• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家庭教師のある生徒(中3)の態度で悩んでます。)

家庭教師のある生徒(中3)の態度で悩んでます

LOTUS18の回答

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.2

私なら 仕事として必要なのは その子の成績を上げることで、 生活態度を改めさせることではないので そこは割り切ると思います。 そこまで面倒を見る筋合いもないかなと思うので。 勿論、言ってわかる子なら言ったほうがいいけど その子の場合はそんな段階でもないので 時間のロスを考えると目をつぶったほうがいいかな、と思います。 ガムを噛みながらひざをたてて勉強してたとしても 勉強してるということでよしとする。 消しゴムを使わなくても その子が困るだけなので好きにさせる。 その分、問題数を増やすとかで 授業中みっちり 「解く」という作業をできるようにしてあげる。 ほかの事をしていたら 注意、ということではなくて 「はいはい授業始めるよ~(^_^)」と かる~く促す。 モノを投げたり、声を荒げたりしても 動じてはいけません。 反応を楽しんでいるだけなので、挑発に乗らないことです。 自発的に勉強ができない子なら 宿題はハナからしようという気がないでしょう。 なので、宿題は出さない。 そのかわり授業中に暗記させます。 同様のことについて、その次の授業のときも触れる。 できない子にはその子にあわせた教え方をするしかないです。 もともとの教育とか育て方だと思いますが そのように育ってしまった相手には 何かを学ぶ、ということの基盤ができていないので 闇雲に自分のペースを押し付けてもついてきません。 効率は悪いかもしれませんが 相手に飲み込めるように与える、というやり方が結局一番 いいように思います。 というか、 勉強やりたくないんでしょうねえ。。。(^_^;) 家庭教師も、親が見かねて「なんとかしてくれ」みたいに 始まったんじゃないでしょうか。本人の意志でなく。 でも親がそのように育ててしまったのだから 今更勉強する子になれっていうのは難しいと思います。 おそらく 家庭教師を おもしろくてやさしいイケメンさんに替えたら 結構アッサリ解決するようにも思います(笑) 少なくともそんな態度はとらないでしょう。

noname#211846
質問者

お礼

早速ご回答下さりありがとうございます。 そうですね。 性格からしてあまりきつく大きな声で怒る方ではないので、 「はいはい、その日報は私が帰ってからやってね~」と いう感じでいつも優しく言ってはいるのですが。。。。 う~ん、いまいち真面目には受けてくれません・・・ かと言って怒鳴られると素直に応じてくれるような生徒だったらよいのですが、 もっと反発するタイプのような感じがです。 (保護者の方もそのように言っていたのですが、以前の塾の先生が厳しく怖いタイプの先生で大嫌いだったようで、今回の家庭教師の先生への要望が「優しくて女の先生」との事でしたので) 私も宿題で暗記するように言ってもまったくしてこないので、 もう授業中に暗記させるしかないのかなと考えたのですが、 元々が、やる気もないし全く覚えようとする気さえないので、 今の生徒の場合だとそれも無意味に終わってしまうように思います。。。 私も一番は育て方に問題があるんじゃないかな~と思います。 私が話しただけでは、良い親御さんの印象なのですが、 多分何かしら問題(甘やかされて育てられた)があるのではないかな~と思います。。。 私もきっと嫌われてそんな態度するのかなと思い、 保護者の方に「OOちゃんが私の事を気に入らないようであれば、 教師の変更はいつでも出来ますので、ご遠慮なくおっしゃって下さい」と伝えたのですが、 いえ先生の事は嫌いのようではないようですので、もう少し続けてお願いします。と返事を頂いたので、 う~~ん、どうも嫌いでそんな態度を取ってるようではないみたいです。。。 あと本人も言っていたのですが、男の先生は苦手なようです。。。。 あっ、でもイケメンの場合は別かもしれませんね!(笑) 貴重なご意見ありがとうございます。 参考にさせて頂きたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ぼくは家庭教師をやっている大学生です。生徒は中3です。

    ぼくは家庭教師をやっている大学生です。生徒は中3です。 普通の勉強法ではなかなか上がらないということで、新しい勉強法を模索しています。 ふつうの問題を解いていくようなものは、微妙です。理社では、図解を用いた方法で感覚的に訴える勉強法が、いくらか効果がありました。 そこで、英語で歌を使って教えるのはどうかと考えております。どういったところに注意すればいいか教えてください。 あと、英語以外に、数学・国語などでも感覚に訴えるような勉強法があれば教えてください。公民では漫画をとりいれようかとも考えています。

  • 家庭教師の生徒がメールで質問をしてきます

    家庭教師をしています。 以前、生徒のテスト前に私の都合であんまり授業をいれることができなかったことがあり、そのときは「テストまでにどうしてもわからないことがあったらメールで聞いてくれたら答えるよ」と言ったことがあります。 しかし、最近テスト前でもないのにメールで質問をしてくることがありました。それも最近は生徒の塾の都合で授業は入れていません。 一応、こっちも商売、というかバイトでやっているので、サービスしすぎるのはどうかと思ってしまうのですが、こう考えるのは心が狭すぎますか??(ちなみに質問内容はがっつり数学だったりします) 生徒にもどう言ってあげたらいいかわかりません><; とても傷つきやすい生徒であるため、自分から質問をしてきてくれるのは勉強面からするとよい進歩なので尚更悩みます・・・・ アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 塾講師→家庭教師

    こんにちは。 私はある塾で個別指導のアルバイトをしているものです。今年の3月でやめる予定なのですが、いまもっている高2の生徒がどうしても継続して教えてほしいとのことで、家庭教師になってほしいとお願いされています。 私も家庭教師としてついてあげたいのですが、塾で知り合った生徒さんに個人的に家庭教師につくのはタブーですよね(;_;) 昔読んだ塾規則にも書かれてあった気がします。 生徒さんは塾をやめてしまうわけだし… どうしたらよいのでしょうか?タブーを犯して、塾をやめて家庭教師になった場合、どうなってしまうのでしょうか? 教えてください。

  • 家庭教師が来るにあたって

    家庭教師が来るのですが、どういう風な授業の進め方なのでしょうか・・・ 勉強机で教えてもらうとなると2つイスが必要ですよね? それか低いテーブルでお互い向かい合わせで教えてくれるのですか? 家庭教師の方はどちらのやり方の方が教えやすいのかも知りたいです。 高3で先生が社会人の年齢だったら、やはり敬語ですよね。 敬語になると距離を置いてしまいそうで、心配です。 家庭教師を受ける側の生徒の経験をしたことがある方にも どういう感じだったか教えていただきたいです。

  • 高校 生徒、教師について

    教師について質問です。 ある教師が生徒の物を没収したとします。 その没収した物を返す義務はありますか? ある生徒の授業態度がとても悪く注意しても改善されませんでした。 そこで教師は「注意してもなおらないからこれは特例だ」といってテストの点数を0点にしました。これは許されますか? ある容量のいい生徒がいました、その生徒は授業をうけなくてもテストの点が取れると言って授業をまともにうけず教師の注意も聞き入れませんでした。これは許されますか? 点さえ取れれば授業妨害をしない限り静かに他の教科のワークなどしてもいいのでしょうか。 ある事情があって上記のことで困っています、回答お願いします><

  • 家庭教師について

    中3の娘がいます。 個別指導塾でもなかなか勉強方法が掴めず、成績が低いままです。 家庭教師を検討中ですが、子供にあった学習法というのを提案してくださるのでしょうか。特に暗記が苦手です。 実際に経験ある方や詳しい方、宜しくお願いします。

  • 家庭教師てどうなんですか?

    高2です。 1年から模試を受けてるんですが成績が上がらないので1年生の最後の模試の後から個別塾に通い始めました。 通い始めて受けた2年最初の模試も成績は変わりませんでした。 勉強方法が悪いんでしょうか?やる気が足りないのでしょうか? 親からは「家庭教師にしてみたら?来てくれるんだから楽じゃない?」とアドバイスされました。 このまま塾に通った方が良いのか、家庭教師にした方が良いのか、それとも勉強方法を変えた方が良いのか悩んでます。 どうかアドバイスを下さい。

  • 家庭教師・・・

    この間も家庭教師について相談した高2の女子です。 みなさんに「大学に直接連絡して探してもらったらどうか」というアドバイスをもらったのですが、 私はホントに数学がダメだってことに最近になって 気がつき、「大学生じゃ私のレベル(あきれるくらい分からなさすぎで)は教えきれないんではないか・・・」という点で不安になり、 家庭教師の会社に頼もうと思いました。 でも・・・家庭教師って先生が自分に合う合わないがあると思うから不安です。 今、毎日勉強、勉強する癖がついてていい感じなんです。でも、その先生と合わなかったから、勉強する気が失せて勉強しなくなったらどうしよう・・ということも不安なんです。 「勉強する癖がついてるなら家庭教師なんてしなくていいじゃん」と思われるかもしれないですが・・・ 私は今まで塾に行ってて、勉強するきっかけみたいなものを得ていたんです。でも、この冬は塾をお休み させてもらうことにしたんです(塾は質問とかしにくいし、授業が私のレベルにあってなかったんです。でも、自習室で勉強はしていました) 去年も同じように塾をお休みさせてもらって自分で勉強した時期があったんですが(そのときは、家庭教師もしてなかったです)ひとりで弁居するだけで、勉強するきっかけを失ってしまって勉強する癖がなくなってしまいました。だから、また塾に通い始めたのですが、やっぱりこの塾は私にはあってない気が・・・ だから、勉強するきっかけを作る意味でも、今の塾に通うのと家庭教師にするのを比べる意味でも、 冬は家庭教師にしようと思います。 それに家庭教師はやってみたいです。 しかし、さきほども述べたように、悪い先生に出会い逆に勉強する気が減少してしまったらどうしようという不安が大きくて、まだ家庭教師の会社に問い合わせるのをためらっています。大丈夫だと思いますか???

  • 家庭教師を辞めたい。

    今年の4月から姉妹2人の家庭教師をしています。 しかし、2人一緒に指導をするためか、姉妹で話をしてしまい全然授業が進みません。 かと言って、別々に授業をやる余裕はなくて。 また、家庭教師用のテキストを使うように担当の方に言われてるのですが、生徒たちは学校の宿題をやりたがります。 苦手な教科もあるので、その指導もしたいのですが。。。 なかなかやる気を出してくれず、私は家庭教師に行ってもいるだけで、生徒たちは一人でもできる勉強をするだけ。 これでは、生徒のご両親に悪いと思ってます。 それに、勉強をしないのに「テストで○○点取ったら○○買って!!」と言ったりして物をねだり、私はテスト前なのに、わざわざ買いに行かされ、買ってきてあげても「ありがとう」の言葉もなし。(ご両親にも何も言われなかったです) その上、「もう少し高いものでもよかったのに~」と言われました。 勉強を頑張ってくれてるならまだしも、指導中にメールをしたり勝手にベッドで寝たり漫画を読んだり・・・いくら注意しても怒ったりしても聞かず、もうウンザリです。 私が生徒と友達感覚になってしまったのもよくなかったと思うので、それに関しては反省しています。 勝手な話ですが、もう辞めたいという気持ちの方が大きいです。 こんな理由で家庭教師は辞められるのでしょうか? ご両親や担当の方にご相談して、まだ頑張ってみるべきですか? 私は先生を代えたほうがいいように感じるのですが。 辛口な意見も覚悟しています。ご意見ください。

  • 家庭教師について

    友人のことです。 家庭教師を頼んだら教材費で60万円以上もかかったらしいです。 友人の子供さんは中3で、家庭教師は中1の途中からだそうですが 成績はほとんど上がっていないそうです。 個別指導塾にするようにアドバイスしようかどうしようか悩んでいますが 教材費でそんなに支払っていると聞いて何も言えなくなりました。 それ以上お金を出させるような発言をするのはどうかと・・・。 今、家庭教師が週に2回来て5教科指導してもらい3万円ほどらしいです。 国立大学出身の先生らしいですが、全く成績が上がらないと聞いて もしかしたら国立大学というのは嘘じゃないのかと私は思いました。 もしも、私なら教材費は事故にあったと思って忘れて家庭教師をクビにし 別の個別指導塾を探します。 そんな高額な教材費を必要とするような家庭教師って普通なん でしょうか? そういうとこから派遣されてくる家庭教師でも質が良かったりするの なら、今さら塾に変更しても成績は上がらないですよね。 私のことではありませんが、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう