• ベストアンサー

除草剤してわいけない場所。  先日の大雨で自宅と隣の土手が幅10メート

除草剤してわいけない場所。  先日の大雨で自宅と隣の土手が幅10メートルばかり崩れてしまいました自宅と隣の境界 隣のが下2メートルあり 自宅のが上8メートルばかりあります 土手角度はだいたい 75度の急斜面です 自宅では草を刈ますりますが 下方隣では 草を刈らず根まで枯れる顆粒剤の強力除草剤を 2年続けてばらまきその場所は草も木も枯れてしまいました。そこに先日の大雨です隣の過失は問えませんか 自分は納得いきません。 どうかご回答お願い致します。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nami250
  • ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.3

文章から状況が想像できなかったので、「高低差が10mあり、その間(隣の地面から2mのところ)に境界がある。」と仮定しての返答です。 自然災害ですが、最善の管理が出来てい無ければ賠償する必要がある。が一般的ですし、質問者様もこれにこだわっていると思います。 しかし、前提が間違っています。 たとえば、質問者様が作った境界の壁を利用して隣家の方が、鯉の池を作りました。大雨で地盤が緩み壁が倒れました。隣家の方は、池が壊れたので、あなたに賠償を求めました。 なんか変でしょ? つまり、管理責任は所有者であり、>自宅と隣の境界 隣のが下2メートルあり の部分が無くなっても> 自宅のが上8メートル の部分は自立していなければいけない。ということです。 こういう問題があるので、境界の設定は上部方に、法面の下端から全てを含めるのが一般的ですね。 高低差が、10mもあり斜度が75で何も対策していないというのは、ありえないので施工業者に賠償を求めても良いのではないですか。

masuo41
質問者

お礼

当地段々じょうの伝来の集落なものです。境界の設定は上部方に、法面の下端から全てを含めるのが一般的です、 とおっしゃるとうりですがどう言うわけか境界なんです。お答えありがとうございました。感謝申し上げます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2010)
回答No.2

意味合い的には、「除草剤を撒いて草や低木が枯れて法面(傾斜部分)が崩れた」ってことですか? それは、ちょっと原因が違います。 傾斜地ではその法面と上部に位置する敷地に降雨する水量により土自体の摩擦で形成出来ていたものが保たれなくなったため崩れます。 よく樹木が伐採されたから地滑りが起きたといいますが、ゲリラ豪雨のように短時間に大量の雨水が降ると雨水の多くは浸透せずに地表面を洗うように流れます。これが何日も続くと多少の雨水は浸透しているので飽和量が多くなり土の中の水が掃けきれず土が緩くなって滑落を起こします。 実際、樹木がけっこうあっても地滑りは起きていますでしょ。 本件とは、相談内容とはちょっと違います。 急な用意で法面を崩さない方法は、工事中の建設現場で採用する法面保護が一番効果があります。 法面の高さにより範囲も多少違いますが、法面全体と上部ではだいたい法面際から3~5mの範囲にかけて雨水が浸透しないようにブルーシート等を被せます。 手間は掛りますが、一番安い方法です。 また、今後このような問題を発生させたくないとしたならば擁壁(土留壁)を設置して法面の崩壊を防ぐ話合いをすることが良いと考えます。

masuo41
質問者

お礼

sirousagi1様 早速のご回答ありがとうございました

masuo41
質問者

補足

sirousagi1様 早速のご回答ありがとうございました。土手部分上から下まで自分の物でなく 下2メートルは隣の物 石垣であれば土台的なもの そこに除草剤で草木が枯れて地の抑えがなく落ちたと考えたわけです。この考えは間違ってましたか。スミマセンありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.1

問えなくは無いですが、除草剤をまいた事によって草や木の根が枯れその事により地盤が弱くなり大雨で土手が崩れたという、この因果関係を質問者さん側が証明しなければなりませんけど。

masuo41
質問者

お礼

tach5150様ご回答ありがとうございました。皆様方よりさまざまなご回答をいただきたいへん参考そして自分の考えも新たなものとしてゆかなければと思いました.ご指導ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 土手の草刈りの仕方

    土手(斜面45度くらい)に伸び放題の草に困っています。 まだ、足腰が丈夫な頃は頑張って除草剤をまいたり 草刈機で刈ったりしてましたが、 腰を痛めてからは、土手を登ることが出来なくなってしまいました。 土手の広さは5メートル×20メートルほどです。 何かよい方法があれば、教えてください。

  • 急斜面の草刈り

    こんにちは 急斜面の草刈りをしたいのです。 といっても田んぼの横の土手みたいなところの急斜面です。 草ぼうぼうで背丈以上の高さに育っております。草刈り機は私が危険になるので使いたくありませんので除草剤か鎌を検討しております。 除草剤は粒と液体があると聞きます。隣に田んぼがあるので、液体の噴霧はやらないほうがいいのかもしれません。除草剤の会社に問い合わせ相談したところ、液体の除草剤で、じょうろなどを使用してやるといいと言われました。 が、ある程度刈って、草を低くしないとダメだと言われました。 どのようにしてくさをかっていったらいいかアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 除草剤の影響

    除草剤の影響 アパートの庭で家庭菜園をしています。隣の住人が自分の庭に顆粒の除草剤を撒きました。隣の部屋の庭とはブロック塀で仕切られていますが、私の菜園の位置は隣の庭と1mほどしか離れていません。雨で除草剤が地面にしみ込むことも考えられます。農作物に影響はないでしょうか?

  • 除草剤を中和する方法ありますか?

    誤って、植木を植える予定の場所に除草剤(ホームセンターで買った顆粒状のもの)をまいてしまいました(2ヶ月位前)。2平方メートルくらいですが除草剤の毒を中和する方法はあるのでしょうか?もしくは中和剤みたいなものは販売されてますか?

  • 除草剤の作物への影響について

    野菜作り素人です。 畑の一画を借りて野菜作りをしようとしておりますが、 隣の畑は、除草剤をまいており、草がほとんど生えていない状態です。 除草剤の種類・頻度は不明ですが、何年も草が生えていない状態なので、 今まで結構な量を使っていると思います。 土壌汚染が心配です。 私の畑への影響はありますでしょうか? 作物に除草剤の成分が入ってしまうかなど。 畑の区切りはロープを張っているだけです。2mぐらいは離そうと思います。 なお、野菜の種類は、いも・大根など考えております。

  • 隣のおじさんに草の事で会うたびに怒鳴られます

    こんにちは。 隣のおじさんとの土地に関することで悩みがあります。この土地なのですが田舎なので、周りには空き地や畑、田んぼ。。といった物に囲まれています。 現在土地は使用していないため、しばらくするとすぐに草に覆われます。実際草に覆われているのは家の土地だけでなく、隣の畑のおじさんを除く他の3方の隣接の土地も草に覆われています。 しかしながら、そこに住んでいるわけではないので、うちのその草が隣の畑の方に生えていってしまうんです。ちなみに、毎日草取りをしているようなので、その畑には草一本生えてません。そのことで毎回おじさんにものすごい勢いで怒鳴られます。 ちなみに、境界を越えて家の土地の1m前後まで今ではおじさんが草取りをしています。 私たちがいないすきに家の土地の木の高さが何か畑に影響があるようで、気になるといって、切り落とされた事もあります。 おおよそ50m以上ほどある隣との境界沿いにブロック塀を私の土地側に作るように要求されています。近くに家があり、畑が見渡せる場所なので、私が来るのが見えると早速出てきて、怒鳴り始めます。正直言って、草が生えていってしまうのは申し訳ないと思うのですが、あまりに怒鳴られるのでとても苦痛です。 田舎の為土地が大きいのでブロック塀で囲むには相当な費用が必要です。毎日そこに住んでいるわけではないので草の手入れができないのですが、何かブロック塀を作らずに円満に解決する方法はありますか?

  • 敷地境界と側溝の間の土地の草取り

    自宅の南側の県道に面したところで、 自宅の境界と道路横の側溝の間に 11m×30cmほどの地面があります。 両方のお隣さんは、コンクリートで固めたのですが 我が家はエクステリア工事をするときに コンクリートを打たなかったため 草取りに苦労しています。 畑から土が飛んできて、側溝のふたの上に積もり 雑草が道路のほうまでどんどん伸びます。 今朝、3分の1ほど草取りしましたが 共働きで時間がなく、常時は出来ません。 この、側溝と自宅の土地境界の間の隙間の土地の 草取りとか除草剤などの散布は、行政にお願いすることは可能なのでしょうか。

  • 隣の地主に境界のことでいやな思いをさせられています。

    我家の前に畑があり夏になると私と家族が土手の草刈を数回します。すると隣の土地の地主Aがその都度跳んできては「ここは俺の土地だから勝手に草を刈るな!草も商品だ!泥棒!」と騒ぎたてます。隣との土地の境界には3尺の赤線(馬入れ、国の土地)があります。Aは明らかに私の土地の中まで棒を挿して(赤線を含め)、ここまでは俺の土地だ!と騒ぎます。勿論、私は子供の頃からの地形も覚えていますし、国土調査の図面を元に境界の解釈をしています。亡き父がいたころは問題がなかったのですが、翌年からいやがらせが始まりました。最初の年は私の土手に除草剤を撒きました。おそらく赤線を移動して自分の土地を広げようと企んだのでしょう。草刈は私の土地と赤線の真ん中ぐらいまで刈っていましたが、小言を言われるのがいやなので私の土地だけ刈っていますが、Aは毎年毎年エスカレートして境界を押してきて小言を言います。更に国土調査以前の古い図面(自分が書いたらしい)を持って来ては、昔はああだったの、こうだったのと騒ぎ、終いの果てには、国土調査はおまえの親父が誤魔化した、おまえの親父は泥棒だった、おまえは会社で悪いことをしたらしいな、ある人から聞いたぞ!等と子供の喧嘩のような事を言い出します。今夏もAが騒いだので私も一応、正当な主張はしました。Aが所有する土地に隣接している所は、全部境界の問題がおきています。お金をかけて測量をしたところで、赤線までも私有地だと言い張るAが納得するような人ではありません。しかし、毎年、草を刈るたびにいやな思いをしなければならないし、ありえもしない事実を言われることに腹が立ちます。他では国土調査の杭を抜いたり、他の土地に境界のマーキングしたりと不届き千万。数年前、Aの息子と前の畑に隣接する地主Bと3人で土地の境界は国調の図面で境界とする念書を作成しました。息子はAほど不届きな人間ではないので継承問題はないと思います。Aは、おまえは詐欺だ俺の息子を騙して書かせた!と主張。今夏は、その念書の横に、私の母がAに、この念書は無効、境界は昔の地図で行うと話をでっちあげ書いてありました。Aにはあきれるばかりです。Aが逝くまで我慢すべきでしょうか?何かガツンといわせる方法はないものでしょうか?良い知恵がありましたら、ご教授宜しくお願い致します。

  • 草むらに携帯を落とした

    先ほど、草むらに携帯を落としてしまいました。 草むらは、JRの貨物列車の線路の敷地内で、5M位上に貨物列車の線路が敷いてあり、土手状になった急斜面の草むらです。 2,3人で草をむしったり、木をどけたりと、1時間半探したのですが、全く見当たらず、あきらめました。 ・携帯の色は茶色 ・バイブ状態 ・草むらはかなりきつい斜面で、雑草がいくらか生えていて、土の色は茶色です。また、雑草は沢山抜きました。  そこで、また今日のうちに探しに行こうと思うのですが、探すための格好、道具、コツ、その他、良い案がありましたら、至急お願いします。

  • 出来れば1日で除草シートを張りたい

    いつもお世話になっております。 実家から200KM以上離れた場所で生活しています。 諸事情で数年に1度しか戻れないのですが、先日戻ったところ、一戸建ての自宅周辺は草がボーボーという状態で、これから虫や蛇がこわいので除草シートを張って雑草を防ごうと思っています。 仕上がりは1~2年除草シートがもってくれたら、その後は芝生をはやして土と緑の自然な状態にしたいと考えています。 とりあえず100均で除草シートと除草シャワー液を購入したのですが、 ネットで調べてみると、自分の予想とは違っていて、除草液をまいて10日後ぐらいに草むしり、除草シート貼り...の手順のようした。 草刈り→除草液→除草シート貼りではだめなのでしょうか? それとも、草取り→除草剤→除草シートなら大丈夫でしょうか? 修繕に通う時間がなく、自分自身に体力もないのでなるべく簡単で効果的に処理できたらとおもいます。 詳しい方にアドバイスをお願いしたいです。