• ベストアンサー

何故男性はおうおうにしてプライドが高いのでしょうか?

aseton19772626の回答

  • ベストアンサー
回答No.7

本能です。 ただ、人は自分であればどんな性格でも直すことができます。 他人から何を言われても変わる事のない性格でも、 自分自身が望み、行動すればいかなることでも変えることができます。 その上で、本能であることを自分自身で認識し、修正していくことで、 男性であってもプライドを抑えることはできます。 しかし、大半の男性はプライドを抑えることはしないでしょうね。 何故そうなるか、の前に私はプライドを自制できています。 他の男性が出来なくて自分が何故できるか、それは読書量の違いだと 私は考えています。私は年間250冊くらい本を読みます。 本とは他人の考えを書に記したものですから、 いわば沢山の人の話を聞くことを意味します。 でも、大半の男性は自分の思っていることが正しい、 気に入らない意見は聞きたくないというのが実情だと思います。 気に入らない意見というのは自分の中には無い考え方なので、 気に入らないと思うわけです。本来ならばそこにこそ新しい考え方が あるのに気に入らないという理由で男性は聞こうともしないので、 結果的に自分の中に残るのは自分ひとりで考えた考え方のみです。 男性が初めから持っているのは本能です。 ひとりで考えた考え方は本能を忠実に再現しますから、 結果プライドで行動する人間となるのです。 間違えることを嫌う、先生に怒られることを嫌うというのはプライドではありません。 これらはそういった経験を今までにしてこなかったからいい年齢になってあらためて できるわけがない、つまり、こういったことは子供の頃に体験していなかったことが 原因でしょう。私らの世代では小さい頃から間違ったり、親に怒られたり、 げんこつされたりが普通の世代でしたからそれに慣れていますが、 今の親は子供を怒らないから、子供は外で怒られないような行動を取る。 つまり、リスクを取らない生き方、リターンにはリスクが必要不可欠でありながら リスクを取らないため、大きなこともなしえない、安定志向になるわけです。 男性のプライドが絡むところで一番わかりやすいのは、見栄をすることです。

関連するQ&A

  • もし男性のプライドが傷ついたら

    もし男性のプライドが傷ついたら、男性は具体的にどうなってしまうのですか? (もし無意識のうちに傷つけてしまうことがあったら嫌なので相談しました)

  • プライドが高い男性は何を考えてるの?

    最近、私の周りで「ん?この人、プライドが高いのかな?」と思う男性がいる事に気づきました。 私は男性のプライドの高さから来る言動行動がよくわからなくて、関係がうまくいかなくなってしまう事が多かったんです。 最近はそのせいで恋愛のチャンスを逃しているかもしれないなぁ…とも思えてきたので、男性心理をお聞きしたいと思い質問させていただきました。 例えば、下記の例はプライドの高さから素直になれない言動行動だと思いますか? ●飲み会で友達(♂)と私が仲良くしていたら、帰る時にムッとして、二次会に誘われている私をタクシーに連れ込んで帰ろうとする。で、彼の自宅に到着したらお会計もせず無言で降りて行った。 (えっ!?タクシー代は…結局全額私が負担) その後、友達にメアドを教えた事を知った途端「僕は○○さん(私の友達・既婚者)がいい」と宣言する。 (別にそんな話題をしてない時に) ●私の見た目を誉めていた男性が(第三者から聞いた)他の女性を私の目の前でこれみよがしに誉めちぎる。かつ私をその女性の前でこき下ろす。 (「あ、いたの?気づかなかった」とまで言ってきます。私、あなたに何かしました??) ●友達(♂)から「コイツは○○ちゃん(私)の事大好きなんだよ」とみんなの前で言われて「付き合っちゃえよ」と盛り上げられるも全然話しかけて来ず、その後彼からは連絡もないし、こちらからメールしてもぶっきらぼうな返事のみ。 (返信の反応は早い。でも本当に周りが盛り上げるほど私の事好きだったのか?と疑問) 今までの私だったら「なんだコイツ」でスルーしていたんですが、どうやら世の中にはプライドが高かったり天の邪鬼であるがゆえに素直になれない男性がいるという事もわかってきました。 ちなみに上記に挙げた例はみんな別人です。 私が勘違いしてるだけかもしれないし、その点も含めて皆さんから彼らがどんな気持ちで言動行動をしているかの意見をお聞きしたいです。 また、プライドの高い彼と付き合っている女性にお聞きしたいんですが、素直な反応がなくて、しんどくなる事ありませんか? また、我こそはプライド高しという男性は、女性に(特に彼女)どのように接してもらいたいものなのでしょうか? 忌憚ないご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • プライドが高い男性

    プライドが高くて傲慢な男性って、異性の目から見てどうですか? 自信があって頼もしい。 っていう意見もありだと思うんですけど、 私は男ですが、一緒にいて息苦しくなります。 彼はブログを書いていて、 多くの友人知人、先輩後輩などに普通に読まれています。 もうなんというか、 ブログというネット上でかなりひねくれたことばかり書いていて、 プライド高いの見え見えで、 なんか痛いです。 そういう人って恋愛対象にはなりませんよね?

  • 男性のプライドについて

    プライドの高さは人それぞれだと思うのですが、 恋愛相手として考えるとき、特定の女性に対する、 明らかに自分より「デキル(できそうだ)」という印象は、 プラスに働きますか、それともマイナス方向に進むでしょうか。 自分が自分をどう思うかということとは関係なく、 「〇〇さんは、アタマいーからそういうこと言われたくない」ようのことを 言われることが多かった人間です。地方在住なので、レベルといっても、 たかが知れているのですが…。 現在片想い中の男性ともいろいろありまして、 彼のプライドを粉砕してしまったのではないかと思います。 わたしがいちばん惹かれているのは彼の人間的側面なのですが。 打てば響くようなレスポンスの良さと、ごろにゃん(?)としたく なるような暖かさと。 ざっくり傷つけられた、、その女性を見てると自信を無くす、、 おれってなんなわけ、、、(←これらはあくまで推測)という状況下での、 男性にとって「すげー嬉しいかも」という再アプローチ法について、 教えていただけないでしょうか。 素直に自分の想いを伝えられれば、いちばんでしょうが、 そこまでの道筋すら見つかりません。 経験者の男性の方、あるいは女性の方、よろしくお願いいたします。 「オトコのプライド」についての一般論でも構いません。

  • プライドの高い男性のヤキモチの態度は?

    たとえば、自分(男)に職場に気になる女性がいて、相手も自分に好意を持ってると感じつつも、だからと言ってまだ付き合うほど恋愛感情が芽生えていない状態のときに。 その女性が、他の男性社員と食事に行ったと聞いたらヤキモチを焼きますか? その女性にはどういう接し方をしますか? 冷たくしますか? 逆に、何でもないふりをして、明るくふるまいますか? ちなに、その女性が他の男性と食事をする理由を聞かされているとします。 ちょっと強気でプライドが高い男性の意見を聞かせてください。

  • プライドが高すぎて…(長いです)

    私は変に学問にプライドが高いです。たいして勉強はできないのに、負けず嫌いで、いつも友達をライバル視してしまい、ついに彼氏にまで…(ちなみにその負けず嫌いで首席になりました)。 彼氏は専攻が違うため、張り合うところはないのですが、同じ理系として、数学や物理は必ず彼より勝っていたいのです。 私は過去にそのせいで5年間つきあっていた人と別れています。この性格をどうにかしなきゃ…って焦ってます。 過去の私は… ・大学がセンター試験思うような点数が取れなくて、浪人 したかったのですが、親の反対でどうしてもできません でした。 ・元彼が浪人して、私が目指していた大学に入りました。 ・そこから私は狂いました。 ・あまりにも彼にやつあたりして、彼に大学をやめさせて しまいした。 ・私は理科の先生になりたくて、でも大学の専攻によって なれなくて、塾で理科の先生を3年間してました。 ・いまの彼が、塾のバイトで理科の先生を初めてやろうと いています。 ・そこの塾は女性の先生禁止で私はバイトできないみたい です。 ・それでまた狂って、彼にやつ当たりしてしいます。 彼は 以前他の教科を塾のバイトで教えていました。なのに、何故今回理科なの?って。 塾のバイトの採用試験に向けて勉強してるのですが、簡単なことでもわからないみたいなんです。そんなんだったら私が授業したい!って思って。 彼は、自分で勉強したいっていいはります。でも、私は、彼に勉強を教えたいです。 おかしな話ですが、私は、彼よりできるんだってことを彼に理解してもらいたい。 こんな私、どうかしてます。もっと、相手を認められるような性格になりたいです。 以前、カウンセリングに行ったことがありますが、あまりいい先生に恵まれず、行かなくなってしまいました。 なにかいいアドバイスお願いします。

  • プライドが高すぎる?

    私はすごくプライドが高くて、勝気な性格です。惚れた弱みと言うんでしょうか?私がそういう性格なので、私を好きだと言った男性は常にお嬢様扱いしてくれました。そのせいか男性に対してとても上目線なところがあります。 今大学生なのですが、同じ学科の男の人が「○○さんてスタイルとかそんな良くないけど可愛いよね」とか名指しで言うんです。(直接ではないです)「可愛い」と言われるのは嬉しいですが、スタイルとかお前が言うか?っていう人たちです。その人たちが仲良くしようとしてきますが、私はそういうこと1度でも言われると絶対仲良くなんかしねーって思います。私に恋愛感情があるみたいなんですが、「そのスタイルを治て可愛くなったなら、お前らレベルと付き合うわけないじゃん!」と日々毒ついています。ほんと身の程知らずな男多いなーって思って、日々イライラしてしまうんです。私は男性の容姿の事を言ったりはしません。これは私のプライドが高すぎるんでしょうか?くだらない質問ですみません。似たような考えの女性いますか?回答よろしくお願いします。

  • 彼のプライドが高いからでしょうか?(特に男性のかた教えてください。)

    こんにちは。 大学生の女です。 以前、こんな質問をさせていただきました。 ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3395499.html もうすぐ試験もあり、相変わらず忙しい毎日です。 忙しいのですが、とても寂しいです。 最近彼があまり連絡してくれなくなりました。 目標に向かって忙しい私に気を遣ってなのかとも思いますが、 彼はプライドが高いので連絡しないだけなのかもしれません。 男性で、常に自分が優位に立っていたいタイプっていますか? 彼は就職も決まり授業もなく暇なのに、友達との飲み会やサークルの用事を理由に忙しいと言い、あまり連絡がありません(わたしからもあまりしません、忙しくて余裕がなくてできないことが多いです)。 彼は自分の方が暇だから連絡するとかいった立場に立ちたくないのかなと感じています。 彼女より暇なのが嫌というか、彼女に暇と思われたくないとか・・・ そういうことってありますか? 私の用事の方が明らかに重要度が高い(失礼な言い方ですが)のに、自分も忙しくて寂しい思いさせててごめんと言います。 連絡がないのはたいしたことではないと、このサイトの回答でよく見かけますが、やはり不安です。 自分が忙しい時ほど不安なんです。 メールも前ほどラブラブなものではない気がします(好きとか少なくなった気が・・・)。 会っているときは、前と変わりないです。 こう思うのは、私が弱いから、私が彼への要求を強めているからでしょうか? そして彼のプライドを傷つける、彼に無理をさせているのでしょうか。 みなさんの質問や回答を見ると、ただ落ち着いてきている時期なのかなとも思います。 少し寂しいということを、ポジティブに伝えています。 彼は愛情がなくなってきたと考えるのはまだ早いですよね。。(?) (1)彼はなぜ連絡してこないのでしょうか? (2)こういうとき、私はどう行動すべきでしょうか? (3)もし彼がプライドで行動している場合、私から連絡すればいいのでしょうか? (4)こういう忙しい彼女だと冷めますか? 彼に負担をかけたり要求をしたりはしたくありません。 昔の恋愛の経験から、いきなり別れを告げられるんじゃないかという不安が突然襲ってくるときもあります。 彼は私の全てではありませんが、一番になってしまったようです。 色々書いてしまいましたが、ご意見、アドバイスをお願いします。 彼とずっと一緒にいるため、私のすべきことはなんでしょうか。

  • プライドが高い男性とつきあうコツはありますか

    来月同窓会があり、前につきあった下級生と会います。 彼は同業で外見好みのタイプ。プライドが高そうでしたが、告白されてつきあいました。でも、すぐに「あなたは考え方が幼い」と私を見下すようになってふられました。やな奴と思いましたが傷つきました。私は会社できちんと仕事をし、自分を幼稚とは思いませんが、恋愛には自信がないのです。 最近、彼が私のネットの日記をときどき見ていることに気付きました。 会ったら毅然としていようと思いますが、彼が反省していて、幸せにつきあえたらいいなという期待もちょこっとあります。 プライドが高い男性とうまくつきあうコツはありますか?

  • 彼女 飲みに行くの嫌 プライド?

    付き合っている40代の彼氏から、男性と2人で飲みに行っても良いけど内緒にして。目撃したり言ってきたりしてバレたら別れる。と言われました。 上司でも全然恋愛対象と見ていない人でも全員だそうです。理由は、私が全然興味がなくても相手が私をそういう目で見るのが嫌だからって。 「私の事好きなんだ?笑」ってからかって言ったら「いや、ただのプライド」って言われてしまいました…。 男性が嫉妬するのはプライドからなのですか?