• 締切済み

過食?

過食? 20才大学生です。 半年ほど前から過食ぎみです。 かなり気持悪くなるほど食べてしまいます。 食べた後の後悔はかなりあり、やめなくてはと思うのですが 翌日の朝や昼は大丈夫でも夜になると食べすぎてしまいます。 またやめれたと思っていてもまたしばらくして(1か月など)再発してしまいます。 どうすればやめれますか? 何度も繰り返すうちにやめれないのではないかと不安になってきました。 ただ私の意思が弱いだけかもしれませんが、アドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.1

過食は精神的なことが原因の病気の場合があるそうです。この場合、自分の意思だけでは治せないそうなのでエスカレートする前に心療内科で相談されては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過食嘔吐について

    私は去年から過食嘔吐が止まりません。 原因は拒食気味のダイエットをしたことだと思います。そのあと、一度我慢していた反動で一気に食べてしまった時に食べ過ぎて気持ち悪くなり吐き、それが今もずっと続いているという感じです。 毎日毎日、朝昼夜ずっと食べ物のことばかり考えています。しかし一日に過食嘔吐はせめて一度と決めているので夜までは食べないように.....と我慢していても朝昼ずっとイライラしたり、それでも我慢できずに昼からコンビニで大量に買い込んで食べてしまったり... 最近では夜に過食嘔吐をしてもそれでも飽き足らず、深夜に起きてきて食べて吐いて朝に寝るなんてこともしています。 家族は私が吐いていることを知っているものの、「吐くなよ」や「トイレ汚したなら掃除しなさい」と言っています。 病院には行かずとも貴方の心の弱さの問題なんだから、と病院に行くことを了承してくれません。 私はもうこんな自分にはこりごりしているし、これ以上家族には迷惑をかけたくないのでこのまま治るかわからないでいるよりは病院に行きたいと思っています。 どう家族に伝えればよいのでしょう? 吐いていることは家族には伝えました。ですが「吐きたくて吐いているわけではないし、食べたくて食べているわけでもない」と言っても笑われて終わってしまいました。 散々迷惑をかけて親もイライラしているのだとは思いますし、こんな異常なことについて理解をしてもらおう、とも思いません。 ただ病院に行くことだけでも了承してほしいと思っています。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 過食症

    半年ほど前、吐かないタイプの過食症、抑うつで入院していました。 その後は食べ過ぎることはありましたが、入院前ほど食べるということはありませんでした。 しかし、最近になって再び過食をするようになってきました。 過食の間隔が短くなってきました。 今日も過食をしてしまいました。 前ほど落ち込んではいませんが・・・やはり不安です。 どうしようもなくて、ここに書き込みをさせていただきました。 1度過食になったりうつになったりしたら、やはり再発しやすかったりするのでしょうか?? また、このような場合には再び病院に行くべきなのでしょうか?? 治ったはずなのに・・・なぜ過食をしてしまうんでしょうか??

  • 過食症について

    こんにちは。いつもお世話になっています^^私は17歳の高校2年生です。今年の始めくらいに過食症になりました。でもここ2週間くらい直っていたのですが、また再発(?)してしまいました・・・。下剤も朝と夜に10錠づつ飲んでいます。それが原因で最近髪の毛がすごく抜けるようになってしまいました。。とにかく食べだすと止まらないんです・・。お腹がいっぱぃになってもまだ食べたいといぅ気持ちが抑えられないんです。。。どぅすればよくなりますか??

  • 過食症…?助けてください

    10月にDIETを始め(18歳156㌢48㌔)最初の2~3日だけ1000㌍以下の食事にしたけど続かず.それからは朝昼普通に食べて夜の量だけ減らして6時までに食べるとゆう方法と.とろろ昆布DIETで1ヶ月で3㌔痩せました。11月からは朝たくさん食べて昼と夜を少なくするのと.とろろ昆布DIETで1ヶ月で2㌔痩せました。とろろ昆布1日に65㌘食べてて下痢ばっかでgooを見てとろろ昆布の過剰摂取は危険とわかり1月の始めにやめました。朝ご飯はいくら食べても太らないと思い大量に食べるようになりました。時間なくても食べるのやめれません。2時間程食べ続けてしまいます。1回の朝食で[ご飯4杯.食パン1枚.焼き魚2匹.魚の缶詰2缶.唐揚げ.ケ-キ.アイス3つ.チョコ10個.煎餅.ヨーグルト.キウイ.焼きトマト.おから.豆乳]ぐらい食べます。お腹苦しくても吐きそうなるまで止まりません。けど吐いた事はないです。昼は食べ過ぎた罪悪感とお腹の苦しさで食べません。夜も体重計って朝食べすぎたこと後悔してヨーグルトとおからを少し食べて終わり。そして次の日の朝また過食。これの繰り返しがずっと続いてます。生理止まってて病院でホルモン打ちました。今は42~45㌔です。朝たくさん食べて昼夜少なくする方法で痩せたのに最近は朝食べる量が異常過ぎて太っていってます。過食を治そうと朝我慢したら昼か夜が過食になって.普通の量の3食を食事することができません。今日45㌔すぎて焦ってます。痩せたいのに痩せれない。自分で異常ってわかってるのに過食してその後体重計って後悔してほとんど食べないで次の日また過食って繰り返してしまいます。どうしたら治せますか?長くなってすみません。本当にこんな異常な食生活してる自分が嫌でむかつくのに治せない自分にまたむかついて涙とまりません。助けてください

  • 過食症 助けてください・・・。

    高校2年生の女子です。 過食が本当に本当につらいです。 嫌なことがあると過食をしてしまいます。 でも本当は自分が痩せることができないから過食をするんです。 夜過食をして次の日絶対に今日こそは・・・と 朝と昼を控えても結局夜にぜんぶどうでもよくなって過食をする という毎日毎日この繰り返しです。 心も体ももう限界だよって言ってます。 誰か私に何か救いの言葉をください・・・。 助けてください・・・。

  • 過食について

    7月頭からダイエットをしていました。 ですがここ5日間ほど過食が止まりません。 ダイエットの食事は朝に炭水化物(パンやご飯など)を取り、昼にサラダとお惣菜、夜に豆腐と野菜スープと少しのおかずなどです。 間食のお菓子がすごく多く取っていて、太りだしたのでそれをやめました。 ですが先ほども書きましたが、5日間朝から晩までずっと食べてしまいます。 お腹がパンパンなのにスナック菓子やチョコ、ご飯や食パンなど家にある物ならなんでもです。 来週にはプールも行きますし、1ヶ月ダイエットして頑張ってきたのに自分が情けないです。 お菓子などは買う前に自分で制御すればできるはずなのに出来ません。 食べ出すと自己嫌悪が始まるまで終わりません。 しかも5日間の過食のうち3日程は気持ち悪くて吐き戻してしまってます。 でも全ては吐ききれてないので、必ずカロリーオーバーした分太り出すと思います。 それを思うと悔しくて自分が気持ち悪くて仕方が無いです。 この食欲や過食はどうやったら抑えられるのでしょうか?

  • 過食

    最近過食しています。 ダイエットをしていて、三か月でマイナス5キロの減量に成功しました。 小学6年から初めて現在中学二年生です。 小学校のときに太っていて男子から時々デブと言われていて、それが嫌で夕食を抜くダイエットをしました。 朝は好きに菓子パンなどを食べ、昼は給食、夜は食べないというものでした。 それは親に隠れてやっていて、やっぱり連休などの親のいるときは食べないといけないので、そこでまたリバウンドしたりしていて、なぜ食べてないのに痩せないのかなどを調べ、食事を抜くダイエットをやめました。 そして中学校二年生になったころに三食きちんととるようにするかわりにカロリーを計算するようになりました。 給食も食材のカロリー表が配られるのでそれを見て計算したりして、残したりしていました。 そして朝も好きにパンを取るのをやめて毎日食パン一枚とレタス一枚にしました。 すると三か月で五キロ痩せ、デブとも言われなくなりました。 すごくうれしかったのですが、ここ最近過食気味になりました。 お腹がいっぱいで気持ち悪いのに止まらなくてアイスを3個食べたりスナック菓子の袋を平気で3袋くらい食べたりとにかく止まりません。 せっかく減量できたのに、すごく絶望的になって毎日泣いたりしています。 やっぱり無理に食事制限したり甘いものを控えたりしたのが原因でしょうか?

  • 過食

    精神的なものなのかわからないのですが 過食をしてしまいとめられません。 4年前にある病気で激やせしてしまい 入院→手術を経て、今痩せるとまた再発したのでは?と怖くなってしまって 太っていれば、痩せなければ大丈夫と勝手に思い込み 食べなくては食べなくてはと・・・ そうこうしているうちに20キロも体重が増え 今は膝を悪くするほどの体重になっています。 運動は膝を痛めないよう週3回水泳をやったり ダンベル体操をしたりと欠かさずやっていますが それ以上に食べる量をとめることが出来なくて 満腹よりもはるかうえを求め、もう食べられないと言うところまで詰め込み 自己嫌悪で泣く毎日です。 低カロリーなものをチョイスしたり、食べる前に満腹感の得られる 水分や胃で膨らむファイバーなどを飲みますが 全然に効果はなく1度にご飯は1.5合は平らげます おおよそご飯茶碗3杯分です そのほかにも仕事で辛くなるとロールケーキを1本丸ごと食べたり 朝と昼の間、昼と夜の間、寝る前と何かしらを口にいれていて これをとめることが出来ない 何度も冷蔵庫のストックをなくしてみたり 少なめの量にしてみたりするとイライラして仕事に支障が出たりします。 この過食を徐々にすくなくしていける そんなアドバイスがあればありがたいです

  • どうしても過食をしてしまいます。

    吐くことは何とか我慢して体重を5-7キロ軽く変動してしまいます。 (お米4合に、パンを一斤くらいは余裕です) 過食のたび、自分が嫌いになり、粗末にしたご飯や、お金に申し訳なく思ってしまいます。体重が戻るならいいと、周りは思うようですが、食べてしまった後悔やらで、なんでこんなに自分は意思が弱いのかと、苦しく辛い。もし、過食症を治した方がいらっしゃったら何か方法を教えていただけたらと・・・よろしくお願いいたします。

  • 暴食(過食)してしまう

    高校1年女子です。 身長は157.5cmぐらいです。 現在1人暮らしをしています。 夏休みに実家に帰り、それまでは ダイエットなども意識していた我慢がいっきにとけ 過食症みたいな食事の仕方を1ヵ月ぐらい続いていました。 2学期に入り、少しは落ち着いたかなと思っていたら また過食してしまいます。 なにか食べ物を一口でも食べてしまうと どんどん頭にこれ食べたい!これも!みたいな感じで どんどん口に入れてしまいます。 お腹がいつも張り裂けそうになるぐらい食べて、 そのあと、いつも後悔します。 過食を夜したら、朝ぬいたり、昼を少なくしたりしていました。 これがよけいにいけないんでしょうか?? 最近は食生活を見直して 朝もご飯90g程度とおかずを何品か作ってみて食べていましたが それでも抑えきれないみたいです。 炭水化物が足りないんでしょうか?? 前まで食べたくても我慢できていたのに 全く我慢ができないです。 一口でも口にしたら止まらない状態です。 あと、前よりたくさん食べてもお腹いっぱいになるのが 遅いし、満腹中枢が壊れてしまっている気がします。 どうしたら食事内容や行動をなおすことはできますか?

このQ&Aのポイント
  • インクジェットプリンターのヘッドの詰まりについて知りたいです。
  • 使用しない期間が長いとインクジェットプリンターのヘッドが詰まりやすくなるのでしょうか?
  • インクカートリッジを外しておくと詰まりを防ぐことができるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう