• ベストアンサー

殻付きのホタテ。

殻付きのホタテ。 貴方ならどうしますか? 何時取れたものかは わかりません。 日持ちはどのくらいでしょうか。 冷凍にするタイミングは? 教えてください。 御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.4

> 昨日 発泡スチロールの箱に氷詰めで ちゃんと冷蔵庫に入れているのなら、まだ大丈夫です。 それでもボイルしてしまった方がいいでしょう。鮮度落ちますから。 > 虫のぬけ殻かと・・・ フジツボ以外にも虫(名前は知らない)や海藻、海鞘や蠣も付きます。 白くて細長いのなら虫。 > 紐とか内臓は 焼いたら食べれるのでしょうか。 好きな人なら貝殻とウロ(黒っぽい部分)以外は全て食べて構いません。 調理は好きなように。 ヒモは洗って、適当な長さに切って貝柱と一緒にかき揚げや炊き込みご飯に。 ホタテは何にでも出来ますよ。 エビチリ風にしたりも(エビチリの海老をホタテにするだけ) 卵焼きに貝柱ほぐして入れるとか。 卵とヒモに片栗粉や鶏卵と野菜を加えてすり身にして焼いたり揚げたり。 > 殻をむくだけでも悪戦苦闘 ホタテは他の貝よりも慣れれば簡単ですよ。 殻まま焼いたりボイルしても構いません。 殻のままだと鍋に数が入らないから効率悪いけど、ボイルしたら熱いうちならば簡単に外れます。 稚貝(数センチの貝)は剥くの面倒だから殻ままボイル。 大きめのバターナイフや弾力のあるヘラ状のもの、ナイフ等を、殻の平らな方(色付いている方)に添わせて入れてグリグリとやれば簡単に貝柱が外れて開きます。 文字ではうまく伝わらないな…。

momoituka
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 何度も丁寧な解答に感謝いたします。 ヒモは 佃煮にしてしまいましたが 炊き込みご飯も美味しそうですね。 なんとなく癖になりそうな感触でご飯食べてみたかったなぁ~。 兎に角 採りたて感満載・・・ 海藻が付いていたり砂が付いていたり白くてクネクネした長い固い物が付いていたり。 流水でごしごし洗い始めたけど 汚れや雑菌がホタテに流れ込んで染み付いたら いやだなぁ~と気が付いてやめました。 それを網とかに乗せて焼いても焼ききれないし(大所帯なので) ぶつぶつ云いながら 一気に全部実を取り出してしまいました。 へらを入れるとギュッっと閉じて グリグリ出来ずに蓋をこじ開けて剥したのに 貝の方に半分も残ったままだったり・・・ 結局 上手く出来たのは終わりの方だけでした。(笑) でも とっても参考になりました。 ホタテを観音開き風に開いてサッと湯がいて冷水につけて お皿に並べたらハーブ塩を掛けてオリーブオイル振り掛けて。 フライにしたり トマトと挟んでチーズを乗っけてオーブンで焼いたり。 お陰様で堪能できました。 ホタテ ちょっと好きになったかも。 ありがとうございました。 ただ 貝殻の処分には 途方にくれました。

momoituka
質問者

補足

検索したのに 思うようにヒットしなくて 知りたい事がよくわからなかったので質問させて頂きました。 突然の来客で お礼が遅くなってしまいましたが お陰様で ホタテづくしの接待をさせて頂くことが出来ました。 本当に感謝いたします。 他のご解答くださった皆様にも感謝しております。 この場をお借りして 絶対に触りたくない嫌な食材のひとつであったホタテ殻つきでしたが お陰様でホタテの良さを知る事ができました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • yo-si
  • ベストアンサー率25% (50/193)
回答No.5

こんにちは。 私なら、殻付きで焼いていただきたいですね。 もう遅いかもしれませんが、参考ページに開き方や保存法が載っています。

参考URL:
http://www.ajisaikan.com/htmls/recipe_ho.html
momoituka
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 参考ページありがとうございます。 屋外でのバーベキューで焼いてみたかったです。 ホタテの栄養素とか ちょっとびっくり。 ふにゃふにゃして筋の集まりの何処が美味しいんだろう・・・ 栄養だって 対してあるわけじゃなし などと 勝手な事を思っておりました。 調理法によって こんなにも触感が変わって バリエーション豊かで栄養価もある食材だと今更ながら 教えて頂き ホタテをちょっと好きになりました。 贅沢な話で お叱りを受けそうですね。 ありがとうございました。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.3

刺身可と書いてないなら、加熱はしたほうがいいですね。 送られてきたばかりならばまだ1-2日は平気でしょうが、殻をあけて中身だけにして冷蔵・冷凍しておいたほうがあとは楽です。 なお、ホタテのヒモを捨てるなんて、なんてもったいない@w@;;;; ヒモだけ集めて、てきとうな長さに切って、みりん、酒、砂糖、醤油(お好みで千切り生姜少々)で佃煮にしてください。 おいしいです! 私は貝柱よりもこちらのほうが好きなくらいです・・・。 ホタテ料理レシピ: http://cookpad.com/category/1184

momoituka
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 ヒモ・・美味しかったです。 佃煮にしました。 皆さんから教えて頂いたように 塩でもみ洗いして 包丁の裏で黒い物をこそぎ落として まっしろしろにして・・・ ホッカホカのご飯の上に。 堪能しました。 料亭で食べるものが 下処理にこんなに手間が掛かっていたなんて 感謝して頂かなきゃ いけませんよね。 反省でした。 ありがとうございました。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.2

何時のものか分からないのなら、刺身はまずダメ。 しっかりと加熱しましょう。 一つ剥いてみて嫌な匂いがしないか確認しましょう。 臭うようなら痛んでいるから捨てる。 殻に付いたフジツボ等の付着物が臭いますから、殻から剥いて確かめた方がいいです。 大丈夫なら ・殻のまま炭火で焼く(ガスコンロ等でも可、後の掃除が面倒だけど) ・フライやかき揚げ等にする。 食べきれないようなら、 ・冷凍するなら殻を剥いて貝柱だけにして、ボイル(塩茹で)する。 ボイルして貝柱だけなら冷凍で数カ月は持ちます。卵やひれ付いているとすぐに冷凍焼けする。 ボイルしたのでもシチューやカレー、フライ等も出来ます。

momoituka
質問者

お礼

フライやかき揚げは 美味しそうですね。 やってみます。 ボイルしてから冷凍は気がつきませんでした。 卵やヒレ?(貝ひも?)は やっぱり処分しちゃいます。 殻に付いている物は フジツボだったんですね。 虫のぬけ殻かと・・・ ホタテ好きな人には申し訳ないような気がするのですが 実際苦手なので 殻をむくだけでも悪戦苦闘です。 何とか頑張って ボイルしようと思います。 フライやかき揚げは 今晩のおかずにします。 お知恵を ありがとうございました。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

ガスコンロに網を乗せて焼きます。 口がパクッと開いたらしょうゆをたらします。 お好みでバターを入れてもいいかも。 口が開かなかったら食用には出来ないので諦めましょう。 もし小さなホタテだったら味噌汁かな。 これも口が開かなかったら諦めましょう。 生き物だから、適切な環境だったら生きていると思うのですが、どういう状態でどのくらい保存していたのか分からないのでなんともお答えできません。 加熱すると口が開くことだけが、食用に出来るかどうかの判定基準ではないでしょうか。 冷凍すると、解凍したときに絶対死んでいるので、食用に出来るかどうかは殻を割ってにおいを嗅ぐくらいしか判断する基準がなくなります。 やめておいたほうがいいと思います。

momoituka
質問者

お礼

早々に ご解答をありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 昨日 発泡スチロールの箱に氷詰めで送られてきました。 クール便です。 暫く ホタテと にらめっこしてから 軍手をはめて 二つは 殻から外してバター醤油で焼いて食べました。 残りは また氷を足して蓋をして・・・。 の状態です。 紐とか内臓は 焼いたら食べれるのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう