• ベストアンサー

長距離の引越し

haruusagiの回答

  • haruusagi
  • ベストアンサー率41% (48/117)
回答No.1

おはようございます。haruusagiと申します。 予定しているご予算にも寄りますね。 私が九州から東京に単身で引っ越したときは、 ヤマト急便さんの「コンテナを1台借りる」やりかたでした。 4万弱で済んだ記憶があります。 (あいまいでごめんなさい。なにせ3年以上前の話なので) 荷物は自分でダンボールに詰めて、そのコンテナに 乗せるだけ乗せる・・・。という形でした。 ご参考までにどうぞ。

関連するQ&A

  • 長距離の引越しについて

    長距離の引越しについてです。 今度、東京から福島へ引越しすることになりました。 一人暮らしなので、荷物が多くないこともあり、ヤマト運輸さんの単身引越サービスにしようかと思っています。 下のサイトには、東京⇔福島の引越しで、15万円もかかるようなことが書かれていたのですが、 単身なら、そんな金額にはならないですよね? http://xn--68jz62gtzjc6bw9pem1aci3a.xyz/ 初めての長距離の引越しなので、とても不安です。 相場的には、どれくらいなのでしょう?

  • 遠距離の引越のとき

    こんにちは。 今まで単身パックと、市内での近距離の引越しか 経験がありません。 近々、関東→関西への引越をすることになりそうで 現在3LDKのマンションで、家具も荷物もそこそこあります。 引越業者さんに直接聞けば良いことかと思いますが まだ引越時期や引越先も未定の状態で、 ちょっとした素朴な疑問程度のことなので こちらで質問させていただきます。 今回のような比較的遠距離の引越の場合は、 荷物を積み込んだ業者の人がそのまま引越先まで来るのではなく 途中のどこかで、荷物(トラック?)を引き渡したりして 担当する人が途中で変わったりするのでしょうか? それとも最初から最後まで同じ人が担当するのでしょうか? また、関東→関西の引越の場合は 2日間にまたがるのが普通(通常)でしょうか? 距離や時期によっても多少の違いはあるかもしれませんが、 朝一で荷物を搬出して積み込み、お昼前に出発できたとしても たとえば東京→大阪の場合だとすると、スムーズに到着できても 夕方~夜になってしまいますよね。 どうしても当日中に、1日で引越を終わらせたい場合は 料金割増とかで当日中に終わらせるコース?みたいなのもあるのでしょうか。 (今回私自身がそうしたい、というわけではないのですが  どうなんだろう?と仕組みについて知りたくて…) そういったコースや保証はなく、ある一定の距離を超える引越だと 荷物到着・搬入は翌日になるのが通常でしょうか? 今回、ペット(猫)を連れての初めての引越なので どういう風に段取りするのが猫にとって一番良いか、 早め早めに考えていこうと思っていまして… (質問とは関係ありませんが、今のところ猫はレンタカーを借りて  車で連れて行こうと思っています) 遠距離の引越経験者の方、引越について詳しい方に おしえていただけるとありがたいです。

  • 引越しについて

    こんど福岡県から香川県まで引越しする予定なのですが、 どこの業者に依頼すれば安いでしょうか? おすすめなどがあればおねがいします。 ちなみに部屋はワンルームで単身引越しなので 荷物の量は少なめです。

  • 少量・短距離のお薦め単身向け引越し業者は・・?

    この春、引越しすることになりました。 実家から独り暮らしのアパートへの単身引越しなので冷蔵庫・洗濯機等の大物家電・家具は 新たに移転先で購入するので荷物は非常に少ないです。(幌付き軽トラ1台で充分です) かつ距離も非常に短い(10キロ弱)なのでいわゆる引っ越し専門業者だと高いような気がして 色々調べたところ”赤帽”だと安く付くと聞きました。 ドライバーさんも部屋(元:2階~引越し先:2階)までの運搬も手伝ってくれると書いてあったのですが 配送のプロであっても引越し作業のプロではないので心配です。 また人によるのでしょうがちゃんと作業してくれるか、新居の部屋を傷付けないような配慮が有るか 器物破損の場合の保険保障・・等、も非常に気になります。 赤帽の単身引越しに関しての情報アドバイスがあればお教えください。(特に経験者の方) また他の格安単身向け引越し業者が有ればお教えください。

  • 遠距離の引越し

    来年3月に札幌から東京へ引越しをします。 今アパートで一人暮らしですが、東京では二人暮しとなります。 彼はもう先に新居に住んでいるので、私一人の引越しとなります。 ちなみに、1K→3LDKの引越しなんですが、 私の荷物は大きいのは洋ダンスとロッカーくらいで、 冷蔵庫等電化製品はほどんどありません。 単身での引越しをした方は、どこの業者を利用しましたか。 おすすめの業者、方法がありましたら、教えて下さい。

  • 近距離での引越し費用は安くなるの?

    近距離での引越し費用って安くなるのでしょうか? 今回、引越しをする事になり、今、準備をしているのですが、引越し先がかなり近いのでめちゃくちゃ安く引越しを出来ないかなと思ってます。 近いのであれば、自分でレンタカーでも借りて引越せばいいという話なのかもしれませんが私は運転が出来ないので、レンタカーで引越しをする事が出来ません。 まだ東京に来たばかりでそれほどお金がないので安く引越しを行いたいと思ってます。 そこで近距離の引越しについて色々調べてみたのですが、下記サイトなどを見たところ、近距離引越しの相場は大体10000円前後という事が分かりました。 http://hikkoshihajimete.net/setsuyaku/kinkyori/ 近距離であればもっと安く引越しする方法があると思ったのですが5000円以内で引越しする方法ってありますか?

  • 超短距離の引越しを安く済ませるには?

    春に引越しをする学生のものです。 場所は京都の京田辺市内で、今住んでいるワンルームマンションから1kmほど先にあるワンルームマンションへ引っ越そうと思っているのですが、これだけの短距離だと何か安く済ませられる引越しプランや引越しの方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 引越しについて。

    引越しについて。 少し疑問に思ったことがありましたので質問させていただきます。 来月引越しすることになりました。 引越し業者も決まり契約しました、引越しは午前中のフリーでたのみました。 引越し当日は12時から立ち会いがある為それまでに引越しが終わるよう業者にはお願いしました。 しかし朝一の引越しは8時かららしく8時から来られたらかなり早く終わるので私は12時から立ち会いがあるしその時間までこちらにいないといけません。 引越し業者が引越し先に先に到着してしまいますよね? そういった場合はどうするのでしょうか? 単身の引越しなのて私が引越し先に着くまで鍵を開けて中に荷物を運ぶことが出来ません。 業者を何時間も待たせてしまうことになりますが大丈夫なのでしょうか? ちなみに大阪市内から滋賀県に引越しです。 引越しは二回目で以前は市内間の引越しだったのでこういう心配はなかったですが、今回初めて県外の引越しなので不安になりました。 このことについて分かる方、回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 安い引越し業者を探しています

    引越しをするにあたり引越し業者に頼もうと思うのですが、初めてなもので引越し業者の選び方や値切れる業者がよくわかりません。 神奈川のワンルームから千葉の実家(一戸建て・2階)への引越しで距離は100kmくらいです。 現在ネットで安いと紹介されている”引越しキング”というところに電話で簡単な見積もりを取ったところ5万と言われました。 節約するために小物類の梱包などできることはやろうと思うのですが、ほかに安い業者やもっとコストを抑える(値切れる)方法などアドバイスがあればぜひ意見をお聞かせ願いたいです。 安さ重視で、安心信頼などは最低限、壊したものを補償してくれるぐらいあれば十分と考えています。

  • 引越しの費用

    引っ越しの費用 引っ越しの費用についてお伺いしたいのですが、 単身で引っ越しする場合 (1)段ボール3個 (2)学習机 (3)洋服ダンス1つ 自宅と引っ越し先の距離は40kmぐらいです。 で費用はいくらぐらいかかりますでしょうか? ちなみに自分は学生なのですが学割などはあるのでしょうか? すいませんが宜しくお願いします。