• ベストアンサー

DIY机 下敷き無しで書き物ができる表面仕上げの方法

DIY机 下敷き無しで書き物ができる表面仕上げの方法 DIYで机を作ろうと思います。 天板に直に紙を置いてシャーペンで字が書けるようにしたいです。 試しに板にニスを塗ってみましたが、見た目はバイオリンの様にツルツルになっても表面が柔らかいままで、字を書くと跡が残ってしまいました。 どうすれば目標の物を作れますか? 習作なので安価で出来ると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

ウレタン塗装は天板には不向きです。(少なくとも一液性は) ウレタンは樹脂自体が長鎖系でゴム弾性を持つのが特徴で、曲げ応力のかかるもの、衝撃の加わるものに使用しても割れない、ひびが入らないという性質があり、その用途に使用されます。  アクリル系はその意味では極めて表面硬度が高い特徴がありますが、熱に弱い欠点があります。熱いコーヒーカップを乗せると白濁する。(有機ガラスはアクリル)  実用的にはポリエステル系の樹脂が良いでしょう。(PET樹脂もポリエステル)、エポキシもよいがかぶれるかも。  いずれも一液性(溶剤)タイプではなく、溶剤を含まない二液性の反応硬化型を使います。 1) 下地調製 2) アンダーコート 塗膜と下地の接着 3) サンディングシーラー 厚塗りとサンディンぐによる不陸調製 4) トップコート 表面強度・耐久性を高める  の3段階の塗装工程になります。これは一液性でも二液性でも基本的には変わりません。乾燥時間や強度を考えると圧倒的に二液性が良い。 ・塗膜内部からの溶剤が完全に揮発するための待ち時間 ・塗膜の厚さ ・塗膜の強度  工業的には紫外線硬化型を使用します。これは設備があれば一瞬で硬化する。  家具やサーフボードを扱う顧客を抱えている塗料店に相談すると方法は教えてもらえるでしょう。私は簡単なので二液のポリエステルを使います。  鉛筆やボールペンの筆圧はとても高いので、アクリル・ポリエステル・エポキシの中から選択することになるでしょう。  しかし、素人さんで経験がなければ、デコラを貼るか、ガラスを置くかが簡単でよいのではないかと思います。また天板だけは購入してもよいかも。

branchok
質問者

補足

詳しい説明ありがとうございます。 デコラについて一通り調べてみたのですが、住友ベークライトのサイトで木口テープの紹介があった以外、机の天板に使えそうな張り付け型のデコラが見当たりません。 どこで購入できますか?

その他の回答 (3)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

>机の天板に使えそうな張り付け型のデコラが見当たりません。  普通に建材店で売ってます。・・・ドアの表面、机、カウンターなど作りつけ家具の表面に普通に使われてますから、タウンページで建築材料--なければ家具製造販売で家具をつくる木工所を探して聞く。 撮影用家具・小道具レンタルのマイハウスです ( http://www.myhouse.co.jp/index.html )  とてもたくさんの種類がありますが、一般的な木目調なら在庫があるでしょう。結構重い。  作業方法は、木工所を得意とする工具店で聞くと、デコラノコ、デコラかんなとか接着剤とかアドバイスもらえる---これらは安い。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5096)
回答No.3

机の上でボールペンで直に書けるようにするためには、塗装では 無理だろうと思います。この場合は[メラミン樹脂製の化粧板]を 使用すると良いでしょう。 この[メラミン樹脂]は会議室などに良く使用されているテーブルの 表面に使用されている材料と略同じです。 [メラミン樹脂化粧板] http://www.sashihiro.co.jp/material/mera.html 日曜大工で作りたい場合はこの[メラミン樹脂の化粧板]を購入して 厚みのあるベニア板なとの表面に合成ゴム系の接着剤で貼り付けます。 或いは基部(木材)とメラミン樹脂化粧板が一体になったものを購入します。 [メラミン樹脂の化粧板]は大手のホームセンターで扱っている場合も あります。或いは注文で取り寄せになると思います。 なお、比較的硬くて脆く割れやすい性質があり、取り扱いに十分なる 注意が必要です。 そこそこの価格になりますので、手間と費用を考慮しますと、テーブル を購入した方が経済的になると思います。 なお、[IKEA]がお住まいの近郊にあれば、[IKEA]に行かれて、テーブル 1式で購入されたら、結果的に安く済むと思います。 [テーブル] http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S59885197 http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/departments/workspaces/18962/ ・テーブルトップの材料が[メラミン仕上げ]になっているものを選定します。 [店舗/IKEA] http://www.ikea.com/ms/ja_JP/ikny_splash.html

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

ウレタンクリアを塗ります。  車の表面塗装に使われる硬質な塗膜ができあがります」。 とーぜん、塗料は高いです (^_^;

関連するQ&A

  • 木製机の表面へ塗る塗料

    木製机の表面へ塗る塗料 既製品の机の表面が汚くなってきたので、付いてる塗料というかニスみたいな物を 全てはがし、市販のニスを塗ったのですが、 熱い物や水分がある物を置くとすぐ跡が付くし、 ちょっと強く当たるとその部分に跡が付きます。 最初に買ったときはこういうことはなかったのですが、 素人がやれる範囲で表面を強く塗装するにはどうすればいいのですか? 何を買ってくればいいでしょう? 色を付けたいわけではなく、光沢のある表面にしたいのですが、 つや消しでもかまいません。 ご存じの方お願いします。

  • 塗装の耐久性

    DIYで机を作ろうと思うのですが、仕上げに机の天板にニスを塗る予定です。 その机で模型などを作るのですが塗料などで汚れた時、薄め液(ラッカー)で汚れを落とした時、天板に塗ったニスも一緒に取れてしまうのでしょうか? もし取れてしまうのなら何か変わりになる塗料はありますか? ニスは水性のウレタンニスを使う予定です

  • 机天板に塗るニスはどれがいいでしょうか?

    机を作ろうと思うのですが、天板の塗装をどうすればいいのか質問させて頂きます。 天板の材料はパイン集成材で厚さは2.5cmです。 面積は50cm×450cmです。 表面をニス仕上げにしたいのですが、様々な種類があるうちで机の天板に最も適しているのはどのタイプなのでしょうか? 塗装はスプレーガンで吹こうと思います。

  • 電動ヤスリだけでトゲが刺さらなくなる?

    コンパネの表面はかなりザラザラしており、 そのまま机のような日用品としてDIYするとトゲがささるくらいです。 これを電動ヤスリで表面や角をきれいにすると、 ある程度トゲが刺さらない程度にはなるのでしょうか? やはりニス等を塗らないとトゲが刺さってしまうのでしょうか?

  • ■【DIY】防カビ加工について

    ■【DIY】防カビ加工について 廃材(ニス仕上げの本棚棚板)を流用して屋外用のテーブルを作ったのですが、湿度が高く表面にカビが生えてしまいます。 ここからカビを防ぐためにはどのような加工を施したら良いでしょうか?

  • エイジング塗装もしたいがウレタン仕上げもしたい

    机を作っており、あとは微調整と塗装を残すのみです。 材はパイン集成材、部屋の雰囲気に合わせたエイジング塗装をしたいと思っております。 バターミルクペイントではないですが、水性塗料を用意しています。 エイジング塗装は、 (天板のみとの粉) (1)下地色塗り二回 (2)メインカラー塗装一回 (3)角などをメインにキズを入れたり削りを入れて、エイジングリキッドやグレイズエフェクトなどで汚す といった手順です。 女性がDIYでよく使ういわゆるシャビーな塗装です ですが、机という実用かつ毎日ヘビーに使うものなので、 天板と椅子の座面は最低限保護したい・・・ 水性塗料は被膜が柔らかいですし、パインもそんなに硬い材ではないので、その上で直接書き物したら、あっという間にシャビーを通り越してゴミになりそうな気がします。 保護という面でも、艶々になりすぎない程度にウレタン仕上げはしたいところ。 しかし『塗装』です。 本物のアンティークならば、ニス仕上げの家具がダメージを受けてゆき、ダメージの面はむき出しになります。 つまりダメージ箇所はニスが剥げてることになりますが、 先ほどの手順でエイジング塗装した上にウレタンだと、ダメージの上もニスという状態になりますよね?? ウレタンは水性と違って染み込みにくいので、ダメージ箇所も艶が出てしまいそうな感じです。 かといってダメージ箇所をハケで避けるのも艶とそうでないとこがくっきり出てしまうし、(やってみた) じゃあ(2)までやってウレタンを塗ってから(3)にしてはと思ったら、今度はエイジングリキッドもエフェクトも乗りません じゃあキズをうまく入れてキズだけでエイジング加工するか?・・・ちょっと自信ないです どうにかして味わいと機能性を両立させたいです。 知恵をお貸しいただけたら嬉しいです

  • ベニヤ板を天板にしてしまいました。

    よろしくお願いします。 机を作って残ったベニヤ板を天板にしたのですが、少し表面がざらざらしてしまいます。  何か上にシートとか乗せてペンとかものを書いてもしっかり書ける風にするのはどのようにすればよいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • スチール家具の研磨、塗装について

    スチール家具の研磨、塗装について ----------------------- いつもお世話になります。 今度、スチール家具(机、書類用キャビネ)と小物入れ(ミリタリー系雑貨によくあるミニトランク型)の塗装を落として、元のスチールの地肌を活かした状態にしたいと思います。 (1)剥離剤で表面の塗装を落とす (2)全体にヤスリをかける (3)金属研磨剤(ピカール等)で好みの質感になるまで磨く (4)仕上げにクリアスプレーを塗布する …手順は、大体上記の通りなのですが(インテリア系雑誌のDIY特集を参照)、材料をそろえる段になっていくつかわからないことが出てきました。 ■質問1:(4)の前にサビ止めを塗布したほうが良いのか?(屋内利用のみ) ■質問2:(4)の仕上げ用クリアスプレーの種類が多すぎて、どれが良いのかわからない。 自分で調べたのですが、クリアスプレーと一口に言っても、ニス・ラッカー・ウレタン?、水性・油性?…等々。 以前、木製サイドボードの仕上げに水性ニス(○サヒ○ン「水性つや出しニススプレー」)を塗布したのですが、上にラジカセを置きっぱなしにしたら、ラジカセのゴム足の跡がしっかりついてしまいました。今回も机があるので、PCを置きっぱなしにしても、熱いカップを置いても大丈夫なようにしたいです。 よろしくお願いします。

  • 机の下30cmに板を設置する方法

    このような断面のテーブルにネジ止めして棚をつけるのは不可能ですか?イケアのリンモンですが、断面が紙で、パーチクルボードですらないです。 表面素材は硬いですが、それでも強度はないでしょうね。アンカーですら難しそうです。 https://ht-organizer.com/ikea-diy-445/#LINNMON%25E3%2582%25AB%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588%25E6%2596%25AD%25E9%259D%25A2%25E3%2581%25AF%25E3%2580%258C%25E7%25B4%2599%25E3%2580%258D%25E3%2581%25A0%25E3%2581%25A3%25E3%2581%259F また、写真のように裏面から30cm、机の前面(座っている側)から30cmほど奥まったところにところにスライドレールと板を取り付けたいのです。机の縁にクランプを挟んでどうにかなりますか? この位置に板を取り付けるアイディアがあれば教えて下さい。

  • ステンレス304 2Bの板を天板にしてキッチンカウ

    ステンレス304 2Bの板を天板にしてキッチンカウンターを作りました。 しかし、手脂や水がつくとすぐに跡になります。 洗剤やクエン酸で掃除すると落ちますが、既製品のキッチンはあまり跡が付かないのに(シンクなど)なぜこんなにも跡が付くのでしょうか。 表面コーティングなどが存在するのでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう