• ベストアンサー

草むらに携帯を落とした

先ほど、草むらに携帯を落としてしまいました。 草むらは、JRの貨物列車の線路の敷地内で、5M位上に貨物列車の線路が敷いてあり、土手状になった急斜面の草むらです。 2,3人で草をむしったり、木をどけたりと、1時間半探したのですが、全く見当たらず、あきらめました。 ・携帯の色は茶色 ・バイブ状態 ・草むらはかなりきつい斜面で、雑草がいくらか生えていて、土の色は茶色です。また、雑草は沢山抜きました。  そこで、また今日のうちに探しに行こうと思うのですが、探すための格好、道具、コツ、その他、良い案がありましたら、至急お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milkstar
  • ベストアンサー率24% (58/237)
回答No.5

長袖長ズボン、軍手着用、できればマスクも。 虫は当然いるでしょうし、とげのある植物や葉もあります。怪我をしないよう、肌を露出するのは避けましょう。 草むしりや草刈りに使う道具などがあれば、とりあえず持って行きましょう。

playingboy
質問者

お礼

ありがとうございます。 100円ショップに買い出しにいき、準備をした上で、今夜望みたいと思います。 そういえば、携帯は見つからなかったのですが、猫のうんこと、珍しい背中が虹色に光るトカゲを目撃しました。

その他の回答 (7)

回答No.8

それよりもそこは人通りは全く無い場所なのでしょうか? 草むらというくらいですから大丈夫なのかもしれませんが、誰かに拾得された可能性もあるのでは? 発信制限などをかけていないのでしたら携帯会社に連絡して回線を一時止めてもらったほうがよいのでは?

playingboy
質問者

お礼

ありがとうございます。 人通りはほとんどありません。 でも、発信制限はまだかけていません。 さっそく携帯会社に連絡してみたいと思います。

noname#44023
noname#44023
回答No.7

雨が降らないように祈るのも大事ですが、そこ、水撒いたりするようなところじゃないですよね? とりあえず、見張っているか、JRには連絡入れたんでしょうか? あと、充電のことも考えてやたらめったに鳴らすのは控えましょう。

playingboy
質問者

お礼

ありがとうございます。 JRには連絡は入れていません。水は滅多に撒かないかと…。 携帯側の持久力も考えて、今夜さっそく探しに行こうと思います。

  • cha-ma
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.6

せっかくの三連休初日に大変ですね。 お使いの携帯電話会社(ドコモ)と機種が合うようでしたら、こんなサービスがありましたのでご参照下さい。 他社でも似たようなサービスがあると思いますが。。 あと、バイブ状態でも一応振動音がすると思うので、ご友人に鳴らしてもらいながら探してみてはいかがでしょう? 電池が切れてしまう前に早く見つかると良いですね。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/service/anshin/search/index.html
playingboy
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら、僕の携帯はAUです。 電池が切れるのまでに、何としてでも助けてあげたいです。 今夜、行ってきます。

回答No.4

No1のbagus3です。 すみません。バイブ状態というのを 見落としていました。

  • cbd_mei
  • ベストアンサー率55% (143/259)
回答No.3

マナーモードになっていなければ、探している間 他の携帯から電話をかけ、 着信音を目安に探すという方法があります。が、バイブ状態ですね・・・ となると逆に昼間ではなく、夜に携帯をならし着信中に点くランプを目安に探すという方法もあるかと思います。 探す格好としては、草で手などを切ることがあると思いますので、軍手などを はめていた方がいいと思います。

playingboy
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく暗くなるのを待って、軍手も用意して、今夜決行したいと思います。 先ほど、考えていた以上に、手を切り、シャワーを浴びたときにピリピリ痛かったので、軍手を持って行くようにします。

  • ihvii
  • ベストアンサー率9% (6/66)
回答No.2

バイブでも光りますよね? 夜に探しに行けば見つかりやすいかも。

playingboy
質問者

お礼

光ります光ります。 それじゃあ、暗くなるころを狙って今から準備して、行きたいと思います。 ありがとうございます。

回答No.1

一緒に行った友達の携帯から、あなたの携帯に電話して 着信音が鳴っている状態で探してはどうでしょうか。

playingboy
質問者

お礼

それが、全く聞こえないんですよ。 バイブが草に吸収されて本当に音一つしないんですよ。 困ってます。

関連するQ&A

  • 鉄道模型のジオラマ

    Nゲージで車両を走らせるためのレイアウトではなく 展示用(?)30センチくらいのケースで一場面を演出したいのですが 風景は田舎のローカル線風で、線路と線路の間に草(雑草)を生やしたいのですが、 この草はどのように作ればいいのでしょうか? あと線路はどこ製のものが作りやすいのか教えてもらえれば幸いです。 あとローカルなので線路の錆を演出したいのですが、単に茶色の塗料を塗る?じゃないですよね 何か良い方法があればお願いします。

  • 亀有の貨物線路を走る小豆色の列車

    本日、国道6号線の亀有警察署付近にある踏切で乗客を乗せた列車が走っているのを初めて見ました。10年以上車やバイクで通っている道ですが、線路は単線で貨物列車以外は見たことがありません。 その線路は「総武線と常磐線を繋いでいる貨物線路」と言う事を知り合いから聞いた覚えはあるのですが、今日見たこの列車は何処と何処を結んでいるのでしょうか? その電車の特徴を以下に記しますので、分かる方がいらっしゃいましたら回答宜しくお願い致します。 特徴 ・車体は小豆色(紫色?) ・4両編成 ・グリーン車のマークがあったように思います(自信ないです) ・時間は16時半頃(±20分位の誤差あり) ・国道6号線上から見て前に松戸、後ろに四つ木で右から左に電車が通過していきました

  • 東海道線の貨物列車

    先日、東海道線東京口(戸塚付近)で、ワム80000(ハワム)を連ねた貨物列車を見ました。後方にはコキを5両ほど従えていましたが、茶色や青のハワムが十数両連なる様は、かつての車扱をほうふつさせ、感動しました。 しかし、正直言って、今頃この付近でこんな列車にお目にかかれるとは思ってもいなかったのですが、この貨物列車は、どういう設定なのでしょうか。

  • 耐用年数は何年がいいでしょうか?

    工場敷地と一般道との境目が、傾斜になっていて5メートルぐらいの傾斜があります。 その傾斜の部分は、当社の所有地なのですが、特に整備していないため、雑草がめちゃくちゃよく育ってしまい草刈りのコストがかかっていました。 そこで、対策として、とりあえず厚さ3~5cmぐらいのセメントを全面に吹き付けて、草が生えないようにしました。ちなみに、傾斜があるので、斜面にかなあみを張って、その上にセメントを流し込んですごく「てきとう(おおざっぱ)」に草が生えないようにならした程度です。 この場合、耐用年数は何年がいいでしょうか? 耐用年数表などで説明して頂けるとさらにうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 大宮駅12番線はまだ生きていますか?

    今年の3月に新しく開業した川越線の西大宮駅を見に行こうと、途中の大宮駅まで北行の湘南新宿ラインに乗ったところ、大宮駅へは11番線に停車しました。その隣の12番線は線路はあるけど、使われていないと聞いてました(昔は11・12番線を川越線が使っていたそうですが)。ですがよく見てみると、その先の信号機が赤色でしたが、点灯していました。つまり、12番線も本当はまだ生きていて、ここを通る列車も存在するのでしょうか?だとすれば、回送列車が通る時に放送されたりするんですか? あと、12番線の線路に「東北貨物・川越貨物」とか書かれた枕木があったような気がしますが、あれは、それぞれの境目なのでしょか? 回答をお願いします。

  • 線路脇の赤くチカチカする縦に細長いランプ

    昨日午後3時過ぎ、私は山陽本線栗坂踏切を渡ろうと思っていたら、直前で踏切が鳴り出しました。下りの矢印が出ていたので、列車の来る方向を見て待っていたのですが列車は何分待っても来ません。踏切の故障かと思っていたら、もの凄い低速で貨物列車がやってきました。そしてなんとその貨物列車は私の待っていた踏切を少し過ぎたところで止まってしまいました。 機関車の方を見ると、線路脇の縦に細長くて赤色に点滅するランプの辺りで止まっていました、そして機関士が機関車から降り、進行方向のほうへ進みました。その辺には別の踏切がありましたが、私は車中にいたため、何をやっているかは分かりませんでした。そしてしばらくすると機関士が機関車のところへ戻ってきました。その時例のランプは消えていました。 このランプは一体どういう時に点灯するのでしょうか?踏切と関係あるのでしょうか?

  • 謎の貨物列車

    信越本線を通る定期貨物列車で少し気になっていたものがあったので質問したいと思います。 毎日運行されているて思うのですが東三条駅を18時30分ごろ、長岡駅には18時50分ごろに通過すると思います。しかし、自分がいつも見るのは上りだけで、下りが何時(多分真夜中だと…)かや行き先は何処なのかなどが不明です。 何が特徴的かと言いますと、普通の貨物はいろいろな会社のコンテナやタンクなどがつまれていますが、その貨物列車は先頭は通常の81ですが運んでいるものが全て同じでかなり長いです。 運んでいるもの外見はちょうど映画魔女の宅急便で主人公が乗り込んだような感じです、形は殆ど一緒かと、あと色はブルーです。ただ、牛は運んでないと思います。しかも、その列車が通ると線路脇の民家はかなり揺れる(上り)ので積んでいる物はかなり重いと思います。 些細な情報ではございますがとくに信越本線沿いの方、そのほか、その列車について何かご存知あればよろしくお願い致します。

  • 市民農園の土について

    今年から農園の場所が変わったのですが、以前の所との違いに戸惑っています。以前は普通の茶色の土で、ミミズや土ぐもが多数おり、4.5日あけると雑草まみれだったのですが、今の畑は ・雑草があまり生えない ・虫がバッタとクモしかいない ・土が灰色でカラカラ また、畑には雑草がないのですがまわりの道にははえていてかなり繁っていました。しかし次の週行ってみると草はすべて茶色に枯れて積み上げられていました。1週間空いているのと素人なので、これが除草剤なのか草刈り機によるものか解りません… 知りたいのは ・ここは除草剤を使用しているのか。 ・使われていたとして土を増やすなりすればその影響を減らすことができるか。 の2点です。 そんなに神経質なわけではないですが、せっかく自分で手間をかけて育てる分は無農薬、無化学肥料にしたいので、知りたいと思っています。冬野菜を仕込むか、他の畑を探すか迷っています。。

  • 芝生に間違えた除草剤を…

    芝生に間違えた除草剤を… 毎年、芝生に雑草が目立ってくると、芝生用除草剤(粉末タイプ)をまくのですが、 一ヶ月前に間違えて、根こそぎ草を取る除草剤を購入してまいたために、芝生が茶色のままです。 もう芝生が枯れて死んでしまったのでしょうか? 復活させるのは無理でしょうか? 土ごと入れ替えた方がよいのか、どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 雑草の上に土をかけ、グランドカバーとなる植物を植えたらどうでしょうか?

    お世話になっています。 賃貸住宅の1階に住んでいますが、敷地内に雑草が繁っています。 時々草刈り機で刈っていますが、せいぜい月に1度くらいしか時間が取れません。 そこでグランドカバーとなるような植物を植えることを考えました。 いろいろ調べてみると、まず雑草を根から取って土地を耕して、グランドカバーとなる植物を植えたり種をまくことになっています。 そこで雑草を取ろうと思いましたが、とてもとても労力がかかります。というかシャベルやスコップなどを使っても抜けない草がほとんどです。 あきらめてスコップを使ってざくざくと耕そうと思いましたが、無理でした。土にスコップが入っていきません。 新しい道具を購入すれば可能かもしれませんが、その作業をする時間が取れそうにありません。 そこで思いついたのは、草刈り機で刈った後にある程度の量の土をかぶせてしまえば日光が遮られるので雑草の生長はとりあえず止まる。すぐにグランドカバーとなる植物の種や苗を植えて定着させ繁殖させてしまえばその後の雑草の発生はある程度抑えられるのではないかということです。 雑草を草刈り機で刈った上に土をかぶせ、植物を植えるという方法は成功する可能性はありますか? 経験者、専門家の方の意見がいただければと思います。