薬用エタノールでお得に購入する方法

このQ&Aのポイント
  • 薬用エタノールを店舗で使用する際に、お得な価格で購入する方法を探しています。
  • 現在の購入価格の半額以下で、900ml〜1000mlの薬用エタノールを入手したいと考えています。
  • キッチン用のエタノールはべとつきがひどく店舗で使用するのには向いていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

店舗で使用する 薬用エタノールで やすいものを 探しております。

店舗で使用する 薬用エタノールで やすいものを 探しております。 そんなに 大量には 必要ないのですが 現在、薬局で 購入しているものは 450ml 500円ぐらいのものです。 もうすこし 量が 多くてもいいので 900ml 1000ml で ml当たりの単価が 現在より やすく 問題ないものが ネットなどで 購入できればいいと 考えております。 なお キッチン用のものも 安いので購入しまいた。 (400ml 詰め替え用で 280円くらいのもの) こちらのほうは べとつきが ひどく 店舗での使用は むずかしいと考え あきらめました。 どなたか 詳しい方 アドバイスのほど お願いします。 なお 店舗での 使用ですと 量が多い ダスキンさんのものとかを 考えられますが それだと 量が多いもので 頭が痛いです。 上のほうから あまり 量が多いものは 購入するなと いわれているもので 以上 長くなりましたが よろしく お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukko-t
  • ベストアンサー率50% (44/87)
回答No.2

補足ですが、1万円以上だと送料無料になってますが いっぺんに大量に買うこともダメなんですよね? 難しいところですね……。 ネットだと送料の問題があるので、少量だけ欲しい場合 割高になるかもしれませんね。

reo9546
質問者

お礼

yukko-tさん 何回もありがとうございます。 そうなんです。1万以上買うと 送料無料ですか・・・ 商品が 500円ですから 20個買うと無料ということですね。・・・ 20個は さすがにというところですね。

その他の回答 (1)

  • yukko-t
  • ベストアンサー率50% (44/87)
回答No.1

別途送料がかかりますが、こんなのはいかがでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/brain556/widesukisyu-kaou/

reo9546
質問者

お礼

yukko-tさん さっそくの回答ありがとうございます。 送料が840円 まとめ買いしても どうなんなんだろうか? と いったかんじですか。 量 値段ともに いいんですが。 ありがとうございます。探していただいてもらい 少し 考えます。

関連するQ&A

  • エタノールと水を混合してエタノール水溶液を作る

    283Kにおいて、エタノール50.O mLと水50.0mLを混合して、エタノール水溶液をつくつた。水、エタノール,エタノール水溶液の密度は,それぞれ,1.00g/mL,0.80g/mL,0.95g/mLであった。次の問い に答えよ。なお、原子量は次の値を用いよ,H=1.00,O=16.00,C=12.00。 1)溶液の体積は何mLであるか。有効数字3桁で求め,計算過程も解答用紙に記せ。 2)溶液中のエタノールめモル濃度はいくらか。有効数字3桁で求め,計算過程も解答用紙に記せ。 誰か教えてください。

  • 無水エタノールの少量サイズ売ってませんか?

    アロマオイルを薄めるのに無水エタノールを買いたいのですが、近所の薬局2店では500ml(1200円くらい)のものしかなくて困っています。50mlもあれば十分なんですが・・・。 無水エタノールは500mlでしか売ってないものですか? もし小さいサイズのものがあったら、メーカーを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 消毒用エタノール(アルコール)の詰め替え容器

    家庭内の除菌用に消毒用エタノール(アルコール)を薬局で購入しました。 500mlとけっこう大きいので霧吹きに詰め替えて使おうと思い、100円ショップ で空容器を探しに行きましたが、どれも「アルコールは入れないで下さい」 と注意書きされていました。 実際に消毒用エタノールを詰め替えて使われている方、容器はどこで入手 されましたでしょうか。

  • 日本酒2,3合はエタノール何グラム?

    「1週間あたりのエタノール摂取量が300グラム(毎日日本酒2~3合)以上になると、同じエタノール摂取量でも休肝日なしのグループの方が、休肝日ありのグループより死亡率が大幅に上がった。」>>新聞記事より 2合は360ml、3合は540ml。 ある日本酒が14度だとすると、2合なら360かける0.14は  50.4(ml) 3合なら540かける0.14は75.6(ml) 水が1ml=1gだとおもいます。アルコールの比重は0.8だから、 2合日本酒を飲む人は50.4かける0.8=40.32gのアルコールを摂取。 3合日本酒を飲む人は75.6かける0.8=60.48g ...あれ!計算が合わないです! いったいどういう計算をすれば新聞記事のようになるのでしょうか?

  • プラグを磨くエタノールについて

    プラグを磨くのに『無水エタノール』とよく聞くのですが、薬局に行ったら『無水エタノール』はなく、『エタノールP 500ml』がありました。 無水のほうは『エタノール(C2H6O)99.5vol%を含有しています。』でエタノールPは『エタノール(C2H6O)95.0-96.9vol%を含有しています』 無水のほうがよいのでしょうか?

  • 工業用エタノールについて教えてください。

    お世話になります。 会社である試薬を溶かすのに無水エタノールを使用しているのですが、 試薬を溶かす頻度が多く、またエタノールの使用量も多いので金額が高くついて困っています。 現在使用している無水エタノールは研究や実験等に使用される3L入りの瓶を使っています。 これを業務用や工業用といった量が多く割安な無水エタノールに変更したいのですが、 どなたか大容量で安価な無水エタノールをご存じの方いらしたら教えて頂けないでしょうか。 できれば一斗缶単位で購入できると助かります。 よろしくお願いします。

  • エタノールやグリセリンを計るには

    カテゴリーがこれでいいのかよくわからないのですが・・ 折角、お休みが続いて時間があるので、手作り化粧品を作ってみようと、作り方を手に入れました。 使うのは、エタノールやグリセリン、精製水等なのですが、精製水は水だからいいとして、エタノールやグリセリンを5mlとか10mlって何で計ったらいいのでしょうか? うちには、お料理用のステンレスの計量カップや計量スプーンはあるのですが、エタノールやグリセリンをステンレス製品で計ってもいいんでしょうか。近くの薬局に行ってみたら、ビニールのヘニャとしてたスポイトくらいしか売っていませんでしたが、やっぱり、理科の実験で使ったようなやっぱりガラスのビーカーとかスポイトのほうがいいんでしょうか。そして、こういったものって、どこで入手できるんでしょうか? ご存知の方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 油脂のけん化価分析に使用する試薬について。

    油脂のけん化価分析に使用される試薬について質問です。 (1)エタノール性0.5 mol/l水酸化カリウム : 35 gを20 mlの水に溶かし、エタノール-水(95:5)を加えて1000 mlとする。 とある書籍(おそらく基準油脂法であったと思います)に書いてあったのですが、上記方法で、なぜ0.5 mol/lに調整できるのか計算方法がわかりません。また、なぜ1度水に溶解した後にエタノール-水を使用するのでしょうか? (2)1 %フェノールフタレイン : フェノールフタレイン1 gをエタノール-水(95:5)100 mlに溶かす。 同様にエタノール-水を使用する理由を教えて頂きたいのです。エタノールのみではいけないのでしょうか? (3)滴定の指示薬として、『1 %フェノールフタレイン数滴を加え滴定する』と書いてありました。今現在、けん化価の分析を行う際には、1 %フェノールフタレインを1 ml加えて行うと先輩から教わりました。この量の違いで滴定に影響はないのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 無水エタノールを買いたいです(海外在住)

    トルコ在住者です。 無水エタノールを購入したく何軒か薬局に行きました。 dehydrated ethanol と英語で言っても通じず ethyl alcohol(96°) 6.7軒目でようやくこちらを出されました。 エタノール・・・これはここでは通じない事が分かりました。 自分なりに調べたところ エタノールはエチルアルコールとも呼ばれる事がある。 無水エタノール・・15℃でエタノールを99.5v/v%以上含む。 エタノール・・15℃でエタノールを95.1〜95.6v/v%含む。 日本では日本薬局方により純度が規定されている。 以上のような事が分かりました。 日本で購入出来る無水エタノールと同じ成分のものは 海外では入手は出来ないのでしょうか。 アロマオイルスプレーを自分で作りたいため 材料として無水エタノールが必要です。 詳しい方 是非・教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • アロマスプレーの作り方

    アロマスプレーを作る際の材料欄に「無水エタノール」と本に書いてありました。薬局に買いに行くと、「無水エタノール」は遮光瓶に入っていて500mlのものがあり、その隣に「消毒用エタノール」というものが置いてありました。容器はポリボトルでした。値段は「消毒用エタノール」の方が安く、容量も500mlと100mlの2種類ありました。 しかし、アロマスプレーの作り方をインターネットや他書で調べてみても、すべて「無水エタノール」と書いてあります。私は寝る前の使用のみなので、すぐにはなくならないため、無水エタノール500mlは多すぎます。また、お店の薬剤師さんに尋ねてみたところ「無水エタノール」と「消毒用エタノール」の違いはエタノールの濃度差だということでした。ということは素人判断では、消毒用エタノール使用の場合は量を多めにすればよいのかな…と思ってしまうのです。「無水エタノール」は絶対なのでしょうか。それとも「消毒用エタノール」で代用可能でしょうか。 ご回答よろしくおねがいします☆

専門家に質問してみよう