自分の仕事が遅くて悩む。うっかり忘れない自分になる方法は?

このQ&Aのポイント
  • 外勤営業で働く私は、自分の仕事が遅くて悩んでいます。先週、相談を受けて企業担当者に会いたいと言いましたが、うっかり忘れてしまいました。
  • 相談から1週間経ち、大変お待たせをしてしまっています。自分の会社から車で40分かかる企業にアポを取りたいと思っていますが、アポが取れるか微妙な状況です。
  • 自分が仕事できないために人に迷惑をかけているというのが嫌で、死にたくなるほど悔しいです。やることリストを作っているものの、うっかりする自分が嫌いでなりません。うっかり忘れない自分になる方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の仕事が遅くて悩んでいます。

自分の仕事が遅くて悩んでいます。 自分が悪いので答えは決まっているようなものですが... 派遣会社に新卒で務めて2年目になる外勤営業です。 先週の金曜日にスタッフさんから相談を受けて、「企業の方に相談しますね」と言いました。 相談の内容から、15:30以降でないと企業担当者に会えないのですが、 今週の月曜なら自分の予定も空いていて企業に伺えたはずなのに、うっかり忘れてしまいました。 それ以降は私が15時以降予定が空いておらず、伺えませんでした。 気がつけば相談を受けてから既に1週間。 大変お待たせをしてしまっています。 その企業は、自分の会社から車で片道40分かかります。 今日も16:30に支店でミーティングがあって16時には社に戻らないといけませんが、無理を言って今日企業にアポを取りたいと思います。 ただ、これもアポが取れるか微妙な状況です。 自分が仕事できないために、こんなに人に迷惑をかけているというのが死にたくなるほど嫌です。 スタッフさんは待っているのに、自分のできなさのせいでお待たせをしてしまいました。 すみません。ただの愚痴になってしまいました。 仕事自体が自分に向いていないのかとも思います。 うっかりする自分が嫌いです。 うっかり忘れない自分になるには、どうしたらよいでしょうか。 やることリストは作っています。 それでもうっかりするので、どうしようもない気すらしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

私もしょっちゅうミスしますヨ。 自分でもアホだと思いますし、ミスが多いコトは、周囲にも有名。 それでも、不思議なコトに周囲から侮られてるとは思ってませんし、侮られてもない様です。 その理由は、ミスの対処が抜群に上手いからの様な気がします。 モチロン、ミスをしない様にするコトは大事です。 でも、ミスした時のリカバリーがもっと大事です。 自分にミスがあったら、そのミスに誠実に向き合うコトですよ。 真っ当な解決策は、まず丁重にお詫びして、ミスの責任をキッチリ取ることです。 責任とは、ミスが無かった場合と同様に、必死で復旧するか、それ以上の成果を上げることです。 その努力が相手に認められたら、むしろ相手の信頼を得たり出来ますヨ。 だって、ミスが無かった場合と同様以上の成果を相手に与えるんだから、その能力はスゴイですし、責任感なども理解して貰えるワケだから。 あるいは、自分のミスがバレない様に処置する。即ち隠蔽とか工作です。 ただ隠蔽は、後からバレたらとんでも無いコトになります。 だから、後からバレる様な隠蔽や工作はやっちゃダメ。 絶対にバレない様な状況なら、必死でコソコソ、ミスの隠蔽工作をしちゃえば良いです。 ミスを認めて誠実に対処しても、必死で隠しても、結局はすごく頑張らないと解決出来ません。 そういう時って、普段の仕事(ミスが無い状況)以上に、知恵とか努力をしますから。 私の場合、ミスして仕事の力を付けた様な気もしますヨ。 そういう意味では、ミスをする人の方が、実力を付けられるチャンスが多いってコトです。 自分を嫌ったりせず、ミスと向かい合って下さい。

その他の回答 (3)

  • canmisan
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

派遣の人ってホント大変だなぁと思います。うちの会社も以前派遣の人がいましたけど、感情を消してロボットのように働いてるような印象があります。正社員だったら「すみません」で済むようなことも派遣の人には致命傷のような緊張感がありました。わたしにはとても勤まりそうな自信がありません。私も以前お客さんの用事をすっかり忘れてしまって後でお客さんから「担当営業を変えろ!おまえは出入り禁止だ!」と怒鳴られたことがあります。まぁこれから気をつければいいかな、とあまり深刻にならないように考えてますけど。あなたの文章を読むと、なんかとてもカワイイオーラが出ているような気がします。きっとあなたを理解してくれてる人がいるような気がします。

回答No.2

営業はやることがいっぱいで本当に大変なお仕事ですよね。。 うっかりする事が嫌ということですが、スケジュールやリストは作っていても、あまりに忙しいと人はついうっかり忘れてしまうことは本当に良くあります。 メモに残しても見なかったらおしまい、最近は携帯のスケジュール機能を使って、予定を打ち込んでおくと、その時間になったら教えてくれるのでとても便利です。 時間も細かく指定して、○時○分に「○○企業にアポ連絡」とか入れておけば常にやり忘れることがなくなるかもしれません。 いちいち面倒くさいかもしれないですが、新しい予定はトイレの合間でもいいので、すぐ打ち込んでおくのが鍵です。 そして、仕事が遅くても、確実にこなしてくれる人のほうが、早くて雑な人より信頼されますよ~w これから挽回すれば絶対大丈夫ですよ、がんばってください!!!!

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.1

リストを作るだけではダメという事であれば、携帯電話のカレンダー・スケジュール帳を利用する事はできませんか? 時間が決められた予定・制限されていてその時間のみでしかできない予定を打ち込みアラームが鳴るように設定しておくのです。ちょうどの時間に鳴っても困るのであれば〇分前等にセットすればいい事ですし、如何でしょう? 携帯電話ならいつも持ち歩いているかと思い上記提案しましたが、携帯電話を使用中の事を考えると、アラームで自分が気づけて、いつも常に確認しやすい物が望ましいと思いますよ☆ 私は営業回り等経験がないので、推測で提案するしかないですが、営業で相手の方と別れた後は必ず一人になると思うので必ずその都度リストを見て確認をする習慣をつけるのも必要だと思いますし、その確認時に次の予定時間のアラームをセットしていってもいいのではないかと思いました。 少しでも参考になれば幸いですp(^^)q

関連するQ&A

  • 仕事がなくて辛い

    某企業の支店で事務をしております。 支店には私しか事務はおりませんが、仕事がなく毎日暇です。 支店なので経理や総務的なものはすべて本社がしているので、する必要はありません。 なんでルーティン業務(毎日する仕事)がなく、毎朝職場へ行って、今日は何をしようと考えなければいけません。 仕事は待つものではなく、探すものとよくおっしゃいますが、自分ができるファイルの整理などはもうやってしまい、掃除も隅々までやっていたら「そんなに細かくしなくていいよ」と言われました。毎日仕事ないですか?と皆様に聞くのもすごく憂鬱です。しかも仕事をいただいても30分以内で終わる仕事ばかり。人によっては、おしえる時間考えたら自分でやったほうが早いんだよなと言われて言いづらい状況です。 同じような状況の方、いらっしゃったら、毎日どうお仕事されているか教えてください!

  • 自分に合った(向いている)仕事とは?

    二十代後半女性です。仕事は接客で、派遣スタッフです。 私は、学歴もキャリアも特にないのですが、よく仕事に対して真面目だと言われます。やればそれなりには結果を出すし、感じがいいらしいのです。 でもそれは、仕事が好きだから努力したいと思ってるだけなんです。しかも、仕事で努力するのは当たり前のことですよね。 なにも特別なことをしていないのに誉められすぎると、居心地が悪くなります。 実は最近まで精神的に弱っていて、周りには「頑張りすぎてはだめだよ」と言われます。復職したばかりなこともあり、仕事にも自信がないです。会社での自分に対する評価が高すぎるように感じています。 接客は好きですが、プライベートではマイペースだし、愛想笑いとかお世辞なんかは性に合いません。でも、不思議と仕事だといくらでも出来ます。不器用な性格なのに「世渡り上手だねー」とか言われます。 そこで皆様に相談なのですが、「得意な(出来る)仕事」と「自分に合う仕事」って別だと思いますか? 周りの評価と自分の評価がかけ離れているのはよくあることなんでしょうか? 昨日、誉められすぎて気分が悪くなり、じんましんも出て不安になりました。この仕事に向いていないんじゃないかと悩んでいます。 あまり社会経験がないので、よかったらご意見お願いします!

  • 退職の意思を伝えたら、違う仕事を打診されました

    昨日から病院の情報を広告サイトに載せてもらうためのテレアポの仕事が始まりましたが1日で2・3件は取れるらしい取材の段階さえ100件以上かけて1件もアポが取れませんでした。無料で掲載できるので1日1つはアポがとれると言われましたが全部断られました。ガチャ切りもちまちまありました。 ちなみに同じ日に入社した人も午前の10件くらいでアポが取れていました。 ずっとかけていても埒があかないのでいろいろ創意工夫をして努力しましたが無理でした。 みんなアポをとり予定表に予定が埋まっていくのに自分だけ空白のまま1日が終わってしまいました。 しまいにはそれほど大きくない職場なんでみんながもくもくと明日の訪問先の準備をしているという静かな作業の中自分だけアポの電話をしているとき凄い自分は駄目なんだって大きく感じました。 有料ならともかく無料で病院を情報を宣伝したいというものすら勧められない私が力になれるわけもないので今日辞める決意を電話でしました(職場が狭いので)面と向かってやめますとはいえず すると無理なら会社内でのデータベース関連の仕事をやらないかと打診されました。今日は会社に行ってないので1日考えてみてくれといわれました。 ただ上にもありますが職場が狭いのでおそらく全員にこの会話は聞こえてしまっているので「やめるつもりのやつがまたノコノコくるなんて、ずうずうしいやつ」って全員に思われないか不安です。 このようなケースの場合、皆さんはどうしますか?

  • 仕事の段取りしたり、社内スタッフに依頼するのが苦手

    営業の仕事をしています。お客を訪問して見込み客を開拓するのは好きなのですが、社内に企画書や見積書の作成を依頼するのが苦手です。抱え込んで自分でやろうとして結果的にいつまでもできないこともしばしばです。土曜日なのに今日も出社してでも深夜のこの時間になっても企画書ができず、昼間のうちにスタッフにFAXで依頼しておけば済んだのですが。自分からスタッフに電話して依頼することはあまりなく別件で電話してきたスタッフに実はもうひとつあるんだけどと頼むくらい。嫌がってるだろうなと気になって。こんな状態なので見込み客になっても企画書、見積書出すアポを取らず、できたら連絡しますと時間がたち他社に取られてしまう。成約率が低いのでなおさらスタッフに頼みにくい、上司にせっつかれていやいや依頼してもうまくいかない。新規開拓に走り回ってるのは好きなのにいざ企画書、見積書の提示を求められるとありがたいはずなのに苦痛になる。仕事の段取りの悪さで今日もこんな深夜だ。

  • 指示系統が2つあり、困っています

    現在、企業に勤めています。 で、ある部署の責任者になり、今まで経験したこと無いことに悩んでいます。 それは、指示系統が2つある事です。 自分の部署には部署の長がいますし、支店には支店の長(支店長)がいます。 その、部署の長と支店の長(支店長)の指示が違い、自分としては、どちらの言う事を聞けばいいのか全然わからない状態です。 部署の付き合いは今後もずっと続きます。支店の付き合いは転勤があればそれまでです。 でも、実際は支店で仕事をしていますし支店長の言うことの方が言っている事はよく分かります。 誰に相談したら良いのでしょうか? 私の勤めている会社は労働組合もなく、誰に相談すれば良いか分かりません。 部署のミーティングでは、「よくテレビである上長に突っ込まれ何も言うことが出来ない課長」みたいなのを見ますが、まさにその様な状態で時間が過ぎるのを待っているだけです。 転職も視野に入れたいところですが、40歳になりそれも無理かな~?とも思っています。(一人身なら転職も積極的に考えますが・・・。) とにかく悩んでいます。 完璧な答えは無いことはわかっていますが、そういう経験のある方がどのように克服したかなど、アドバイスよろしくお願いします。 誰の言う事を聞けば良いのでしょうか?

  • (至急)仕事の辞め方について!!

    社会人の方にお聞きします 私は昨年7月~今年4月まで派遣会社から企業に配属され働いていました。しかし仕事打ちきりで 仕事なく困っていましたが、派遣会社の担当者が新しい企業を探してくれました。 求人には載っていませんでしたが、派遣会社から一人行ってて聞いてくれて 行けるようになりました。そこは本当に感謝しています しかし理由を書くと長くなりますので書きませんが、もう働く気持ちなくなり 出勤する気もありません それを派遣会社の担当者にどのように伝えてるか迷って考えています 昨日土曜日も仕事ありましたが、身内に不幸があったと連絡し 月曜日以降どうなるかまた連絡下さいと言われ連絡していません そこで皆さんに相談なんですが、 身内が亡くなり、その上片親も体調を崩した為私が家事と看病しなければなくなり 家事と看病に専念するために申し訳ありませんが退職させていただきたいのでご許可願います 質問1 上記のことを電話で今日明日中に伝えたら 今後どうなりますでしょうか? 派遣会社の担当者はどう思いますか? 質問2 金曜日の夕方亡くなり お通夜 お葬式があり 今日だと早いと思いますか?明日のがよいでしょうか? 昨日月曜日以降どうなるか連絡しないといけなかったのですが、身内がなくなり片親が体調崩し 退職とは いつ言うのが最適でしょうか? 質問3 上記の文章 どう思いますか?なにか付け加えたりした方がよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 仕事上でやる気がなくなるときが・・・

    当方28歳の会社員男独身です。 ときどき会社に行くことや、仕事をすることがとても憂鬱になることがあります。 自分の希望の仕事をしていない(自分の得いな分野への異動願いはだしていますが・・・)ということもあり、とても辛くなるときがあります。 今は営業の仕事で、一応支店を任されている管理職です。 もちろん常に、というわけではないのですが。 いろんな人に相談すると、「誰もがみんな好きな仕事をやっているわけではない」「情けないこというな」「そんなんではこれから大きい仕事は任せられないな」と言われ、また自分を責めてしまいます。その後は相談しても、どうせまたそのように言われる・・・、と思い、一人で悩んでいます。 いろいろとアドバイスをお願いします。

  • 自分に合った仕事 ・ やりたい仕事見つけ方。

    いつもお世話になっております。 社会人4年目の26歳男性です。 職種は営業職。 日々の仕事も慣れてきて関連会社と接待で飲みに同行したり、接待ゴルフなども最近始めました。 ただ日々の生活の中で営業職という仕事柄気を使うことが多い。(もちろん他の職種もそうですが…)。 私にとって嫌いな仕事ではないんですが最近になって生き生きと仕事が出来ていない気がして週末が待ち遠しくなることが増えてきました。 周囲からは 「 慣れだしたから仕事のいやな部分も見えてきたんじゃないか 」 とアドバイスいただいたんですが、私の中ではすっきりした回答ではなかったのでおそらくこの仕事自体に自分にとって適正な仕事かを判断する時期に入ったのかと思います。 成績に関してもノルマ達成できず会社に迷惑をかけています。 上司からは営業未経験の私を採用して芽が出るまで時間がかかるからノルマが達成できないのは仕方ないと相談した時に答えてくださいましたがこれだけ結果が出ないと向いてない気がします。 生き生きとできないまま今の仕事をすることで結果が出ず会社にも迷惑をかけて更に自分を誤魔化しながら生きることを考え直したいと思います。 さて本題ですが、皆さんの中で転職をする独立すると在職中に決意された方いらっしゃると思います。 自分が活躍できる仕事。自分に合った仕事。やりたいことの見つけ方、見つけるまでどのような努力をされたか是非ともお答え頂ければ幸いです。 ちなみに私が今取り組んでいることは教養を付けて成長するため、自己啓発本や社会常識等の本を空いてる時間に読書し自分磨きをしてます。休日はなるべく外出して町を歩きいろんなものに触れる時間を作ってます。筋力トレーニングも週に3日ほど通っています。 文章を打つことと自分を表現することが苦手なので読みにくい箇所が多々あるかと思いますが、何卒宜しくお願い致します。

  • 同じ仕事の依頼で困っています。

    在宅で入力系の仕事を受けています。 現在の契約状況は、企業との個人契約と、あるsohoグループのスタッフとしての契約とで2つの会社に登録しています。 実は、sohoグループから依頼された仕事をしているときに個人契約している企業から、全く同じ仕事の募集がありました。sohoグループから受けた仕事のサンプルファイルのプロパティを見たら、個人契約している会社の名前が載っていました。また、個人契約している企業のサンプルファイルはsohoグループから受け取ったファイルと同じものでした。(企業にはまだ応募はしておりませんが、募集時にサンプルファイルが添付されていたため確認をすることはできました) ・・・ということは、個人契約している企業の募集に、sohoグループが応募し、そこから仕事を受けて私たちスタッフに仕事がくる・・・。ということなのでしょうか。 sohoグループの作業単価はその企業の提示金額の約半分です。 私も同じ仕事を、sohoグループの単価で作業するより、企業の募集を個人で受けたほうが労働力は同じなので、よっぽどお金になるのですが、sohoグループのスタッフになっていたほうが、今後仕事の発生は割と定期的で安定しています。 まさか、sohoグループの代表者に個人契約している会社と同じ仕事の案件がきてます・・ なんて言えませんし。逆に言ったらどうなるんでしょうか。 ちなみに近いうちに、またその企業とsohoグループで同じ案件の仕事が入ってくることも分かっています。(予定を聞いているので) 単価だけでなく、仕事の安定性も考えるとグループに属していた方がいいとは思いますが・・ このようなケースを経験された方はいらっしゃいますか。 そして、経験されたことがなくても、皆さんはどう思われますか。

  • この仕事は私にまかせてください!ぐらい言うべきか?

    障害者雇用で働いています。 職場との関係は良好な状態を維持しています。 ただ時々、仕事でミスをすると不安になってクビになるのではと 考えたりしてしまいます。 今日そのことを就労移行の相談員に相談したところ 就労移行のスタッフから 私がクビになったらどうしようと考えるのではなく 「この仕事は私にまかせてください」いって自分が担当する部分を 増やしていき、 かんたんに替えがきかないぐらいの存在になるべきで クビにしないでくださーいおねがいしまーす とただ頼むという受動的な姿勢ではなく 自分から自分は◯◯と□□の勉強をしました。 昨年からこの業務に携わらせていただいていたので 一人で担当することもできると思います。 この仕事は私にまかせてください ぐらい言って仕事を取るぐらいの姿勢がなくてどうするの? と言われました。 やはり、自分で仕事を任せてくれるようにアピールしていき 仕事をまかせてもらっていかないとダメでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`)

専門家に質問してみよう