- 締切済み
自分がよくわかりません。
自分がよくわかりません。 人見知りを治して、誰とでも普通に喋れるようになりたいと三年程前から思うようになりました。 そこで、誰とでも普通に喋れている仕事場の人たちを観察するようになりました。 そして真似をしたり会話の内容など色々試してみたけれど、いい風には行きませんでした。 そんな考えすぎと上手く行かなかったのが理由なのか、結果一年程前にうつ病になり人と関わるのが怖くなってしまいました。 今は結婚し、専業主婦をしています。当初程酷くないんですが、いまだに、どういう風に喋ればいいのかとか、いろんな場面を頭の中で妄想し続けてしまったりとか、テレビを見れば、出てる人の喋り方を真似をしてしまったり、ドラマなどと自分を比べてしまったり、自分と話すときと電話で会社の人たちと話すだんなの喋り方の違いに怒りを感じたり、その日によってコロコロ変わってしまう自分が嫌になってしまったり、もう頭の中でいろんな事がグルグル回ってしまって、ごちゃごちゃです。 変なテンションでベラベラ喋ったり、でも旦那が話に乗っかってくれなかったら、こんな人間は嫌なのかな、そしたらどういう人間になれば…もっと優しい喋り方がいいのかも…と思いすごく落ち着いた自分になってみたり、自分を作るのが癖のようになり、抜け出せません。 旦那は仕事でストレスをよく貯めてしまう人なので、それにプラス自分がこんなんなので申し訳なく思います。 少しでもいい風にいけるアドバイスを貰えればありがたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pripripri_cess
- ベストアンサー率26% (6/23)
私もそんな気持ちになった事がありました。 誰かのまねをするのではなく自分らしさをそのままに、相手の話によーく耳を傾けて、自分なりに感じた事などを少しずつでも話して行くうちに話題が浮かび会話が続くようになると思います。 相手だって嫌な気分にはならないはず、色々な人と、一言二言でも会話して回数を重ねるうちに人になれて、緊張も薄れていくのではと思います。 ちょっと深呼吸して肩の力を抜きましょう。
- babaroamusasi
- ベストアンサー率66% (2/3)
私はまだ高校生でお馬鹿で未熟で役に立たない意見しか言えないかもですが…。 yukiさんはとってもかっこいいとおもいます! 私が大の苦手とする努力を毎日毎日積み上げているんですから! 多分、私なんかと違ってすんごく頑張り屋さんなんだと思います。 自分が良く分かないとおっしゃっていますが、そのひたむきなyukiさんの姿は、旦那さんを癒していると思うんです。少なくとも私だったら尊敬します! 私も人と話すのが苦手です。観点がずれているというか、いっつも話がすれ違ってしまうんです。それと何を話せばいいか思いつかないんです。テンションが分からなくなってしまったり、頑張ってるつもりがマイペースだといわれてしまったり…。なので私も会話を上手く出来たことなんてないんです。ただ思ったのは、実は思い切って空気を読まないで発言した方が上手くいってしまうという事です。一瞬びっくりした隙に、さりげなく自分が今一番気になることを言ってしまうんです。もしかしたら、誰かが賛同してくれるかもしれないので。そして、自分の気になる話題なら自然と言いたいことが出てきて会話が弾むと思うんです。 無理に空気を読もうとするのは、ものすごく辛いです。 それでyukiさんが壊れてしまうのなら私はすごく苦しいです…。 旦那さんはもっともっと苦しいはずです。 会話が弾まないとかそんなことより、yukiさんの体と心が。 なので無理はしないでください。 多分、自分らしい喋り方なんてどこにもないんだと思います。 人によって話し方が変わるのはしょうがないことです。 時と場合によって変わるのもしょうがないことです。 ただyukiさんも私もひとより不器用でその落差が激しいだけです。 それに、話し方が変わっても、それだけで人が嫌いになってしまうほど、人は薄情じゃないと思うんです。 なんだか口先ばっかで偉そうで変なことばかりかいてしまいましたが、 私はそんなyukiさん大好きです。応援しています><
お礼
ありがとうございます。 役に立たない意見なんかじゃ全然ないです。 すごく参考になりました。 それに見ず知らずのあたしのことを自分の事かのように考えてくれている事がすごく嬉しいです。 すごく思いやりのある方なんだなぁと感じました。 行き詰まってしまった時、またこの書いてくれた文を読んで元気つけたいなあって思います。 人が元気になれる言葉がこうやって自然に言える回答者様、ステキな人やと思います♪
- blazin
- ベストアンサー率50% (20267/40179)
人見知りを治したい。 交友の幅を自ら広げたい。 その志は良かった。 ただ、結果論だけど貴方は無理をしてしまったんだよ。 自分じゃない自分で、自分のペースではない動きで自分を追い込んでしまって。 むしろ考え込んでしまう自分を創って。 それが身体の負荷になって、うつ状態に繋がったんだと思う。 焦らなくて良いんだよ。 貴方には既に愛する旦那さんが居る。一人じゃない。 基本的で大きな軸があるんだから。貴方を一番理解している人が存在するんだから。 後はプラスαを焦らずに積み上げていけば良いだけ。 一気に特別に変われるなら。貴方は今までの間にも変わってた筈なんだよ。 貴方は貴方。人ってそんなに簡単には変われない。 急に誰とでも~なんて無理。 少しずつなんだよ。 その基本となるのが。目の前の相手を丁寧に感じていこう、受け止めていこうとする姿勢。 そういう自分に比例して、自分自身を相手に丁寧に発信していこうとする姿勢。 その丁寧な交流、積み重ねの中で。 貴方は小さな手ごたえを掴んでいく。 どういう人に対しても慌てずに、先入観で覆わずに。 まず丁寧に向かい合う基本的な足元が整っていく。 そこを経ずに、貴方はいきなり応用編から入ったんだよ。 型が無いのに型破りをしようとした。だから不安定になった。 焦らない事。貴方という個をもっと大切にしていく事。 貴方がまねぼうとした周りの人たちも。皆それぞれの個に基づいて、 自分のペースで交流を切り開いているんだよね。 その上澄みだけを汲み取って自分に付け足しても。それでは貴方と上澄みの分離が 起きてしまう。 特別な事は何も要らないんだよ。 貴方は貴方のペースで。少しずつ交流、交友の幅を広げていく。少しずつね。 それを少しずつ出来るのが今の貴方。 既に結婚されて落ち着いた足元があるんだから。 バタバタせずに、急がずに。 丁寧に他者と向かい合っていく事なんだと思う。 ゆっくり深呼吸して。うつのケアも前向きに。自分の中に溜め込まずに。 そして笑顔を忘れずに、貴方なりに旦那さんのサポートをしてあげる事。 誰とでも~を考える前に。貴方にとって大切な旦那さんとの円滑なコミュニケーションの方が 遥かに大切なんだからね☆
お礼
ありがとうございます。 こうやって親身に話を聞いてくれて、真剣にアドバイスをしてくれてそれだけでもなんだか、心が軽くなった気がします。 少なくとも今、会話の事も人の事も考えず、落ち着いて文を打てているのだけは確かです。 自分をこんなに落ち着かせて貰える回答者様に感謝です。
- coconattu0522
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんにちは。 アドバイス、というよりも共感の意見です。 私も今専業主婦で、子供が二人です。上の子は幼稚園にいってます。 幼稚園のお母さん方を見ていると、様々な方がいます。おしゃべりが上手で、いつも人に囲まれている人。 一人静かな人・・・。わたしは後者です。 今までも結構人づきあいには苦労してきました。人と関わる事を億劫に感じたり。 私がこんなだから、子供も内気な性格なんだろうとかなり落ち込むこともあります。 同じ悩みの方がいたので、おもわず投稿してしまいました。 でも、同じような悩みの人がいると思うだけでも、少しすっきりしませんか? おしゃべりが上手じゃなくても、明るい人気者でなくても、だんなさんやこどもたちをほっこり癒してあげられるようなやさしい奥さんに私はなりたいと、私は思ってます。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。 確かに自分と似たような方もいてるんだなぁと思うと、あたしもフッと心が軽くなりました。 なんなんですかねこれ… でもすごく安心したようなそんな言葉に表しにくい気持ち。 それに、自分は自分、そう前向きな考えはすごい素敵やなぁって思いました。 小さい子供のころなんて、自分を変えたいとかこんな事考えてなかったから素直に楽しい、悲しい、うれしいなど感情を出して生きれていたのかなって思ったりしました。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
自分なんて、わからんもんですよ。そもそも他人は自分の見えている部分だけ見て「あの人は、ああいう人だ」と判断していますけどそれが正しいかっつーと見えてない部分も当然あるわけですから、正しくはないわけです。 では自分は全部見えているから自分なら分かるかというと、自分に対する判断というのは甘くなるというか意図的に自分の欠点は見なかったりしますからそれだって正しいとはいえません。 結局のところは、「ようわからん」となります。というか、世の中「ようわからん」ことが99%以上で、よくわかっていることのほうが極めてマレです。つまり「わかんないのがフツー」なのですよ。 さて、人見知りを治したくて人の真似をしたりしたそうですが、それは上手くいかなくて当然です。いや、これは批判的な意味でそういっているのではなくて、他人と自分は違うのですから、他人のやり方を自分に当てはめても上手くはいかないということです。他人のやり方を取り入れるには、自分に合うようにアレンジする必要がありますが、その過程では試行錯誤の連続ですよね。例えばプロ野球選手ってみんな投げ方や打ち方が違いますよね。みんなプロになるようなすごい才能の持ち主なのに他人のやり方を取り入れるにあたっては様々に試行錯誤しています。プロ野球選手からしてそうなんですよ。プロ野球選手って、ほとんどの人が「陸上も、水泳も、体育は何をやっても学校で一番上手かった」みたいなスポーツ万能の人たちなんですよ。万能の人からしてそうなんですから、凡人たる我々をして、ですよ。 人見知りってのは性格ですからなんともなりません。でも、「以前は知っている人以外は挨拶もできなかった」のから「見知らぬお掃除おばちゃんにも挨拶ができるようになった」となればそれは自分の中では進歩ですよね。そうやって相対的に自己評価をしていけばいいと思いますよ。
お礼
確かに思い返すとあたしは人の会話の内容、行動、しぐさ、上辺だけを必死で真似しようとしていたのかもしれません。 その人たちはその人たちなりに一人一人、考えたり、感情なりで言葉や行動などがでていたのかもしれないなぁと思いました。 よく考えてみれば表のものだけに必死になってそのときそのときの自分の感情というのが自分でわからなくなってきていた気がします。 自分の感情をまず大事にしていこうかなと思いました。 ありがとうございます。
お礼
なるほど~ ちゃんと人の話に耳を傾けて思った事などを少しずつでも言っていくって事、今度から意識してやってみようと思います。 しんどくなったら深呼吸ですね♪ 実践してみます。 アドバイスありがとうございました♪