• ベストアンサー

手をプールなどで水に長くつけてると手の内の表面が白く皮膚が浮いたような

手をプールなどで水に長くつけてると手の内の表面が白く皮膚が浮いたような感じになり、こすると垢が出るようにポロポロとはがれていきます。 以前は長く付けてもふやけるだけだったのに心配です。 プールの塩素に負けたのかと思ったのですが最近は普通の水でも同じようになるみたいです。 皮膚科には診てもらおうと思っているのですが、やはり病気でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もよくなります。 だけど今まで特になかったのでたぶんだいじょーぶですよ あまり深刻に考えすぎないでください いちおう病院行くぐらいの気持ちで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 垢ですか?それとも皮膚の病気でしょうか?

    9歳になる子供なんですが、お風呂でもちゃんと洗わないことがあったりするので以前から首のところに黒ずんでて垢がたまっているような感じでした。 最近、その黒ずんでいるのが横腹のほうにすこし広がってきています。 やはり垢がたまっているのでしょうか? それとも皮膚のなんかの病気なのでしょうか?

  • 彼氏の皮膚の表面から黒いものが出てきました。

    彼氏の皮膚の表面から黒いものが出てきました。 場所的には左太ももの辺りです。 昨日彼とエッチしてて偶然見つけました。 なんか鉛筆の芯が埋まってるような・・ニキビのようにプクッっと膨れ上がってて 『これ何?』って聞いたら『ニキビのようなもんだよ』と彼が言って 指でギュッっと中に埋まってる黒いものを出しました。 私は驚いたのですが彼は普通でしたw 『また黒いの出るの?』と聞くと『数カ月したらまた貯まってくる』とか言ってました・・・。 直径3mmくらいの先端は黒だったけど半分は白っぽい感じです。 これは何か病気なのでしょうか? それともニキビの一種? 私は初めて見たので皮膚科に行った方がいいと勧めたのですが 彼は全然気にしていません。痛くも痒くもないそうです。

  • プールについて

    市民プールやプールアミューズメント等では プールの中で何百人と入っていて皆中でおしっこをしているのにも関わらずなぜあれだけ人が押し寄せるのですか? 不衛生極まりない衛生状態です 塩素入れてるから大丈夫とかそんなの関係ありません 塩素が入っていようがアンモニア人のおしっこには変わりません それと老若男女不得意多数のどんな奴かも分からない奴等の身体で出汁を取ったようなそんな水の中には入りたくありません! それに何百人分の不得意多数老若男女の陰毛も見えない水着の下で水に浸かっていますワキ毛もです おぇぇぇ(>o<") 気持ち悪っ 想像しただけで そんなあり得ない不衛生な、水にそれでもあなた方は浸かれますか?入れますか? 他人の尿まみれの水 他人の身体で出汁を取った水 他人のじじいばばあおっさん、おばはんの陰毛 からも出汁を取ってるしかも プカプカ浮いてたり(>o<") 私はプールなんて中学以来入ってません こんな汚いプール病気になりますわ 健康被害もあるやろうしね

  • プールの塩素対策(肌)

    地元に某有名スポーツクラブが出来たので早速入会しました。 プールを活用するんですが、どうも塩素にやられているようで、プールの後に肌が痒くなります。 初めての時は、プールの塩素が原因だとは思わなかったので、ついボリボリ掻きまくってしまったんですが、そうしたら赤くなって軽くブツブツ…と言うか、ダニに食われた時のような感じになっている部分もありました。まぁ、それは私が掻きまくってしまったせいかもしれませんが。 皮膚科に行って診てもらったわけではないので、その痒みの原因が100%塩素のせいだとは断定出来ませんが、ネットで調べてみたところ、塩素による被害の一例として、私と同じような症状があることを知りました。 プール後にはしっかりシャワーも浴びて、身体もボディーソープとゴシゴシタオルで洗っていますが、やはりこの痒みは塩素のせいでしょうか? その場合、プールは諦めた方がいいんですかね? また、もしも塩素対策のローションやクリームのようなものがあったら教えて下さい。 出来れば、手ごろな値段で、割と何処にでも売っているようなものであれば助かります。 ちなみに。もう15年近く前の話になりますが、以前プールに通っていたこともありました。 その時には何の異常もありませんでした。 ご存知の方、また経験のある方、よろしければお知恵を貸して下さい。

  • 塩素使用のプール使用後のスキンケア

    フィットネスプールに通っています。 私の通うプールは塩素使用しています。 最近は塩素を使用しないプールがあると聞いていますが 通うえる範囲にはありません。 プールを利用した後はしっかりシャワーをあびますが 肌がかさかさします。 今のところ病院にいくほどひどくはないのですが カサカサを緩和したいのです。 そこで質問なのですがプール利用後はどのようなクリームをしようしていますか?私はいま尿素10%配合の普通のクリーム(140gで500円ほど)の ごく普通のクリームを利用していますが おすすめのものがありましたら教えてください。 ちなみにひどくはありませんが若干アトピー性皮膚炎の症状がでます。 (病院にいくほどではありませんが年2回ほど通院します)

  • 砂利が手の皮膚の中に入ってしまった

    半年くらい前に、砂利道で転んでしまい、地面に左手でついて手のひらをケガしてしまいました。 5ヶ月くらいかかって今はもう治ったのですが、左の手のひらに少し砂利が入ったままになっています。転んだ時、水で洗い流したのですがあまりの痛さにちゃんと洗えなかったため、砂利が皮膚の中に残ってしまったようなのです。 時々、強くさわると少し痛む感じがあるのと、お酒を飲んだ時赤くなります。 手の表面の幅1センチくらいの中に、砂利が皮膚の下に見えて気になり、皮膚科へ行った方がいいのか迷っています。 どうしたらいいでしょうか…どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 体を手で洗うことについて

    こんにちは。 20代女性です。 一昨年あたりから、背中のニキビがひどくなりました。 去年は皮膚科に通っていたのですが、なかなか綺麗にはなりませんでした。 今は冬なので通っていないのですが、暖かくなり始めたのでまた通おうと思っています。 あまりゴシゴシこすると良くないと聞いたので、手もしくは普通のフェイスタオルで体を洗おうと思うのですが、そうなると体の汚れや垢が落とせるのか心配です。 垢が溜まってしまわないだろうか・・・と思ってしまいます。 汚れはきちんと落ちるのでしょうか? 手とタオルでしたら、やはり手で洗う方が低刺激で良いのでしょうか? また、ボディタオルでお勧めのものがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • プールの水は清潔ですか?

    こんにちは。 私は以前趣味で水泳を週3日ぐらいしていて、体も引き締まって体重も減ったのですが、忙しくなりはじめてから水泳する時間がなくなってきてしまいました。そして普段の生活のストレスのせいで肌荒れもひどくなってきてすごい悩んでいました。でも最近は徐々に肌荒れも落ち着いてきているし、生活も落ち着いてきたので、また水泳を始めようかなと思っているのですが、(最近まったく運動をしていないので・・)プールの水のばい菌などがまた肌への悪影響になって肌荒れがひどくなるのが怖くて、水泳する事をためらってしまいます。肌荒れが気になるなら、ジョギングなどの運動でもいいとは思うのですが、ジョギングより水泳の方がダイエットでは効果的だとよく聞くので、 できれば水泳で体重を落としたいと思っています。 ここで質問なんですが、公共のプール(私の場合は大学のプールなんですが)やはり色んな人の汗なども含まれていて清潔ではないのでしょうか?プールの水の菌が原因で肌荒れが悪化する可能性は高いですか?教えてください。

  • 手の爪の表面が白い粉を吹いた様になる

    手の薬指の爪が数ヶ月前から、表面が白くかさかさになったような感じで爪の根元から変化してきました。いまでは、爪全体が所々白くかさかさで、でこぼこになってしまいました。爪の根元の皮膚は、爪から浮いており、ぶにょぶにょしています。また、爪の先端は皮膚と爪が少しづつはがれたような状態になってきています。皮膚科開業医にかかったところ、菌は検出されませんでしたが白癬の疑いがあると言われ1ヶ月ほど真菌剤を使いました。しかし、症状が改善せず、白癬ではないのかもしれませんねと言われ、しばらく経過を見る様に言われています。ところが、さらに、もう片方の手の薬指にも「根元が白い粉を吹いたような状態」「爪の先端が少しずつ皮膚から浮く」「根元の皮膚がぶにょぶにょする」という症状が出始めました。この調子でどんどん他の指にも広がるのが心配です。病院を変えるべきでしょうか?

  • プールでワセリンを・・

    以前(25歳くらいまで)は大丈夫だったのですが、どうも老化と共に、肌がどんどん弱くなっているようで、市民プールで泳いだあと、頬を中心に顔が赤く炎症を起こすようになりました。(プールの水に含まれる塩素などが原因だと思うのですが・・) 一番良いのは、プールに入らないことだと思うのですが、足のリハビリには水泳が一番で、自分でできる運動としても最適だと思うので、なんとか続けたいと思ってます。 そこで、いろいろ聞くところによると、プールに入る前にワセリンを塗るといい、と聞きましたが、どうなのでしょうか?今まで、オロナインとかスクワランを薦められて試しましたが、効果なかったです。 こちらの質問でもいくつか拝見しましたが、ワセリンは水に強い(or落ちにくい)そうですが、逆に効能が強すぎて肌に悪影響などはないのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。(現在30歳です)

このQ&Aのポイント
  • ocnのサイトの接続がプライベートではありません。攻撃者が個人情報を盗み取ろうとしている可能性があります。
  • ocnのサイトの接続がプライベートではありません。パスワードやクレジットカード情報などの盗難リスクが存在します。
  • ocnのサイトの接続がプライベートではありません。セキュリティの脆弱性が懸念されます。
回答を見る

専門家に質問してみよう