• ベストアンサー

経営不振で21年度の預かり源泉税を35万と40万を滞納しています。6月

BANZADESUの回答

  • ベストアンサー
  • BANZADESU
  • ベストアンサー率19% (14/73)
回答No.2

税務署と交渉というより、払えない旨を説明する。 向こうも決算書を見れば可能かどうか判断できますが…。 分割払いという形になりますが、支払確実な額で細かく区切って、 半年毎くらいに見直ししてもらう。 払えない月もあるでしょうが、無視したり逃げないように。 そうすれば差押までは無いと思います。 (むしろ地方税の方が…) 対応策はいろいろありますが、ここでは……。 無理して高利の金融には手をださないように。 仕切り直しはいつでも出来ますから。

ricky97
質問者

お礼

ご親切なご回答有難うございます。 業者さんやスタッフに支払いが出来ない時点で終わりです… まず地元には居れないです 税務署へは誠意を持って話しに行ってきます。 有難うございました

関連するQ&A

  • 消費税、源泉税の滞納、差し押さえについて

    10年前に有限会社を設立し、飲食店を経営しており消費税と源泉税を滞納しました。延滞金が増え、合計600万にもなっています。店は現在経営を譲渡し、私は別の会社務めをしています。分納で支払っていたのですが、金額が大きく延滞金が増えるばかりで今現在は支払いしていません。 4年前から会社は動いていません。今年税務署から差押調書謄本が届きました。差押債券は会社名義の預金397円です。会社名義の資産がそれしかないからだと思います。会社の滞納税金で代表者個人の資産を差押えすることあるのでしようか?資産はないので、借家の敷金や給与、ローン払い中の車など差押えられるのではと心配です。 現在も給与の中から個人的借金と取引先の借金を返済しており高額の税金を支払う余裕はありません。税金の時効というのがあると聞いたことがあるのですが、私の場合平成14年度から17年の消費税と源泉税が滞納しています。どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 個人事業廃止 消費税、源泉所得税について

    今、経営している飲食店を2009年4月に閉める予定です。 2009年度の消費税、源泉所得税はいつまでに支払わなければならないのでしょうか。 分納など可能なのでしょうか。 また、資金繰りが厳しく以前の滞納分もあります。

  • 消費税の滞納

    カテゴリーまちがっていたらすみません。 当社経営不振のため昨年度の消費税を滞納しておりましてこのままでは売上を差し押さえることも検討しているとの税務署からのことばもあり毎日資金調達に奔走しておりますがなかなか目処もたたず本当にまいっています。 ここで質問なのですが税金などを滞納してしまった場合の返済に関してベストな方法がありましたらお教え願いたいのです。 従業員を全員個人事業主にして売上に対する消費税-支払に対する消費税にすれば税金対策になるとの話もきいたのですがあまりに非合法なことのようでそれもできません。すでに分納もできる経営状態でもありません。国税を滞納する私が一番わるいのですがどうかよきアドバイスございましたらよろしくお願いいたします。

  • 消費税の滞納について。

    よろしくお願いします。 知り合いが有限会社を経営しているのですが、いろいろ事情があり消費税を滞納してしまっているのだそうです。17年度分から現在まで2期分で、滞納額は延滞税を含めて230万円前後だそうです。 税務署から未納通知がきて、近く税務署に出向くそうですが、以前同じく未納通知がきて税務署にいったさいに、「年度内の分納以外は認めない」と言われ、「利益がでた際になるべく年度内に払う」というあいまいな約束をとりつけてとりあえず帰ってきたそうです。 実際、経費やら給料やら払うとほぼ残らず、最初の交渉の後もほとんど支払いはできなかったようです。 「次行く時はそれなりの支払条件を持っていかなきゃ・・。」 「月10万ぐらいの分納なら払えるんだけど・・。」 と彼なりに悩んでいるようです。払えない状況にした彼に責任があるのは明確な事実なんですが、10万円といえば大金です。たとえ決算期をすぎて年度をまたいだとしても、税務署はその分納を認めないって本当なんでしょうか? たとえば本当に認められないのであればどうすればいいのでしょうか?そうゆう事を相談できるようなところはないのでしょうか? 私は会社員ですんで、そうゆう税やらにはうといんですいません。 ご存じのかた、または同じような経験をなされたかたなど、よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • 固定資産税滞納のリスク

    父親が固定資産税を分納しています。 しかし、事業不振のため新たにかかる固定資産税に比べ納税額が少ないので、長年雪だるま式に膨らんでいたようです。分納誓約書を参照すると年間の税額が約130万累計の滞納額が410万に上ります。今年から税額が若干下がり月々の納付額も引き上げたのですが、滞納額は増える計画になっています。 父にそれとなく尋ねると、今回の誓約書作成の際に市役所の方から「担保を取ることになるかもしれない」といわれたそうです。このサイトを見る限り、滞納の後には差し押さえしかないと思っていたのですが、担保を取るとはどういうことでしょうか? また、来年5月から父の年金受給も可能になるので最低限滞納分を減らしゆく方針にしたいと考えているのですがそのまえに市のほうで差し押さえなどの強制措置に出る可能性は有るのでしょうか? 以上、宜しくお願いいたします。

  • 市民税滞納による差押え

    お恥ずかしい話をいたいます。 市民税を滞納しており(約30万ほど)、2度による市役所に分納の誓約を交わしたのですが、こちら諸事情で、払えない意思を伝えることが出来なかったために、今日差押執行警告書なるものが届き、かなり動揺しました。 確かに、私が分納の誓約をしたのにも関わらずそれを破りました。 月曜に市役所に行きますが、 再度、払う意思を見せ、分納の誓約を交わすことが出来ますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 区民税の滞納について

    主人が区民税を滞納し続けていることをしりました。 私も仕事をしているので、主人の扶養家族にはなっておらず、主人は何も言わないので、てっきり保険・年金・その他税金は全て給料から天引きになっているものだと思っていました。 (基本的に家賃・光熱費は主人の口座から引き落とし、生活費は私の口座からというお金の管理方法で、今まで給料明細を見せてもらっていなかった私にも問題があったのですが…) 国保・国民年金は支払ってるようです。 今回督促があったのは、平成17年度の未納分+延滞金でした。 主人には早急に、役所に滞納分は全て支払うと連絡をするように言い、また現在までで幾らの滞納分があるのかを確かめてもらっています。 お金はなんとかして支払うとして、今一番気がかりなのは、区民税をきちんと払っていなかったことで、制限が出てこないかです。 例えば、4月に子供が生まれますが、保育園の申し込みをするときに、区民税を完納していないと受け付けてもらえないとか、そういったことがおきないかです。 ちなみに、出産一時金は私の健保から出るので、差し押さえにあうようなことはないようですが… お恥ずかしい話なのですが、どなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住民税滞納分差押さえに至るまでのプロセスについて

     特別区民税、都民税(いわゆる住民税)を滞納した場合の、差し押さえに至るまでのプロセスを教えてください。 例えば、国保の滞納の場合は「催告書」「最終催告書」「差押予告書」と名前を変えていき、「差押予告書」を無視して初めて財産の差押さえに至るのであろうと思いますが、住民税の場合はどのようなプロセスをたどるのでしょうか。  現在、平成18年度1期、2期分を滞納しており、1期、2期分の督促状(振込用紙付き)と一枚の「注意書」が送付されてきています。  払いたい気持ちは山々なのですが、現在失業中であり、就職活動中で収入がありません。区の税務課に相談するのが良いのでしょうが、 就職し収入を得て税の滞納分を完済するまでの期間、差押さえに至るまでどれだけの時間的猶予が残されているのかを知りたいと思い、質問させていただきます。

  • 自動車税の滞納について

    私は自動車税を一年分滞納しているのですがボロボロになったので廃車にして現在、車を持っていません。新しい車を買う余裕がないので現在、自転車に乗っています。自動車税の督促状がよく来ていますが払わないと本当に差し押さえされるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 市民税 滞納→差し押さえ について

    恥を忍んで質問させて頂きます。 市民税を長い間滞納しており、 その間の督促等も全て無視し ついに給料差し押さえに至りました。 滞納額は約20万~25万ほどだと思います。(延滞金含) 今回差し押さえられた額は約5万円です、 給料の額が少ないと思い通帳を調べたら「サシオサエ」とありました。 この「サシオサエ」はおそらく上記市民税の差し押さえだと思います。 この差し押さえを放置?していた場合 滞納金返済として扱って頂けるのでしょか? それとも自ら市役所に赴いて手続きをせねばいけないのでしょうか? 仕事の都合上、なかなか市役所があいている時間に いけないので、このまま返済金として扱って頂ければ。。。と思っております。 浅はかなわたしに、何卒ご教示を宜しくお願い致します。