• ベストアンサー

入社したばかりですが

思っていた内容が違うので、別のところを探そうかと思っています。 2ヶ月間は試用期間なんですが、入社した時に誓約書?のようなものに印鑑を押したのですが、それには、「競合する事務所には3年間転職しないこと」とありました。 税理士事務所なんですが、私は、税理士補助業務には全然タッチしていません。経理事務で入社しましたが、仕事の内容は、電話番と来客を部屋に通してお茶を出すことと、空いた時間に帳簿の日付摘要金額を入力するだけで経理事務という内容の仕事には全然タッチしていません。 私の志望の動機は、経理事務をしたいということでしたので、辞めたらまた税理士事務所を探したいと思っています。 このような場合でも、やはり競合する事務所への就職は違反になるものでしょうか。 他の人から聞いた話ですが、実際は、別のところへ行った人もいると言う話を聞きましたが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 55mph
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.1

同業他社への再就職が、バレなければ問題ないでしょうけれども、もしも元の就職先の方がウルサイ方であった場合は、誓約書の約定違反ということで何某かのペナルティを課せられる可能性が大いにアリです。

789123654
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • himaraya
  • ベストアンサー率32% (21/65)
回答No.4

ちょっとご質問の意図とははずれるかと思いますが、失礼します。 経理事務志望で入社して、今携わっているお仕事について書いて見えますが、経理事務に対してどれくらいの知識をお持ちなのでしょうか? 今の事務所をおやめになることはもちろんご自由ですが、もしも経理事務の知識をあまりお持ちでないのであれば、どこにいってもすぐに希望通りの仕事を任されることは少ないと思います。 反対に能力があっても、しばらくは様子見のような形で今やってみえるような仕事を頼まれることはよくあることです。 友人も税理士資格を何科目か科目合格していますが、事務所を変わって見た目のお給料があがっても、残業がつかなかったり、ということもありますので、事務所を変わられる前に慎重にご検討なさったほうたよいのでは。。。

789123654
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 このまま様子を見ようとも思いますが、 表向きは、頑張ってアピールすれば、拾ってもらえる可能性もあるかもしれないと濁されていますが、現実には、今後は若い男性かよほどの経験者なら女性でも・・・という雰囲気があり、既婚女性で経験も浅い私には、非常に難しいと思います。 現に、私が入ったあとも4人位入社しているにもかかわらずまだ募集しています。すべて若い男性です。 おそらく私には、今の仕事をきちんとしてもらえるほかは望まれていないようです。 知識的には、日商簿記2級、パソコンは今の職場の人たちのレベルよりはかなり使えるのでそれなりに通用すると思っているのですが・・。 もう少し考えてみようと思います。 ありがとうございました。

  • snowbees
  • ベストアンサー率22% (173/760)
回答No.3

貴方は、補助業務であり。プレイヤーではないので、判例などは適用外と思います。ただし、会計事務所や法律事務所は、顧客情報の漏洩にウルサイので、退職後も注意すること。

参考URL:
http://www.ablic.net/knowhow/03.html
789123654
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 もう一度良く考えて見ます。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

一般的には、労働者には労働の自由があり、就職も退職もと自で、退職後の再就職についても本人に選ぶ自由があり、会社が制限をすることは出来ません。 ただし、今まで携わっていた業務内容によっては、競合する起業に転職した場合に起業秘密の漏えい防止のために、制限をすねことが可能とされています。 ご質問の業務内容では、このように制限を加えることは出来ないと思われます。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.ablic.co.jp/tenshoku/howto07.html
789123654
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 お尋ねしたいのですが、辞める場合に、会社には「競合する事務所へ面接に行くかもしれない旨」をはっきり言っておくべきでしょうか。 それから、今の職場で独立する人がいて、引き抜きをしないことを条件に独立されます。そこへ、辞めてから面接に行きたいと思っているのですが、(独立する方にきちんとした約束はできませんが、「辞めますので面接にきてもいいですか?」というくらいは、言っておこうと思っています。) この場合は、どうでしょうか。 よろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • 入社2ヶ月で転職

     4月に某企業(大手メーカー)に就職し、既に転職を考えています。私は、税理士として独立を目指しており、スキルアップのために企業経理を経て税理士を目指そうと思いましたが、企業の経理と税理士の業務内容は、重なるところがないという気がしています。  そこで、耐えるというのも手段なのですが、どこかの会計事務所に就職させていただき、税理士さんの仕事などを生で見ること、自分も業務に携わることで税理士への道を登って生きたいと思うようになりました。  こんな考えは甘いでしょうか?入社して2ヶ月で退社などというと、転職先の税理士さんにもイメージが悪い気がするし、今の会社が居心地が悪いというわけでもありません。むしろ良い会社なのですが、自分の夢と言うか目標を遠くにしてしまいたくないので迷っています。    なにかコメント、アドバイスをいただけるのなら幸いであります。

  • 一般事務,営業事務,経理事務・・・いろいろ種類があるようですが違いは?

    一般事務,営業事務,経理事務・・・いろいろ種類があるようですが違いは? >営業事務は販売も仕事内容にある >経理事務は秘書的な立場もかねている のでしょうか? また事務員と経理は違うのですか? 事務員募集で入社したのですが経理と呼ばれています。 (PC操作やお金関係,電話や来客対応をする仕事が事務だと私は思っています。間違えて覚えているのでしょうか?)

  • 入社3日目で辞めたいと考えています

    アルバイトで3日目で入った会社を退職したいと考えています。 理由は3つあります 1、入社したらほぼ実態のない会社が複数存在や、間借り?みたいなことをしている人もいて、不透明な部分が多い(取引先は堅い会社が多いです) 2、給与未払いや税金滞納トラブルが多い。しかも税金は払いたくない、営業利益をもたらさない社員は即クビ、社会保険料も払いたくない。といったような社長のワンマン経営が見られる。 3、一般事務のはずが、入社したらいきなり決算のサポートまでやるように要求。税理士に相談してとりあえず簡単な経理のみ行うことに決定したが、税理士もずさんな会社だという認識があり困っている。 しかし税理士が言ってましたが、今後会社が急成長することは間違いないようです。ただ、利益は全部自分のもの。自分のファミリーに対しては手を尽くしたいが、従業員のためにはやりたくない、という考えに不安な気持ちでいっぱいになりました。 この会社に入るまでなかなか仕事が見つからず苦労したので、本当は辞めたくはないです。 ですが、高圧的で、とにかく考え方が合わなくて辛いです。 まだ3日で辞めていいんでしょうか? やめたら訴えられたりしますか? ご意見いただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 会社に入社する際の秘密保持誓約書について

    会社に入社する際に、秘密保持誓約書の名前の記入と捺印を求められています。 入社する会社は、産業機械及び部品・医療器械の販売・メンテナンスを行っている会社です。 秘密保持誓約書のひとつに、「退職後2年間は、貴社と競合する企業に就職したり、役員に就任するなど直接・間接を問わず関与したり、又は競業する企業を自ら開業しない等、一切しないことを誓約します。」と記載されていますが、もし会社の仕事内容や、会社方針に合わなくて退職した場合は、同じ内容の仕事には、誓約書どうりに他社に最低2年間は就職できないのでしょうか? 法律的な制約はあるのでしょうか? 秘密保持誓約書には、必ず記入しなくてはいけないのでしょうか? 私は、サ-ビスエンジニア(営業・メンテナンス)を目指しています。 どうか教えてください。お願いいたします。

  • 入社2か月目

    入社2ヵ月目なのですが、いつも手持無沙汰な状態です。 先輩に指示を仰いでも「今は特に何もありません」と言われてしまいます。仕事は自分で見つけるものだと思い、周りにもアンテナを張ってできることを探す毎日なのですが、それにも限界があります。 もともと経理事務として中途で入社したのに、入社1ヶ月で経理ではなく営業の補佐という位置づけになってしまいました。 募集の際には経理を担当していた女性が退職するので、その引き継ぎをするという名目で私が採用されました。私は経理の経験がないので引き継ぎには少し不安があったのですが、未経験でもできる経理だと聞き入社を決めました。 しかし実際入社したあとに上が経理事務の実状を知り、未経験の私には任せられないと判断したために、私はしかたなく営業の補佐を担当することになったわけです。 こういった状況の中で、私はどうしても上が、私という一人の人材の扱いに困っているようにしか思えません。できればこの状態を打破し、転職しない方向にもっていくには、私は今何をするべきなのでしょうか? どなたかご意見いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 私の職種は何ですか?

    お世話になります。 転職予定先の指定された応募用紙に現在の職種を書く欄があります。 会社の営業以外の作業をほとんど1人でやっているため私の職種が何なのかわかりません。 仕事内容は以下の通りです。 ●一般的な事務作業(電話・来客応対、書類作成、その他) ●社長の秘書的サポート(スケジュール管理、資料作成、その他) ●営業事務(営業顧客管理、書類作成、その他) ●経理(帳簿付け、入出金管理、税理士との打合せ) 私の職種は一体何なのでしょうか? 普通の事務? これだけ幅広い仕事をやってきたのに事務の一言で片付けられるのは非常に寂しく先方にもアピールできないと思うのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 事務で入社したのに、介護もしている友達がいます。

    友達の職場なのですが、友達は経理事務である会社に入社し、経理関係の仕事をしています。 経理業務以外に募集要項や面接時には全く知らされていなかった「社長の介護」というものがあるそうで、友達的にはその仕事がどうも納得いかないみたいです。 私も事務で入ったのに介護をしないといけないっておかしいんじゃないかなって思ってしまうのですが、労働基準的には大丈夫なんでしょうか?

  • 管理職で入社した私をねちねちと責める上

    「みんなが、途中入社で入社して管理職になったのは当社て゜は、貴様が史上初である、これは、他の社員がショックを受けやる気がなく、お前が謝罪を毎日行い、いままでと同じ部下と同じ雑用をすべきである、無給でな。」といい、毎日3回嫌みを言い、同意なく毎月、他部署の仕事内容を強行で強要させてきます。 なぜ、謝罪をしなければならないのでしょうか? これは、私には何の問題があるのでしょうか? 私は、10年前に、税理士資格をもって経理に入社しました。

  • 入社して1日目ですが とても不安です

    入社一日目で 会社の不安定な状態を上司から知らされました。 製造業の子会社です。会社の人達も話しをきいているとやる気がなく いつ親会社にきりはなされても おかしくない状況です。 私は経理として入社しましたが まだ契約もしておらず試用期間です。 経理にいた人は1人で引継ぎとして入社しました。 ただ一人の引継ぎとして雇われたので 中途半端に1年2年とつづけることはできません。 ここでやめて新しい職を探した方がいいのでしょうか。 それとも このままずっと10年以上続ける覚悟で 続けた方がいいのでしょうか。 自分で決めることなのかもしれませんが、他の人の意見をきいてみたく質問しました。 よろしくお願いします

  • 税理士の仕事について

    税理士の方も結局は、お客様あっての 商売ではあると思うのですが、 税理士事務所も世の中にたくさんあって、 競合しあっていると思うのですが、 どうやって仕事を取ってきているのでしょうか? 企業に飛び込みなどでひたすら営業をかけているのでしょうか? もし、税理士事務所を開業している方や、 勤務経験のある方など、詳しい方がおりましたら、 お話を伺えればと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう