先の約束やスケジュールの決定はプレッシャー?ストレス?

このQ&Aのポイント
  • 先の約束やスケジュールを決めることによって、プレッシャーやストレスを感じることがありますか?
  • 学者や音楽家が演奏会や講演会に出演する際、前売り券が数ヶ月から1年前に発売されていることがあります。
  • 皆さんは、先の約束やスケジュールをどれくらい前から決めるのが好きですか?また、その場合に準備をするかどうかと、実際にどれくらい前から準備をするか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

皆さんは、どれくらい先の約束やスケジュールを決めたりしますか、それがプ

皆さんは、どれくらい先の約束やスケジュールを決めたりしますか、それがプレッシャーやストレスになりませんか? <質問の背景> ◇相手や内容にもよるとは思います。 ◇音楽家や著名な学者さんが演奏会とか講演会(結婚式のスピーチ含む)等に、出演される時、前売り券が相当前(数ヶ月~1年)から用意&発売されています。 そこで質問ですが 私なら、1~2週間前位なら、大概は平気ですが・・・余り早くから会場やテーマー等が決まってますと、凄くプレッシャーを感じストレスに成ります。 風邪を引いたらどうしょう・・・ 十二分の準備と用意をしていると期待していいるのだろうなぁ~ スケジュールに縛られて厭だなぁ~ 予定テーマーが旬な話題でなくなったり、データーが突発的な事件で矛盾が生じないだろうか・・・ ご経験やイメージで結構ですが、そのような場合にどうされるか教えて頂けませんでしょうか? Q1:皆様なら何日~何カ月~何時でもOKですか? Q2:その場合に準備(原稿やプレゼン用のレジメ他)は→するorしない、する場合はどれぐらい前から?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.3

自分の約束事は概ね1ヶ月~2ヶ月くらいでしょうか☆これくらいだと自分の中で把握して、仕事や体調などの調整ができますから。 公演や舞台・ライブといったものは負担に感じた事はないですね☆ 今は行きたくとも子供が小さくシングルマザーなので中々都合がつかないですし、普段も面倒を見てもらっているのにその上また自分の都合で親にお願いする事は、例え親であっても図々しいお願いになってしまうので、足が遠のいてしまっています(;;) 私の場合はFCまで入っている程、大好きな声優さんのライブは先行予約すら「もっと早くから予約してよ~」とか「早くライブの日にならないかな~」っていう感じなので、結婚前の頃は「風邪引いたらどうしよう」なんてマイナスな方向に考えるより、熱が出ててもライブだとか『声優紅白歌合戦』を見に行きました(^^;) 今じゃできないですけどね~……自分の熱よりも声優さんに熱をあげていたって事でしょうか☆ 結構先の予定がもう入っていたといえば、つい先日、おめでた婚の弟夫婦の結婚式がありました。1年くらい前から「来年の7月くらいに〇〇でやる予定」から始まり、半年前にはそれが決定事項となりました。まぁスピーチなどはなかったにしろ、親族なのでヘタな服装や髪型は出来ず、かといって気温がどれくらいかがわからないわけですから、やっぱり1ヶ月~半月前くらいから、2歳の娘と自分の服装やら髪型やらを考えましたよ(^^;)仕事に追われている身なので、中々思うようにもいかず、ギリギリまで小物やら髪型やら悩みました☆  いくら早い段階で予定が分かっていても、天候・気候・体調は予測がつかないものなので、こうだったらこうしよう、こうならないようにしようというパターンを2つ3つ考えておく方がいいんだと思います☆ 予定の内容にもよりますが、いくら頑張って考えても披露宴のスピーチのようなものは、皆お酒も入っており聞いている人も意外と少ないものなので、そういう場合は十二分に用意しなくても、どんなに短くても心さえこもった内容ならいいと重います。 まぁ私の場合ストレスやプレッシャ-になりそうだと、「ま、どうにかなるさ」といういい意味での放棄 に走ってしまうので、これは参考にならないかもしれないですね(^^;) 今も7月末に行われる電気工事士の『技能試験』が迫っているのですが、仕事仕事の上、子供が夜寝苦しくて起きてきてしまうので思うように練習ができていない状態なんです。「今年は合格無理かな~」なんて思ってしまっています☆でもその代わり年1回しかない試験なので、来年は一発で合格するつもりでおりますが★★★ 主様は予定・スケジュールといった物事一つ一つが丁寧でありたい・きちんとしたいと無意識に思っておられ、それがストレスという負荷になってしまっているのかもしれません。難しいですが、どうぞ気負いすぎませんように。程ほどに気を・力を抜きつつ、内容によっては心から予定を楽しんでください(^^)

lions-123
質問者

お礼

1~2ヶ月との事ですね。 また、プラス思考と挑戦意欲が人生のエンジンかも・・・ 色んな事例や体験を具体的にご披露賜りまして、心より御礼申し上げます。 大変参考になりました、誠にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.2

自分の約束事は概ね1ヶ月~2ヶ月くらいでしょうか☆これくらいだと自分の中で把握して、仕事や体調などの調整ができますから。 公演や舞台・ライブといったものは負担に感じた事はないですね☆ 今は行きたくとも子供が小さくシングルマザーなので中々都合がつかないですし、普段も面倒を見てもらっているのにその上また自分の都合で親にお願いする事は、例え親であっても図々しいお願いになってしまうので、足が遠のいてしまっています(;;) 私の場合はFCまで入っている程、大好きな声優さんのライブは先行予約すら「もっと早くから予約してよ~」とか「早くライブの日にならないかな~」っていう感じなので、結婚前の頃は「風邪引いたらどうしよう」なんてマイナスな方向に考えるより、熱が出ててもライブだとか『声優紅白歌合戦』を見に行きました(^^;) 今じゃできないですけどね~……自分の熱よりも声優さんに熱をあげていたって事でしょうか☆ 結構先の予定がもう入っていたといえば、つい先日、おめでた婚の弟夫婦の結婚式がありました。1年くらい前から「来年の7月くらいに〇〇でやる予定」から始まり、半年前にはそれが決定事項となりました。まぁスピーチなどはなかったにしろ、親族なのでヘタな服装や髪型は出来ず、かといって気温がどれくらいかがわからないわけですから、やっぱり1ヶ月~半月前くらいから、2歳の娘と自分の服装やら髪型やらを考えましたよ(^^;)仕事に追われている身なので、中々思うようにもいかず、ギリギリまで小物やら髪型やら悩みました☆  いくら早い段階で予定が分かっていても、天候・気候・体調は予測がつかないものなので、こうだったらこうしよう、こうならないようにしようというパターンを2つ3つ考えておく方がいいんだと思います☆ 予定の内容にもよりますが、いくら頑張って考えても披露宴のスピーチのようなものは、皆お酒も入っており聞いている人も意外と少ないものなので、そういう場合は十二分に用意しなくても、どんなに短くても心さえこもった内容ならいいと重います。 まぁ私の場合ストレスやプレッシャ-になりそうだと、「ま、どうにかなるさ」といういい意味での放棄 に走ってしまうので、これは参考にならないかもしれないですね(^^;) 今も7月末に行われる電気工事士の『技能試験』が迫っているのですが、仕事仕事の上、子供が夜寝苦しくて起きてきてしまうので思うように練習ができていない状態なんです。「今年は合格無理かな~」なんて思ってしまっています☆でもその代わり年1回しかない試験なので、来年は一発で合格するつもりでおりますが★★★ 主様は予定・スケジュールといった物事一つ一つが丁寧でありたい・きちんとしたいと無意識に思っておられ、それがストレスという負荷になってしまっているのかもしれません。難しいですが、どうぞ気負いすぎませんように。程ほどに気を・力を抜きつつ、内容によっては心から予定を楽しんでください(^^)

lions-123
質問者

お礼

ご丁寧な気持ちの持ち方、心構えのアドバイスを回答賜りましてありがとうございます。 そうですね、意欲と意気込みに心が余裕を失っていてはストレス・プレッシャーの因ともなりかねない。 リラックス、平常心、プレッシャーを向上心、ストレスを期待や楽しみに変えるのがポイントでしょうか・・・ 貴重なご意見を頂戴致しまして、誠にありがとうございました。

回答No.1

講演の場合は、そんなに遠い期日を指定されることが少ないので、遠くても2~3ヶ月先ですね。 逆に、翌週とか言われるとこまります。 最も平穏なのは、1ヶ月~1ヶ月半先、といったくらいです。 1ヶ月強あれば、他の仕事やプライベートとの都合をつけて、準備や体調のやりくりが具体的にやりやすいためです。 準備等については、1ヶ月切ってから、ちょくちょく他の仕事の合間に行います。 いくら余裕があっても、期日まで3ヶ月以上ある場合は、情報収集以上の準備はしません。テーマ変更に対応できなくなるので。 そういえば、最近、ある公演のチケットをあげるから、いつがいいか指定してくれと言われて、有難いながらに非常に困りました。 むこう1ヶ月は仕事で忙しいし、3ヶ月以上先だと自分の予定がよくわからない。 結局、2ヶ月半後くらいでお願いしましたが・・半年先とかだったらもう、賭けですね。 ・・余談でした。

lions-123
質問者

お礼

具体的な事例と体験に基づくご回答を賜りましてありがとうございます。 そうですね・・・1ヶ月から1.5ヶ月ぐらいが丁度良いですね。 服装、心構え、準備に於いて、良い準備が良い結果に繋がり、心の安定が自信と余裕にも繋がる為に。 大変、参考になります。 誠に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学者は講演で、なぜポケットに手を入れるの?

    よく見かける光景ですが・・。 大学の教授、学者、医者・・その他偉いと思われる方々は、講演会や聴衆の前で、よく片手をポケットにつっこんで話をします。どんな理由なのでしょうか・・?ちょっと失礼にあたりませんか?

  • 約束をとりやめたい

    20代女性です。 友達と約束していた海でBBQが、雨で中止になり、 ラウンドワンで遊ぶ&飲み会になりました。 BBQは、友達以外はほとんど知らない人たちも来る40人ぐらいの規模でした。(友達に誘われました) そして私は正直、その予定を3日前ぐらいまで忘れており、土日は一人でゆっくりすごそうとそれなりに計画性を立ててしまっていました。 BBQは天候により前日に中止になったものの、昼間から遊びと夜も飲み会がある… 正直、海ならまだ行きたかったですが 今日それをするなら、一人で片付けしたり買い物したり、仕事の整理などして、来週一週間にそなえる為に今日を過ごしたいと思っています。…(仕事が多忙になってしまったので) 海の約束を忘れたとは言えないので、 今日の会も一旦行くと言ってしまったのですが、今日は先週疲れた分、くつろいだり来週の準備をしたりしたい… こんな場合皆さんならどうしますか?

  • 同棲からその先の進め方

    付き合って4年目、24歳の私と26歳の彼です。 去年の9月頃にプロポーズで婚約指輪を渡され、お受けして、3ヶ月ほど前から、結婚を前提として同棲を始めました。お互いの親には同棲前の挨拶の際に、結婚を見据えていることを報告し、同棲の許可を得ております。 しかし同棲から先になかなか進まずに困っています。彼とは半年後の秋までに結婚式をしたいねとふんわりと話はしているのですが、入籍はいつにするのか、親同士の顔合わせはいつにするのか、式場準備はいつから始めるかなどの具体的な話が出ておりません。というのも彼は決められたスケジュール通りに動くことが出来ず、婚約指輪も喧嘩をして別れることになったのを繋ぎ止めるために急遽彼が用意したもので、同棲も私のマンションの更新が近づいたため慌てて準備した次第です。 また本来付き合って2年目の段階で来年(付き合って3年目で)結婚したいねと話していたにも関わらず彼がプロポーズしてくれなかったというエピソードもあります。(そこは男性のタイミングもあるでしょうから急かしはしなかったですが) ここで質問なのですが、皆様は入籍日や親の顔合わせの日取りの提案などは女性の方から積極的に話をされていましたか? 上記に記したように彼はきっかけがないと全く動こうとしません。私も結婚準備(結婚式の準備ではありません)は男性がリードするものだと思い込んでいることもあり、私から入籍いつにしようか?や式場の下見に行きたいなどと言うと急かしているように思われないか心配で強く言い出せません。 本当は、私は子供の頃から若くで家庭に入りたいという思いが強く(尊敬する両親がそうだったので)出来るだけ早く夫婦になりたいという気持ちがあるのですが、その気持ちは自分の願望であって、彼に強制するものではないと思い、彼のペースに合わせてきました。 しかし今の彼の次のきっかけを待っていてはあと何年待つかわかりません。 皆様は結婚のスケジュールは男性主体でしたか?(男性の方から入籍日いつにする?や式場の下見行こうかと持ちかけられましたか?) また女性から言い出した方はどのように持ちかけたのか教えてください。

  • 年末調整の前就職先の源泉徴収票って?

    年末調整の時期です。 中途就職者に対しての準備物で 「前就職先の源泉徴収票を用意する。」となっていますが 今年のことと考えてよいのですか? H14年中にほかの会社から給料をもらっていた場合用意するもので H14は今の会社に入るまでは無職で H13に働いていた場合は、特に用意するものはないと考えてよいのでしょうか?

  • 通訳者への配慮

    あるセミナーで日韓の通訳をお願いしました。その方はプロとして働いておられるのですが、ご好意で交通費のみでお仕事いただけることになりました。韓国語ネイティブの在日歴8年の方です。 ・日本語による時事問題を挟んだ哲学・歴史の講演約2時間(途中休憩あり) ・その後の質疑応答1時間 講演者にはレジメをご用意いただいています。都合、話を途中で切って、逐次通訳をしていただきます。 このような条件の場合、できるだけ通訳者の負担にならないように、こちらで配慮すべきことは何でしょうか? できれば、今後の参考にさせていただきたいので、上記のようなセミナーの場合の理想的な通訳者の環境など、お教えください。 韓国語以外でも、これは困るということでも結構ですので、お願いします。

  • 患者会・会報原稿の編集

    昨年夏から、患者の自助グループの運営を担当して います。 時々、私達の病気の症状に関連した、専門医の先生の 講演会が開かれるので、聞きに行きます。 ★★その講演のテープ起こしの内容および、当日配布 されたレジュメを元にして、自助グループ会報に 講演の報告を書きたいと思うのですが・・・ ★やはり講演者の先生の許可を得るべきでしょうか? ★でも、先生から全くお返事を戴けない場合、  どうしたら良いでしょうか? *********************************************** 可能な限り講演者の先生に、会報掲載予定の原稿に 目を通してもらうのがベストだと言う事は、分かって いるのですが。  経験上、≪原稿に目を通しても良い≫と先生ご自身 から承諾を得た場合でも、 3ヵ月以上無しのつぶて、という事が、まま、 あります。 ただ、先生方も≪臨床・研究・講義≫に大変ご多忙 でいらっしゃるという事も又、分かるので、 申し訳なく、困っている所です。 上記と重複しますが: ■ 私達の病気に本当に熱心な先生が少ない為、 数少ないチャンスである講演会を、地方の人々にも 知らせてほしい、と頼まれてもいます。 ■ 先生からは、原稿チェックの承諾を戴いた場合 でも、お返事を戴けない事があります。 ■ テープ録音は、事前に主催者又は、講演者の 先生から許可を戴きました。 ■ 原稿の内容は、テープ起こしをしたべた打ち を、話し言葉から読み言葉に直したものです。 原稿のすべてを、事前に先生に目を通して戴く事は、 物理的に、とても無理だと思うのです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 研修を断りたい

    研修を断りたい 現在失業しています。 「このご時勢に、贅沢を言うな」と思われがちですが、先日、生命保険会社の人から街頭で呼び止められて「再就職に向けて講演会を聞いてみませんか」と言われました。 いい人生勉強だということで、「一回だけなら」と思い、呼び止められた日は講演会の日にちだけを聞き、OKしました。 私も、純粋に話を聞くだけなんだと思っていたのですが、面接も先に先方が申し込んでいるとのことを聞き、「えっ?」という気持ちになってしまいました。 話だけなのかと思ったら、生命保険会社に就職するための研修などが用意されていて、あちらの人が言うには「再就職のプログラム」といった形でした。 実を言いますと、明日もその研修があって、今日、その件の連絡があり、体調を崩したこともあり、また、自分で仕事を探したいという意味も含め、断ったのですが、「絶対にきてください」とまで言われ、明日と4/2は、もし再就職に向けての研修を希望するなら、絶対に行かなければいけません。 私だって、もちろん失業しているから、早いところ新しい仕事は探したいとは思っているものの、あくまで、自分の力でゆっくりでもいいから合う仕事を探したいのに、「講演会」だけと聞いていたために、面接までさせられるとは正直思っておらず、最初は「人生勉強の意味で、未経験の仕事でもしかしたら隠れた才能を見つける可能性もあるだろう」と気持ちはありましたが、心の準備も出来ないまま、あちらに勝手に次々進められてしまって、もう「ここで研修を受けて再就職」という気持ちは遠ざかってしまいました。 もちろん、明日行ったとしても、4/2に行かなければいいといえばそれまでなんですが、明日行くとなると、必ず「4/2も必ず来てくださいね」と連絡は来ることは分かっていますし、あれだけしつこかったので明日行かなかったとしたら「何でですか」と言われる可能性もあると思います。 そこの会社が主催する講演会を聞く=そこの会社の研修にも参加しないといけない なんでしょうか? 乗り気ではない研修、今後どうしたらいいでしょうか?

  • 早起き会のような教えの講演会について。。。

    私の友達に早起き会のような・・・ 旦那様を立てなさい、親に感謝しなさい、と言うような講演会に誘われます。確かに、お話としては良いお話なのですが、自分の気持ちを抑えて生活しなければいけないので、かなりストレスがたまります。 この前、息子がインフルエンザに移ったら、自分のことしか考えてない人が移るとか、下の娘がオムツかぶれで便秘だったら、お金や物をもらうだけで、出し汚い人がなるとか言われてかなり凹んでいます。 お金もかからないみたいで市の体育館で月に4回ほど講演会があったり、お話会の上の人の自宅を借りて自分の体験談を話す事をしている団体です。何を利益にしているのか?!宗教ではないと言いますが?!私には宗教ではないのかな?!と思います。 詳しくわかる方教えて頂けませんでしょうか?

  • 雑所得の確定申告と源泉徴収

    確定申告に関して初めての経験のため、国税庁のホームページを見てもさっぱりわかりません。恐れ入りますがどなたか概要だけでもご教示頂けないでしょうか? 私は、1つの会社(A社)からの給与所得があり、年末調整が終わっています。ただし、講演料2件(B社、C社)合計約18万円、特許発明補償金(D社)が約78万円を超えているため確定申告が必要だと認識しています。 講演料の支払い元(B社、C社)は2件とも給与所得を受けている会社とは別の会社で。両方とも予め10%の源泉徴収が課されています。特許発明補償金(D社)は5年以上前に勤めていた会社からのものであり、源泉徴収がなされておりません。 この場合、 (Q1)私はどの様式を使って確定申告をすれば良いのでしょうか? また、 (Q2)課税対象は特許発明補償金の控除50万円を除いた28万円に対してなされるものなのでしょうか? また、 (Q3)講演準備のために書籍を購入したりしているのですが(領収証はありません)必要経費は認められるものなのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 東京で安く印刷機が使える公共施設

    こんにちは。西洋史関係の市民向け講演会を企画しているのですが、告知のためのチラシ印刷・準備の担当を仰せつかりました。ところが、主催サイドにあまり予算がなく、できたら「紙は自分達で用意して、印刷機を格安で使わせてもらい、自分達で印刷する」という形が望ましいのですが・・・。こういう条件ですと、何かしら公共施設ということになるかと思います。 当方、山手線の内側に住んでますので、23区あるいは武蔵野市~立川市あたりまででそういう施設があれば、お教えいただけませんでしょうか。 ちなみに原稿は両面印刷でカラーです。

専門家に質問してみよう