- ベストアンサー
契約社員からの就活中の質問|受験資格の条件について相談
- 契約社員からの就活中の質問です。受験資格の条件について相談です。
- 質問者は現在契約社員で来年契約が切れるため、就活中です。
- また受験資格は『五年間の正社員として人事労務経験者』であるため、質問者の経験は不足しているが、履歴書に非適格と書くのは非常識かどうかも相談したいという内容です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
受験資格以前に、あなたはどれほどの人事労務業務の知識をお持ちですか? 正社員で5年という条件なら、担当社員としては一人前。 社労士資格の基礎知識程度は当然マスター済みで、材料だけを与えられたら、自分で何が必要か何をすべきかが、即座に判断できて処理する事ができる程度のものが要求されています。 もし、上記を十分満たすような知識や技量をお持ちなら、受験要件を満たして無くても、別紙にでも自分が出来る業務能力をアピールして、チャレンジする価値はあると思います。 >『資格には満たしていませんが頑張ります』 もし応募するなら、 「資格は満たしていませんが、人事労務業務全般について必要な知識と実務能力には自信があります。」 くらいでしょうかね? 内容的にも、結構(相当?)ハードルが高い試験ですよ。
その他の回答 (2)
- pen5pen5
- ベストアンサー率31% (24/76)
応募するのは自由ですが、「頑張ります」みたいなコメントはおそらく意味が無いでしょう。 正社員では一年半、契約社員歴とあわせても三年半しかないのでは求人側が欲しい人物像とはかけ離れているとしか言いようがありません。 「五年間の正社員として人事労務経験者」というのは、それなりの人事労務のベテランを求めているということです。知識ではなく「経験」のある人が欲しいと思われます。 蛇足ですが、「契約社員でも(または派遣社員でも)正社員の仕事と変わりありません」と主張する人がたくさんいますが、そう思っているのは自分(契約社員や派遣社員)だけと認識していただきたいです。「仕事の処理」は正社員と同じかもしれませんが、上司は絶対に責任の所在等で正社員と非正規社員を区別しています。「自分も責任を負っている」と思うかもしれませんが、極端な話、マスコミを前に謝罪会見をするとき契約社員や派遣社員に謝罪させることはありません。 蛇足が長くなり失礼しました。
お礼
参考にします。ありがとうございます。
受験資格対象外だろうと思います。新規の求人先の意図は、1社で継続した人事労務経験が5年以上と言うことでしょう。他の企業求人を探すことです。
お礼
そうですね。ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。参考にします。