• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:右わき腹から背中にかけてねじったり息を吸い込むと痛いです(ToT))

右わき腹から背中にかけてねじったり息を吸い込むと痛いです(ToT)

yvuvhmhrの回答

  • yvuvhmhr
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.6

こんばんわ! 今日、私は血液検査の結果を聞きに医者に行って来ました。 結果は禁酒すれば大丈夫でした。 肝炎もなく、腎臓病でもなく、糖尿でもなく 結果を聞いて嬉しくて泣いてしまいました。 これからはもっと健康に気よつけて行きたいです。 ところで病院は行きましたか? 心配です。

chibaou
質問者

お礼

ご報告遅くなり済みませんでした。 翌日整形外科から行ってみました。 いろいろ考えましたが決め手は[右側を下にして寝ると非常に痛い]⇒やはり骨か? という理論でした。 右の肋骨の12番目を疲労骨折しているようだとのことです。 ちなみに有効な対処方法は[安静]のみでした…(ToT) 現在約1週間経ちましたがだんだん痛みが引いてきました。 問題の内臓痛ではなかったようですので九死に一生を得た感じです。 しかしながら血糖値コントロールは続くのでそちらもがんばります! 励まし有難うございました!

関連するQ&A

  • 息を吸うと右の背中が痛い

    今日の朝から、息を吸うと右の方の背中が痛みます。 筋肉痛のような痛みでもないですし、骨でもありません。身体の内側から痛みがあるかんじです。息をするのが大変で困っています。 ちなみに、つい最近インフルエンザにかかっていて、熱は下がったんですが今でもひどい咳が止まらず、から咳をずっとしていたところです。咳ばらいやあくび、鼻をかむのにも背中が痛いです。 病気なのでしょうか?病院に行った方がいいのでしょうか?それとも大したことないものなのでしょうか? 知識のある方、どうぞ解答よろしくお願いします。

  • 右わき腹と背中に激痛が

    一ヶ月ほど前に15ミリの大腸ポリープが発見され、 切除しました。 検査で大腸ガンとわかりましたが、きれいに取れた ので問題なしと言われました。 が、ここ数日右わき腹と背中に急に激痛が走り、 昨日は夜中に突然の下痢&嘔吐に襲われ、大変でした。 何かの拍子に右後ろわき腹と背中に激痛が走り、 ひどい時は息も出来なくなります。 大腸ガンとなんらかの関係があるのでしょうか。 それとも他のガンでしょうか。 血液検査、尿検査、腹部エコーを しましたが、異常無しとのことで原因不明で治療できないとのことでした。 しかし、激痛は未だ続き、たまりません。 一体どうなってしまったのでしょうか? すい臓がんではないかと疑っておりますが・・・ 今度CT検査を受けることになりました。 これですべてわかるのでしょうか?

  • ストレッチしたら背中が痛い

    肩甲骨を動かしたり あぐらをかいて身体を後ろにねじって後ろを向いたり 普段猫背で身体を丸めがちなので意識して背中をのばして肩甲骨の下あたりに力を入れてのばしたり いくつかのストレッチをして1時間くらいしてから背中の ちょうど胃の裏とか膵臓のあたりが痛くて 仰向けに寝ると痛かったり大きく息を吸うと痛いのですが 普段使ってないとこを使って痛くなったときって なにか 早く治る方法ありますか?あっためたほうがいいとか冷やしたほうがいいとか なにかありますか? かなり身体がなまってるので たまに身体を動かすと どっかが痛くなるのですが そうすると恐くて運動できなくて どんどんなまるのですが これを改善するには 痛くなっても続けるしかないですか?

  • 背中の痛み

    こんばんは。初めて投稿させていただきます。 先日の話なのですが、 昼過ぎに右の背中が痛み出し、姿勢が悪かったのかなと思ってストレッチなどしていたのですが、 痛みはだんだんひどくなり、夕方くらいになったら 息を吸うとすごく痛くなって横になっても苦しくて 圧迫感が消えずに1日過ごしました お風呂に入ってあっためたら少しは楽になったのですが、お風呂から上がるとまた痛み出します。 夜中も痛みで目が覚めていたのですが 朝起きてみると、痛みは消えていました。 緊張した時や疲れていた時、たまに背中の痛みが あったのですが、その時も姿勢が悪かったのかと 思っていました。 でも、その日1日痛みは続きます。 知り合いには、膵臓じゃないかと言われましたが ネットで調べると膵臓は左の背中だと書いてありました。 タバコも1日1箱以上は吸っています。 悪いのは、肺か胃なのでしょうか? 病院は内科に行けばいいのでしょうか? 教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • 右背中とみぞおちが痛むのですが原因がわかりません。

    現在妊娠8ヶ月なのですが、5ヶ月目頃からなんとなく右の背中が歩いたりするとひっぱられるように痛み、日に日にだんだん痛みが強くなり、現在は痛いときがないくらいで、特に歩行時や仰向けで寝たり、右を下にして寝ると刺すような痛みがあり、痛くて眠れません。内科でエコーの検査もしたのですが、胆嚢、膵臓、胃のどの薬を飲んでも、症状が改善されず、痛み止めも効きません。整形外科にも行きましたが、骨ではなさそうだと言われました。ネットで色々調べて、症状が気胸に似ているような気がして、明日にでも呼吸器科へ行ってみようと思っています。行った所で、レントゲンが取れるのかはわかりませんが。。。痛みのストレスで胎児に影響がないか、出産までもつかどうか心配です。同じような経験をなさった方はいらっしゃるでしょうか?

  • 鼻が曲がっていて、息が吸い辛いです。

    昔から鼻の穴が詰まっていて息が吸い辛かったのですが、 最近少しつまりがひどくなった感じがして鏡でよく見てみると、 鼻が曲がっているのに気付きました。 内側の骨が左穴の方に出っ張っていて、鼻の右穴の内側はへこんでいます。 最近、鼻が詰まったりするとよく鼻を左にずらして息を吸っています。 これは病院に行くべきでしょうか? ちなみに治療するとなると、どんな治療方法になるのでしょうか? 教えてください!

  • 息をすると右の胸が痛い

    21歳の女子大学生です。(今は春休みで就職活動中です) 身長は167cm、体重は標準範囲内です。 一昨日の夕方から、深く息を吸うと右の胸が痛いです。 場所は乳房のあたりと肩甲骨の内側あたりです。 笑ったり、あくびをしたり、軽く走るなどの振動でも痛いです。 ですが、我慢できないほどではなく耐えられます。 今日になって深く息を吸わなくても背中がぴりぴり?ずきずき?するようになってきました。 また、痛いのを気にしてかばうせいかもしれませんが、 肩や腕もにも少し違和感を感じます。 肋間神経痛かと思いましたが、今日で3日間持続的に痛いままです。 寝てもおきても痛みに差はなく、激痛でもないし、 女性ですし、決して痩身ではないので気胸も違うかなぁと思っています。 病院に行った方がいいでしょうか? それとも、もうしばらく様子を見てもいいでしょうか? ちなみに、行くとしたら内科と呼吸器科のある、地域の病院を考えています。 補足: 喫煙はしません。 アルコールも平均量以下です。 1週間ぐらい前からヒステリー球のような、喉に異物感があります。 10日ほど微熱ぎみですが、倦怠感はありません。

  • 背中の痛み

     本日の朝に左上半身に激痛が走り、息をすると左肺まで痛みました。 あまりに痛く呼吸をすることもままならなかったので、救急車というのも考えたのですが、少し横になったり、前屈をして背中を伸ばすようにしたら少しずつ症状が改善してきたので、なんとか呼びませんでした。 調べてみてもどういった病気(?)が候補になるのかわかりませんでした。 ただ攣ったのでしょうか? まだ痛みが少し残っているので、改善方法を早急に知りたいと思っています。 知っている方、どういう病気(?)なのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 右肋骨の下と背中の痛み

    前回も質問したのにすみません。 質問をした後痛みがなくなり、安心していたらまた痛くなりました。 息を吸うと右の肋骨の一番下辺りが痛いです。 ちょうどその裏側というか、背中側も痛いです。 肋骨の辺りは五寸釘でも刺されたような痛みで、 背中はそれをすこし弱くした感じです。 ここで質問したり、色々調べてみたところ、 胆石・胆嚢ガン・肋骨の骨折やヒビが可能性が高いかな?と思います。 この場合、まずは何科に行けばいいのでしょうか? 胆石や胆嚢ガンを疑うならどんな検査をされ、いくらくらいかかるものでしょうか? あまり病院に行ったことがないので、診察や検査にかかる金額が検討がつきません。 その他、何か思いつく病気などあればお願いします。 ちなみに…。 ・息を吸うと特に痛い。 ・左を下に寝るとマシ。 ・仰向けに寝ると痛く、右を下にしたら激痛。 ・体を左にひねるとこれまた激痛。 ・タバコは吸わない(但し、家にヘビースモーカーがいる) ・酒は年に1度飲むかどうか程度。 ・28才 女性 ・脂っこいものが好きで野菜が嫌い。

  • 背中の痛み

    5日くらい前から背中が痛みます。 背中と言っても左の肩甲骨付近です。 昔から姿勢が悪く、椎間板ヘルニアもあるのですが 仕事上1歩も歩かずパソコンに向かっている日々。 パソコンはチェアーではなく座椅子なので 床に足を伸ばして座っています。 そんなことで、運動不足もあり、久々に腕立て伏せを した次の日から痛みがあり、深呼吸をすると 激痛が走ります。 5日経った今は、深呼吸はできますが 息を吸うと違和感があります。 ただの筋肉痛でしょうかね?