• ベストアンサー

幽霊について

phobosの回答

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.21

夏の夜にふさわしい、大変興味深いご質問ですね。 > 幽霊がいないのは明らかなことと考えますが、これは証明しないといけないことでしょうか。 > また証明することは可能でしょうか。 よく例に引かれることですが、「白いカラスが存在する」を証明する方法は簡単です。現物を一羽でも示せばよいからです。 しかし「白いカラスは存在しない」を証明するためには、世界中のカラスを全部調べなければなりません。 同じように、「幽霊は存在しない」と「証明」するのは非常に難しいでしょうね。 質問者さんは既によくご存じのように、「非在証明」は原理的に難しいのです。 > 私は証明は不可能であるが、証明の必要はないと思うのですがどうでしょう。 質問者さんが「幽霊は存在しない」をご自分の信念として持ち続けることに限って言えば、改めて証明の必要は無いでしょう。 ただし、もし質問者さんが「幽霊は存在しない」と言うことを誰かに納得させたいと言うことであるのならば、注意すべき点が二つあると思います。 それは、 1)「幽霊がいないのは明らか」「存在してはならないシロモノ」……と理屈抜きに主張するだけでは、信じている人にはあまり説得力を持たないだろう、ということ。 2)「存在するか否か」を『証明する・しない』と言う観点からは、あまり実のある話にならず、不毛な議論になるだろう、ということ。 私は「幽霊は存在しない」と誰かを説得する場合に一番効果的な方法は、  A)『証明済みの別の事実から説明できるか否か』  B)『矛盾があるか否か』 と言う観点から話をする事ではないか?と考えます。 A)証明済みの別の事実から説明できるか否か: 現代科学で未解明のことはまだ無数にありますが、同時に、これまでの科学で解明された事も十分たくさんあります。 ANo.13のご回答のように、少なくとも「人間の意識は脳活動によって生じる」ことは今や証明済みの事実です。 従って、それが未解明だった時代に作られた考え「意識は別の次元にあって、たまたま人間の肉体に宿る。だから人間が死ぬと意識(魂)は幽霊になってさまよう」といった説は、本来であれば天動説同様にとっくに捨て去られるべきモノなのです。 私は「幽霊を見た・出会った」という証言は、錯覚・幻覚・詐話でほとんど全て説明できるはずと考えますが、ロマンとして「未解明の物理現象」をちょっぴり加えるのは許せます。 B)矛盾があるか否か: 「幽霊が存在すると仮定したら、こういう矛盾が起こるのでは?」と言う考え方です。 例えば「その幽霊は死んだときの服装のままだった」という話に対して「人が幽霊になるのはよいとして、では服にも霊があるのか?」あるいは「死後あの世で服を調達したのか?」など。 > 幽霊とかオカルトは個人が作るものではなく、社会によって人為的に生み出され、個人がその上に居座るものです。 このご意見には思い当たる所があります。 統計によれば、10代後半の青年男女が「霊の存在を信じるか?」の質問に「はい」と答える比率は、昭和20年代が一番低く、その後だんだん増えてきているとのことです。 私は、安易なオカルト肯定番組を放送するTVの悪影響が一番大きいと考えます。 なお、まともな坊さんはオカルトの話などしませんよ。 僧侶の知人がいますが、「先祖供養」その他の説話は、あくまで生きている人の心の持ちようを諭すための「物の例え」としています。 まあ、人間にとって「死ぬことへの恐怖」「死後自分が存在しなくなるという不安」「愛する人が死後もどこかに存在していてほしいという願望」「因果応報への期待(殺された人が殺した相手にとりついて復讐する等)」……等々は時代や地域を問わず人間の根源的な想いですから、今後どんなに科学が発達してもどんな社会になろうとも「霊が存在してほしい」と願う人間の気持ちはなかなか変わらないのかも知れませんね。 下記の本が参考になると思います。 安斉育郎「霊はあるか---科学の視点から」講談社ブルーバックスB-1382 (2002.9)

g3452sgp
質問者

お礼

有難う御座います。 >「霊が存在してほしい」と願う人間の気持ちはなかなか変わらない つまり幽霊とは人の願いが生み出すものということでしょう。 私も幽霊とは人の願望であると思います。 しかしその願望は前向きな願いではなく、後ろ向きであるということです。 >「先祖供養」その他の説話は、あくまで生きている人の心の持ちようを諭すための「物の例え」としています。 「物の例え」や方便がなくなる日がそのうちやってくると思います。 そのとき幽霊は「物の例え」や方便と共に消えて行くでしょう。  

g3452sgp
質問者

補足

  >私は、安易なオカルト肯定番組を放送するTVの悪影響が一番大きいと考えます。 私もそう思います。 もちろんこれは女子中高生や主婦などオカルト大好き人間の要望に対し、視聴率優先主義で成立つテレビ局が応える結果起こるものであり、日本社会が精神的に未熟である様を示すものなのです。  

関連するQ&A

  • 幽霊の証明

    幽霊の証明 幽霊の存在が証明された場合、生物学にどれほどの影響を与えるのでしょうか?

  • 幽霊はいる?いない?

    こんにちは。 このサイトでは、よく幽霊がいるかいないかが議論されていますよね。 『実際に幽霊を見た』と様々な体験談を書いている方や、それに対して『きっと光の屈折や影の効果などによる誤認だ』と頑なに否定している方もいらっしゃいます。 よく持ち出されるのは『幽霊は未だ科学で証明されていない』という意見なのですが、ここからが質問です。 幽霊(霊魂)が科学で証明されていないという理由でその存在を否定するならば、では未だ科学で証明されていないけれども確かに存在する私達自身(私達の肉体に宿っているもの)、その『生命』というものはどう説明すればよいのでしょうか。 生命あるもの『死亡』すれば肉体だけが残り、生命力を失ったそれは同時に体内の全器官の機能が停止し、身体状態の保持能力の消滅、肉体の腐敗が始まるのですよね。(=土に還るということ??) では『生命力(精神?)』とは一体何なのでしょうか?科学によって定義づけられているわけでもなく数値や数式で表されているわけでもない。しかし、しっかりとここに存在している。 僕は幽霊を信じているわけではないですが、そう考えたとき、じゃあこの肉体に宿っているのは何なのか?と疑問に思ったので質問させていただきました。

  • 幽霊はほんとにいるのか?

    幽霊を見た、とガチトーンで話している人をたまに見ますが、本当にいるのならなぜ証明できないんでしょうか? いた、見た、とか彼らは言っていますが、証明もできないことをなぜ言い張るのでしょう?

  • 幽霊と幽霊は出会えるのでしょうか?

    幽霊と幽霊はお互いに出会えるのでしょうか?

  • 幽霊について、霊能者について

    霊、霊能者について「いない」「ありえない」と完全否定の方が多くいらっしゃるのが気になります。 その方々は何をもって完全否定をしているのでしょうか。 固定概念ですか? うさんくさいと感じるからですか? 見えるものでないからですか? 科学で証明できないから? ↑いづれも短絡的な考えでしょう。 その手の知識もないのに、自分の知らない世界だからとすべてを­否定するのはおかしいと感じるのですが。きちんと勉強、研究をしてその上で発言しているのでしょうか。 幽霊見えるという話がでると「病院へ行け」「馬鹿」などという人は何を考えていっているのでしょうか。←私が言われたわけじゃありませんが。実際見えていたら傷つくでしょう? 自分の価値観にそぐわないものは排除なのでしょうか? ただ逆に幽霊を証明してみせろといわれると少なくとも私の力では証明することはできません。 水掛け論となります。 ただ自分の憶測を全てだと思い「病院へ行け」「馬鹿」などという言葉を浴びせるのもどうかと。 私の考えだと幽霊、霊能者はいます。「霊能者が証明をしてくれない」=「幽霊がいない」という考えの方もいらっしゃるかと思います。 それはただ単にその大多数の霊能者が偽者であり力がないだけ、世の中に偽者だらけだからすべてが偽者に見えてしまっているだけ。TVでやる心霊現象、心霊写真なども偽者だらけ、だから霊現象全てが胡散臭く「本物」が見えづらくなっているだけだと仮定し考えています。 皆さんは幽霊について、また霊能者についてどのような考えや思いがありますか?

  • セクシーな幽霊でも幽霊が現れたら怖いでしょうか?

    下の写真のように、たとえセクシーな女性の幽霊でも幽霊が現れたら怖いでしょうか?

  • おかしな幽霊

    妙な質問なんですけど、太った幽霊や眼鏡をかけた幽霊、裸の幽霊や哺乳類以外の幽霊を見たことある人おられますか? ほかにも、おかしな行動をしていた幽霊などなど、いろんなおかしな幽霊の話を聞きたいです。

  • 幽霊の証明 (科学的にー

    幽霊が存在しないことを科学的に証明できる人いませんか? 僕こんな質問だいすきです(笑 条件として 化学的におねがいします 「原子」と「不可視」と「生き物が死ぬ理由」をからめておねがいします どれか一つでいいです   特に生物が死ぬ理由おしえてほしいです 幽霊は存在しない理由  ちゃんと証明できないとかっこわるいかなとおもって質問しました

  • 幽霊っていると思いますか?

    幽霊はいると思いますか?カテ違いでしたらごめんなさい。 僕はどちらかと言えば「いない」です。 幽霊がいるとすれば人間以外にも動物、昆虫、細菌の幽霊までいるという事になってしまいますし、凄い数になるので幽霊がいない場所なんてなくなってしまうと思うのですが。 それに、心霊写真とかビデオに映りこんだ幽霊とか服や帽子をしていたりめがねをかけた幽霊も時々ありますが、魂のない「物」までもが幽霊として現れるのもおかしいように思います。 幽霊がいるとなると、あの世もあるとなってしまいますよね。

  • 幽霊はいると思いますか?

    いろいろ幽霊を見ようと努力しましたが なかなか幽霊を見る事が出来ません。 というわけでアンケートを・・・。 (1)幽霊を見た事がありますか? (2)幽霊はいると思いますか? 宜しくお願いします。