• ベストアンサー

「引き抜き」とは

7月からある会社で働き始めたのですが、自分が働きたい内容と違いがあるので、会社を辞めようかと考えていたところ、その会社の一人が近々独立することになるらしいという話をきいたので、私を雇ってもらえないかどうか聞いてみました。 そしたら、「引き抜きはしない」という条件で独立できることになったらしいので、できない。と言われました。 私がやりたかったのは、経理事務の仕事だったので、経理事務の求人募集に応募したのに、実際は、電話応対とお茶だしと入力業務だけでした。経理の知識を使わないのであれば、他を探そうと思うのですが、今の職場を辞めたとして、その独立する人が求人を募集したときに応募してもし雇ってもらえる場合、これは「引き抜き」になるでしょうか。 また、似たような経験のある方、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mutuoo
  • ベストアンサー率38% (87/224)
回答No.3

アドバイス: まず、せっかく雇ってくれた会社を辞めるという事について。今の会社を安易に辞めるかどうかよく検討したほうがよいです。辞めた方が独立して作る会社がどうなのか、きちんと会社設立が出来て、また会社を運営していけるかどうか見極めてから動いたほうがいいと思います。今は会社を作るのは簡単でも会社を利益の取れる赤字でない会社を運営していくという事は並大抵ではありません。 >今は、電話応対とお茶だしと入力業務だけでした。 という事ですが、少ししっかり業務をこなしていれば経理をやらせてくれる事も考えられますよね。将来的に全く希望の経理業務をやれる見込みがなくそれが我慢できない事ならば辞めて他の職場を考えてもいいとは思いますが。 その場合は、時間をおいて独立した方の会社に就職をする事もOKの場合もあるでしょう。一旦自宅で無職暮らしをするとか他の会社に勤めてから会社が安定したら雇っていただくとか。そうすれば引き抜き問題は生じない事が多いでしょう。しかし、あくまでケースバイケースです。 引き抜きという言葉について: 今の会社に在籍していようがいまいが、別の職場・会社から引っ張られる事でしょう。 独立する方が、新たに作った会社に、あなたが移っていたら、今の会社から見たら引き抜きといわれても仕方ありません。しかし、それを気にするのは、あなたではなく独立した方です。独立した方と、今の会社との関係がちぐはぐになる事は、辞めたほうがお互いのためでしょう。 独立する方は人事的なトラブルはないほうが良いに決まっています。 以上参考にしてください。

789123654
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の職場でしばらく様子をみて・・・とも考えたのですが、結局の所私が入社したあともずっと募集をしていて 4人位若い男性が入社してきました。まだそれでも募集は続いています。(今いる人の何人かが辞めざるをえなくなるのでは・・と思うのですが) 昔は、女性でも経理事務で採用していたらしいのですが、表向きは、頑張れば可能性はあるかもしれないといいつつ、基本的には、男性もしくはよほどの経験者だったら女性でも・・・という感じのようです。 私がどんなにアピールしても経験は浅いし、既婚者なので会社側としては、既婚女性にそこまで求めていないような雰囲気です。 また、自分なりにアピールしようとあれこれ行動しているんですが、同じ環境の女性からの評価が悪くなり、「出る釘は打つ」のような感じで、のけものにされたり、嫌がらせをされたりします。その女性は、首になるまでしがみついておこうと口にしているようなタイプなので、私のようにアピールしようとする人間は面白くないらしく、今の仕事もうまくいかない状況です。 しかし、せっかく入社できたのだからもう少し考えてみようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.2

こんにちは。 「引き抜き」とは、すでにA社で雇用されている労働者をB社が、A社より良い労働条件を提示して積極的にその労働者と雇用契約を結んでもらえるようにスカウトすることです。 「引き抜き」される労働者は、よほど優秀な人材か、魅力的な人材ですね。 在勤中にスカウトが成立せず、今の職場を辞めて求人募集で応募されるのでしたら、「引き抜き」には該当しません。 可能でしたら、「その会社の一人」という方に789123654さんが退職して求人に応募する意思があることを意思表示して、経理事務のポストを開けておいてくれという依頼はできないものでしょうか。

789123654
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 もう一度、自分の気持ちをはっきり伝えてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#6493
noname#6493
回答No.1

引き抜き、という言葉の解釈によります。 独立する人が誘う、のを禁ずるだけでなく、 独立前の職場に居た者を使う、を禁じてるかも。 それは独立する人と会社の約束事なので、 言語の定義として該当するか、よりも その人に直接確認をすべきことと思います。

789123654
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう一度、きちんと話をしてみようと思っています。 「今の職場は自分のやりたかった内容ではないので 辞めようと思っているので、退職後、募集されて るのをみたら応募したいのですが、よろしいでしょうか」 と聞いてみることにします。 以前、話した時には、私もまだ辞める気持ちがきちんと 固まっていなかったので、引抜が駄目と聞いた以上は、 何も聞けなかったんです。 そのことを同じ部署の人に内密に話したところ、そういう 決まりはあっても実際にはちょっと前に一人辞めた人がいて、その人が準備をしているらしく、もう一度話してみた方がいいとの事でした。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同じ現場内での引き抜きによる転職

    現在、派遣で働いています。 働いている現場で独立する人が現れ。 引き抜きの誘いがきました。 いまと同じ業務で給料があがるため、 転職しようと思ってます。 こういった場合に気にしなければいけないことは、 どんなことがありますか。 また現在、働いている会社を辞める場合には、 どのようなマイルストーンで どのように切り出すものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 建物管理会社の経理事務

    経理事務に転職したい25歳です。 建物管理会社の求人で簿記3級を持っていて、経理などの事務全般というものがあったので応募しました。 私は、会社の経理事務だと思っていたのですが、面接の際に、経理部ではなくマンション会計課への配属であること、業務内容は管理組合からの集金、決算処理などで一般会社の経理事務とは違いますがよろしいですか、と確認されました。私が経理事務に転職したい理由の一つに、今後また転職する際、経験者募集が多い経理をしておく方が自分にプラスになると思ったからです。 1)今回のこの求人の仕事内容は、転職する際に経理事務としての経験となる仕事だと思われるでしょうか。 2)また、同じような仕事をされている方がいらっしゃったらどのような業務をされていたのか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 派遣社員の求人で経理補助、必須の経理知識・会計知識とは??

    お世話になります。 就職のことで悩んでいるので相談させてください。 ある派遣会社の求人が気になって悩んでいます。 その派遣会社にはまだ登録しておらず、HPで求人を見かけ気になっている状況です。 経理事務の補助の仕事なのですが、必須知識が「経理知識、会計知識」と書いてありました。 経理の仕事だと、大体が経理経験が必要とされることが多いですが、 「補助」業務だからなのか、そのようなことは書いてありませんでした。 そこで疑問に思ったのですが、「経理知識、会計知識」とはどのようなことが求められているのでしょうか?? 例えば、「日商簿記2級程度」とかでしょうか?? 経験が必要ではないけど(もちろん、あればあるに越したことはないんでしょうが…)、経理知識、会計知識が必要と言うのは何が求められているのでしょうか?? それ以外の条件は私に合っているなと思い、応募を検討しています。 世間知らずなもので、よろしければ、どなたか教えてください。 派遣会社に直接電話して聞いてみてもよいかなと思ったのですが、 メールでしか問い合わせが出来ないようで、聞き辛かったので、こちらで質問させていただきました。 どなたかご回答いただけたら助かります。 もし、過去に同じような質問がありましたらお許しください。 調べたのですが、検索できませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 金融事務、金融関連機関での事務

    派遣で仕事を探しているものです。 銀行から信用金庫、農協に至るまで、「金融事務」という求人を見かけます。似た業務で「一般事務」という表記の求人もあります。 窓口や後方事務、事務センターでの入力業務とは違い、 内部での事務だと解釈しています。 窓口や後方事務は銀行をはじめとする金融機関での経験がないと もちろん務まらないと思います。 事務センターでの入力業務は(経験ありますが)、 単純な入力だけでスキルアップにもならないし肩は凝るし辞めました。 今検討している求人は、「公的機関金融関連」での「金融事務その他」というものです。 サイトによっては一般事務という出し方もしています。 内容は、経理総務で、伝票起票・経理システム入力・請求書作成・資料作成(W・Eで)・経費処理・電話来客応対、などです。 これは、経理と解釈しているんですが、金融関連ということで 普通の会社の経理とは違った知識を要するのでしょうか。 例えば…銀行業務がわかっていないと勘定科目に苦労するとか。 部署としては、総務らしいですが、 全体では住宅ローンやカードローン、保険関係も扱っていて 融資の保証などもしているようです。 ですので、経理経験もかなり豊富でないと苦労するのかなと心配です。 ローン知識や金融知識、いわゆる銀行経験がないと一般事務や経理事務といえども職場が職場だけに高い専門性が求められるのかどうかが知りたいです。 あと、これらの疑問や自分のスキルで務まるかを判断するにあたって、 求人先や担当派遣元へ、どのような質問をすればミスマッチがおきないでしょうか。

  • 経理職の履歴書添削お願いします(幅広い事業を経営している会社)。

    経理職の履歴書添削お願いします(幅広い事業を経営している会社)。 私は男性です。 日商2級など資格あり事務職数年程度でアピール材料に欠けます。 無謀だと思われると思いますが、なんとか経理職で仕事をしたいと思い、 ある会社の経理の求人に応募したいのですが、志望動機が抽象的で弱いので、 添削お願いしたいと思います。 【志望動機 下書き】 私は、以前から会社全体の動きを把握・管理する経理の重要さをひしひしと実感していまして、 経理などの管理部門の業務を生涯の仕事として関わっていきたいと思い、日商簿記資格を取得するなど、スキルアップに努めてきました。 貴社は、幅広い事業分野で地域社会に貢献しており、発展してきたと思います。 そのようなグループの一員として、貴社業務の根幹を支える経理事務は、様々な知識やノウハウを必要とし、やりがいが見いだせる環境ではないかと思いました。 私の勉強してきた知識や、事務職・営業職などの多様な業務経験を活かせると思い、最後の転職となる職場として今回応募致しました。

  • 臨床検査受託会社事務

    臨床検査受託会社事務の求人が出ています。仕事内容は検査物の容器にバーコードラベルを貼り、整理をしたり、電話応対や受付業務の他、事務補助、雑務です。 私は医療関係の知識は殆どない50歳のおばさんです。経理事務経験は15年あります。病院経理も多少ある程度です。年齢制限や資格、経験などは必要なしとあります。 パート時間は13時から19時です。家からは30分位かかりますが、通勤手当も実費支給されるそうです。この業界の方や、パートで事務をされている方などのご意見お聞かせください。 こんな私でも応募して大丈夫でしょうか?

  • 男の事務職

    現在就職活動中の21歳男で、事務職を希望しています。 地元の求人誌で事務の求人を見つけたので、月曜日に電話で応募しようと思っています。 業務内容には 「電話応対、伝票発行、経費の入出管理等の事務全般」 とあるのですが、 このような仕事内容でも、やはり男性の採用は厳しいものでしょうか? また、応募の電話で、男性も募集しているか、こちらから質問したほうがいいでしょうか。 会社は、全国規模でOA機器を販売している企業の地方支社の営業所です。 経験のおありになる方、ぜひご教示ください。

  • 引き抜きに当たりますか?

    只今在職しながらの転職活動をしております。携帯からのため、読みにくいかもしれませんが、色々な方の意見や経験談を聞かせて頂きたく質問致しました。 同業者の求人もないため、近い業種に応募してますが、なかなか決まらずにいます。 そんな中、主要取引先の方より「経験がもったいない。今の業界が嫌じゃないならうちの社員にならないかい?」という話を頂きました。 当社の半分近くの売上分の仕事を頂いている取引先です。 色々考えた結果、その話を受けようと決めたので、今週先方とお話しをすることになりました。 それがきっかけで転職を考えた訳ではないですが、この場合引き抜きにあたりますか? また今の会社に退職の話をする時に、(養う家族がいることもあり)次は決まっているのか等々聞かれると思います。 「やめて取引先に行く」と話すとやはり問題になると思いますが、うまい対応の仕方はありませんか? 当社設立以来、私が初の新卒採用者だそうで、1から育てられ現在10年目となり、社長より重く期待をかけられてしまっております。 そんな中先方は、取引先であり社長が独立前に勤めてた会社でもあります。 しかし決意は固いです。 転職理由は、 1,スキルアップの為。 今の会社で出来る範囲を超えたことをやりたい 2,会社の経営状態が悪化。今後の悪化も確実 等々です。 こんな状態で、どうすれば穏便に退社出来ますでしょうか? ちなみに先方に転職した場合、現職と関わりの深い部署になると思いますので、隠し通すのは不可能です。 何卒御意見をよろしくお願いします。

  • 引き抜きによる年俸の決め方

    関連会社の役員より引き抜きの様なものを受けています。 その役員は、現就職先の直属の上司の、上司でもあり、 双方から呼び出されての話でした。 そこで、 「退職金制度はなく、残業手当も含めて考え、いくら欲しいか」と 思いっきりストレートに聞かれました。 職種は一般職の管理部門スタッフ(総務・経理・人事・監査等の業務)で、 実際に業務についたとしたら、月の残業は平均30hにはなると思われます。 「望んだ年俸分仕事をしてもらうよ」という感じなのですが、 どこまで期待に応えられるか、その会社でやっていく自信はあるけれど 客観的に自分がどの程度のものなのかは判断しかねますし…。 自分をかってくれていること、鍛え甲斐があると言ってくれてることは 非常に嬉しく思うのですが、いったいどこまで大きく出ていいものか…。 27歳になる女性です。 業界によって大分違いはあるとは思いますが、 「年齢×1万×16ヶ月+α (残業等)」 ぐらいで考えてもいいものなんでしょうか?? すると、450~500万ということになるのですが… 多い気もするし、大きく出て見てもいいかなとも思うし… どうなんでしょう???

  • 人材派遣会社、キャリアリンクへの派遣依頼について。

    この度、起業といいますか、独立したため人材を探しています。 小さな個人経営なので、1人か2人くらいしか取らないつもりです。 アルバイトなどでも募集しようと試みたのですが、 なかなか採用条件に合う方がおらず、人材派遣も視野に入れようと 考えています。 いま目を付けているのは、キャリアリンクという会社です。 知人にいくつか教えてもらった企業から、 よさそうだなと思い、決めかねているところです。 仕事としては、経理以外の事務全般を任せられたらと思っています。 あとは接客応対、電話応対など ある程度、事務経験があれば大丈夫です。 お客様との関わりが多々あるため、人柄を特に重視したいです。 どのような感じかおわかりになる方がいらっしゃいましたら 教えて頂きたいです。 または、何かアドバイスなどありましたら、 お願いいたします。

専門家に質問してみよう