• ベストアンサー

廃材を手に入れたいのですが...

kei1966の回答

  • ベストアンサー
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

重複した質問内に1m強とありましたが、そのサイズでは他で使えるので廃材として出るかは微妙です。 工事で余ってもその資材は施主の所有物で職人がどうこうできる権利は無いのです。 解体工事屋さんに解体に入る前に使える資材が欲しいと話して情報を募り、施主の了解をもらっていただいて帰るというのが工事関係で可能な方法かと思います。 ホームセンターでも1mあると売り物でなかなか安くは出ませんよね。 後は公共のリサイクルセンター(ゴミ焼却場)に持ち込まれた中でもらえるか・・・・。どうかわかりませんが企画だけで恐縮です。

mune_yam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり大きいですよね...(苦笑 知り合いにごみ焼却場で働いている人がいるので一度聞いてみます。

関連するQ&A

  • 廃材をただ同然で手に入れる方法はないですか?

    よく、おしゃれなインテリア雑誌などで、廃材を手に入れ、木工家具を作ったりとお金をかけないで家具を作ったりとかしていますが、私もそれをしてみたくて廃材を手に入れて作ってみたいのですが、何とかただ同然で廃材を手に入れる方法を教えて頂けないでしょうか? 同じように廃材で家具等を作っておられる方、アドバイスお願いします。

  • 廃材?

    個人で解体をしてます なみ板にカネの波板が多々出ました 市のリサイクルも出せない 市の持ち込みの焼却もダメ 民間の廃材に出しなさいと言われました これからまだ 廃材類が出る予定 廃材入れって大きさに金額に 入れてはいけない物に後の処理に 箱を何日ぐらい置いてくれるのか? はみ出さない程度? 入り切ればいいの? みかんの詰め込み販売感覚?・・・例え? 誰かぁー教えてチョ(^◇^)

  • 廃材がもらえるところ

    関東周辺で廃材がもらえるような建材店はご存知ないでしょうか。

  • 廃材を使って

    作業台を、自分作りたいのですが、廃材を譲ってくれる人いませんか?場所は高知県です。 よろしくお願いします!

  • 住宅廃材について

    家を壊したときに出る廃材を買ってくれる業者もしくは回収してくれる業者を探しています。 また、廃材をマーケットにしたホームページがあると聞いたのですが教えてください。

  • 廃材で雑貨を作る♪というけれど・・・!

    家の裏に、大量の廃材があります!! 昔、建築関係の仕事をしていたので、その残りです。材質は分かりませんが、残っているというだけあって、製品には使えなかった物と思われます・・なんせ、厚さも幅もまばらですから(汗) 同じサイズの木が必要でも、探すのも難しいと思います。廃材ってこういう物だと思っていたのですが、違うのでしょうか? ハンドメイド好きな方のブログを見ると、廃材でシェルフや棚や雑貨などを作ったとおっしゃられている方が多いので、どうやって作っているのかずっと不思議でした!! 長さは、自分でのこぎりで揃えられたとしても、幅はどうするのでしょう? ホームセンターで板を買う(カットしてもらう)という方もいらっしゃいますが、板一枚も結構なお値段がしますよね!? 買う気になれません^^; 山のようにある廃材ですが、薪にも使えない・・と嘆いております。 何かアドバイスをお願い致します!!

  • 廃材の処分方法について

    日曜大工で出た廃材の処分に困っています。 廃材は塗装されてたり、そりが酷かったりして何の使い道が無いような物です。 廃材はそこまで大量ではないので、細かく切って粗大ゴミとして出しても大丈夫ですか?

  • 廃材を燃やしますか?

    自宅にいたところ、急に木が燃えるような嫌な臭いがしてきました。 自宅のどこかが火事になってるんじゃないかと、慌てて確認したところ自宅は無事でしたが、臭いの原因は隣地に新築中の作業員が、一灯缶で廃材を燃やしていたからです 田舎ならともかく、都心の準防火地域で、廃材を燃やしますかね? 建築関係者の方から見て、これって常識・非常識どちらでしょうか? 苦情を言う場合、誰に言えばいいのでしょうか? 先日、足場も取れて完成間近の様子ですが、着工当初から今でも、よくある施主や建築士や工事責任者の名前や連絡先が記載された看板とかもありません

  • 廃材で本棚とテレビ台を作りたいです

    廃材を組み合わせて本箱(高さ500横500奥300)とテレビ台(高さ300横800奥300)を作りたいと思っているのですが、学生のためあまりお金がかけられません。 廃材を無料、もしくは安く手に入れるには、ホームセンター以外では材木屋さんに問い合わせればいいのでしょうか? 他の方の質問等を見てみましたが、質問から年数が経っているので心配になり、質問させて頂きました。回答の方よろしくお願いします。

  • 廃材の利用が健康上問題ないかどうか

    廃材(パレットや枕木の廃材)を利用してテーブルを作ろうかと考えています。(廃材の独特の風合いを生かしたいため) 仮にテーブルができたとして、そのうえで飲んだり食べたりするので、廃材そのものの安全性が気になってきました。パレットや枕木の廃材は、もともとどこで使われていたのか分からない可能性も高いですし、防腐剤やタールなどが残っていることも考えられます。そういったことを考えると廃材を利用したテーブルというのは健康上よくないような気にもなってきてしまいました。 廃材の利用が健康上問題になることはないのでしょうか?