• ベストアンサー

自営の家庭で育った人は、細かい損得にもシビア

kennkyo2の回答

  • kennkyo2
  • ベストアンサー率10% (6/56)
回答No.6

その質問がシビア。 士農工商・・・商人が派手だと日本潰れるわ。 役人様がシビアだから怖い

noname#117023
質問者

お礼

ありがとうございます。 深そうに見える回答ですね。 お見事です。

関連するQ&A

  • ささいな損得が絡んだ場面での関西人と中国人の怒りはなぜ凄いのでしょうか?

    詳しく状況は説明出来ませんが、 ささいな損得が絡んだ場面で、関西人と中国人の怒りは他の地域の人のそれを遥かに超える激しさがあるように思えます。 長期間ほぼ同じような仕事を経て感じることです。 怒りというのは、苦情、批判、要求 などを寄せる時です。 どのような特徴を感じるかというと、 ・相手の都合を微塵も考慮しない。 ・苦情に至る自分の不利益を創作するのが天才的。 (話の途中で新たに生まれたり広げたりもする。) ・スタミナがある。 ・感情が高ぶる。 そんなイメージがあります。 怒った時は、中国の方の方が凄いですが、関西の方のそれはどこか通じる似たようなものがあると思います。 例えばヨーロッパ(北欧とか)の方の人など、会う機会こそ少ないですが、そのようなタイプの人は見たことがありません。 ささいな損得が絡んだ場面での関西人と中国人の怒りはなぜ凄いのでしょうか? ※ 一概には言えないことは存じています。 ※ 誰でも何らかの我流の偏見を持っていることをお汲み取りください。 ※ 深く悩んでいるわけではありません。 ※ 正論をもって徹底的に質問者を叩くような流れはお手柔らかにお願いします。  

  • 自営業の養育費について教えて下さい

    表題の件で質問があります。 養育費算出表での基準となる金額は理解できたのですが、自営業の年収がよくわかりません。 調べていくと「課税される所得金額」+「青色申告特別控除額」+「基礎控除」+「各種保険料控除等」が「自営業の年収」になるらしいのですが、「自営業の年収」-「消費税及び地方消費税」が養育費の義務者の年収になるのかよく分かりません。 消費税を引くのと引かないのでは、年収で100万程変わってくるので算出表のどちらを基準に考えて良いのか分からず困っています。 よろしくお願いします。

  • 賃借中の建物の取得の損得

    賃借中の建物の取得の損得について初歩的質問です。 現在、賃借中の建物があり、家賃を払っています。 現時点での損益としてはなんとか黒字です。 その建物を購入する話があり、高い家賃を払うより、一部借入して、購入しようかと考えています。 その場合、会社の損益上は、借入利息、減価償却の金額を考えても家賃の支出より減価償却がかなり低いので、プラスになると考えています。 結局のところ、銀行から借入できて資金さえ回るようなら、購入したほうが得というのが素人考えですが、こんな考えでよかったでしょうか。 なお 土地の金額が大きく、建物は耐用年数を過ぎているので建物金額はわずかです。実際には、建物は当分使えると思います。 #経営初心者です。

  • 実家が自営業で彼はサラリーマンの人との結婚

    こんばんわ。 今年結婚予定のものです。 私はサラリーマン家庭の娘で彼は実家が自営業で彼自身サラリーマンです。 結婚が近づいたので将来の話やお金のことなどを話していてわかったのですが、実家の自営業で借金があるそうです。(約800万円) 60歳過ぎのお父さんは死ぬまで働くし、いざとなれば家の土地代(家は持ち家です)で払うか生命保険でまかなうかとのことで、お前には迷惑は絶対かけないと言っているようです。 私はこのことは知らないことになっています。 彼曰く、月々の収入に変動があるから、毎月仕送りとかそんなんじゃないけど、足りない月があれば援助していきたいといいます。 それは、うちの親に対してもとのことですが、うちはたぶん大丈夫なので、彼の実家に援助していく一方になりそうです。 長男だから将来は同居してほしいとこれは最初に言われてました。 家賃を少しでも抑えるようにという意味です。 なんだかあたしだけが我慢をしていかないような気がしてきました。 こんなご時勢だし、お父さんだってお年だからいつまで働けるかわからないし、自営業の人って、職種にもよるのでしょうが借金は普通あるものなのでしょうか? 彼自身は思いやりのある人でいいのですが、こんな家に嫁いで幸せになれるのか・・・ちょっと悲しくなってきました。。。

  • 家庭を持つ女性の方はあまり無いんですか?

    家庭を持つ女性の方は、 なんだか気持ちがハイになり、 スーパーでいつもの2倍3倍の額の買い物をしてしまうなんでことは あまり無いんですか? そんな誘惑商品見ようと自制できるものなんですか? 家庭をキリモリしてる立場上。 ※「人それぞれでしょー」「一概には言えないでしょー」は無しでお願いします。

  • どちらが損得をしているのでしょうか?

     40代男性です 自営業とサラリーマン 大家族と核家族の差があり 様々な育ち方や環境を  踏まえた上で質問させて戴きます。  私は、自営業故、付き合いがあるので(親戚にも名義上役員に成って貰っている)  冠婚葬祭の付き合いがある  そして、世間ではすこし「馬鹿」と云われるかもしれないが、車や家電や家のリフォーム等も  その時に少し高くても、後で誠実に対応してくれるところが良いと云う考えです。  だから、家のリフォーム等でもサービスで唯でしてくれたりすると、後で大きな仕事を頼む時 に、少しお礼をはずもうと考えております。  私の親族の一人に、貸し借りの関係が出来た様なので「お祝いはしないし受け取らない」事を  モットーとしております(それでも彼の父が亡くなった時、お香典をしたがお返しがなかっ  た)  彼は値切る(これは良いのですが)事に長けており、絶対定価で買わない事をモットーとして おり、その代わり人からは少しでも多く取る事をモットーといるらしいですが、  私としては何かの折に「お祝い」や「お返し」等で返してきたつもりなのですが、  彼はその様な私を「お人よし」と思っているようです、そして、数年前に彼は私の所に出入りする業者に仕事を依頼したそうですが、その時にもその業者の粗探しをして「払えません」の 一点張りで通して、半値以下にしてその様な事にステータスを感じているようでしたが、  半面、彼はお祝い等は拒否、これで貸し借りの関係が無い、好きな様に生きる、  能力があれば出来ると云う事なのでしょうか?  そしてどちらが損得をしているのでしょうか?

  • 関西人夫婦の子は、関東で生まれ育つと、

    ちょっと、軽い感覚でお付き合いいただきたいのですが。 関西人の金銭感覚や損得の捉え方は、関東の人とは違うとよく言われます。 例えば、東日本の人が関西の人に感覚のズレを感じることも少なくないと思います。 ※ ひとそれぞれで、一概には言えませんが、ここは譲ってください。これ前提で話を進めます。 関西で生まれ育った夫婦が、例えば東京に住んで、子が生まれて、その子が生まれも育ちも東京になります。 その子が大人になったら、金銭感覚や損得の捉え方は、 関西と生まれ育った東京の標準的な範囲のどちら寄りになるでしょうか?

  • 自営業をしている・もしくは実家が自営業をしている方への質問(長文です)

    25歳(長男)でサラリーマンをしているものです。 実家から車で1時間ほどの距離で一人暮しをしています。 私の実家は自営業(生鮮食品の販売店)をしており、両親と叔母とアルバイトの人で店を切り盛りしています。 学生時代(小学校~大学まで)は何時も手伝いをしており、友達のように自由に遊べず何時もそのことで不満に思っていました。(とりあえず、生活と言いますか養ってもらっているので逆らえませんでしたが) 社会人になり、長男ですが実家は継がないことをはっきりと両親に伝え、少なくとも表面上(父親の口から)はOKを頂いている状態です。(理由はサラリーマンの方が「まだ」安定していること、食品よりも工業〔今の会社の業種〕の方が面白いことなどです) それでも、父はあまり言いませんが母がよく実家に帰って来いや、私の休日で実家が営業日にちょっと帰ってきているとそこまで忙しく無いのに「手伝え」とよく言ってきます(私自身、繁忙期などの状況はしっかりと理解しています)が基本的には手伝いません。 本当の繁忙期で休日さえ合えば、社会人になってからでも手伝ってはいますが、どうにも釈然としないというかすっきりしないものがあります。仕方なく手伝っている感じです。 決して、年老いてきた両親のためとかいう暖かい感情から来るものではなく、本当に嫌々だけど、自分の体裁とかから手伝っています。 こんな風に両親に前向きな気持ちで手伝えないことを友人(自営業ではない人)に言うと冷たい息子だと言われます。 ですので、実家が自営業をしている方や自営業をしている方にお聞きしたいのですが、自分は考え方や態度が間違っていたりするのでしょうか? また、私の兄弟は妹しかおらず、私が継がない=実家は潰れるということになります。 その事で周りから、色々な批判が来ています。 これをどうやって回避・もしくは耐えていくべきなのでしょうか? なにか良い方法があればお知恵を貸して頂けないでしょうか? 何卒宜しくお願いいたします。

  • 彼は自営業・・・

    私の彼の実家は小さな会社を経営しています。 もちろん彼もその会社の一員として毎日頑張っています。 しかし、私は結構安定したサラリーマンの娘です。 彼の家ではお母さんが一社員として経理などをしてるようです。 この時代どこの会社も安定とはいえない時代になっています。 彼の会社も何度か会社の景気が悪いときもあるようなんですが、その話を聞くたびに結婚について考えてしまいます。 今、1年半ぐらい付き合っていて、結婚の話もちらほら。 でも、親からは常に「安定した企業の人と」「自営業は大変だ」と言われています。私も、サラリーマンの人と結婚すると思っていました。でも、一緒にいるとなんでも話せるし、大好きなのですけど・・・。 そこで質問なんですが、自営業の奥さんになると言う事はどんなかんじなんでしょうか・・・。いいところもあるんでしょうか?ほんとにまったく自営業について私は無知で、ほんとに申し訳ないのですが、知っておく事は知っておきたいと思いますので・・・。

  • 韓国での家庭の入浴は?

    ばかげた質問で申し訳ありません。 韓国ドラマが大好きでいろいろ観ています。 家庭でのシーンが多いのですが、 今からお風呂に入るとか、お風呂上りなどの場面、 お風呂に入っている人に話しかける場面がほとんどありません。 日本だとあたりまえにそういうシーンがありますよね。 ドラマの中では結構、外出から帰ってきてそのまま ふとんに入り込むような場面が多いです。 韓国へ観光では行ったことがありますが、 実際の家庭の様子はわかりません。 ほとんどの家庭ではどんな様子なのでしょうか。

専門家に質問してみよう