• ベストアンサー

【アメリカの法律制定(金融規制改革法案を例に)】

【アメリカの法律制定(金融規制改革法案を例に)】 アメリカの上院で金融規制改革法案が可決された そうですが、今後、実際に法律になるまでに どういう手続きが必要となるのでしょうか? 特に、以下のポイントがよくわからないので、 教えてほしいです。 ・法案を作るのは誰?作ったら誰に申し込むの? ・上院と下院の主な役割。上院⇒下院の順に可決される? ・大統領の役割。大統領は単なる行政トップではなくて、法案の承認もする?  (イコール、大統領が了解しないかぎり、法律が成立しない?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

議員 議員から委員会委員長に出し、委員会審議可決後 本会議に回し、採択されたら、議長が次の院に回します。 議員以外は、法案出せないので、 大統領は、政策遂行に、こういう法律必要ですと 教書を連邦議会に送ると、 議員有志(たいてい与党有力議員)が法案作成して 提案します。 ・条約承認や連邦人事は上院から、連邦予算など歳入案件は下院から、先に審議する。 各州二人ずつの上院と人口比例の下院は、対等の立場だか、 伝統的に下院より上院のほうが、格式が高い ・憲法で、議会が制定した法案に大統領が承認しかねる時は署名せず、理由を明記した添え状を付けて10日以内に議会に返却し、法律成立を拒否できる。  これに対し、連邦議会は、大統領の意見を取り入れ修正案を作成、可決後、大統領に再送付するか、両院の三分の二以上で原案再可決することで大統領署名無しで、法律制定と、できる。

bisland
質問者

お礼

非常によくわかりました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

これは日本人には難しいところです。アメリカ連邦議会の場合は、No1さんの答えで大体合っていますが問題なのは、日本の場合は都道府県は地方自治体ですが、むこうは州政府です。つまり、カリフォルニア州で殺人を犯して死刑判決が出て、死刑執行指令書にサインをするのは、日本の法務大臣に当たる司法長官ではなく、アーノルド・シュワルツネッガー知事です。何故か?911テロの様な大きな事件でもなくまた、幾つもの州にまたがって起きた事件じゃない場合は州の独自の刑法で裁かれるため、州のトップである州知事に裁量権が与えられています。だから条例ではなく法律が各州に有り、さらに、連邦法が存在しているのです。 だから大統領がいないと法律が成立しないはバツですね。 連邦法に関しても上院だけで成立したり、下院だけで成立したりする、時も有ります。 例えばルイジアナ州では教会でおならをしたら、終身刑に定められていたり、 マサチューセッツ州では魔女とクエーカー教徒はお断りだったりします。 連邦法の場合一応最終チェックの意味合いで大統領が承認しますが、殆どがロビー活動と言われる抗議活動の一種が強く影響しています。今回のプリウス問題もアメリカの自動車メーカを復活させようとする団体のロビー活動だろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【アメリカ】中国為替制裁法案について

    【アメリカ】中国為替制裁法案について アメリカの下院で、中国に対する貿易の制裁法案が 多数で可決しましたが、オバマ大統領はこの法案に 反対していると聞きます。上院も通ったら、拒否権を 使うと言われているようです。 そもそも民主党は、保護貿易寄りの立場だと思い ますし、オバマ政権としても中国の為替問題は 懸念している問題なのに、なぜ法案に反対している のでしょうか?

  • アメリカ: 法律の先議権あり?? 上院・下院について

    日本では、法律を制定するにあたり、 まず、衆議院が論議して、後、参議院が論議して、 両者が可決したら正式に法律となりますよね。(衆議院が先議の場合) アメリカにも同じように、上院・下院がありますが、 法律はどちらが最初に先議する、とかあるんですか? 予算については下院・・なんですよね?

  • アメリカの金融安定化法案(Bail Out)後の展開

    御機嫌よう、 月曜日にアメリカ下院で安定化法案が否決されたのには、皆さん大いに驚いたことと思います。 さて、明日修正案が再提出されると報道されていますが、可決・否決、どちらだと思いますか?また、可決後、否決後の株価の推移はどうなるでしょうか。 買い、売り、様子見、どうでしょうか。、、、

  • 国会の承認がなくても法律を制定できる法律

    友人から、「ベネズエラの大統領は、国会の承認なしで法律を作れる法を制定した」と聞きました。その話は本当ですか?本当なら、その法律の名前を教えてください。

  • 自民はなぜ年金改革法案を通したのか?

     政治はよくわからないので、トンチンカンな質問ならごめんなさい。  年金改革法案が可決されました。  この法案に関してはマスコミや野党から問題点をあんなに指摘され続けたのに、強引に採決をとってましたね。  出生率まで隠して・・・  私は、そんな法案をあんなに強引に通したのかが不思議なんです。  イラクへの自衛隊派遣は、アメリカとの関係が云々ってのはわかるし(賛成はしてませんが)  郵便局民営化は族議員が云々ってのもなんとなくわかります。  けど、あんなに問題のある年金の法律を通すことで、何か旨味(こういう言い方はなんですが)があるのでしょうか。

  • 【アメリカ連邦議会の上院と下院】

    【アメリカ連邦議会の上院と下院】 アメリカ生活初心者です。(政治も初心者です) アメリカには、上院(Senate)と下院(House)がありますが、 どういう違いがあり、それぞれどういう役割を果たしている のでしょうか? 私の印象(間違ってるかも知れません)では、両院とも 立法機関という点では基本的に同じで、両方を通過しないと 法律制定にならない仕組みを作ることで、独裁にならないように 牽制をきかせているのかなと思っています。 また、「上」院だからえらいというわけではないと思いますが、 上院の方が人数が少なくて、逆にその分、発言力や立場が強いの かなと思います。大統領や閣僚にも、上院議員出身者が多いのではと 思います。 日本も衆議院と参議院がありますが、衆議院=上院、参議院=下院と いうイメージに近いのでしょうか?

  • 英国憲法は「事実上の国民主権」?

    他サイトでこのような主張を見かけました。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10209297050 >「議会主権」と言われます。が、そうした呼び方は歴史的な経緯から生まれたもので、現状は「国民主権」と事実上同義です。 なぜかと言うと、下院(庶民院)が法律制定権を事実上握っているし、内閣も下院(庶民院)の多数派によって形成される慣行が確立しているからです。法案は仮に上院(貴族院)が否決しても、2会期連続で下院(庶民院)が可決しかつ1年を経過すると法律として成立するので、下院(庶民院)の優位性は明らかです。突き詰めると、上院(貴族院)は下院(庶民院)が可決した法案の成立を1年引き延ばす事は可能、って事に過ぎません。 →皆様は、この英国憲法は 現状は「国民主権」と事実上同義です。 という見解について、どのように思われますか? ご意見、お願いいたします。

  • 金融モラトリアム法案?

    亀井静香さんが言っていた、金融モラトリアム法案って 可決されたんですか?施行されたんですか? 母が「亀井さんのモラトリアムなんたらが通ったから、 銀行もお金返せって言わないのかしらね?」と いきなり言いだしたんです。 『モラトリアム法案 可決』とかのワードで検索かけても コレといった記事が見当たらなかったんで・・・。 お詳しい方、教えていただければ幸いです。

  • 【アメリカ民主党と共和党の意見が一致した法律】

    【アメリカ民主党と共和党の意見が一致した法律】 アメリカ生活初心者です。 アメリカには民主党と共和党の二大政党がありますが、 この二党の意見が限りなく一致して成立した法律には どのようなものがありますか? 最近アメリカ議会を通過した大型法律といえば、ヘルス ケア法や金融改革法がありますが、両方ともギリギリ (民主多数で)可決だったと思います。 このようなギリギリ可決というケースが大半なのでしょうか?

  • もし髪型を規制する法律を定めようとすると。。。

    男は丸坊主、女はオカッパ。これに背き、ブロンズパーマなどチャラチャラした髪型をすれば、懲役2年の刑罰。こういう法律を作りたいです。ドーすれば作れますか? 刑法567条 髪型軽率罪 選挙に出馬→当選して国会議員になる→私が法案を作ってナントカ委員会に提出→ここで可決すれば良いのかな? これやると、数多くの民衆が集まって、反対デモ起こりますか?髪型軽率罪反対!表現の自由違反!だけど、反対デモは弱いですよね。特定秘密保護法は反対デモを右から左に受け流して成立しました。 学校の先生とか教育委員会は髪型軽率罪に賛成だと思う。可能なら髪型軽率罪を定めたいでしょう。事実、似たような校則の学校は多いし(懲役→自宅謹慎)。だけど、髪型軽率罪の制定はとてもハードルが高く、民衆からの強い抑止力が働くと思う。この抑止力は具体的に何だろう? 逆に言うと、こういう校則が成立するのは何故だろう?校則制定は簡単、法律制定は困難、これは何故だろう?校則と法律の間には、制定難易度で大きな差があると思うけど、この難易度の差は何か具体的に教えてください。 髪型を規制する校則が今ソコに有るのは何故か、それは、校則を定めて生徒の髪型を規制したいと過去に誰かが提案したからです。そして、校則提案者は校則制定が簡単で可能と推察したから、その校則を提案したんだと思います。ってことは、校則提案者はこれを法律まで展開したいけど、ハードルが高いから諦めてるのかしら? コイツのチャラチャラした髪が目障りだ。捕まえて、バリカンで刈り上げて丸坊主にしたい。だけど、コイツは本校の生徒じゃない。。。目障りな髪を指くわえて見送るのが、もどかしい。。。 教師や教育委員会の頭の中こんな感じ?

このQ&Aのポイント
  • 初心者がLAVIE Tab PC-T1055EASの設定に挑戦しましたが、グーグルアカウントのパスワード入力やロック解除ができず、初期化もできません。ご指導いただける方がいらっしゃいますか?助けてください🍀
  • LAVIE Tab PC-T1055EASを設定している途中で問題が発生しました。グーグルアカウントのパスワードを入力しても拒否され、ロック解除もできません。初期化もできない状況です。初心者が設定に挑戦した結果、詰まってしまいました。助けが必要です😭
  • LAVIE Tab PC-T1055EASの設定に関して初心者が困っています。タブレットの設定がほぼ完了していますが、グーグルアカウントのパスワード入力で問題が発生しています。再起動を促されてパスワードを入力すると、正しいパスワードでも拒否されてしまいます。初期化もできないため、どうしていいかわかりません。助けてください🍀
回答を見る