• ベストアンサー

家を新築しました

家を新築しました 工務店様に支払う金額は2500万円  追加別途工事費(外溝&照明器具)500万円かかりそうです 銀行から融資を受けてます しきりに 工事費はいくらか? と聞いてきます 銀行さんに 2500万で申告するのと 別途工事費込みの3000万で申告するのとでは 何か違いがありますか? 不動産取得税、登録免許税、固定資産税 かわってきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicerng
  • ベストアンサー率27% (41/148)
回答No.1

銀行からいくらの融資を受けたかですね。 銀行から借りた金額が2500万以上なら別途工事費も込みの金額を言った方が良いでしょう。 そうでないならどっちを言ってもかまわないと思います。 >工事費はいくらか? と聞いてきます これは、銀行が融資を行う際に資金使途を家の建築費としているために、他に使われていないかどうかの確認をしたいだけで他意はないと思います。

momoclub
質問者

お礼

税金に何ら関係は無いということですね 有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外構工事を住宅ローンに含めた場合のデメリット

    注文住宅を工務店で建築中です。外構工事300万円、照明50万円、エアコン100万の計450万円を同じ工務店で発注する予定です。手持ちが少なくなるので住宅ローンに含めようと考えています。 (工務店では住宅ローンに含めても良いと言われていますが) 1 これらの経費を住宅ローンに含めた場合、ローン控除は可能ですか? 2 契約金額がアップすると登録免許税や固定資産税などが上がって不利に  なるのでしょうか?

  • 新築の照明器具の購入について

    家の新築を予定しています。 照明器具の見積りを見たところ、全て定価で書かれてありました。 ネットで調べてみると定価の半額以下で買えそうです。 そこで、少しでもコストを抑えるために自分で照明器具を購入して 取り付け工事のみお願いすると、約10万円は安く済みそうなのですが、 こんなことを工務店にお願いできるものなのでしょうか? 「無理です」なんて言われたらどうしようも有りません。 ご経験のある方、よろしくお願いします。

  • 家を新築すると 新居については 新築する部分に関して

    家を新築すると 新居については 新築する部分に関して ・不動産取得税 ・登記の時点では登録免許税 ・毎年固定資産税がかかることになります と回答があったのですが 妻名義(5年前に取得)の土地に私名義の建物(約2500万)を新築した場合は 『土地の使用貸借となりますので課税されません』 と回答がありましたが 何の税金が課税対象外になるのかが不明です 教えていただけませんか?

  • 新築資金プレゼント

    キャンペーンに応募しました。 注意事項に、屋外給排水工事、屋外電気工事、基礎補強工事、外構造園工事、造成費、カーテン工事、照明器具、建築確認申請費、登記費用等の諸費用は別途かかります。 との事なのですが、上記は最低でもいくら用意しないといけないですか?

  • 新築での資金

    こんばんは。いつもありがとうございます。 念願の新築も完成し残すはお金と税金ですがそこでお聞きしたくお願い致します。土地建物合わせて3600万円なのですが銀行から住宅ローン先実行(つなぎ融資無し)で支払いをしております。銀行から借り入れ2500万円残りは親が持っていた住宅を売却して売却したお金を頂き住宅資金の1部と考えております。そこでなのですが住宅売却にて入るお金は800万円と査定されておりそのうち750万円を援助して頂くのですがやはり税金事で頭がこんがらがり何が一番良い方法なのか分からなくなりました。不動産会社に聞くのと銀行に聞くのと工務店に聞くのと各回答があり判断がつきません。残りは自己資金で考えております。 同じ経験のある方や詳しい方お願い致します。また申告の手続き等は難しいのでしょうか?

  • 新築のローンについて

    まったくの初心者なので初歩的な質問で失礼します。銀行に新築資金を借りるためには、家の見積もりを提出しなくてはいけないのでしょうか?それは最終見積もりですか?それとも概算見積もりの段階でよいのでしょうか?それと、その見積り額と土地の費用ぴったりしか借りれないのでしょうか?(100万円単位?)また、新築資金として借りれるのはどの範囲までなのでしょうか?家具とかがだめなのは分かりますが、【地慎祭、上棟式、引越し費用、建築確認申請費、施主支給品代、合併浄化槽、水道負担金、ローン保証料、火災保険、団体信用保険、不動産取得税、固定資産税、登記費用、、、】など新築するにはいろいろな費用が発生しますが、上記の中で融資を受けられない項目を具体的に教えていただけますか?また、繋ぎ融資はいつ振り込まれるのでしょうか?あまりにも無知で申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • 新築時の照明器具の施主支給

    新築時の照明器具の施主支給 初めて投稿します。よろしくお願いします。工務店を介して照明屋が提案してきました。提案内容はすごく気に入ってるのですが照明器具自体の単価が高い(割引率がよくない)ため、同等品をネットで購入して支給しようと考えたところ、工務店から『アフターのことを考えれば全ておまかせした方がよいと思います』とのこと。確かにそうかもしれませんが、照明も全て新品になるため高額になります。ギリギリの金額で新築してるために切り詰めれるとこは自分なりに頑張ろうと思ってるのですが、施主支給のデメリットはなにかあった時の責任問題になると意見が多くありますが、具体的に照明器具の場合はどのような責任問題が発生するのでしょうか。

  • 照明の取付には免許が必要?

    照明器具を4つほど設置する必要があり、知り合いの工務店に頼もうと思っています。 設置場所は自分の家で、照明器具はシーリングライトです。 ちょっと聞いてみましたら、設置自体は簡単なので、工務店さん自身でやるとのことです。ただし、聞いたら、電気工事士免許を持っていないとのこと。 これは本来はルール違反なんでしょうか。

  • 家を新築するとき必要なもの

    ハウスメーカーで新築の家を建てようと思うのですが、家本体(バス,キッチン含む)と外構以外で必要或いはあったほうが 良いものってなんでしょうか?すぐに思いつくのは、 ・ライフライン(電気ガス水道)の手配 ・電話線の引き込み工事 ・照明(室内灯と玄関灯) ・エアコン ・カーテン ・アンテナとインターネット回線、もしくはケーブルテレビ契約 ですが、これ以外になにかありますか?また上記の設備の大体の費用を教えて頂けないでしょうか?

  • 新築時の照明器具取付け費やエアコン取付け費の相場

    現在、新築中のものです。 先日、工務店に、照明器具の取り付けとエアコンの取付けは有償になりますといわれました。 そこで、どのくらいが相場なのかを教えていただきたく。 標準的な工事を前提として、 1)外回り照明 2)室内照明 3)室内ダウンライト 4)シーリングファン 5)エアコン(壁掛)+室外機 6)ついでにカーテンレール取付 の取付け相場をわかる範囲で教えてください。