• ベストアンサー

メルシャンワイン

メルシャンワイン フランジア赤というワインを購入したのですが、友達が 「そのワインメルシャン?」ときいてきました。 その後見てみたら輸入業者がメルシャンになっていました。 この場合輸入業者をわざわざ聞くものなのでしょうか? 業者によって味が変わるものなのでしょうか?

  • t4m7k2
  • お礼率78% (174/221)
  • お酒
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pauillac
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.2

pauillac フランジアは、その販売に、メルシャンが力を入れているワインのようですね。 おそらくお友達には、フランジア=メルシャン、というイメージが強かったのでしょう。 あまり深く考える必要はないと思いますよ。 このワインは別として、業者によって味が変わる可能性は否定はしません。ただ、それを実際に比べられた方は少ないでしょう。みなさん、知識としてそう思い込んでいるだけと思います。 例えばリーファー(定温)コンテナを使っている、といっても、輸出国で、船まで運ぶ時の輸送形態や、日本の港についてからの取り扱いはあまり話題にあがりません。 こんな経験もあります。 あるワインショップのテイスティング会で、日本の同じ業者が輸入した、全く同じラベルの2本のワインがありました。 ただ輸入時期が数カ月違い、1本は福岡の港に上がったもの、もう1本は横浜の港に上がったものでした。しかし、福岡では、倉庫のエアコンが故障し、ワインは熱を帯びてしまいました。 2本を比べると、明らかに味が異なっていました。 でもこのワインショップは別として、正直にこのワインは劣化している、と販売するショップは殆どないのではないでしょうか。 リーファーだから、正規輸入業者のものだから、といって過信するのは禁物です。 また、多くの有名なワインがありますが、それらのワインは日本向けとも言えるものが多いようです。 色々な意味で、完璧なフランスワインを輸入しているのは、今のところ、ある一つの業者だけしかしりません。 極端な安売り(定価の半額以下)で販売しているものでない限り、並行輸入だったとしても、目くじら立てるほどの差は無いと思います。それよりも、小売店やネットショップでの保存状態のほうが肝心です。デパートにはみなさん信頼を置いておられると思いますが、そうとも言い切れません。 ショップの選び方はそんなには難しくありません。まずは買ってみることです。そして、この店のワインは美味しいな、と思えば、また次も買ってみればいいと思います。 取り扱いが雑だったり、なんか味や香りがおもわしくないなあ、と思われれれば、他の店でも買ってみましょう。 こうやって選べばいいと思います。 ご参考までに、ぼくもいくつかのネットショップを利用していますが、今のところ品質が安定していて一応の信頼をおいているのは、エノテカです。 そして、ブルゴーニュワインで、完璧なワインを輸入することで定評のある輸入業者は、ラ・シーヌです。 あくまでもご参考まで。

t4m7k2
質問者

お礼

回答ありがとうございます 詳しい説明に加えショップまで教えていただいてありがとうございます。 これからいろいろ飲んでみたいと思います

その他の回答 (1)

  • yochanjr
  • ベストアンサー率19% (119/607)
回答No.1

そのお友達は、あんまり詳しくないんでしょうね。 輸入業者と製造メーカーを勘違いしただけだと思います。 それはさておき、輸入業者によってワインの味は変わるか・・・ 変わる可能性は否定できない、と思います。 その業者が悪質業者で、冷蔵コンテナで輸送するべきところを、 輸送料をケチって普通の荷物室に置いてあった可能性があるからです。 普通ワインは船便で輸送されるはずですので、 くそ暑い荷物室に、そのまま何ヶ月も置いておかれたら・・・・。 よほどの悪質業者でないと、そんなことは無いと思いますけどね。

t4m7k2
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり勘違いでと思いますか。そうだろうかなとは思っていました。 業者によって味が変わることはやはり余り無いのですね。

関連するQ&A

  • 赤ワインで甘口ってありますか?

    赤ワインが苦手なのですが、メルシャンの500円くらいの赤ワインは好きです。 ほぼジュースみたいな味だけれど、アルコールの入ってる飲みやすい赤ワインを教えてください。 あまり赤ワインで甘口って聞きませんが甘口でフルボディの色がしてたらなお良いです。 ・100%の濃いぶどうジュースのような見た目と味 ・甘口、やや甘口 ・価格は2000円くらいまで(価格関係なくあれば参考までに教えてください。) ・できれば輸入ワイン

  • 安いワインはまずいのか?

    先日、初めてワインを飲みました。 メルシャンのビストロ 赤甘口というものです。 http://www.mercian.co.jp/wine/bistro/lineup.html ビストロ好きな方には悪いのですが、 少し飲んでみて、ド素人の私にはぶどうの香りも味もしなくて驚きました。 以前、父に贈った5千円の赤ワインは飲んでいませんが良いぶどうの香りがしました。 ド素人なもので、甘口だから私には美味しく感じられなかったのか、 安いからダメなのか、両方が原因なのかが解りません。 又、余ったワインを料理に使おうかと思うのですが、 甘口のこのワインを料理に使っても大丈夫でしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 安い甘い赤ワイン探してます

    甘口の赤ワインが大好きなのですが(というかメルシャンの「甘熟ぶどうのおいしいワイン」しか飲めません)、毎日ゴクゴク飲むには高いです。ほとんどジュースのようで渋みのない、このワインに似た味で安いものはないでしょうか?高くて甘いものはたくさんありそうですが、当方、1.8L入りで千円そこそこの安物を前にするとつい手を出したくなるほどの貧ちゃんです。ちなみに赤玉スイートでさえ甘熟~に比べるとウッ…となっちゃうほどの甘党です。

  • ワインの味が変です

    ワインの味が変です 近所のスーパーで500~600円の輸入赤ワインを買って飲んだのですが、味が変でした。 たいへん嫌な後味が残ります。工業用の薬品でも飲んだような気がします。 味は温度や体調で激変するものなんでしょうか?

  • 本場のイタリアで赤ワインを飲んで衝撃を受けました。

    本場のイタリアで赤ワインを飲んで衝撃を受けました。濃厚でトロミがあってブドウの味を感じました。今まで日本で飲んでいた赤ワインが赤ワインじゃないことを知りました。 日本で売られいるイタリアの赤ワインを買ってもどれも後付けのキツイアルコールの味しかしません。酸っぱいわトロミはないわ、水っぽくてアルコール臭さい。なぜ同じイタリアワインなのに日本に輸入されている赤ワインは本場の赤ワインと味がかけ離れているのでしょう? イタリアワインって書いているだけで産地偽装しているのかと疑うレベルです。ちゃんとしたラベルの物を買っても薄め過ぎている感じがします。 質問依頼内容 1. なぜ同じイタリアワインなのに日本で売られいる赤ワインが偽物みたいな味の物しか売られていないのか? 2. 日本でブドウの味がして濃厚でトロミがある赤ワインが飲みたいです。オススメを教えてください。日常酒なので1本3000円以下でお願いします。 もう日本のワインが偽物過ぎて、なぜこんな似非ワインを飲まないといけないのか&一度、本物のワインを飲むと日本で流通しているワインがワイン風アルコール酒にしか感じられなくなって困っています。

  • ワインの期間について

    先日友達の家でワイン(赤)をいただきました! 少し残ったので、明日料理いきだーって言ったらワインは開けても日にちが経てばおいいしいんだよといわれました!!だが。。。私は空けないものだけが熟成していい味になると言ったのですが 友達曰く、いや知り合いのソムリエが言ってたよといわれました!! ワインで違うのでしょうか? それとも開けても2日目くらいはいいのでしょうが・・・ 宜しくお願いします

  • ワインの【ロゼ】ってなんですか?

    ワインのロゼって、白ワインと赤ワインを混ぜたものなんですか? 味は白と赤を足したような味だなぁと思うんですが… 白ワインは魚料理・赤ワインは肉料理 ロゼは何料理に合うとされてるんですか?

  • ワインのラベルを集め始めました

    最近、輸入スーパーで専用のシートを購入したもので、ワインのラベルを集め始めました。 実は当方、元々日本酒党で、ワインの知識はございません。(でも大好きです) 好みは・・以前は辛口の白でしたが、今は重たい赤です。酸味がダメになってきているのだと思います。 以前はガブガブ飲んでいたのが、ラベルをファイルするシートに記載する為に、味や香りを意識するようになりました(笑) ただ、特に色とかは私にはどれがベストなのか判らず、いつも採点に困りますが・・。 素晴らしい赤ワインのベストな色って、どんな感じですか? 多分、言葉では表現しにくいかと思います・・ごめんなさい。 あと、2000円までで「これはいいよ」とかいうワインを教えて頂ければ最高です。

  • デイリーワイン (赤) のお勧めを教えてください

    一年ほど前に寿司屋でグラスワインとして出された”トゥーレーヌ”でワインにはまって ワインを飲み始めました。 2000円台の辛口白から始まって少しずつ違う物も飲んでみたら 1000円以下のワインも美味しく飲めるようになってきました。 ここ一カ月でやっと赤も飲めるようになりましたが、もともと渋みのある赤は 苦手だったため、白のようにはなかなか手を出せず国産のコンコードや メルシャンの酸化防止剤無添加 赤ふくよか の中口の物しか手が出せません。 もう少し飲めるようになりたいな~と思っているので、飲みやすいお手頃ワインを 紹介してください。 よろしくお願いします。

  • キリンのメルシャン買収について

    最近、キリンがメルシャンを買収し、来年7月にキリンホールディングスという名前としてやっていくことをニュースで見ました。 http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200611160071.html 私はただ今大学4年でメルシャンに来年から新卒採用として入社が決まっています。 しかし、その矢先にこのようなことが起きてしまったわけなのですが、 いろいろと軸がゆれるような不安に駆られています。 まず、この疑問を聞いた上で私と同じ立場だった場合、どのような不安が頭をよぎるのかを伺いたいと思います。 そしてどのようなメリットがありどのようなデメリットがあるのかを参考として聞きたいと思います。 それとアドバイスなどでもいいので何か、警告のようなものをいただけないでしょうか? 私は、フランスでワインが大量に売れ残っていることを知っています。 専攻でもワインのことは一切触れず、焼酎のことばかりでした。 (フランスでは売り上げが、4年前の半分以下になっています。) フランスでは、ワインがアルコール度が高いということなどにより(改善できるとは思うが)、ビールのほうがはやっているということです。 そしてワインは燃料として使われるようになっています。 日本のデパートでは、飲酒運転の取締りにより、呑み比べが出来なくなっています。ワインは知識がないとおいしくないというのに。 余談も入れまして、長くなってしまいましたが 入社後の脅威と警告、これからの動向などのアドバイスをいただけたらなと思います