同僚の一言に迷っている | 病気の治療と辞めるか悩む

このQ&Aのポイント
  • 現在、大変な病気かもということで、精密検査をしています。判明しても治療は長期になるものと思われます。
  • 社長や上司は、病気が判明しても辞めずに休職し治療に専念するようにアドバイスしています。傷病手当金も受けられるため、無収入にはならないとのことです。
  • 同僚からは「頭数に入っているので辞めてほしい」と言われました。人員の補充を考えると辞めることも検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

同僚の一言でどうしようか迷っています

同僚の一言でどうしようか迷っています 現在、大変な病気かもということで、精密検査をしています。 判明しても治療は長期になるものと思われます。 落ち込んでいると、社長や上司は、病気が判明しても 辞めたりせずに、休職という形で治療に専念するように、 そうすれば、傷病手当金も入るので全くの無収入に ならないからと仰っています。 症状も落ち着いて、経過観察になれば、また、出てくる ようにとも仰ってくれています。 先日、同僚から、完全に治るまで(経過観察もしなくて 良いようになるまで)、辞めてほしいと、 「頭数に入っているのでこちらが迷惑」と言われました。 いっそのこと、精密検査行っているんだったら、 今すぐに辞めたらと言われます。 確かに、辞めれば、人員の補充をすると思うので、 同僚のことを考えて辞めようかと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>先日、同僚から、完全に治るまで(経過観察もしなくて >良いようになるまで)、辞めてほしいと、 >「頭数に入っているのでこちらが迷惑」と言われました。 >いっそのこと、精密検査行っているんだったら、 >今すぐに辞めたらと言われます。 ⇒私が以前勤めていた会社に、鬱病で半年以上も休職した方がいました。  しかし、その後何事もなかったように復帰されてますよ。  無論、休みの間はみんな愚痴っていましたがね。  しかし、会社には迷惑をかけることになるかもしれませんが、  ある程度の図々しさがないと、今の社会を生きていけないと思いますよ。  復帰されてから、「休んでご迷惑をかけした分、必死に手伝わせて頂きます」と  言うのが普通かと思いますけど? >確かに、辞めれば、人員の補充をすると思うので、 >同僚のことを考えて辞めようかと思います。 ⇒他人のために自分の人生を犠牲にする自己犠牲の精神が  あなたにあるのなら、これ以上何も言いませんが・・・

その他の回答 (2)

回答No.3

 私なら「仕事が大変だと思うなら君が辞めれば良いじゃないか。君は健康なんだから再就職なんか簡単に出来るさ」と言うますよ。  それから社長・上司にも報告します。  私も現在、在宅治療に専念しており病気休業中ですが、誰もそんな事は言いませんよ。就業規則で認められた権利ですから、出勤してもご迷惑かけました何て口が裂けても言いません。    質問者は何を弱気な事を言ってるんですか。  先日、同僚から、完全に治るまで(経過観察もしなくて良いようになるまで)、辞めてほしいと、「頭数に入っているのでこちらが迷惑」と言われました。いっそのこと、精密検査行っているんだったら、今すぐに辞めたらと言われます。  私なら逆にこいつを退職に追い詰めます。

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.1

>落ち込んでいると、社長や上司は、病気が判明しても >辞めたりせずに、休職という形で治療に専念するように、 >そうすれば、傷病手当金も入るので全くの無収入に >ならないからと仰っています。 ある程度の社交辞令があるかもしれませんが・・・病気と判明しているので嘘でもないと思います。 >先日、同僚から、完全に治るまで(経過観察もしなくて良いようになるまで)、辞めてほしいと、 >「頭数に入っているのでこちらが迷惑」と言われました。 私なら社長や上司に報告して同僚に注意してもらいます

関連するQ&A

  • 「うつ」を患ってしまった同僚へ同僚としての対応は?

    突然、同期の同僚(独身の男性です)が「うつ」の症状がひどくなってしまったため治療に専念すると言うことでに休職することになりました。 休職期間中、私(女性です)は総務の担当者として傷病手当のことや社会保険その他のことでやり取りがあると思うのですが、 休職後元気に復帰して欲しい同僚としてはなにかしてあげられることはあるでしょうか・・・ 私は総務担当なのでこの話を聞かされたのですが、そのほかの社員(仲の良かった同期の男性を含め)には知らされていません。 もともとおとなしい性格の方だったのですが、うつ気味なのかなとは たまに思ってはいたものの、通院をしていることも初めて聞かされました。 また地方出身者の為、地元のご両親にはうつのことは伏せているそうで 治療中は、今住んでいるアパートで1人で暮らし続けるとのことでした。 また、身近に会社以外の友人はいないようです。 なにか、アドバイスを頂けたらと思います どうぞ宜しくお願いします

  • 人間ドックの医療費控除

    人間ドックの費用は、異常が見つかり引き続き治療を要する場合でないと 医療費控除の対象にならないとのことですが、異常が見つかり精密検査を行ったが とりあえず経過観察することになった場合は、やはり人間ドックや精密検査の 費用は対象外でしょうか。 また翌年の定期検査で(つまり経過観察の結果)、やはり治療が必要であることが 判明しても、もはや前年の人間ドックの費用は医療費控除の対象外でしょうか。

  • 肝内結石について

    3月14日に人間ドックをやってもらいました。 結果は肝内結石と書かれ「要経過観察」になってました。 ホームページ上では   肝内結石症という特定の難病で治療が難しく再発率が高い病気 と書かれています 人間ドックの結果表の「要経過観察」を信じてもいいのでしょうか? それともすぐに 精密検査をしたほうがいいのでしょうか? 肝内結石症と肝内結石の違いも教えてください。  

  • がん根治術後のインフルエンザワクチン接種権利について

    昨年7月に盲腸癌(STAGE3A)が判明し根治手術後抗がん剤治療を今年2月まで受けていたものです。5年間は精密検査を受けながら経過観察をしなければならない身ですが、この場合、新型インフルエンザのワクチンを優先的に受けられる権利はあるのでしょうか?ご教授いただければ幸いです。

  • 経過観察中の保険加入はできる?

    昨年11月の子宮ガン検診で再検査となり、先月精密検査をしました。結果は『異常なし』とははっきりいえないけれど、特に問題はないので、3ヶ月ごとに検査することになっています。今は何の病気でもないのですが、経過観察中の状態で保険に加入することができるのでしょうか?

  • 総コレステロール 266

    先日、会社の健康診断で総コレステロールが266で「要二次検査」の通知が来ました。 270以上は「精密検査」で、二次検査で済みましたがほぼ精密検査の数値です。 同僚に聞いてみましたが、みな大した問題ではないといいます。 2次検査は受けようと思いますが、266とはどのような数値でしょうか? 42歳 前年 229(経過観察) 全前年 232(経過観察) 他の検査は「異常なし」ですが、コレステロールは毎回正常値を超えているようです。 なお詳細は以下の通りです 266  D  総コレステロール 63   A  HDLコレステロール 79   A  中性脂肪 179  D  LDLコレステロール (Aは異常なし、D判定は再検査) なんでも結構です アドバイスいただければ幸いです

  • ビリルビンと体質性黄疸

    一昨年から総ビリルビンの値が高く、当時、精密検査をしてもらったら高いのは間接ビリルビンで、他の機能は全く正常だしエコーも問題ないので体質性のものだから治療はいらないと言われました。去年の健康診断でも数値は少し高かったのですが経過観察という診断でした。今年は2.7だったので2次検査要の診断だったのですが、本当に検査した方がいいのでしょうか。体質性のものなら毎年ひっかかるだろうし、他の検査値は全て正常なので放っておいても大丈夫でしょうか。また、将来的に体質性のものが病気に変わる可能性はあるのでしょうか。

  • 傷病手当について

    以前に、うつ病、パニック障害にて、傷病手当を18カ月もらいました。(以前の勤務先は、1カ月の休職後、復職予定でしたが、医師の判断で休職を延長・・・・そのため、退職しました) 現在、うつ病、パニック障害の通院を継続しながらも、去年の12月から就職しました。 ですが、その勤務先にて、パワハラなどがあり、うつ病、パニック障害が悪化しており、今では、幻聴、幻覚、自殺願望まででています。 そこで、心療内科の医師からは、「少しの間、やすんでみないか?」といわれてます。 ですが、小さい会社なので、私が休職すると、私のかわりの人を採用しないといけないので、休職=退職になりそうです。 そこで、前回、傷病手当をもらいながら、治療に専念し、就業できるまで、回復することができたので、今回も傷病手当をもらいながら、治療に専念したいと思ってますが、2度も傷病手当をもらうことはできますか? 傷病手当に詳しい方、ご教授ください。

  • 傷病手当について

    鬱で休職していた人が、会社の規定により、休職期間満期になっても復職できない旨のため、退職しました。病気が治り、再就職するまでの間、前の会社で働いていた時の給料の約6割が支給される社会保険の傷病手当の手続きをして1年が経過しました。 通院治療を続けたかいあって回復に向っていますが、もうしばらくかかりそうです。 傷病手当が支給されるのは最大1年6月だそうなのであと半年です。 この間に、完治すればいいのですが、全部を使ってしまった場合、仮に再就職してから再び同じ病気で休職するようなはめになった時は、もう二度と傷病手当は支給してはもらえないのでしょうか? また、傷病手当を何ヶ月か残して、一応(働けるとの)診断が出て再就職し、再び休職した場合は傷病手当を受けられるものなのでしょうか? この場合、受けられる期間は残りの月数しかないのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • がん保険これって告知違反?診療完了って?

    がん保険の加入にあたり、告知の件で保険会社の方に確認したところ、その都度回答が違うので 不安になりました。 文章をそのまま判断して回答してくださいとのことでした。 告知内容 過去2年以内に健康診断・人間ドックをうけて、検査結果の異常(再検査、要精密検査、要治療)を指摘されたことがありますか。※再検査・精密検査の結果異常が無く治療完了となった場合は指摘なしに(○)を付けてください。 告知項目について ※再検査・精密検査の結果異常が無く治療完了となった場合は指摘なしに(○)を付けてください。 ※検査結果の異常とは次のような場合が上げられます。 ・要再検査・・・再検査が必要、再検査を要する ・要精密検査・・・精密検査が必要、精検を要する、さらに詳しい検査が必要 ・要治療・・・治療が必要、治療中、利用継続、要医療 指摘なし  OR  指摘あり  の選択回答です。 上記の質問の回答でどうしようか迷ってます。 健康診断のバリウムで再検査にかかり、胃カメラによる再検査の結果、胃にポリープがありましたが、再検査、精密検査、治療の必要もなく、次回も健康診断を受けたらよいとのDrのお話で通院治療の必要も無く検査日以来行っていません。カルテにはポリープがあるので経過観察になっているようです。 保険会社の方に電話で告知を確認したところ、最初は指摘なしだったのが、後日申し込み時に確認したところ指摘ありになるといわれる方もおられ、気になったので再度確認したら今度は指摘なしになると言われたり・・・・・・。確認するたびに違うので・・・・・どうもグレーゾーンに当るので不安です。 なんどか保険会社に問合せをしたところ「再検査・精密検査の結果異常が無く・・・・・」はポリープがあってもポープの再検査、精密検査、治療等がなく異常がないのであれば、問題がなく、ここまではどのかたも同じなのでクリアしています。 問題は診療が完了していれば指摘なしになるとのことでした。 経過観察でも今回の治療が完了しているのであれば指摘なしに○でよいとのことでした。 診療完了のところがグレイなのです。 Drに完了になっているかどうか問い合わせた方がいいのかもしれませんが、聞きに行くだけでも診療扱いになる病院らしくて・・・・・・。 胃カメラ検査をした日以来通院は必要ないので行っていませんし、先生の話では次回の健康診断を受ければよいとの話だったので、診療完了で問題ないとは思うのですが、後日告知違反になるのもいやなので詳しい方アドバイスお願い致します。 健康診断の再検査は保険扱いの胃カメラ検査になっています。その後の治療は一切ありません。 健康診断による経過観察でよいとは言われました。ただバリウム検査だとまた引っかかると思うので初めから胃カメラで検査をした方がよいとは言われました。 DRが年に一度の経過観察になっているのか、それとも単に健康診断での確認でよいのかあいまいです。

専門家に質問してみよう