職場で大人の対応ができるようになるには

このQ&Aのポイント
  • 職場でのトラブルの経緯や主な問題を紹介し、同僚との関係改善のために何をすべきかについて相談しています。
  • 派遣会社や上司に相談するものの、解決には至らず、同僚との関係が悪化してしまった状況について述べています。
  • 自身の過去のトラウマや心の悩みを抱えていることを明かし、自分自身の変化と成長の必要性を感じていると述べています。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場で「大人」の対応ができるようになるには(長文)

http://okwave.jp/qa/q8111624.html http://okwave.jp/qa/q8114928.html 上記の質問で、職場での同じ派遣社員の女性とトラブルになっていると質問した者です。 これまでの経緯を簡単にまとめますと、私(39歳・営業事務担当)と相手のAさん(29歳・経理担当・私より半年早く入社)は同じ派遣会社から派遣されています。 今の会社は元は同族経営の零細企業で、倒産寸前だったところを大手の同業他社が子会社にすることで何とか生き延びている状態です。 その際、元社長だった人は今は「会長」になって一線を退き、親会社から経営再建のために新しく社長が出向してきました。 それから、会長一族(役員はほとんど会長の娘・息子・娘婿などが占めています)と社長との間で対立するようになりました。 Aさんは会長の娘や娘婿と仲が良く、何かと社長の愚痴を言っています。 私が面接を受けた際、数人が面接を受けたのですが会長が推した人ではなく社長が私を採用すると決めたことで、私が入る前から 「社長が決めた人など信用できない」 と周囲の人に言っていたそうです。 私が前任(派遣社員・出産のため退職)の人から引き継ぎを受けている間はAさんの態度は普通に見えたのですが、前任の人が辞めてから豹変して何かと攻撃的になりました。 仕事のミスを注意されるのはいいのですが、 「化粧が下手」 「仕事の仕方が社風に合わない」 「この前(私が)会長と揉めて会長が『嫌なら辞めろ』と言ったのに居座っている。図々しい」(ちなみにその会長とのトラブルでは翌日会長から「言い過ぎた、悪かった」と言われましたし、社長も辞める必要はないと明言しました) といったことをあれこれ周囲の人に言いふらしたり、私にも直接 「あなたがいると迷惑」 と言ったり、Aさんとは直接関わりない私の業務内容を逐一チェックして 「それ、何やってるんですか?」 「ExcelVBAとか使わないと仕事できないんですか?あなた本当に事務経験あるんですか?そんなの事務員の仕事じゃないと思いますけど」 と言ったり、トラブルが絶えませんでした。 私はそれで派遣会社の営業担当に相談したのですが、それをAさんが知ると 「自分は派遣会社には何も言っていないのに勝手に自分のことを悪しざまに言った」 と余計に険悪になりました。 それで先日私が我慢できなくなって 「Aさんの仕事は私を監視することですか?」 と言ったことから口論になりました。 しかし、周りの人も私たちの関係が悪いのに気付いているし、これでは業務にならないと思ってその後に 「私が大人げなかったです。すみませんでした」 とAさんに謝りました。 ところがAさんは 「あなたがあまりにも非常識で仕事ができないから言ってるだけなのに、大人げなかったなんて、まるで私が子供じみた言いがかりをつけてるみたいですね」 とくってかかってきて、藪蛇になってしまいました。 たまたまその日の午後に派遣会社の担当が来て私とAさんとそれぞれ個別に話を聞いた後、私たちを同席させた状態で 「お互いに余計な詮索や無責任な噂話を流すようなことはしない。業務上で問題があると感じたら裏でこそこそ批判するのではなくちゃんと相手に言う。それでも解決できないなら自分(派遣会社の担当)に言うように。でないと会社に迷惑がかかる」 という結論になりました。 しかしAさんは「私は事実を言っているだけで悪いことは言っていない。こんな話し合いをすること自体が迷惑で無意味なんですけど」と聞き入れませんでした。 その後、仲の良い会長の娘と二人で会議室にこもって何か話していたようで、その間に常々私を慰めてくれていた嘱託社員の60代の女性から 「もうあの人は一度『嫌い』と決めたら変える人じゃないね。多分これからも『嫌い』オーラを出してくると思うけど、あなたの家族のために耐えなければね」 と言われました(私の家庭は父が死去、母と同居の伯母が認知症で要介護、姉は去年腕を大けがして失業中なので私が生計主です) 確かに、私の方が彼女より10歳も年上なのだから、これぐらいで動揺していたらいけないと思っています。 ただ、10年前に親戚から何度も刃物を突きつけられて殺されそうになったのが原因で鬱病・対人恐怖症・狭心症になり、精神的に弱いのでなかなか思うように「大人」の対応ができません。 (10年前の事件の後、しばらくは外に出られずに自宅で療養していましたが、父が莫大な借金を抱えたまま急死したのもあって半ば無理に復職しました) つい感情が顔に出てしまう癖も、治したいと思いつつ上手くできません。 (メンタルクリニックで処方されている薬も飲んでいますが…) 私はAさんが好意的とまでいかなくても「普通」にしてくれればこれまでの経緯は全て忘れるつもりでいましたが、それは期待できそうにないので私が変わるしかないと思います。 いい年をして、と思われるでしょうが、 「オトナな対応ができるようになる」 ためのアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • catra
  • お礼率99% (895/897)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201242
noname#201242
回答No.1

トラウマ/PTSDがあるならそれを治療すること、 そして人と他人との心理的境界線をしっかり築くことだと思います。 自分の心を安定させること。 それと、自分にとっての最優先の目的を見失わないこと。 生活費を稼いで生活を安定させることですよね? 私も事務員ですが稼ぎ頭なので、負担はわかりますよ。 あなたほど大変な家庭環境ではありませんが(抑うつ持ちではありますが)。 男子と違って「いつかは妻子を扶養するようになるはず」という育てられ方も育ち方もしていませんから、自分が食っていくのはともかく、経済面で家族をサポートするのはなかなか考え方の切り替えが大変なんですよね。 (逆に男性だって期待されずに育った役割を負うようになれば大変でしょう) Aさんとはなるべく仲良くなろうとするのでなく、ある程度の距離を置いて、摩擦を減らすようにしたほうがいいんじゃないでしょうか。

参考URL:
http://www.counselingservice.jp/lecture/lecture_d.html
catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。やはり私にとっての最優先事項は家族、特に母を護ることです。 もしそれがなかったらとっくに逃げ出してるかもしれません。 リンク先、色々参考になりそうなのでじっくりみてみます。

その他の回答 (5)

noname#208884
noname#208884
回答No.6

>私はAさんが好意的とまでいかなくても「普通」にしてくれれば 相手に普通を求めるのならご自分も普通に接しなくては。 そもそもは、営業事務という仕事にVBAが一般的なのか。 私はSEですけども、仕事の不明点をネットで調べる事は許可が出ています。 それは仕事だからです。 でも、catraさんにとってそれが貴女の本当の仕事なのかというのが彼女には理解できないのでしょう。 上長の命令ではなく具体的に誰それさんの命令でという具体的な名前、前回のご質問でもあった命令指揮系統の明確化は必要でしょう。 しかしそれについては、会社の組織的にできないようでもあるし現状で何が出来る解決なのかわかりません。 あくまでも一般論としてはそういうことです。 >「Aさんのお仕事には私の監視業務も含まれているんですか」 これは関係を悪化させる一言です。 私ならば「確認は(許可した)上長の誰それさんに確認してください」、という言葉を使います。 こういう言い方をするなら年齢的にみてcatraさんも問題があります。 年齢が上でも後から採用された後輩という立場で相手を敬ってない。 採用された経緯やVBAが出来ること、相手ができないこと。 相手にとってもVBA導入による不安、それが未経験な出来事であるという察し。 相手が自分を快く思ってないのをわかっているのに >「○○は後株ですよ というのも、関係が良好なら「ありがとう」という気持ちになりますが、悪ければ「聞き耳を立てている。助け舟も自分の失敗を大きく周囲に見せた」と取られかねません。 黙っている事が最善だったのかなあと思います。 総じて言えば自分には悪意がないつもりの発言でも、相手がとったら考えてないし自分が相手にしている事は普通だと思っている。 そして自分に普通に接してくれと望んでいるように見えますよ。 後輩として、もし化粧1つもそう指摘されたのなら、あ!病気なら相手に指摘してはいけなかったというように言わなければ。 「皮膚のアレルギーだから化粧できないんです」、という言い方よりも、私なら「Aさんのように若ければすっぴんでもいいんでしょうけどアレルギーがあってお化粧がダメなんですよ、お見苦しくてすみません」と言うでしょう。 実際40近くの女性がファンデもなく薄いリップだけだと世辞にも綺麗とは言いません。 私も40代なのでそう思います。 いくら自分ではそう思わなくても、他人は違うだろうなあというのが本音です。 また、髪型や白髪などから身だしなみ全体が悪くみえると思います。 少なくとも、他人(Aさん)からみて、身だしなみが悪いのは事実。 そこにアレルギーという病名があるだけで、実際としては身だしなみとしてなってないのは事実かもしれません。 アレルギーはお気の毒ですがそこはわかっていたほうがいいと思いますよ。 貴女がというわけじゃないけど、病名をだして化粧できないんです!と病気なんだからしょうがないでしょ!という感じの人って結構いますよ。 そう受け取られてしまったのでは? 勿論、Aさんに問題がないとは思いません。 人のことを批判しすぎだし、言葉がまるで剃刀です。 ただ、その剃刀をどう受け取るかはクッション材(貴女や周囲)にも受け取り方があります。 ここまで拗れると、今更何も無かったように普通に接しては無理でしょう。 今後も沢山トラブルが起きるのかなと思うので別の職場を探すほうが建設的です。 自分が移動したくないなら上手に派遣営業さんを味方に取り込んで彼女のほうに移動してもらえるようにしては? 私はシングルマザーなので私が貴女なら、自分の職を守るためにそうしますよ。 大人の対応をということですが、貴女はご自分でできないと書いている。 それをここで求める事は無意味ですよ。 >鬱病・対人恐怖症・狭心症になり、精神的に弱いのでなかなか思うように「大人」の対応ができません。 これも、派遣会社もAさんにとっても関係ないことです。 相手はただ感情的な人、として捉えられるだけですよ。 相手は貴女をすべて知っているわけじゃないのですから。 これも病気として理由があるからわかってもらえるわけじゃありません。 貴女という存在に利益と、行動や発言に周囲の共感があれば、周囲は貴女に傾く。 なければそれがないってことです。 少なくとも感情的な言葉、相手と同等レベルの反論はむしろ逆効果。 黙っているほうがマシでしょう。 だからこそまずはもっと周囲から味方に取り込んでみればどうですか? 職場の流れを変えていく、それがオトナですから。

catra
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#201242
noname#201242
回答No.5

#1です。 念の為補足なのですが、 境界線をしっかり作るのは孤立したり拒絶するためでなくて、自分の境界線がはっきりしたほうが、安定して他者と接しやすくなるからです。 人として対等なのは大切ですが、自分の年齢を忘れて下に出過ぎると、相手もちょっと困るんじゃないでしょうか。Aさんに限らず。

catra
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました

noname#208883
noname#208883
回答No.4

派遣会社勤務です。 ま、貴女のところでいうその営業みたいなもんでしょうか。 大人の対応をというのなら、まずはここで書き込むのを辞めてみては? 今のままじゃ、貴女、自分は悪くないという意志を固めそうで問題ありかなと。 極端に言えば貴女の悪い部分というのもあると思いますよ。 こういう場所じゃ自分主軸で質問文を書くわけだし客観性をもっててのは難しい。 なのでこうやって質問を繰り返して、私はこうしているのに、っていう質問をしてても、皆さんが、それはAさんのやっかみたよね、僻みだよね、なーんて回答を繰り返していると本当に貴女、自分は悪くないと思ってしまうから、だから書き込むのをやめたほうがいいんです。 大人の対応というのなら書いてあるように下記でいいんじゃない? >「お互いに余計な詮索や無責任な噂話を流すようなことはしない。業務上で問題があると感じたら裏でこそこそ批判するのではなくちゃんと相手に言う。それでも解決できないなら自分(派遣会社の担当)に言うように。でないと会社に迷惑がかかる」 という結論になりました。 こうやってネットにかくのもどうもねえと。 フィールドが違うだけで裏で言うのと同じです。 何かのフシで見ている人はいますし細々と書かれても実際に回答者はわかりませんから。色んな背景があるのはわかるのですが、ビジネスはもっと淡々とすすめませんか? 貴女は自分のことは理由があると思っている。 例えば対人に対する対応の不味さ、そのトラウマ。 また家庭環境、辞めれない理由など、それは個人の重さは関係ないのです。 たとえ遊びの仕事でも派遣会社から言えば同じスタッフですからね。 貴女だけ特別ではない、というのはかなり頭にいれるべきでは? 正直な話し、貴女は概ね悪い人ではないのはわかるけど、でも貴女の持つ人間性が面倒なひと。鬱陶しさみたいなものは感じます。 どこかで正当性を主張するのも、質問文からはわかる。 まあ人間みんなそうですけど、それが周囲に溶け込めない理由とも言える。 というわけで、彼女がどう言おうが、いちいち構わない、質問にあげない。放っておく。ダメなら派遣会社に相談。 続くなら別の案件を探してもらうほうがよくないですか? 私がその営業なら、貴女を飛ばしますよ。 理由がその職場にはVBAスキルは不要だと思うし、普通にネットできるような一般の会社に貴女を飛ばして不仲解消したほうがはやいから。 貴女もその職場に固執する理由もないでしょうから、別の職場をお勧めしますよ。 別の派遣会社に登録してあったらハイサヨナラで移っては? 大人の対応とは、見切りをつける、合わない人といつまでも文句を言いながら居ないということも入ると思っています。 世の中合わない人はいますから。 どうすればよいか、ではなく離れる事も必要です。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。面倒な人間だと思います。 自分の環境が特別だとか、だからハンデをくれとかは一度も思ったことはありません。 だって私よりずっと苦しくてもずっと強く生きてる人を知っているから。 それなのに私は人並みの生き方も出来ない。 だから生きるのが面倒になって死を試みたことも少なくありません。 飛ばしてもらえるならそうしてほしいぐらいですが、派遣会社って所詮登録者を「商品」としか思いの外ないから「不良品」はそれこそハイサヨウナラですよね。 結局ネットでも「怨憎会苦」からは逃れられないんだなと改めて思いました。

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.3

文面を読む限り、貴方の対応は十分大人です。 親会社があるのに会長職もあるなんて珍しい会社ですね。もしかしたら次の株主総会で退任かも。 徐々に他の役員も親会社の関係者に入れ替わっていくと思いますから、会長派は不利な立場にあります。 その不安をあなたにぶつけているという側面もあると思います。 普通、親会社から来た社長が経営再建に乗り出したときに最初に行うのは、古い考え方を捨てられない従業員のリストラです。 「社長が決めた人など信用できない」というのは、そこから出たものと思われます。 社長に対する不安や不満を貴方にぶつけている様であれば、残念ですが貴方が変わっても事態は変わりません。 自分を強く持ち、業務をつつがなく処理することに専念しながら状況が変わるのを待つ。 今すぐ出来るのはこれくらいですかね。 余談ですが大人の対応が出来なくても仕事が出来る方なら需要はあります。 ExcelVBAを普通に使えるのでしたら他の派遣先もあるかと思います 派遣先の変更は派遣社員にあって正社員にない唯一の武器です。 限界が近いと感じたら派遣の営業さんに派遣先変更を依頼しましょう。 環境からして再度心が折れてしまうと立ち直るのは困難でしょうから、遠慮してはいけません。生きるためです。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 派遣会社には先日、他の仕事を紹介してもらえないか聞きましたが、派遣先の意向もあるのでもう少し続けるようにと言われました。 ただ、個人的に別口を探してはいますが、何しろ失業期間が長引くと家計が成り立たないもので、タイミングが難しいです…

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.2

大人の対応とは 「それはそれ これはこれ」 につきる。 妥協ではなく適応。 すべきことの優先順位を考える。 なに全てをうまくいかせることなんてムリムリ。 出来るだけやって その選択がその時々でちゃっんと考えた行動だったら それでいいじゃないか。 人間なんだから。 まあ相手にも同じ事がいえるけどね。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 妥協じゃなくて適応、なんとなく分かりました。 適応力に問題があるんでしょうね…

関連するQ&A

  • 職場でいじめ(?)に遭っています

    もうすぐ40歳になる派遣社員(営業事務)です。 今の職場に派遣されて半年経ちます。 今のところには私と同じ派遣会社から来た女性(20代・経理担当・仮にAさんとします)がいて、その人がものすごく執拗に私に嫌がらせやいじめのような言葉を言います。 (その人より後に入ったのは私だけです) 例えば、私は肌がものすごいアレルギー症なので、ファンデーションもアイシャドウも、色んなメーカーを試しましたが、発疹ができたりかゆみが酷かったりでできません。 病院でも「保湿ケアだけにしてできるだけそういうのはつけないように」と言われました。 口紅だけは、ようやく合うものを見つけましたが、元々肌の色が白いのと、そのメーカーが淡い色しか置いていないのとで、薄めのピンクをつけています。 ところがAさんは 「Bさん(私)は化粧もろくにせずに身だしなみがなっていない。だらしない」 と周りに言いふらし、派遣会社の担当が状況確認に来た時に 「あんなだらしない人がいると迷惑です」 と言ったということです。 「私がいると迷惑」は私にも面と向かって言われました。 経理に必要なFAXを「毎回」違う人の机に置くから迷惑している、と言うので(その日も違う人のところに行っていたらしい)、 「一度も間違ったことが無いとは言い切れませんけど、少なくとも今日はFAXは私は扱ってないです」 と言うと 「だったら誰なのか証明してください!あなたが来てから迷惑ばかりなんです!」 と言われました。 更に以前、かなりお年の会長(75歳ぐらい?同族会社で会長の娘や息子が役職についています)と業務上の件で意見が食い違ったことがありました。 (会長が何千万の赤伝を切るという約束を客と取り付けてきてその処理を指示されたのですが、赤伝処理には社長他の承認がいるため書類を出してください、と言ったところ「そんなもんはいらん!」 と会長がキレて「俺の言うことがきけないなら辞めろ!」と言われた) 会長は元からすぐ感情的になりやすいので、その日はそのまま何となく放置していたところ、翌日会長から「言い過ぎた、すまなかった」と言われたので、その話はそこで終わりました。社長も一連の話を聞いて「君が辞める必要はない」と言われました。 ところがその話を聞いていたAさんは今でも 「Bさんは会長から辞めろと言われたのに居座っている。自分から辞めるべき」 と事務所内の人に(私がいない時に)言っているそうです。 あまりにも酷いので派遣会社の営業担当に言ったところ、昨日営業担当とAさんが二人で話をしました。 しかしもちろんAさんも自分を悪く言うはずもなく、逆に私が身に覚えのない(しかしそれをしてないという実証もできない)ことをあげつらい、 「Bさんのせいで業務に支障をきたしている」 と営業担当に言ったそうです。 それで営業担当は、今度Aさんと私と3人で話をすることにしたと言っていましたが、Aさんは普通なら 「ここから先は言うべきではない」 と思うような一線を簡単に超えて人を崖っぷちまで追いつめる性格ですし、3人で話したところでより屈辱的な思いをする可能性が高いと思います。 もちろん私も自分に非がないという部分については反論するつもりですが、Aさんは氷のように冷静に理路整然(というか、内容はゴシップネタだったりするんですが)と話すので、今までも何度も結果的に私がやっていないことを「わかりました、すみません」と言わざるを得ない状況がありました(そうしないと収まらないしこちらも仕事にならないので) 私と同じ仕事をしている、60歳過ぎの嘱託社員の女性はほぼ一部始終を見ているし、Aさんが「Bさんは辞めるべき」と言っているのも聞いているので、派遣会社の担当に話をしてもらえないかと思ったのですが、やはりこれは私とAさんの問題ですし、その女性も普段は私を慰めてはくれますが「証言者」となるのは抵抗があるようです。 来月の頭にもAさんと私と派遣会社の担当とで話をするのですが、それを考えたら憂鬱どころか元から抱えていた狭心症の発作を起こすわ、一晩で胃に穴が開いて血を吐いて病院に行くわで私もボロボロです。 しかし、家庭が、父を亡くして母と伯母は認知症、姉は腕の大怪我が原因で失業中(たまにスポットで働く程度)なので、今は私が生計主です。 今の職場を簡単に辞めてしまっては家族が路頭に迷います。 かといって、仕事をしながら次の仕事を探そうにも、面接に行く度に休んでいては見つかる前に解雇されるかもしれません(それこそAさんの望みどおりに) 私はAさんがミスをしているのも知っていますが、Aさんはそういうところは用意周到なので絶対に証拠を残しません。 それにAさんと同じ経理をやっている社長の娘もAさんがお気に入りなので、私が言ったところで揉み消されるだけでしょう。 話し合いに備えて、何かできること、あるいは話し合いの時にすべきことは何でしょうか。 何かアドバイスをお願いします。

  • 比較されて感情の制御ができなくなります(長文)

    10年以上前から鬱病・対人恐怖症・睡眠障害(ナルコレプシー)などを患い、自立支援法を受けています。 最近はストレスによる喘息や狭心症も発症しました。 鬱病になってからしばらく休職していたのですが、父が多額の借金を抱えたまま急死し、生計が成り立たなくなったので派遣社員で復職しました。 職種は営業事務です。 派遣先は同族経営の小さな会社で、数年前に倒産寸前だったところを同業他社の子会社化されることで生き延びて以来、親会社から来た社長と、元からいる一族(会長とその子や娘婿)とで派閥争いが激しいところです。 私が入る少し前から同じ派遣会社から派遣されている女性(Aさんとします)がいて、その人は会長の一族と仲が良く、私が面接を受けた時に会長が押した人ではなく社長が私の採用を決めたことで、私はAさんから入社当初から何かと嫌がらせに近いものを受けていました。 先日、Aさんが新しい仕事が見つかって辞めることになって後任の人が同じ派遣会社から来たのですが、1週間で辞めてしまいました。 Aさんが辞めるまでに新しい人が見つからなかったので、経理の仕事を私と会長の娘(一応役職付ですがパートタイムで一日に3時間ほどしか来ません)とに振り分けることになりました。 私は派遣会社から「仕入伝票の入力だけ」と聞いていて、Aさんからもそれだけしか引継ぎを受けていなかったのですが、実際は会長の娘がほとんどいないため直接「現金」を扱う仕事以外はほとんど私がすることになってしまいました。 なので私も右往左往していて、社内の人から 「収支の報告書を出して」 「今月の仕入先別の請求リストを出して」 などと次から次へと言われても分からないことばかりです。 「その件は引継ぎを受けていないので…」 と言っても、Aさんが夕方新しい仕事が終わってから会社にやってきて、引継ぎしてもいないことを 「ちゃんと○○さん(私)に教えました」 と言い切るので他の人は私が仕事ができないだけ、のように受け取って毎日 「Aさんがいたらこの仕事もスムーズにできるのに…」 「Aさんだったらこんな資料すぐに出してくれたのに」 などと言われます。 私は営業事務の仕事もあるし、その仕事は今まで通りにやっています。 それにAさんから引継ぎを受けた部分の仕事はできているつもりです。 なのにAさんが教えてもいないことを「教えた」と言い、会長派の人たちはほぼそれを鵜呑みにして毎日比較するので会社が針のむしろで、泣きたくなります。 派遣会社の担当に話したのですが、担当が社長に話をしようにも、今会社が親会社と揉めていて混乱しているので社長も派遣会社の担当と話す時間が無いそうです。 会長の娘からも「あなたって物覚えが悪いのね」などと言われるし(そもそも会長の娘がしなければいけない仕事のはずですがAさんが私に教えたと言い張るので)、家に帰っても食欲もなく、一日でロールパン1個かゼリー飲料1個ぐらいしか喉を通りません。 家族や友達に愚痴を聞いてもらおうかと思いましたが、会社であった出来事を思い出すだけで吐き気がしたり喘息の発作が起きたりするので、帰ったら部屋に閉じこもってしまいます。 そうすると姉が「家族の和を乱している」と怒って私の部屋に怒鳴り込んできます。 姉に「会社でストレスが溜まってるんだから勘弁して」と頼んでも、姉は聞き入れてくれません(昔からそういう性格なので)。 姉と口論になって私が喘息の発作が酷くなって救急病院に行ったこともあります。 それで家でも会社でも居場所が無く、消えてなくなりたい気持ちになります。 時々、感情のコントロールができなくなって、泣くつもりはないのに人前で泣いてしまったり、気持ちのやり場がなくなって自傷行為をしてしまったりします。 「仕事を辞めたら?」「別の仕事を探したら?」と言われそうですが、母は認知症で一人では何もできず、同居していた伯母(父の姉)も認知症でグループホームに入っており(伯母の年金だけでは賄えないので母の年金からもねん出しています)、姉は事故で左腕に大怪我をして以来仕事は不定期で収入が安定せず、結局私の収入で何とか生活する以外にないので… 受けられそうな公的補助はあれこれ探しましたがせいぜい母と伯母の介護認定ぐらいです。 父の借金については弁護士に相談していますが、今その弁護士ともトラブルになっていて(依頼した件を放置されて債権者が怒って裁判になっています)弁護士会に連絡をしたり、そちらも気が休まりません。 まとまりのない文章ですみません。ここまで読んでくださった方ありがとうございます。 何か少しでも気分を前向きにできることがあればと思うのですが、前向きにする材料が何もありません。 何かアドバイスをお願いします。

  • 派遣先の人間関係、相談するのはどっち?

    ある小規模の会社に派遣で勤務しています。 その会社(A社)は元々は完全な同族企業で、会長(元は社長)・会長の娘・会長の息子・会長の娘婿が全て役職に就いています。 しかしA社が業績不振で経営難に陥り、同業種のB社が業務提携することになりました(B社はB社として存在しますが、B社の子会社になったような感じです) そこでB社から取締役の一人がA社の社長として出向してきました。 そこで、A社の一族と社長を支持する派で何となく派閥ができました。 ここまでは私が入社する直前の出来事です。 A社には、私より数か月前に入った経理の女性がいて、その人は私と同じ派遣会社から派遣されている派遣社員です(仮にCさんとします) 元から会長の息子(部長)に気に入られていたCさんは社長とソリが合わないのもあり、A社の派閥に属しているようです。 私が入る時、数人が面接を受けましたが別の人を支持した会長の意見を退けて社長が私を採用したことで、Cさんは私が決まった時(まだ入る前)から私についてあれこれ言っていたようです。 さらに、私と同じ業務をしているDさんは部長とソリが合わないので社長派で、CさんはDさんのこともよく思っていないようです。 Dさんもそれを知っていてCさんとは必要最低限の会話しかしません。 Cさんはゴシップが大好きで、私の前任で、社長のお気に入りだった人が妊娠して辞めたことに対して 「あの人のお腹の子は社長の子供だ」 「でも社長は糖尿病だから○○○(とてもここで書けない言葉)だし、どうやって○○したんでしょうね」 などという話を臆面もなく会長の一族の人たちに自分から話しています。 そういうCさんに腹を立てたDさんがある日Cさんに、くだらない噂を流すなと注意しました。 するとCさんは部長に「Dさんに酷いいじめを受けて仕事ができない」と毎日Dさんが帰った後に話しています。 私個人の考えとしては、業務的な内容ならともかく、Cさんは私と同じ派遣社員なのですから派遣先ではなく派遣会社の担当にまず相談すべきと思うのですが、Cさんは 「直接話した方が手っ取り早い」 という意見のようです。 私から派遣会社の担当者には何度か現況報告の際にCさんのそういった行動を少し話してはいますが、今のところ大問題になっていないので派遣会社の担当もことを荒立てないように何も話してはいないようです。 ここからが質問ですが、派遣社員が派遣先の人間関係でトラブルが起きた時、まず相談すべきは派遣会社ですか?それとも派遣先ですか? どちらが筋なのでしょうか?

  • 「経理」の範疇はどこまでですか?

    派遣で、営業事務で今の会社に入りました。 先日、経理をやっていた派遣の女性が辞めることになって、その際新しい人を派遣会社の人が連れてきたのですが1週間で辞めてしまいました。 元からいた経理の女性が辞める日までに次の人が見つからなかったので、派遣会社の人から 「あなたに経理をやってもらうって話になっている。その時は時給を上げる」 と言われました。 ところがその後上の人たちの決定で、パートタイムで1日2~3時間、週に3~4日だけ来る会長の娘(一応役職付きですが経理経験は無いそうです)が経理をやることになりました。 理由は「派遣社員だけに現金や小切手を扱わせるのは問題がある」ということだそうです。 それはそれでいいのですが、会長の娘はそうやって会社にいる時間が少ないため、「現金(小切手等含む)を直接扱う仕事」以外は全て私がやっています。 請求書を発行して取引先に送ったり、仕入金額と納品書の金額が合っているか照合して消込をしたり、その他会計ソフトへの入力も全て私がやっています。 派遣会社の担当の当初の話では 「あくまでも『経理担当者のサポート業務』なので『経理業務』にはあたらない。あなたは仕入伝票を打つだけでいい」 ということで時給も据え置きです。 しかし蓋を開けてみると伝票を打つだけどころではありません。 「経理」の会長の娘が日中ほとんど会社にいないため、「お金を直接触る」以外の経理的業務はほとんど私がやっています。 もちろんこれまでの営業事務の仕事も同時にやっています。 結局、仕事が増えただけで「経理ではない」という理由で時給も上がらず、定時後の残業はできない(事務所を閉められてしまう)ため、人より2時間以上早く出社して業務を行っています。 もちろん早出残業は認められません。 「お金を直接触らない」=「経理ではない」 という定義は正しいのでしょうか。 そもそも、どこまでが「経理」でどこからが「経理ではない」のでしょうか。

  • 大人の対応

    事務職をしています。 営業職でとても自分勝手な同僚が居て 毎日イライラします。 この営業は 片付けない・期限を守らない・ルールを守らないといった状態で 会社の中でも迷惑をかけられた事がない人はいない有様です。(皆 またアイツかと呆れています) 会社の中もこの営業が散らかした私物やゴミがあちこちに散らかっていて 片付けるのはいつも事務員の仕事です。 期限やルールを守らないので 業務でも何度も迷惑を被っています。 上司がどれだけ怒っても聞く耳をもちません。 その時はフテ腐れて被害者面をしたり 逆ギレしたりしますが 数時間も経てばケロッとして また同じことを繰り返します。 自分の機嫌が悪いと モノを投げたり 机を殴ったりと周りの雰囲気も最悪にします。 挨拶しているのに無視したり 睨みつけてきたりも日常茶飯事です。 営業成績がダントツに良い為、クビになる事はありません。 ずっと我慢してきましたが 最近 もう限界だと感じずにはいられません。 怒鳴りつけたい衝動にかられて仕方がありません。 大人の対応って どうすればいいのでしょうか。

  • これってセクハラ?(長文です)

    少し前の話ですが、今でも思い出すだけで震えてくるほど腹が立つので思い切って相談させてください。 私は子持ちの主婦です。 以前仕事の派遣会社に登録していました。 小さな派遣会社でしたが、すぐに紹介された会社で派遣社員として働く事ができました。 事務という仕事内容だったはずが結局はホームページ作成担当にされ、その他は掃除・お茶出し・雑用をさせられ、結局ホームページが出来上がった頃、ちょうど3ヶ月の契約更新で打ち切られ また派遣先を紹介してもらったのです。 今度は派遣会社の社長が個人的にお付き合いがある会計事務所に 事務希望という事で面接を受けに行きました。 一緒に付いてきたのはその社長で、その時初めて会ったのですが、とてもなれなれしく失礼な人だったのです。 私の名前は少し変わっていて、結婚して姓が変わって更に変わった名前になりました。 聞く人聞く人に「変わった名前だね~」と毎回言われるのですが、 面接の時にも会計事務所の社長さんにも派遣会社の社長さんにも言われ、 面接という事で「よく言われます^^;」と返しましたが 派遣の社長はしつこく 「変わってるなぁ こんな変な名前誰がつけたんや 変やなぁ」 と繰り返されました・・・ また 結婚している事に関しても 「早く結婚したんやろ できちゃった婚や 絶対できちゃった婚や 間違いない」 と笑われバカにされ 面接の間中、悔しさと腹立たしさで話も上の空でした。 結果 採用と言われましたがこちらからお断りし、派遣会社の登録も抹消してもらいました。 今更 訴えようとも思いませんが、私自身や名づけてくれた親、家族まで人前でバカにされた気分だったので 未だに忘れられません。 これってセクハラなんでしょうか?

  • 職場でいじめられています(長文です)

    26歳女性です。事務の仕事をしています。今の会社に入って半年たちます。以前は正社員(1年)派遣(2年半)をやってきました。 今まで仕事で悩むということがあまりなかった自分ですが、今の会社に入ってから悩みがつきません。というよりも、いじめられています。 私と同じ仕事をしている女性(23歳)がいるんですが、その方からのいじめがひどいです。印鑑の押す位置、受注書の細かい書き方など、細かいことをいってきます。なぜそこまで言われなければいけないのかと思っていましたが、そこまでは我慢していました。毎日、毎日、自分をバカにするような言い方で相当大きい声で怒ってきます。「いい歳こえてるんだから、伝えることくらいできますよね!」とか「いい加減キチンとして下さい。お願いだからやめてください」とか毎日言われています。確かに自分もキチンとしてない部分はあると思います。でも、そんなことを毎日言われると精神的にまいってしまいます。それで、「最近ぼーとしてますよね」とかいわれます。ぼーとしているのはあなたのせいじゃないのと思いましたが言い返しません。言っても無駄だと思っているからです。 2ヶ月前にやめた39歳女性もいじめられていました。「ばばあは、コピーするのも遅いし」とか「あいつ臭いし」とか言われていました。職場だから嫌な人間がいても思ったことをそこまでは口にしないと思います。多少の遠慮があると思います。 残業しても残業代はでません。4、5H残業でもありましたが残業はつきません。また、業務が終了していて、他の人はお菓子を食べているだけなのに社長は「あいつだけ帰った」とかいってきます。 ここまでひどい会社はないと思います。 そういうことを相談できるところご存知な方教えて下さい。

  • 職場で同じ派遣社員と衝突…ご意見ください(長文)

    http://okwave.jp/qa/q8111624.html 上記でも質問しましたが、派遣先の職場にものすごくキツイ性格の女性がいます(同じ会社から派遣されている派遣社員でAさんとします。私より半年前に入ったそうです)。 何度か派遣会社の担当に相談しましたが、解決どころか私が担当に相談していたことが知られて余計に険悪になりました。 ところで、今の会社は私が入った時はものすごくアナログで、受発注の履歴も現在受けている案件も全て膨大な量のファイルや台帳に記載されていて、例えば 「明日出荷するのはどれか?」 というのを探すのに何十枚もある管理台帳を1枚1枚チェックしていかなければならない感じでした。 更に同じ案件の書類が「伝票」「受注手配書」「管理台帳」など、いくつもの書類にわたっているので、例えば売上金額が変わったりした時に、全部ちゃんと修正できていなかったりして確認するのに酷く手間がかかります。 「現在売上ができていないのはどれだけあるか」というのも同様に何十枚もの書類をチェックし、それに対応する「受注手配書」を探し出してコピーして担当営業に渡す、というやり方でした。 それでは効率が悪いので、最近親会社から出向してきた社長が、出産で辞める女性(やはり派遣社員)の交代要員として 「ある程度Excelなどの操作ができる人」 ということで募集をかけ、私はVBAのスキルを買われて入ることになりました。 (社長も含め社内の人は「VBAって何?」どころか「SUM関数って何?」というレベルの人がほとんどです) 最初、仕事をある程度覚えるまでは前任の人のやり方を引き継いで紙ベースでやっていましたが、慣れて来た頃から自分でExcelのデータベースを作り、 「今月の売上予定額」 「現在の未売上物件」 「今後の出荷予定」 「これまで○○社に対して売り上げた金額の合計と明細」 などをそこからVBAで抽出できるようにしました。 最初は私が個人で管理していたのですが、そっちの方が分かりやすい、と言う人もいるので、データシートに他の人が見てどういう内容かわかるように注釈をつけたり、何かのリストを作成するためのコマンドボタンにも説明書きを付けたりして、各営業担当(ちょっとはExcel使える人もいるので)が個人で 「自分が今受けている物件のリスト」 を作ったりできるようにしました。 そうやっているうちに周りから「こういう機能もつけて」「こういうリストが自動で作成されるようにしてほしい」という要望が出てきたので、その都度それに対応するコードを作成してきました。 その時に、コードの書き方が分からなくてインターネットで調べたりすることもあります。 昨日も部長から言われたデータリストを作成するためのコードを書いていて、分からないところをネットで調べていたところ、Aさんが近寄ってきて(彼女の席は私の向かい側なので、自分の席からでは私が何を見ているかはわかりませんが、時々ぶらっと私の席の後ろを巡回します) 「それって何やってるんですか?」 と聞かれたので 「ExcelのVBAで分からないところを調べてるんですが」 と答えたところ、Aさんから次のようなことを言われました 「会社のPCでネットをするのは会社のものを私物化している」 「社員ならまだしも派遣社員なのにネットなんか使っていいのか」 「そもそも、あなたしか知らないプログラムなんか作ったら、あなたが辞めた時に次の人が困るだろう」 「誰の承認を得てネットを使っているのか」 「あなたは事務員であってプログラマーじゃないだろう」 「マクロを作るなら自分の家のPCで作ったらいいだろう」 「あなたのやり方はこの会社には合っていない。勝手にやり方を変えるな」 彼女の言い分を集約するとこのような内容です。 繰り返しますが彼女も同じ派遣社員です。 そして、社長は「効率がよくなるならその方がいい」とも言っています。 Aさんは前から「他の人よりExcelが使える」ということでよくヘルプを頼まれていたようで、 「私でさえ分からないマクロ(彼女はVBAを扱えません)なんか作ってもらったらあなたが辞めた後困る」 と言います。(完全に「私がAさんより先に辞める」のを前提で話していますが…) 私は 「業務上必要なことを調べるためにネットを使っているのであって私物化などしていない」 「この業務は上長から頼まれてやっている」 と言いましたが 「それって手作業で同じことができるやり方って全くないってことですか?」 「マクロなんか使わずに業務をこなすこともできないんですか?」 と言われました。 今まで散々言われ続けてさすがに引っかかったので 「Aさんのお仕事には私の監視業務も含まれているんですか」 と反論すると 「監視しているのはあなたでしょう。この前Eさん(営業マン)と私が話している時に聞き耳を立てて割って入ったじゃないですか。それって自分の業務に集中していない証拠ですよね」 と返ってきました… ちなみに、「割って入った話」というのは、EさんがAさんに「○○(取引先の社名)って前株だっけ?後株だっけ?」と聞いたところ、Aさんはそれをすぐには答えられずに自分が持っている書類をひたすらめくっていたので、 「○○は後株ですよ」 と私が言ったという出来事です。 前述のようにAさんの席は私の向かいなので、その会話は嫌でも耳に入った上に、すぐに解決しそうになったから口を挟んだのです。 私は以前からAさんに睨まれ続けているので普段はAさんが誰と話をしていようとほとんど無視していますし、話題に加わったりもしません。 色々と長くなりましたが質問です。 1.業務上必要なデータを収集するのに「派遣社員」がネットを使うのは非常識ですか? 2.上司から効率化を求められたのでVBAを使ってデータベースを作ったわけですが、「勝手なこと」になるんでしょうか? (確かに会社の人のほとんどはVBAとは何かも知らないので私が出している「○○リスト」なども手打ちで作ったと思っている人もいると思いますが) 3.皆さんの目から客観的に見て、Aさんの言い分は正しいですか? 私はつい感情的になってしまうので(だからと言って普段からAさんに反撃しているわけではありません。本当に今回が初めてです)、今冷静さを欠いていると思います。 なので私の意見に同意してほしくて質問したわけではありません。 的外れな罵声以外でしたら、私のおかしいところを指摘していただいて構いません。 (ちなみにAさんの性格については前の質問を見ていただけるとより分かると思います) ご意見をお願いします。

  • どういう対応が適切だったと思いますか?(長文です)

    もう過ぎた事なのですが、皆さんのご意見が聞きたくて投稿しました。 私の主人は自営業です。今は何人かアルバイトを抱えていますが、企業当初は主人・経理(女性独身・40後半)の二人でした。 この経理の女性(以降Aさん)には会社の業績不振と色々とあり、去年退職して頂きました。 このAさんに対する対応について、どうすることが適切だったのかを聞きたいと思います。 Aさんは経理にはもってこいの性格で、細かい事が得意で「一円たりとも損はしたくない」と、請求書の確認(売・買掛金共に)や 帳簿には非常に厳しく対応してくれていました。(簿記の資格などは持っていません) 社長にも結構ズケズケと文句を言える人で、そのトバッチリは私にも来ていました。(企業後、2年程して私も仕事を手伝い始めました) Aさんには事情があり、自宅でパソコンやらFAX・電話で仕事を任せて いました。(事務所へは一年に数回来る程度でした) が、お給料は社長とさほど変わらない金額を出していました。 ここから本題ですが、Aさんは人の上に立ちたがる人で(当初から居る、という自負もあるでしょう) 言葉使いも興奮したまま電話を掛けてくると「~しろっ!」と命令口調・ため息のオンパレード・社長の悪口・等。 ←現場が見えていないから理想論に走りがちなのと、業績不振のイライラもあります。 それに対し、社長の奥さんという立場から、初めは「そうですか、経理の意見を聞かないなんて、何という社長かしら」と Aさんをなだめたりしていたのですが、私の事も気に入らないらしく(Aさんの上から目線に耐えられなくなり、ある時期からAさんの意見を流し始めた) 社長へ「奥さんとは仕事上合わないから、奥さんを辞めさせて」とメールをして来ました。 人の気持ちをかき回す人なので、現場のスタッフは電話に出たがらず 「こちらにお構いナシに仕事を言いつけて困る。自己満足でしょ?あれは」と、クレームは数知れずです。 負けず嫌いで、自分は常識人でこちらは非常識人(電話攻撃に無視して出ない事もありました)なのです。 しかし、仕事はこちらが望む以上にキチンとする人だったので(=これが自己満足でもあります)感謝はしています。 ごちゃごちゃとすみません。 とにかく私の手に負える人ではなく、社長もよく「まったく!」 と電話を切っていました。(Aさんは、社長が20代の頃の職場の同僚の奥さんでした) 皆さんなら、私の立場上このAさんにどのように対応していましたか?

  • 仕事を辞めるべきか悩んでいます。(長文です

    現在30代女性です。 営業事務の内定をもらい、今年の4月から勤務しているのですが、 本採用前(試用期間中)の迷惑がかからない内に辞めようか悩んでいます。 とういのも、私が入社してから、仕事の要だった上司が急に入院することになり、 本人の穴埋めをするために周囲が非常事態になっています。 私に仕事を指示したり、教える余裕も無く (教えを伺っても忙しくて断られる・中途半端に説明されて途中で切られる) 機転を利かしても逆に迷惑になってしまいます。。 最初は、教えてもらうより学ぶ、わからなくてあたり前、なるようになる、と思っていました。 しかし…仕事をする前に覚える知識や専門用語も多く、業務マニュアルも無く、 アナログ業務なので、仕事に携わらない限り業務内容がつかめなく… メモを取ったり、一人で勉強しても限りがやってきました。 さらに、入院した上司の替わりに社長がその任に就くことになり 忙しい中、社長が仕事のやり方を変えていく様で、 皆振り回されて混乱している様子です。 社長は私に、判らないことを聞かない私が悪い、 周囲に教えてもらえないのなら、自分に聞くように とおっしゃってくださいましたが、教授いただいても、 これまで業務に携わっていなかった社長なので、 余計知識が混乱し、逆に回りに迷惑をかけました。 そういった雰囲気を味わってしまい、なんとなく会社の業務形態に少なからず 不信を抱いてしまいました。 会社の方は皆優しくて人柄は悪い人はおらず、女性は定時で帰らせてくれるし、 私の不注意で胃腸炎をこじらせて不本意に連日欠勤を取っても 快く休ませてくださいました。 只、毎日肩身が狭く、仕事がやっていけるか漠然と不安です。 自分がこのまま会社で役にたつ仕事をしていけるのか…とか。 辞める決断なら早めにしなければ迷惑がかかる、とも思い悩んでいます。 なにか良いアドバイスがあれば、ご教授いただきたくお願いします。 ちなみに私の前には数えきれないくらい人が替わっている様です。 原因は仕事を教えてもらえないから…ということです。 長文読んでいただき、有難うございました。

専門家に質問してみよう