• ベストアンサー

【アメリカ民主党と共和党の意見が一致した法律】

bismarks05の回答

回答No.1

 アメリカ生活初心者なら、この質問の愚かしさを実感することになる まず、アメリカ議会において政党は党議拘束がなく、議員個人の自由な意思決定に委ねられている。 従って、共和党が賛成したから、民主党は反対などというロジックは発生せず、 政策各論を是々非々で意思決定している

bisland
質問者

お礼

ありがとうございます。 党議拘束がないとしたら、どうやって党員を まとめているのでしょうか? この点が分かれば疑問が解決しそうです。

関連するQ&A

  • アメリカの共和党と民主党について

    アメリカの共和党と民主党の違いとはなんですか? また、日本の政党でそれぞれ民主党、共和党の思想に近いものはなんですか?

  • 共和制と民主制

    アメリカの政治で2大政党で共和党と民主党があります。具体的に何が違うのですか?また、共和制と民主制では何が違うのですか?

  • アメリカの共和党/民主党の党首という役職の人はいるのですか.

    アメリカの政党の話です. 日本やイギリスだと, 自民党 小泉さん 民主党 菅さん 共産党 志位さん 社民党 土井さん 後は省略(支持者の方,すみません.) イギリスでは, 労働党 トニー・ブレアさん 保守党 ???(メージャーさんですか?まだ) と言う風に,党首という役職の人がテレビででてきますが, アメリカのニュースでは聞いたような気がしません.(私の気のせいかもしれませんが) たぶん,大統領が一番えらいのでしょうから,現在の共和党の党首(格)は「ブッシュさん」 なんでしょうね. では,「民主党」はダレなんでしょう. それよりも,なによりもアメリカの政党に「党首」という役職があるんでしょうか. もしもあるとしたら,「大統領予備選」などというものがあるのはおかしいと思うのですが. 議会と政党の立場が,大統領制と議会制民主主義とでは違うんでしょうか. よろしくお願いします.

  • アメリカ議会はなぜ上院が民主党、下院が共和党か

    アメリカ議会はなぜ上院が民主党、下院が共和党なのでしょうか。日本と違い、議会と大統領の同時選挙でした。ならば、大統領選で民主党が勝つなら、議会でも民主党が勝ちそうですが、何か特別な事情があるのでしょうか。

  • アメリカの共和党とか民主党は外国人でも党員になれるのでしょうか?

    アメリカの共和党とか民主党は外国人でも党員になれるのでしょうか? 日本でも外国人が民主党の党員やサポーターになっていることが問題になっていますが、私がアメリカに住んでいた頃(20年位前)、日本人でも、ボランティアは歓迎、寄付は駄目(アメリカ人でも外国にいたら原則駄目!)、で、党員は聞き忘れたのですが、日本の民主党の件で気になっています。多分駄目なのでしょが、それはアメリカの法律とかで禁止されているからでしょうか? もし、その法律のことも、何法で禁止されているかご存知なら併せて教えていただけれと、凄く、嬉しいです。 よろしくお願いします。 ちなみに、私は二重国籍でもなく、胴長短足&ちびの生粋の日本人です。 ヽ(^o^)丿

  • アメリカの政党

    アメリカの政党は、民主党と共和党しかないのですか?

  • 【アメリカの政党】

    【アメリカの政党】 アメリカ在住の政治初心者です。 政党に関して教えて頂きたいことがあります。 1.アメリカはDemocratとRepublicanの二大政党制ですが、   これは昔から2つしか無いのでしょうか?   日本では、有象無象の小さな政党ができたり無くなったり   しますが、アメリカではなぜそのようなことが無いの   でしょうか?   (むしろ、アメリカの方がはるかに人種が多様なので、    それを代表する政治家が、2つの政党の枠に収まるとは    思えないのですが。。。) 2.民主党・共和党の代表的な支持者は、それぞれどういう   人達なのでしょうか? 3.歴史的に見ると、民主党・共和党のどちらが政権をとって   いた時期が長いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 民主と共和 オバマとクリントン 医療制度改革

    いま話題となっているアメリカの医療制度改革について質問です。 1、共和党と民主党のこの問題についての主張や考え方 2、オバマとクリントンのやろうとしていることの違い 具体的に教えていただければ嬉しいです。

  • 【アメリカの法律制定(金融規制改革法案を例に)】

    【アメリカの法律制定(金融規制改革法案を例に)】 アメリカの上院で金融規制改革法案が可決された そうですが、今後、実際に法律になるまでに どういう手続きが必要となるのでしょうか? 特に、以下のポイントがよくわからないので、 教えてほしいです。 ・法案を作るのは誰?作ったら誰に申し込むの? ・上院と下院の主な役割。上院⇒下院の順に可決される? ・大統領の役割。大統領は単なる行政トップではなくて、法案の承認もする?  (イコール、大統領が了解しないかぎり、法律が成立しない?)

  • 法案

    ちょっとわからないので教えてください。 仮に、民主党がある法案を通したいときに、与党である民主党のみで議論して他の政党の意見を全く聞かずにどれだけ反対されてもl、強引に可決出来たりするんですか? よく、法案可決の際、ボイコットのような政党があるので気になりました。