• 締切済み

家庭教師について

中3の娘がいます。 個別指導塾でもなかなか勉強方法が掴めず、成績が低いままです。 家庭教師を検討中ですが、子供にあった学習法というのを提案してくださるのでしょうか。特に暗記が苦手です。 実際に経験ある方や詳しい方、宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

当たり外れがあります。 暗記が苦手というのはよくわからないのですよ。 家庭教師をやる人は頭が良いので、覚えれば良いじゃないかと。 何故覚えられない、定着しないのか、反復しないのか、不思議だと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.6

若い頃塾講師や家庭教師をしていました。 また、長女の為に中学二年から高校卒業まで家庭教師を頼んでいました。学年に応じて、その都度学習目標を立てて行きます。高校の時には普段の学習に遅れのないような、補助的な内容にしたり、定期テスト対策でした。 プロの家庭教師なら何が分かってないのかどうして分からないのかを簡単な問題を解かせるとか、面談で普段の生活などでわかります。また、テストの点数を見て、大きく点数を取れる問題でそれを逃した理由などを見つけます。 といっても、長女の時は三人代わっています。最初の方は全く仕事をせずスマホを弄っているばかりで、すぐ本部に連絡し変更してもらいました。次の方はとても相性がよく、笑い声も聞こえる位でした。この方は高校生は見る事が出来ないということで、また別の方に代わりましたが、この方とも仲良くし、今もLINEで繋がっている様子です。 大手の家庭教師派遣だと本部サポートがしっかりしているし、本部との面談があるので、細かく此方の希望や現状について話す事が出来ますので安心です。よってこの面談をまたずに本部に連絡し1人目の方はその後生徒を預けないとなったようです。仕事帰りにちょっとアルバイト程度として来ていたようですが、学歴が私個人より下だったので、不安だったこともあるし、男性だったのも長女は嫌な様子でした。 私も大手の会社にいて、派遣されているスタイルでした。テキストがしっかりしているので、悩むことはなかったです。 しかし、長女の状況に合わせるためにはテキストよりも学校の教科書主体の方が良いと思えるので、そこは臨機応変ですね。 因みに、口コミでは色々な意見がありますが、私が長女に頼んだ会社はハイジが出てくる会社です。 金額も納得いくものでした。

回答No.5

>個別指導塾でもなかなか勉強方法が掴めず、成績が低いままです。 成績が低いままの事由をあげてみます。 … 第一に、学習意欲が無いのです。 ご本人と、家庭の両方です。 日頃から、教科書をチラミされて、テレビやラジオ・新聞の記事を取り上げて団欒の時に、話題にするのです。 … お嬢さんの反応に対しては、『そうか!そうなんだ!』、『こんな意見を言う人もいたよ。』等々と話題にするのです。 阿部さんは、「内閣総理大臣!」と呼ばれるけど首相とも言われるんだね。 財務大臣は誰だっけ?麻生さんだね。元首相だったね。 「内閣って、首相と大臣の集まりだけど、何人大臣がいたかしら?」 「大臣は省のトップだね。省のトップでなくても大臣はいるのかな?」 等々、会話に入れるのです。 知人は中卒の奥様でしたが、娘二人と一緒に勉強していました。 娘さんは二人とも、家事を手伝いながら塾に行かないで、母親と教科書の内容について話しあっていました。 成績は次第に上がって、私立高校の特待生に推薦されて、自宅から駅までと、駅から学校までと二台の自転車で、雨の日もカッパを着て通いました。 参考書は立ち読みして、必要な物だけを購入したと聞きます。 襖一枚よりちょっと大きい本棚に中学校から大学までの参考書や辞書が収まっていました。 分からない事は、スケッチブックに調べたことを図示して、三人で関連を考えたそうです。 『暗記』はほとんど無くて、調べたことをお互いに説明しあうことで記憶できたようです。 ちょっと難しいと思うことは、トイレに張り出したそうです。 部屋の天井や壁もスケッチブックやカレンダーの後ろに書いた図示を張り出したそうで、私も拝見しました。 >子どもにあった学習法…提案してくださる…  大きな間違いだと思います。 学習は、詰め込んで貰う物ではありません。 「どうして、そうなるの?」「思っていたことと違う結果になっている。なぜ?」 などと、お嬢さんがアグレッシブに考えるようで無ければ、学習は成立しません。 中三で成績が伸びないのであれば、中卒で技術を身につける職人さんになるのも一方です。 5年も経てば一端の職人になれます。 中国から来て、列車やトイレ掃除の専門家になり、本を何冊も出した人がいます。トイレや洗面台の掃除の職人なってしまったのです。 ミーハーで、高校三年間遊んで専門学校2年通うより遙かにしっかりした人生を送れます。25歳前に結婚をするのです。職人さんやそのマナーを身につけたお嬢さんには、引く手数多でしょう。 高校で男遊びや夜遊びを覚えてしまったら、真面目な結婚などしようと思わず、三十路も半ばを過ぎてから婚活に励んでも、理想の男性は現れないでしょう。 … 素質があれば、中学生は急速に成績は伸びます。 「体を壊すから、今日はもう寝なさい!」と叱っても、「もうちょっとだけ!」と学習(調べもの)をする娘になるでしょう。 たぶん、ご家庭で教科書の内容について、テレビ番組やUチューブと照らし合わせて団欒することは無かったのでしょう。 … 高校選択は、成績によって振り分けられてしまいます。 底辺校に行けば、普段の会話は遊びやスマホの話題などに終始します。先生は、黒板に書いた事をノートに写させるだけでしょう。説明しても理解できないので、ノートに書かせることで、授業を行った証とするのです。定期試験の内容は、教科書に線を引かせた部分から出題されます。(つまり、暗記です。) 教科書を読めない高校生の方が多いのです。 進学校に行けば、生徒同士の会話も、授業内容はもちろん、先生の考え方・教え方までを評価するようになります。教科書の内容は十分すぎる程理解してしまうのです。 やや人気のない職業科目の高校に進むのも一方です。 教科書学習が苦手でも、実習することで暗記とは違って術が身に付きます。 実習に励めば、専門学校に進学や、企業への就職を推薦してもらえます。 … 良い塾や良い先生は、生徒が育てる物と考えましょう。 生徒に魅力が有れば、教える人は、資料などより沢山あつらえて授業に臨みます。 … >実際に経験ある方や詳しい方…  ・母子で一緒に学んで、成績をあげ、高校は私立の特待生。  ・叔父が成績が10番以内になったら5万円あげると約束。    夢中で勉強し、常に5番(160人中)内外を保つようになった。  ・父親が受験に関係のない雑誌・漫画やゲームを5万円で買い上げた。    捨てたと称して段ボール箱に封印した。(昭和60年代)      目指す高校に入れたとき、プレゼントしたが、        今度は、大部分を子どもが捨てたと聞く。             ×160人全員の成績(得点と偏差値)を折線グラフにして、本人の変化を目視   させた。(教員で有ったとき)  ×上位20人(160人中)の成績を廊下に張り出した。  ×担任が毎日課題を与えて、夜9時~10時に電話で質問を受けた。    気だての優しいバレー部女子のキャプテンであり      本人の努力は認められたが、成績は伸びず、最低辺校に入り        卒業と同時に結婚した。地域のバレー部で活躍する          ママさんOBになる。 最後に、親離れ・子離れの準備をおすすめします。 なめるようにかわいがっても、子どもは離れていきます。 家庭環境ばかりでなく、学校の校風、就職先、地域の関係でも子どもの家庭観は大きく変わります。 学校よりも、縦社会を教えるたたき上げの職人にした方が、親元を離れないかもしれません。         

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.4

個別指導塾というところにもいろいろあり、お子さんに合っていないこともあります。家庭教師にしても然りです。ご自分のお子さんのことを一番よくわかっていらっしゃるのはあなただと思います。今、個別指導塾に通っているなら、そこの指導方針などはご存じなのでしょうか?その塾が合ってないなら、塾をやめるのもアリかもしれませんが、その前に確認しておくことがいくつかあります。 成績が低いのは、教科によっては、今までの積み重ねの基礎ができていないので、今の授業についていくことができず、テストで悪い成績しかとれないということもありますし、本人に全くやる気がないのに、尻を叩くように勉強を強要したり、塾に通わせたりしている場合には、暗記どうのこうのという以前の問題の解決が先決になります。 例えば、小学校で分数の割り算がわからないままほったらかしにしていて、中学校で分数の入ったさらにややこしい計算がわからないということなら、基礎部分の分数の割り算の理解が必要になるのです。 本人の成績が上がるにはどのようなことが必要なのかといえば、学校の授業内容が、その場でわかるようになる必要があります。そのためには、前もって事前に授業内容を家もしくは塾などで予習しておく必要があります。そのためには、本人が意欲的に勉強に興味を持ち、やる気を起こさなくてはなりません。そのやる気を起こすためには、自分の好きな科目に特化して、これだけは自信があるというものを作る必要があります。 一つでも得意なものができれば、それが自信となって、やる気につながり、ほかの教科の勉強にも自主的にやっていこうと、今までと違った取り組み方ができるはずなのです。 お子さんは予習をして授業に臨んでいますか?上に書いたどこかの段階で、つまずいてしまっているのではありませんか?お子さんの現在の状況を、もう一度よく見直してみて、何ができており何ができていないのかを把握し、一番身近にいるあなたが、お子さんを伸ばすようにサポートしてあげるのがいいと私は思います。 テストの成績というものは、私からすれば反省点がわかる材料であって、学校の授業で本人が、どこがわかり、どこがわかっていないかを知ることができる重要な手がかりだと思います。テストの結果で人間の価値が決まるわけではありませんので、そんなものに一喜一憂することは愚かなことなのです。 基本的に、子供は得意なものや好きなものには集中できるものなのです。得意な科目が無ければ、好きなものに近い科目を見極めるところから入ってもいいと思います。例えばマンガが好きなら、物語を追う力はあるので、国語に重点を置くという具合です。さらにマンガ好きなら、歴史ものをマンガにしたものもありますので、そういったところから知識を得ていくという方法もあるでしょう。教科書を読むよりは、マンガを読んだ方が頭に入るかもしれません。(笑) 勉強というものは、いろいろなやり方があるのです。教科書とにらめっこしているだけが勉強ではありません。暗記に関してですが、年号などは誰もが経験していると思いますが、数字をそのまま覚える丸暗記は難しいと思います。多くの人は、語呂合わせで年号に無理やりこじつけて覚えたと思います。暗記に関しては、今まである覚え方を使うか、独自の方法を編み出すかした方がいいと思います。 また、これは既に実践されている方が多いので、今さら私が言うまでもないと思いますが、中学生くらいのお子さんは、褒められるとうれしいので、もっと褒められたいと思います。つまり、褒めることを増やせば、やる気を出して伸びていきます。逆に、叱られたり頭ごなしに何か言われると、委縮してしまい、自分はダメだと思い込み、やる気を失ってしまうのです。なるべく、褒めて伸ばす教育や日常生活を心掛けるようにしてみてください。既にされているなら、そのまま続けてください。(笑)

回答No.3

家庭教師を検討中ですが、子供にあった学習法というのを提案してくださるのでしょうか。 そのまま家庭教師の会社に聞かれてはどうでしょうか?それからもしお願いした場合その家庭教師が娘さんをどう見ているか定期的にお話を聞いてどういう勉強方法がいいとかちゃんと考えてくれているかあなたが肌で感じるのが一番です。 自分は家庭教師はいませんでしたが姉が家庭教師が来ていましたが休みにうちの家族と一緒に旅行行ったりしていましたよ。いい先生かどうか自分は見ていませんでしたが姉は一応テストとかは一番二番だったみたいです。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2544/11321)
回答No.2

学生時代ずっと家庭教師のバイトをしていました 家庭教師は主にバイトの大学生が来ます こうなりますと当たり外れが大変大きく、期待通りの先生でない場合もあります 教え方の指導などは派遣元でするわけではないので、個人の裁量によるのです そのため家庭教師派遣元とよく話し合い、採用された先生ともよく話し合う必要があります どんなに優秀な先生でも合う合わないがあります 逆に勉強を教えないような先生でも先生のことを尊敬して頑張る子もいます 中三ですともう時間がありませんのでなるべく早く行動されることをお勧めします 運動部に所属しているような熱血な先生がこういう娘さんには向いていると思います

回答No.1

子供にあった学習法を提案することに特化したのが家庭教師です。 オーダーメイドの先生です。

関連するQ&A

  • 家庭教師について

    友人のことです。 家庭教師を頼んだら教材費で60万円以上もかかったらしいです。 友人の子供さんは中3で、家庭教師は中1の途中からだそうですが 成績はほとんど上がっていないそうです。 個別指導塾にするようにアドバイスしようかどうしようか悩んでいますが 教材費でそんなに支払っていると聞いて何も言えなくなりました。 それ以上お金を出させるような発言をするのはどうかと・・・。 今、家庭教師が週に2回来て5教科指導してもらい3万円ほどらしいです。 国立大学出身の先生らしいですが、全く成績が上がらないと聞いて もしかしたら国立大学というのは嘘じゃないのかと私は思いました。 もしも、私なら教材費は事故にあったと思って忘れて家庭教師をクビにし 別の個別指導塾を探します。 そんな高額な教材費を必要とするような家庭教師って普通なん でしょうか? そういうとこから派遣されてくる家庭教師でも質が良かったりするの なら、今さら塾に変更しても成績は上がらないですよね。 私のことではありませんが、アドバイスお願いします。

  • 家庭教師か塾か

    中3生の母です。子供の成績が今一つ伸びず困っています。塾には一年前から通っているのですが、成績は伸び悩み状態です。多分、自主学習の仕方がわからずにいるみたいです。塾の先生に不満はありませんが、何せ時間がなく…。今は1:2の個別指導型で教わっています。先日家庭教師の体験を申し込みましたが、来た方はうちの子供の指導する先生ではなく、学生さんみたいだけど営業担当みたいな感じでした。話しに乗せられ申し込みしてしまいましたが、指導料金以外に教材が月額一万以上します。しかも余計不安を煽られた感がありました。塾は送り迎えがあるし、先生とは友達感覚になっているし、成績はイマイチだしこのままでは…と悩んだら、出口が見つからない状態になっちゃいました。クーリングオフ出来るまで何日かあります。経験者の方やどちらか職員?だった方、教えてください。お願いいたします。

  • 家庭教師

    大阪府の中学校に通う4月から中学3年生の者です。 とある塾に通っているんですが、成績が伸び悩んでいて家庭教師を考えています。 そこで候補にしているのが、家庭教師のアルファです。 HPを見たところ、学生とプロ家庭教師では値段が全然違うみたいなのです。 なので、アルファの家庭教師を取っている方に質問します。 学生をとってるのか、プロをとっているのかを教えてください! また感想も教えてください! 学習塾と家庭教師どちらかと言われればどちらが成績が伸びますか?

  • 塾と家庭教師はどちらがいいでしょうか?

    4月から受験生になる者です。 大学進学のための勉強をするため、塾と家庭教師のどちらにしようか悩んでいるのですが、どちらかに絞ることができません。 僕は集団で生活するのが苦手なので初めは家庭教師のトライにしようと思っていたのですが、親がなかなか納得してくれず、それならば個別指導や少人数の塾に行けばいいと言っております。 みなさんの経験上から塾と家庭教師ではどちらがいいと思いますか? ご回答お願いします。

  • 大学受験には、家庭教師と塾のどちらが適しているのでしょうか

    大学受験生です。 漸く夢を見つけ、受験勉強を始めるには非常に遅いスタートになってしまいましたが、今まで怠けていた勉強に身を入れようという気持ちになりました。 まだ一つには搾り切れてませんが、立教・明治・青山のいずれかの大学進学を目指しています。 しかし私の偏差値は40にも満たず、おまけに一般入試という手段しかない私には難しいと先生には言われてしまいました。 三校とも有名大学ですし、厳しいことは自覚しています。 けれどどうにか偏差値を伸ばしてギリギリでも入学したいのです。 なので個別指導の塾か家庭教師で成績を上げようと考えているのですが決められず仕舞いです。 両親は家庭学習の習慣がない私には家庭教師の方が適してるのでは、と言うのですが色々と調べてみたところ非常に当たり外れが多いと知り、迷っています。 そしてこれはどちらとも言えますが、個別指導の塾はプロではない大学生が教えていて、こちらも講師の外れが多いと聞きました。 やはり受験には予備校しかないのでしょうか。 以前通っていましたが肌に合わず止めてしまったので、なるべくなら個別指導塾か家庭教師をやりたいと思っています。 だらだらと長くなってしまいましたが、質問をまとめると、 1、大学受験には家庭教師と個別指導の塾、どちらがより適していると思いますか? またお勧めの塾、家庭教師を派遣する会社(?)名などありましたら参考にしたいので教えてもらえると助かります。 2、偏差値40以下の私が一般入試でMARCHレベルの大学を目指すことは現実的ではないのでしょうか。 先生にはレベルをもう少し下げた方が良いとアドバイスを貰いましたが、できれば諦めたくありません。けれど今から頑張ってもやはり無理があるのでしょうか・・・ 以上です。 どうかアドバイスお願いします。

  • 「家庭教師のゴーイング」の体験談をお聞かせ下さい。

    最近、「勉強できない子専門」という広告をみたのですが、「家庭教師のゴーイング」ってどうですか?使ってる方はいらっしゃいますか?他の学習塾に通わせてるのですが、他の子のいる前で先生にわからないことが聞きづらいと本人に言われ・・・。マンツーマンで教えてもらったほうがいいのかと思い、家庭教師と個別指導塾を検討中です。「勉強できない子専門」という言葉も気になりますので、もし家庭教師をお願いしてる方がいらっしゃいましたら、実際の体験談を教えていただけませんか?

  • 長崎の家庭教師か塾

    今度小5になる娘に家庭教師をつけようと思います。 娘は極端に成績がわるいです。 塾だとついていけないと思います。 そんな娘に 家庭教師か塾か悩んでいます。 長崎で成績の悪い子も 丁寧に教えてくれる塾か 家庭教師を教えて下さい。

  • 良い塾 家庭教師のアドバイスをお願いします。

    神戸市北区に住んでいます。4月から中3になり、そろそろ受験のことを真剣に考え始めています。成績は中の上です。 これまでは、独学で親に教えてもらっていましたが、いまひとつヤル気にならず、また親や自分に甘えてしまい、真剣味に欠けてきたりしているので、塾に通うつもりで探しています。 が、良いと思う塾が見つかりません。個別指導や、家庭教師でもいいのですが、いい先生に当たるかどうかも心配です。お金もかかることだし良い選択をしたいので、詳しい方はアドバイスをお願いします。

  • 家庭教師

    今までずっと行っていた塾は辞めるというのですが 高校受験もあるので 家庭教師にしました。 約10ヶ月ぐらいになります。 とりあえず、週1で1教科だけ教えてもらっています。 困ったことに 教えてもらっている その教科の成績が、全く上がりません。 下がっています。 教え方は答え丸暗記です。 考えることはさせません いきなり答えを見せて、それを暗記するだけの授業です。 英語なのですが、それで良いと思いますか?

  • 家庭教師てどうなんですか?

    高2です。 1年から模試を受けてるんですが成績が上がらないので1年生の最後の模試の後から個別塾に通い始めました。 通い始めて受けた2年最初の模試も成績は変わりませんでした。 勉強方法が悪いんでしょうか?やる気が足りないのでしょうか? 親からは「家庭教師にしてみたら?来てくれるんだから楽じゃない?」とアドバイスされました。 このまま塾に通った方が良いのか、家庭教師にした方が良いのか、それとも勉強方法を変えた方が良いのか悩んでます。 どうかアドバイスを下さい。