• ベストアンサー

透明アクリルラッカーでコーティングされた机の上に、木製品用トリートメントオイルを塗ってしまいました。

DIY全くの初心者です。 にも関わらず、購入したダイニングテーブル、「 バーチ材突き板, 透明アクリルラッカー仕上げ」 に、コップの跡形が付いたら嫌だし、木製だから・・と、やすりもかけずに木製品用のトリートメントオイルを塗ってしまいました。 塗ってから5日経過しますが、表面がまだ何となくベタベタします。 そもそもアクリルラッカー仕上げの上にトリートメントオイルを塗ってはいけなかったのでしょうか? やすりをかけた後なら塗って良かったのでしょうか? そして、やってしまったこのベタベタはいずれなくなるものなのでしょうか。 なくならないのであれば、対処法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xm6766
  • ベストアンサー率51% (273/535)
回答No.2

やっちゃいましたね~><; 木製品のトリートメントオイルは基本的にラッカー仕上げなどじゃない 無垢の木製品や染色オイルフィニッシュなどの木製品に使う物で浸透性のオイルです。 ラッカー仕上げの上に塗ってもまったく意味がありません。 No1さんのおっしゃるようにひたすら拭き取るしかないでしょう。 下手するとラッカー仕上げにも影響を及ぼしてベタベタしているのかもしれません(オイルの成分がわからないので) また「バーチ材突き板」ということは、表面に0.2mm~1mm程度だけ本物のバーチ材薄板を圧着した合板ということです。 ラッカー仕上げの表面を均一にヤスリ掛け剥離して、木の地肌を出すのは それなりの道具がないかぎり、きれいに仕上げるのは不可能ですし、 剥がしたところで先ほど言った突き板なので、角の部分など下地材が見えてくる可能性が高くまったくお奨めできません。 >コップの跡形が付いたら嫌だし、木製だから 熱いお茶の入ったコップにはコースターを敷くなど、注意するしかないですね。 木製というより、アクリルラッカー仕上げのテーブルということです。 ちなみにネットで調べたら、IKEAで販売していたトリートメントオイルは食品衛生法で規制されている成分が入っていたようでリコールが掛かっていました、ご注意ください。 http://www.ikea.com/ms/ja_JP/recall/recall_skydd.html

mycalsaty
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 おっしゃる通り、オイルは無垢の木用の浸透性オイルです。 ご説明により何故ベタベタしたままなのかが、良く分かりました;; それとIKEAのリコール情報までありがとうございます。 別商品でしたが、とても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

薄い洗剤で取れるまで何度も拭いては。 無垢に塗るオイルだったのでは。 その場合ラッカーを削り取ってから塗るのがいいと思います。 何年もたちキズだらけになってからのほうがいいと思います。

mycalsaty
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 やはりそのまま塗るのは間違いだったのですね;;。 今度塗る時は、アドバイスに従って傷だらけになってからにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IKEAで買った家具の色を変えたい

    IKEAで「MALM」というチェストを買ったのですが、 置いてみたところ部屋の雰囲気に色味が合わなかったので 塗り替えようと思っているのですが、 木目を生かした塗装を施すには何を使ったらいいでしょうか? www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/40053930 基本素材:パーティクルボード, オーク材突き板, 透明アクリルラッカー DIYはまったくの素人で、素人なりにオイルステインが 木目を潰さないというのは調べて分かったのですが、 合板にも使えますか? チェストを近くで見ると、プリントか合板の様な感じがするので、 ヤスリをかけたらボロボロになりそうで良い策が浮かびません。 IKEAのHPを見ると、透明アクリルラッカーで塗装してあるので ヤスリをかけないとオイルステインがしみ込まないんでしょうか。

  • 木製品に塗ったクリアラッカーの剥離の仕方

    木製の窓枠(?)の一部をリフォームしました。 元々がオイルステン仕上げだったのですが、業者の人が間違えてクリアラッカーを塗ってしまいました。 剥離して、オイルステンに塗り替えることは可能でしょうか? また、剥離する場合、どのような方法があるのか教えてください。 おねがいします。

  • アクリルラッカーの上に2液ウレタン塗料を塗る場合、

    アクリルラッカーの上に2液ウレタン塗料を塗る場合、ラッカーが乾く前に塗ったほうがいいですか? アルミホイール、元はシルバーから艶ありブラックへの簡易DIY塗装です。脱脂、足つけはきちんとやるとして、やはり仕上がりはウレタンがいいと思います。 ただ、ウレタン塗料はラッカーに比べて4本きちんとやろうとするとちょっとお高いです。 そこで裏や全体的な細かい部分まではラッカーで仕上げて、その上から表面的な見える部分だけに2液混合のウレタンスプレーで仕上げて、軽く磨いて仕上げたいと思います。 しかしアクリルラッカーが完全に乾いたあとにウレタンを吹かないとひびやミミズが出てくるという意見や、アクリルが乾く前に吹かないとそうなるという情報もあり困惑しています。 影響が出る原因が、ウレタン塗料か硬化する時の熱によるアクリルの収縮とするならばやはりアクリルラッカーが完全に乾く前にウレタンを吹くのがいいのでしょうか?

  • 無印良品のダイニングテーブルについて

    無印良品のダイニングテーブルのシンプルで四角い形が気に入って 購入を考えていますが、 オーク無垢材のダイニングテーブルと、木製テーブルで迷っています。 カタログによると商品の特徴としては、  ●オーク無垢材テーブル…オーク無垢集成材 ラッカー塗装  ●木製テーブル…天板・芯材 天然木 表面材:タモ材突き板 脚:タモ無垢集成材 ウレタン樹脂塗装 となっています。 見た目以外に、家具の選び方がよくわかりません。 ダイニングテーブルとして使用するにはラッカー塗装よりはウレタン塗装のほうが いいのでしょうか? あと、無垢材と無垢集成材の違いなどもよくわからないのですが 教えていただけませんでしょうか?

  • パイン材のオイル塗装

    先日パイン無垢材テーブルを購入しました。http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70252829/ 説明に【パイン無垢材, ., 着色クリアラッカー】【ホワイトステイン仕上げのパイン無垢材は再生可能な天然素材ですパイン無垢材製。必要に応じてやすりをかけ、表面処理を施すことができます】とかいてありました。 こちらを我が家のインテリアに合うよう、オイル塗装に挑戦しようと思い、ネットで調べたのですがベストな方法が解りません。 そこで質問ですが、 (1)着色クリアラッカーはヤスリなどで研磨する必要がありますか? (2)その際、紙やすりや布ヤスリなどいろいろ種類がありますが、どの方法が良いでしょうか? (3)塗装や研磨は一度テーブルを解体して行った方が良いのでしょうか? (4)当方、マンション内で女性一人の作業となります。作業時間はどのくらい必要なものなのでしょうか? (5)あまりにも大変な作業の場合、経年変化で色が濃くなるのを待とうと思いますが、ホワイトステインの着色クリアラッカーが施されている場合、どのような経年変化になるでしょうか? (6)着色クリアラッカーが施されている場合、無垢材のようにコップの輪シミなど付きにくいものなのでしょうか? DIYは全くの素人であるため、宜しくお願い致します。

  • 木の家具(表面プリント)を塗装するには?

    木製の家具をオイルステインで塗装し、現在の明るい色から味のある深い色に変えたいと思っています。 表面には木目のプリント(シール)が張ってあるもので、こういったものはやすりでやすってから塗装する方法では出来ないのでしょうか? DIY初心者でどうしたら上手くいくのか分かりません。 上記のような素材でも木目がなんとなく残って塗装する方法はありませんか?

  • テーブル板の調整方法

    1405×735×35mmのモミの無垢材のテーブル板があります。 元々DIYで作ったものを譲り受けたものでひびやヘコミがあり、輪じみなどでかなり汚れてきたので表面をきれいにしたいのですがどのような方法が適当でしょうか? 割れやヘコミは深い所で3mm程度、他は1mm程度の深さです。 (1)手カンナで削る (2)電動カンナで削る (3)電動サンダーで削る (4)手動でやすりかけをする (5)その他(パテで埋めるなど)  (1)~(3)は道具を使ったことがありません。 工具を使う場合は近くのDIYセンターでレンタルしようと思っています。DIY初心者の女性です。ベタ塗りの塗装はせずオイルなどで自然な仕上げにしたいです。 おすすめの方法やアドバイスをお願い致します。

  • 天然木家具のお手入れ方法

    パイン材、ラッカー仕上げ、集成材のダイニングセットと表面材:前材パイン材の白の食器棚をそれぞれ違う所で購入しました。 なるべく長くキレイに使いたいと思っているのですが 良いお手入れ方法やお勧めなオイルがあれば教えて下さい。又白の食器棚は、使っていくうちに黄ばみや油汚れが目立ってくると思いますが良い対策方法は、ありますでしょうか?

  • プリント化粧板のテーブル

    プリント化粧仕上げのネストテーブルを買ったんですが、傷がめだつようになってきました。形は気にいっているのでなんとか補修して使いたいのですがどうすれば良いのか教えていただきたいのです。 サンドペーパーをかけてペンキを塗るというのはよく雑誌などで見かけるのですが、綺麗にしあがるかどうかちょっと不安です。 塗るなら焦げ茶色にしたいと思っていますが塗料の色によっても違いますか? もうひとつ、最近突き板のロール状になっているものを通販しているサイトをみつけたのですが、あれは素人でもうまく貼れるものなのでしょうか。 確かアイロンを使うということでしたが・・。 できるだけ木の質感に近くしたいので、できれば突き板を貼りたいのですが DIYに関しては全く経験がないので五里霧中状態です。 なお、突き板の強度なども教えていただけるとありがたいです。

  • アルミと銅ではどちらが塗料の定着が良いでしょうか?

    DIYでアルミか銅の板を用いるのですが、塗装を行います。 塗料の定着が良い方を知りたいのですが、 どちらが良いのでしょうか? また、どちらが良いのか分かりましたら、 ラッカー、アクリル、エナメルなど、 上塗りするおすすめの塗料も教えて下さい。 ご回答よろしくお願い足します。

専門家に質問してみよう