• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の悩み)

職場の悩み:関係を絶つ命令を実行した結果、恨まれる事態に

このQ&Aのポイント
  • 私は、とある小さな会社の人と親しくし、将来のプランなども話し合っていました。しかし、会社の上層部からの命令で、関係を絶つことになりました。その方法はエゲツナイものでしたが、会社のために実行しました。しかし、突然関係を切られた先方からクレームが来て、社長がお詫びしました。しかし、社長は担当者Aを頼りにしているため、彼には厳しいことは言えませんでした。私は関係を絶ったことで恨まれることになりました。
  • 関係を絶つことは会社にとって望ましいものであり、担当者Aの判断は正しかったと思います。しかし、エゲツナイやり方で関係を絶たれたことで、恨まれる結果になりました。今後も関係は続く予定ですが、そのやり方によって人間関係が壊れたことが辛いです。担当者Aは平然としており、その精神が理解できません。
  • 会社の上層部からの命令で、関係を絶つことになりました。その命令は会社にとって重要であり、実行するしかありませんでした。しかし、関係を絶たれた先方からクレームが来て、社長がお詫びすることになりました。社長は担当者Aを重用しており、彼には厳しいことは言えませんでした。私は関係を絶たれたことで恨まれることになりましたが、これまでの親しさもあり、辛いです。担当者Aの平然とした態度には理解できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minmin_s
  • ベストアンサー率55% (66/120)
回答No.3

心情お察しいたします。 でも、仕事ですから、自分の意に添わない理不尽なことがたくさんあると思います。 そのエゲツナイやり方に違法性がないのであれば、 それは仕事だから仕方がないと割り切るしかありません。 もし命令された中で、自分の中で解決できることがあれば (多少言い方を変えるとか、フォローするとか) 自分なりにそれを行うのが精いっぱいだと思いますが、 それ以上に関しては仕事だから仕方がないと割り切るしかない気がします。 担当者Aの指示がハッキリとわからないので何とも言えませんが、 どうしても、そのやり方が許せないのであれば、 会社のやり方が納得できないものとして、 もっと良い具体的な方法を上司に提案するか、転職するしかないかと。 (今後もそういうことがあるだろうからという意味で) そこまでの気持ちがないながら、不満を抱えながらも 自分の中でうまく消化させていくしかないと思います。 大半の人は、会社のやり方や上司の指示にすべて満足しておりませんし、 もしその担当者Aが、結果的に会社として正しい判断をしたのなら たとえ冷徹でも、不満があっても、仕方がなかったのだということになります。 アナタの気持ちはものすごくわかるのですが、 会社は人情や義理だけでは成立しない部分があります。 ましてや一度ひどい提案をし、それによりお詫びして譲歩して成立した。ということから 最初から譲歩した状態でのやりとりであれば相手がなかなか納得せずに もっと長引いたかもしれず、文面から判断はできませんが、 もしかしたらこれが最初からの作戦という可能性も否めません。 (今までにも同様のことがあったなど) そのやり方に違法性があり、告発すべきことが含まれているのでしたら、 話は変わってきますが、そうでないなら、同僚・上司・あるいはお友だちやご家族に 「こんなことがあって……」「それはひどいね」「だよね!」と 自分の不満を聞いてもらうなどして、自分なりに解決していくしかない気がします。 「上から言われてやっただけなのに」というつらい気持ちは重々承知していますが、 あまり深く自分を追いつめず、それが仕事と割り切って前向きにがんばってください。 ただし、もし同じようなことが何度もあって、精神的に耐えかねるということでしたら アナタにとっては転職を考えた方がいいかもしれませんね。

ojarup
質問者

お礼

ご親切なアドバイスありがとうございます。 命令内容に違法性は無いです。 > 最初から譲歩した状態でのやりとりであれば相手がなかなか納得せずに... Aは、その通りの考えだったようで、こういう場合はそうするのだと言ってました。 昔、同じような場面で同様にやって、その時はうまく行ったようなのです。 私としては、丁寧な話し合いをやるべきだったのではと後悔しているのですが、確かにそれで相手がすんなり納得するわけ無いですね。 > 自分の不満を聞いてもらうなどして 今回のような事は初めてだったので、不眠にもなり非常に悩みました。 社内の親友などに聞いてもらって、だいぶ気は楽になっています。 仕方ないよ、という意見がほとんどだったのですが、自分が担当だったらそうはやらない災難だったね、という意見もありました。 社内だと相談しても本音が出にくいので、minmin_sさんのような一般の方のご意見はすごく助かります。

その他の回答 (2)

noname#121811
noname#121811
回答No.2

まぁ、、、仕方ありませんね。相手会社の人から恨まれたといっても、仕事上のことですから所詮はキツネとタヌキの化かし合いです。欲を言うなら、質問者様も平然と出来るようになりましょう。

ojarup
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそういう精神的強さは必要ですね。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

個人のつきあいでなく、仕事上の会社同士のつきあいではそんなことはいくらでもあります。 恨まれるのも給料の内です。 部下が嫌な役回りをやらされることなんてよくあることです。 恨むのも仕事、恨まれるのも仕事です。 会社対会社の関係は個人を越えた所で決まっていきます。 割り切って悩みすぎないようにしましょう。

ojarup
質問者

お礼

ありがとうございます。 > 会社対会社の関係は個人を越えた所で決まっていきます。 まさにこれを実感しています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう