• ベストアンサー

大阪の2幼児放置死事件について質問します、回答よろしくお願いします!

大阪の2幼児放置死事件について質問します、回答よろしくお願いします! 死んでしまった2人の子供ですが…あんな母親(下村早苗さん)でも大好きで帰ってきてくれるの信じていたんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakanaop
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.8

信じてたでしょう。 きっと明日はお母さんが帰ってくるって思いながら、毎日を過ごし 亡くなってしまったんでしょうね。。 いたたまれないですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#140269
noname#140269
回答No.9

その子にとっては、どんな親でも母親は母親です。いつかは帰ってきてくれる・・・そう信じて待っていたに違いありません。それを考えると胸が痛くなります。子供には何の罪も無いのに・・・きっと食べられる物を探し続けていたに違いありません。そして毎日毎日、お母さんの帰ってくる日を待っていたに違いありません。この母親は鬼です。母親と呼ぶのもおこがましい位です。それと質問者様には失礼になりますが、「下村早苗さん」?「さん」付けはやめてください。「下村容疑者」で良いんです。こんな鬼母。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.7

信じていたんでしょうなぁ。 泣けてきますな。 信じて逝った子供達に。 そして。 怒りがこみ上げてきますな。 裏切った親に。 救えなかった行政に。 あほんだら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oouhmi
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

私はまさにこの子たちと同じ、上が3歳の女の子、下が1歳10ヶ月の男の子の母親です。 子供は母親とつながっています。お腹の中からずっと。 母に怒られ、母を愛し、母を求めます。 そして母はお腹の中からずっと抱きしめているんです。 待っていたでしょう。ずっと。 小さな手で母を探し、もしもあの子達が助かって、病院に運ばれ意識を戻したときも『ママ』と 言ったでしょう。 ママしかいないんです。 私も連日このニュース、ネット場でのコメントなど読み胸が苦しく涙があふれます。 そして、仕事を終え子供たちを保育園に迎えに行き、たくさん抱きしめます。 あの子達も分まで抱きします。 今、このコメントを打ちながらも涙があふれ出ます。 私は今回の事件を私自身にも言い聞かせているんです。 抱きしめる大切さや、子供の話をたくさん聞いてあげることや、あの子達がしてもらいたかったこと、 自分の子供と同じに違いない。とそう思いながら子供と接しています。 上の子はもう3歳なのに未だ抱っこを求めてきます。 もう3歳ではないのです。まだ3歳なのです。 母の手を求める3歳なんです。 桜子ちゃんがんばったでしょうね。弟を思いながら母を求め待ち続けた。 本当に涙が、心が苦しくるニュースです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私は、3歳の息子と1歳の娘をもつ母親です。 まさに、事件の子供たちと同じ歳です。 今回の事件は本当に亡くなった子供たちが置かれていた状況を思うだけで涙が溢れ、やりきれない気持ちでいっぱいになります。 苦しくて、怖くて、きっとそれでもお母さんが助けに来てくれると信じて、亡くなっていったのではないでしょうか。 子供には親しかいないのです。 我が子達が、笑ってくれる顔、「ママ大好き」と抱きついてくる仕草、私を取り合って眠りにつくかわいい寝顔。 当たり前にあの子たちもそうしたかったはず…。 抱きしめられて、安心して眠りたかったはず…。 そう考えると、私も夜眠れなくなるほどつらく思います。 長くなりましたが、子供は本当に天使達なんです。 目の前にある現実のなかで、常に母を思い、求めるのです。 おなかもすいていたね、のども渇いて、怖かったね…。 抱きしめてもらいたかったね…。 そして、3歳にもなると、下の子を気遣うことを自然と覚えます。 「そうしたら痛いよ。」 「僕がいるから大丈夫だよ。」 そんな言葉をかけるようになります。 きっと桜子ちゃんもかわいい自分の弟に 「お姉ちゃんがいるからね、きっとママが来るよ。」 なんて励まして、何とか頑張ろうとしたんではないでしょうか…。 無念でなりません。 最後まで読んで頂きありがとうございました。 ご冥福を祈るばかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.4

考えただけで胸が痛くなります。 子供はあんな親でも帰って来てくれる、お菓子を買って来てくれると信じて眠りに就いたと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.3

・ 小さな子供にとって「親」は世界の全てです。 ・ 親に喜んでもらいたくて、親に褒めてもらいたくて、子供は成長してゆきます。 ・ 小さな子供にとっての母親はまさに「女神様」と一緒です。 ・ 虐待されている小さな子供は、「虐待する親を憎む」のではなく、「愛されていないのは、僕が悪い子だから」と考えてしまうそうです。 ・ まして3歳ぐらいでは「母親とは本来どうあるべきか」という答えも知りませんし、他の母親との比較も出来ません。一番身近で、心から信頼できるはずの存在です。 ・ 母の笑顔を待ち焦がれながら、猛暑の部屋の中、空っぽの冷蔵庫の扉を開け、裸で過ごしていた幼い二人の心中を思うと、胸がはちきれそうになります。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.2

一人親だとその親が絶対的存在になりますからね。 亀田家なんかも子供達はあんなクズみたいな親父を信仰してますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

本人に聞いたらいかがですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪の2児放置死事件…なぜ?助けることが出来なかったんですか?児童相談

    大阪の2児放置死事件…なぜ?助けることが出来なかったんですか?児童相談所の会見を見て「他人事(お役所仕事)」丸出しで腹が立ちました!! 民主党は子ども手当(お金)をバラまくのに子供自体の生命や安全を守ることはしないんですか?

  • 大阪の子供二人放置死の事件を聞いてから、子供たちを思うと夜涙が止まらな

    大阪の子供二人放置死の事件を聞いてから、子供たちを思うと夜涙が止まらなくなったり眠れなくなったりします。 子供二人は何も悪くないのに生き地獄を味わったあげく死に、あの女(親)はまだ生きてご飯を食べているなんて。。 子供たちは今どうしているでしょう?今は天国で、とても幸せに暮らしているよね??

  • 大阪の子供二人放置死の事件について、この三日間なんの情報も入ってこない

    大阪の子供二人放置死の事件について、この三日間なんの情報も入ってこないですね。あの最低な女、刑務所で普通に食べて普通に寝たりしてるのかな?あんな女にご飯あげる必要ないと思います。シャワーも浴びさせないで暑い部屋の中に三日間だけ放置してほしいですけどみなさんどう思います。

  • 大阪、2児 放置死の事件...でおもうこと。

    大阪、2児 放置死の事件...でおもうこと。 私は20代後半の2児の母ですが、本当に悲しい事件です。 子供ながらにどのように思いながら寄り添って死んだのかと想像しただけでも涙が出そうです。 きっと骨と皮の身体、排泄物まみれ、空腹...。  ひどすぎる。 閉じ込められ、泣くことしかできることができない状態だったのではないでしょうか。 すごく考えてしまいます。 こんなに可愛い子供を“可愛いと思えなくなってしまった背景”とは何だったのでしょうか。 自分も子育てをしていて必要だと感じることは、人間同士の助け合いです。 母親一人きりでは負担が大きすぎます。 私も一人目は、知らない土地での子育てでした。(出生~3歳になるまで) 今は家族で実家に引越し、2人目は知っている人たちの中で、祖母にも手伝ってもらいながらの子育てです。 一人目を見知らぬ土地で子育てしている際、何度も鬱のようになりました。 すごくがんばっていましたが、楽しくないし、希望が持てませんでした。 その心情が耐えられなくなり、実家に引越ししました。 実家では、母や姉にまで可愛がってもらえ、子供の成長にみんなで大笑いをしたり、感動したり。 一歩外に出れば、近所の人にまで可愛がってもらえます。 近所の人は私の赤ちゃん時代を知っている人達です。 やはり、子育ては“人間同士の温かさ”が必要なんだなと実感しました。 旦那の実家は田舎ですが、もっとすごいんです。 子育ては、曾おばあちゃんまで協力しているんです。 地域の人は皆、知り合いで、みんながみんな小さい頃からの知り合い。 幼稚園のママ友も、同級生だったり、同級生の兄弟だったり。 先生も、自分(ママ)の担任が、自分の子供の担任だったり。 それが、当たり前なんですって。 私がその状況にびっくりすると、 「〇〇ちゃん(私)のところは、違うの!?」と逆にびっくりされるくらいです。 最近虐待が増えていますが、このままの環境だと、もっともっと増えていくように思います。 虐待されて育った子は、将来立派な大人になれるのか。というところまで考えてしまいます。 海外生活があるため、“日本”を意識してしまうのですが。。 良い子供を育てることと、将来の日本は良い国になれるか?ということは比例するようにも思います。 最近の事件の“大麻を持ち歩いていた女子中学生逮捕”はうちの近所の話です。 もう人事ではありません。 大切に育てた自分の子、と同じ学校に通う子たちにも良い子でいてほしい。 自分の子供だけでなく、人の子まで気になってしまいます。 やはり、地域みんなでの“良い子を育てる”子育てが必要です。 もう、二度と餓死させるようなニュースは聞きたくありません。 皆さん、はどう思われますか。

  • 幼児虐待の事件

     以前、少し見た事件で虐待放置していた子が亡くなったという事件がありました。  どうやら、その母親は子供を家に放置しておいたままで死んだと思って様子を見に行ったら、子供はまだ生きていて母親が帰ってきてくれたと思い母親に抱きついたという話でした。  そのくだりを聞いただけで涙がこぼれるほどショックな話だったんですが、結局子供が亡くなってしまったということは、抱きつかれてもその母親は放置を続けて亡くなったんでしょうか?

  • 大阪2児置き去り死について。

    大阪2児置き去り死について。 私は高校2年生です。 1か月前に起きたこの事件のニュースを、今日改めて見たのですが…。 もちろん子供を放置する母親なんて許されないと思うのですが、「通報をきいて家を2回訪問し、その2回とも母親にも子供にも会えなかった」という児童相談所に疑問を感じてしまうんです。 私の両親は離婚していて私は母に育てられてきたのですが、4月に母は「男の人と暮らす」と言って出ていってしまいました。今、私は毎月振り込まれる1万5千円で暮らしています。 このことを何度も児童相談所に相談したのですが、「お母さんにはお母さんの人生があるのだから、お母さんが男の人と暮らすことに文句は言えないよ」など言われました。私は泣きながら真剣に話していたのに、それを笑う相談員もいて、深く傷つきました。 私はこうして児童相談所に今まで何度か関わってきたので、今回の大阪のニュースがなんだか他人事には思えないのです。 今回の児童相談所の対応はパーフェクトだったのでしょうか?私なら、「家を2回訪問したが、会えなかったから」といって、そこで諦めたりせず、何度も訪問します。 今まで自分が関わってきた児童相談所の人たちは、信用できない人たちばかりだったように感じるので、そう考えてしまいます。 「もうこんな事件起きてほしくない」と、強く思います。だからこそ、このニュースを聞くと他人事とは思えません。 私の考えは間違っているでしょうか。 できれば、厳しい意見は無しでお願いします。

  • 幼児虐待死について

    あなたは繰り返される幼児虐待に関して、当事者の処分がどうすれば良いのか御回答下さい。 子どもに罪は有りません。 抵抗も出来ない幼い子供です。 虐待死しても身内(親含)なら数年で出所してきます。 日本の法律は犯罪者に対して保護する事が多いです。 何故一人の命を奪って、数年我慢したら出所出来るのでしょうか。 私は虐待した本人に罪を償う以上に、反省期間も加味して罰するべきと思います。

  • パチンコの駐車場の車中に幼児を放置する心理は?

    パチンコの駐車場の車中に幼児を放置して、 熱中症により事故死する事件が続いています。 幼児は家においておけばよいのであって、 どうしてわざわざパチンコ店まで連れてゆくのでしょうか? 同様の事件が報道されていますので、幼児を車中に置く危険性はみな承知しているはずです。 それにパチンコに熱中するといっても、1時間に2度くらいは 様子を見に行けると思います。 それともいまの機種は、連続して打っていないとダメは仕組みになっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 桜子ちゃんと楓ちゃんを育児放棄死させた下村早苗は殺人罪で、聖香ちゃんを

    桜子ちゃんと楓ちゃんを育児放棄死させた下村早苗は殺人罪で、聖香ちゃんを虐待死させた松本美奈は保護責任者遺棄致死罪?何故なんですか。さっぱり分からないんですが。

  • 幼児に“死”を教えること

    命あるものはいつか皆、死を迎えますよね。 大人になれば誰もが知っていることですが 我が子ら(4才と1才)はまだそのことを知りません。 ・子どもに「命あるものはいつか死ぬ」と教えてもよいのでしょうか。それとも自然に任せるべきでしょうか。 ・お子さんが「もうすでにそのことを知っている」方、お子さんはどういう経緯でそれを知ったのでしょう。  また、そのことに対するお子さんの反応、考えをお聞かせ下さい。 ・あなた自身は「いつか死ぬ」そのことをいつ、どういう風に知りましたか。 ・そしてそれをどう受け止めましたか? ・最後に、“死”自体をいつ、どういう風にお子さんに教えましたか?(教えたいですか?) 死んだ後のことは付け加えたかどうかもお聞かせ下さい。 ご意見、体験談、お待ちしております。 ************* 経緯についてはここに書くと二つに分けなければいけなくなってしまったので 反則かな…とは思いますが補足欄に書かせていただきます。 面倒臭い方は読まずに答えて下さって構いませんのでよろしくお願いします。 (回答をいただければ…の話ですが;)