• 締切済み

ダイエットについてです。私はダイエットをしていて、極力水も遅い時間には

hk-rebirthの回答

回答No.2

ダイエットについて完全に誤った認識をお持ちのようです。おそらく夕食は早い時間に済ませてすきっ腹抱えて寝ておられると思いますが、何時に飯食おうが関係ありません。要するに一日のカロリー収支が物を言うだけです。無駄なことはやめましょう。そんなつまらんことで悩んでたらストレスたまるだけですよ。

関連するQ&A

  • 水ダイエットや

    水ダイエットや ダイエット方法に ついてです。 こんばんは。 現在高1の田舎者です。 田舎者なのですが、春休みに東京に行き、美味しいものを食べ過ぎたのか、6日間で体重が2kg以上増えてしまいました(:_;) すぐ顔に出てしまい これでは本気でまずいと 思って手軽に初められそうな水ダイエットを最近始めました。1日2リットル水を飲んで食事量も抑えているのですが、体重が前より増えてしまいました…これは普段全くといっていいほど水分をとらない私がいきなり水分をとったからでしょうか?もしくはやり方を間違っているのでしょうか? お答え出来る方 いらっしゃいませんか? 体重がさらに増えたのがどうしても気になってしまって… それと時間がない 高校生でも出来る ダイエット法や 顔痩せの方法など 知っている方が いらっしゃったら お願いしますm(__)m

  • 水分補給

    接触障害になってしまい、100グラムでも体重が増えているととても不安になります。 1日に400ミリリットルの烏龍茶しか飲まないことを続けていたら、とても喉が乾き、お風呂上がりに水を1リットル一気に飲んでしまいました。 当然水分で体重は増えるのですが、むくんでいなければ、水分の量だけ体重が増えても見た目は変わりませんよね? 自分自身でもバカだなと思うのですが、とても不安になってしまい、リンゴ一個を食べただけで罪悪感なとらわれてしまい、そこから過食にはしってしまいます。 水くらいは安心してのみたいです。 よろしくお願いします。

  • 水分とダイエット

    6月友達の結婚式があります。 それまでに3キロゎ痩せたいのですが 可能でしょうか? 私ゎお風呂ダイエットをしてます(>_<) 毎日お風呂で0.5~1キロゎ減らします! なのでいつもより少し多く食べたり 少し多く水やお茶を飲むと ものすごく体重が増えてしまいます(>_<) 何日たっても戻りません。 他にゎどうゆう方法でダイエットするのが 早く効果がでるのでしょうか? あと、お風呂で毎日それだけ痩せるのゎ 水分が出ただけで 痩せることゎ無理なんでしょうか? お風呂ダイエットだと 毎日の食べるものの重さや水分の重さばかり 気にしてしまうようになりました(T_T) ちなみに食事ゎちょこちょこ食べてます。 なので一気にガッツリ食べてしまうと 満腹になってもいつものくせで 間食をちょこちょこしてしまうのです。 食べ物の重さを気にしてしまっているので 量ゎ前に比べてだいぶ減りました。 なので今普通の食事をするだけで びっくりするぐらい太ってしまいます。 普通の食事に戻すことができなくなりました。 リバウンドすることなく しっかり食べることができる方法とか ありますか?

  • 飲んだ水が尿になって出るまでの時間はどのくらいですか?

    タイトルの通りなのですが、同様の質問に対する回答では「1ヶ月」というものがありましたが、それは<体外から完全に排出されるまでの時間>だそうです。 ふつうに尿から出るまでには、どのくらいの時間があるのでしょうか。朝一番に出る尿は、その前夜に飲んだ水分でしょうか。 体はそれほど単純なメカニズムではないのかもしれませんが、たくさん水を飲むと、たくさん尿が出るので、少なくともその日のうちだと思うのですが、そうでもないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 水を飲んだら太ってしまいました・・・

    今日夕飯後、水分をたくさん摂った方がいいと思いたくさん水を飲んだら800gも増えてしまいました。 水だから出たら体重が戻ると思っていたのに、トイレに2回くらい行っても400gしか減りませんでした。 焦って利尿作用がある飲み物を飲んでみたのですが全然出なくてどんどん太っています… 結局水を飲む前より1キロくらい太ってしまってもうどうしていいかわかりません 戻す方法はないんでしょうか?もうこれってリバウンドですか? 今ダイエット中です。

  • 水分補給について

    水分を一気に500ml飲んでも、一度に吸収されるのは200mlくらいなんですよね 残りの300mlも尿などで排泄されなければ、遅れて吸収されるってことはありませんか? ↓こう、書いてあったんですが、どうなんですかね? https://hicbc.com/tv/genki/archive/200726/ ・身体が水分を吸収できる1回の量は、200~250mLとのことで、これ以上の水を一気に飲むと、水分が尿として排出されやすくなってしまいます。

  • 水太りと水ダイエット

    よくお水は美容にいいと聞きます。 友達に朝500ミリリットル水を飲むと肌にもダイエットにもいいと聞いたのでしたいと思うのですが・・・水を飲んで水太りする可能性はないのでしょうか? 他にも1日2リットル飲むといいとテレビであっていたのですが、2リットルも飲むと水太りしそうで怖いです。 人によって合ってるか合ってないかがあるんですかね?

  • 水ダイエット!!

    つい最近、水ダイエットを始めたのですが、方法は水を一日2リットル飲んでいるんですが、水を飲み始める前は59キロ後半だったんですけど、1日水を飲んだら、60キロ後半まで体重が増えたんですけど、このまま水ダイエットを続けてもいいでしょうか???食事方法は水ダイエットをやるまえと変えずに、朝はフランスパンとヨーグルトとプルーン2粒とイージーファイバー、昼は学校の定食で夜はご飯1膳とオカズ1品です。ジムは周4回行き、各部分の筋トレを100回とランニングを7キロしています。自分は身長172cmの20歳の男です。目標としては、7月末までに体重を57キロまで落としたいのですが、このまま水ダイエットをしてもいいでしょうか???鑑定をお願いします。

  • ダイエット中に摂る水分と食品のカロリーについて

    今ダイエット中なのですが、ちょっと疑問に思うことがあって、詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 まず、ダイエット中は一日にミネラルウォーターなどの水分を2リットル以上は飲んだほうが良い。 という事を良く聞きますが、この間テレビで水分太りの人は水分摂取を控えなければダメ、と言っていました。 水分を吸収しやすい、いわゆる水太りって本当にあるのでしょうか? 自分が水分太りなのか分からないので、水分を取った方が良いのか控えた方が良いのか分からず困っています。 それと、水分を取る場合、水を2リットルも飲むと体を冷やしそうな気がして気になります・・ ダイエット中にお勧めの飲み物などありますでしょうか? どんな飲み物をどの位の量飲めば良いのでしょうか? それと別の質問ですが、食品を食べた後、そのカロリーが体重に現れてくるのはどのくらい後なのでしょうか? たとえば、チョコレートを100g食べたとして、食べた直後に体重を計っても当然そのチョコレートの重量分100gしか増えませんよね、反対に水を500cc一気に飲めば、その直後の体重は500g増えていますよね。 でも実際のカロリーはチョコレートの方がずっと高い訳です。 それで、どのくらい後に体重に現れてくるのかなと疑問に思ったのですが。。 あと最後の質問なのですが 鳥のささみやお豆腐などが低カロリー高たんぱくなのは知っていますが、たまには1コでいいから唐揚げが食べたい時だってありますよね。 たとえば、ささみをたくさん食べられるのと、唐揚げを1コだけ食べるの、どちらも同じカロリーならどちらを選んでもかまわないのでしょうか? 同じカロリーなら、違う食品でも太りやすさは変わりませんか? 野菜100kcalとチョコ100kcalではやはり太りやすいのはチョコレートなのでしょうか・・?

  • クレンズダイエット

    痩せる目的ではなく体調改善の為にクレンズダイエットを始めたのですが、少し味が納得出来ません。材料は レモン 1/2 リンゴ 1/4 セロリ 1/2 にんじん 100g キャベツ 100g 水 200ml 氷 200ml これをミキサーにかけるだけなのですが、例えば水を「牛乳」変えたりしてもいいものでしょうか? このクレンズダイエットは腸の体内酵素を増やし、カリウムを沢山摂取することでナトリウムと一緒に水分むくみを出すデトックスを目的としたダイエットなのですが、そこに牛乳をプラスすると何か効果が変わってしまいますか? もし分かる方がいましたら、お返事をお願い致します。