• 締切済み

神戸と紅茶のかかわりについて調べています。その中でどうしても分からない

神戸と紅茶のかかわりについて調べています。その中でどうしても分からないことがありますので皆さんのお力を貸していただきたく存じます。 1994年のデータによりますと、全国の港における紅茶の輸入数量が1567トンなのに1995年には2747トンと急増しています。 95年の大震災の影響かと思ったのですが、あまりにも急増しているので不思議に思いました。 神戸税関の方にも問い合わせたのですが分からないといわれました。 この原因に思い当たる方はいらっしゃいませんか? 教えてください

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数7

みんなの回答

回答No.3

 紅茶に関してはよく知らないので、あくまで素人の勘ですが、1991年の冷戦終結に伴う、状況の変化は関係していませんか?  コーヒーの場合ですが、世界中に設立された(ほかにもいろいろありますが)コーヒー協会なるものは、冷戦構造が確立されるにつれ、アメリカ主導での生産体制の囲い込みの過程で作られました。その最強のものが「コメコン(COMECON)」で、要は東側への輸出をコントロールするための仕組みです。  そして、東西冷戦の終了とともに世界中がこの体制から解放される。別の見方でいくと「自分で勝手に生きて」いかざるを得なくなった訳です。その結果、さまざまな土地での生産活動が激変し、日本の一品一村運動のように、地元の生産品の切り替えや、生産量の増加やブランド化が加速することになります。  その一方で、日本などではODA(政府開発援助)として、東南アジアなどにさまざまな生産拠点を作るようになります。最近、コーヒーのブランドが増えているのはこんなことからです。当然、作ってもらった後、輸入して消費しなければ、産地が成り立たなくなるので、輸入量は増えます。  特に最近は麻薬対策として、ケシ畑をつぶした後の代替作物としてソバなどが増えているようです。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

http://toukei-is.com/get_pdf/?p=090240210&f=02 これを見る限りでは 95年に急増はしていないのだが http://www.customs.go.jp/kobe/boueki/topix/h19/black_tea.pdf 神戸港は近年増加しているらしいが

  • bu-to
  • ベストアンサー率47% (212/445)
回答No.1

この辺が関係有るのかないのか? キリンビバレッジ 紅茶の話 http://www.beverage.co.jp/about_tea/tale_of_tea/tale/story7b.html 上記URL内 「1995年に小容量のペットボトルが販売解禁となり・・・」

tototea
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました 補足させていただいたように、急増しているのは小売包装の値のみなので、ペットボトル飲料は直接の関係はあまりないように思います。 一つの参考として拝見させていただきました ありがとうございます

tototea
質問者

補足

追記 先ほど書いた急増している数量は小売包装(正味重量3 キログラム以下の直接包装したもの)で、加工用原料茶ではありません。 というわけで、ペットボトル飲料の普及に伴った動きではないと思います。説明不足ですみませんでした。

関連するQ&A

  • 日本で売っていない?トワイニングの紅茶を手に入れたいのですが

    はじめまして!! こんにちは! 先日、知人が紅茶をお土産にくれました。 イギリスで買ってきたトワイニングのティーバッグで、 「ORANGE,MANGO&CINNAMON」というものでした。 日本で探したところ、輸入もとの片岡物産でも2~3年前に試験的に輸入しただけとの事でした。 それに近いものはいくつかあるのですが・・・・ イギリスのトワイニングのメールオーダーにて購入できるのでしょうが、英語でやり取りをするのも私には高度なようなので、もし、日本で購入するにはどうしたらよいでしょうか? ご存知の方、ぜひお力をお貸しいただけたらと思います。

  • 日東紅茶DailyClubの値段について

    別にどうでもいいようなことなんだけど…、 日東紅茶のDailyClubというティーバッグの紅茶には、 10P入りと25P入りと50P入りがあります。 んで、うちの近所のイオンで買うと、 25Pを二つ買うより50Pを一つ買ったほうが高い。 普通、まとめ買いしたほうが1P当りの単価は割安になるでしょう。 不思議に思って別のスーパーに行ってもやはり同じ。 「このおかしな現象は全国的なのか?」と思って Amazonで調べたが、やはりそのようで、 25Pひとつ204円で、50P入りだと一箱572円、 これでは大箱の方がひどく割高だ。 う~ん、なんでだ? ちなみに、リプトン紅茶のイエローラベルは まっとうに大箱の方が割安になる。

  • 「別れた人と神戸で会った・・・」の曲名は?

     確か、1970年代か80年代の歌謡曲です。・・・「別れた人と神戸で会った。何も言わず何も聞かず、だまって港まで歩いた・・・」といった歌詞だったと思います。ご存じの方は、曲名か歌手名を教えていただけますでしょうか。よろしく、お願いします。

  • 代行輸入で購入したのですが・・・

    実は代行輸入でロードオブザリングのレプリカの剣(模造刀)を購入して支払いも済ませましたのですが、代行会社から税関で通らなかった場合は当方では責任を負えません、最悪税関で没収されてしまうというメールが今になって届きました。まだ税関の方からは連絡はないのですが、やはり輸入の方は無理でしょうか?そうなった場合は支払った金額はあきらめた方がいいでしょうか?かなり高くて55000円もしたのですが・・・ どなたかこのような事に関してよく知っておられる方、力を貸してください。

  • 1985年頃、明治屋で売っていた黒色の缶紅茶を探しています。

    昔、飲んでいたお気に入りの紅茶を探しています。 名前を覚えていなかったので、あれこれ思い当たるものを購入してみましたが、どれも違います。 わかる方いらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。 はっきりした記憶として残っているのは・・・ (1)輸入品などを扱っている明治屋で1985年頃売っていたということ (2)一片8センチくらいの立方体の黒い缶だったということ (3)その缶の蓋は、丸かったということ (4)茶葉は、小さく縮れていて良い香りがしたということ (5)紅茶の色は、赤く、色も香りも良く出たということ あいまいな記憶として残っているのは・・・ (1)缶の説明に、「王室御用達」の文字があったような・・・ (2)紅茶の名前に、王室関係の人の名前がついていたような・・・ (3)日東紅茶の名前があったような・・・ (4)東インド会社の名前もあったような・・ これまで、購入して違っていた紅茶 (1)日東紅茶クラシック クラシックブレンド (2)トワイニング プリンス オブ ウェールズ (3)トワイニング レディグレイ (4)トワイニング クイーンマリーリーフ 購入したものに比べて、 色はもっと赤く出て、香りも強かったので、 フレーバーティーだったのかも知れません。 あまり紅茶に詳しくないのですが、 とにかく、あの紅茶をもう一度飲みたくて探しています。 もう発売されていないのかもしれませんが、 あの紅茶を知っている方がいらっしゃれば、 その名前や、それに似た紅茶を教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 税関を通る保証の取得って何ですか?

    こんにちわ。 現在日本で食料の輸入業をスタートさせるところの宣伝をウエブサイト上で作成中ですが、税関を通る保証の取得を持っているのでお客様には安心して頂きたいということを伝えたいのですが、タイトルにもあげた「税関を通る保証の取得」って正式には何というのでしょう。 お分かりになる方、お力をお貸し頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 海外輸出手続きについて

    海外輸出手順 1、貿易条件を決める  * Exworks 工場渡し  * FOB 本船渡し ―― 輸出港まで運賃、危険負担する   * C&F(CFR) 輸入港まで運賃込み渡しだが 危険負担はFOBと同じ   * CIF 輸入港まで運賃保険込渡し、ただし危険負担はFOBと同じ  ) 2、運輸業者を決める 通関業者を紹介してもらうか輸出元が自分で見つける 3、輸出品の種類 数量内訳を説明した上 サービスの詳細について見積もっていただく 4、INVOICE PACKINGLISTを作成してもらう(選んだサービスによって輸出元自らINVOICE PACKINGLISTを作成する) 5、INVOICE PACKING LISTを正しいかどうかを確認する 6、荷造りし集荷してもらう 7、輸出通関してもらう  8、通関手続き完了 出航 (港)  * 税関に引っかかる場合、通関業者を通じて税関の質問に納得するまで応答  * 税関に必要と思われかつ要求されるすべての関連資料の提示を義務付けられている 9、Exworks以外の場合、出航(港)したらB/L(船荷証券)(重要!!)を輸入側に発送。(発送タイミングは契約内容に従う!!) 10、荷物が輸入港についたら、輸入側がB/L(オリジナルかコピー 貿易、支払条件による!!)を持って現地の通関業者に荷物の引き取りを依頼する。 11、輸入通関をする 輸入側に求められる通関に必要な書類を極力提出するが、輸出元の判断にもよる。 12、輸入通関完了し、輸入側に荷物が到着する 以上 初心者なので 上記の手続きの内容に不具合、不足がありましたら貿易上級者の方是非ご指摘ください。よろしくお願いします。

  • ミナト神戸 コレラ・ペスト・スラム

    本を探して、捜しています。 1989年の学芸出版社刊で、 安保則夫著「ミナト神戸 コレラ・ペスト・スラム 社会的差別形成史の研究」 と言う本です。 是非購入したく思っておりますが、購入先をご存じ、所有されている方が御座いますれば教えて頂けますと幸いです。 何卒、何卒宜敷御願い致します。

  • 神戸トアロードにあったアメリカンファーマシー

    神戸トアロードに昭和50年代頃までアメリカンファーマシーというドラッグストアがありました。 その店について調べています。 (1)外資系のチェーン店だったのか (2)何年に閉店したのか など何でも結構です。 昭和40~50年代頃のトアロードに詳しい方お力を貸してください。

  • 阪神大震災の体験談を教えてください。

    神戸生まれ神戸育ちの20才、男性です。 当時12才、小学6年生の時に阪神大震災を体験しました。 阪神大震災がどんなものだったのかを理解出来、体験談を話せるのは、当時小学校高学年の僕らの世代が最後だと思います。 この記憶を記録に残す為、僕は被災者の体験談をもとに個人的ですが、映像を制作しています。 そこで、もし御協力いただけるのであれば、被災者の方(特に20歳前後の方)に震災の体験談を教えて頂きたいと考えています。 お手数をかけますが、もし失礼が無ければ、イニシャル(例;T・Y)とお歳と当時の住所(例;神戸市長田区)を記入して頂けると助かります。 御無礼なお願いとは承知しておりますが宜しくお願いします。 最後になりましたが、この質問に気を悪くされた方が多くいらっしゃると思います。心からお詫び申し上げます。