• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在、自作PCにCore2Duo E6600とGeForce9600G)

自作PCのグラフィックカードを新調したい!お勧めのカードを教えてください

tree3114の回答

  • tree3114
  • ベストアンサー率34% (40/115)
回答No.2

>・この9600GTとあまり消費電力が変わらず、性能がけっこう上がるカードがいいです。 ・お値段は15000円前後がいいです(2万円以内)。 この二つの条件だけで見ると、9800GT(低消費電力版)とHD5750(性能はこっちの方が上)が該当していますね。 値段だけならHD5770(GTX260と同程度)もありますが、 アイドル時の消費電力は現行のものより低いですが、負荷時だと上回る。 >・AMDではなくnVidiaがいいです(AMDのは使ったことがないので) この条件を加えると難しいところなんですよ。 9600GTから低消費電力版の9800GTに変えても2~3割上がる程度だし、 今更9800GTにするのもどうかと思うのですよね。 あとゲームについてですが、ゲームの推奨環境を書くより、 ゲームのタイトルの方を教えてくれるとありがたいです。 まあ、FPSをやっているならタイトルにもよりますが、予算を倍にして、 HD5850かGTX465にすべきだと思いますが。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。 今やっているのは、Call of Duty 4(Modern War faer2)と、マイナーですがフロントライン fuel of warです。後者はバトルフィールドっぽい未来モノFPSです。 CoD4は今の9600GTでも全然十分なんですが、後者のフロントラインがけっこう重くなってしまったんです。XPのときはまったく問題なく軽かったのですが…。 ちなみに、HDD5台積んでいるので電源650Wだと9600GTでギリギリかなあと思ったりしていますが、これから夏なのであまり熱くなるボードも困るので、それほど消費電力が上がってほしくないというのが本音です。 で、HD5750だと4Gamerのベンチ見たら9600とほぼ同じ性能ですね。 9800GTもフレームレートで1~3フレームしか上がらないようです。 予算倍はちょっと無理ですね…。

関連するQ&A

  • Core 2 Duo E8400とCore 2 Duo E8500

    3Dゲームをしていますが最近、CPUの力不足に悩まされています。そこで交換を考えていますが上記の{Core 2 Duo E8400とCore 2 Duo E8500}を検討しています。ただ、 8400と8500では値段が約1万円程違うのです。 この1万円の差が3Dゲームの体感スピードとして感じられるのでしょうか? ビデオカードはwinfast px-8800gtを積んでいます。 よろしくお願いします。

  • Core 2 Duo か Pentium D どちらが良いのでしょう?

    現在PCの購入を検討しています。 CPUはCore 2 Duo か Pentium Dのどちらが良いのでしょうか? Pentium DはCore 2 Duoの登場で価格が一気に下がったのでいいかなと思ったのですが、発熱がすごいと聞きました。どなたかPentium Dを使っている方どのくらいの発熱かを教えてください。 私は自作の知識がほとんどないのでBTOで買おうと思っています。 もしCore 2 Duo搭載のほうがいい場合お勧めのメーカーはありますか? あったら教えてください。 グラフィックカードのことも教えてください。 将来的にVistaでWindows Aeroを使いたいと思っているのですが、このグラフィックカードでいいですか? nVIDIA GeForce 7600GS/DDR 256MB (PCI-Express x16) もしダメならお勧めのものを教えてください。 よろしくお願いします。

  • Intel Core 2 Duo について

    用途ゲーム(BF2.FF11)なら Core 2 Duo E6300 で足りますか? グラフィックカードはGT7900です  CPUが足引っ張りますでしょうか?

  • Core i5 2400SとGeforce6100

    Core i5 2400SとGeforce6100のグラフィック性能はどちらが上でしょうか? 前は、マザーボードについていたGeforce6100を使っておりましたが、 今はPCを新調し、Core i5 2400Sのインテル標準グラフィックを使っております。 CPUの性能はかなり上がったのですが、グラフィックの性能が下がったと感じてます。 やはり実際、性能はGeforce6100の上なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • RadeonとGeForce,Core2とAthlon

    現在PC購入検討中の者です。迷ってる観点は多々ありますが、一般知識(なのかな?)について質問です。PC用途はFPSのオンラインネトゲが主です。 (1)CPUについて 「AMD Athlon64 X2」と「Intel Core 2 Duo」のどのタイプのものが同程度のスペックなのでしょか? (質問の仕方がよくわからないのですが、例えばAthlon64X2 5600+とCore2 E8400 はどちらのほうが性能が良いか、みたいに、性能比較できる表?みたいなものがあると嬉しいですが・・・) (2)グラボについて (1)と同様で、「ATI Radeon」と「NVIDIA GeForce」はどのクラスのものが同程度の性能なのでしょうか? (こちらも例えば、Radeon HD 3650 512MB と GeForce8600GT はどちらが性能が良いか、みたいな感じです。) 上記2つの質問の意図は、PCの候補の中で、AtlonとCore2両タイプのPCがあるのですが、どちらのほうが良いかというのがまったくわかりません・・・値段はほぼ同じなのになんでだー!ってことで質問しましたw 以下は1例ですが、例えばこんな候補同士での比較方法がわからないので参考までに^^↓↓ ・http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=765&gs=153&gf=0 ・http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=766&gs=43&gf=0 (1)(2)どちらかだけでもいいですし、質問の意味がわからん、って回答でも良いのでよければアドバイスをお願いします。。

  • Vista とcore2duo

    私は、NECダイレクトの ValueOne G タイプMT の購入を検討しています。スペックについてお尋ねします。 CPU Core2Duo E6400 (2.13GHZ/デュアルコア) OS Win Vista Premium メモリ 4GB(1GB×4)デュアルチャネル対応 ハードディスク 約500GB(250GB×2) グラフィック nVIDIA社製 GeForce 7600GT ドライブ DVDスーパーマルチドライブ 以上の内容の物を検討中です。 このようなスペックで、Vistaは快適に動かすことは可能でしょうか。 不十分なところなどありましたら教えてください。 他に、この程度の内容のもので、おすすめのPCやメーカーがありましたら教えてください。

  • Core 2 Quad と Core 2 Duo。同じクロック周波数の場合、体感的に違うものですか?

    今現在使用しているノートPCには、 Core 2 Duo T7300 (4MB L2キャッシュ/2GHz/800MHz FSB) のものが入っています。 Core 2 Quad Q9000 (6MB L2キャッシュ/2GHz/1066MHz FSB) 搭載のBTOのノートPCを見つけたのですが、 T7300と比べて体感的に速さの違いは実感出来ますか? 流石にコアが4つですから、並列処理は大分違うのだと思いますが、 一つのプログラムを動かした時の違いは如何でしょう? 例えば、オンラインの3Dゲーム。 FPSゲームの『A.V.A』とかスムーズに動くものでしょうか? http://www.avaonline.jp/download/spec.asp ちなみにGPUは、NVIDIA GeForce GTS 160M (GDDR3 1024MB) なのでグラフィック関連は申し分ないようです。 所有のPCはNVIDIA GeForce 8600M GS (256MB) 宜しくお願いします。

  • Core2Duo E7200とE4500の違い

    友人のPCが壊れてしまったらしく、壊れたPCからHDDやケース・ドライブ類などを流用して作り直す事にしました。 友人のリクエストで、出来るだけ低価格との事なのでAMDにしようと思ったのですが、どうしてもCore2Duoがいいのだそうです。 そこで、低下価格のCore2Duoを調べたところ、 E7200とE4500が1万3500円前後で出てるようです。 こちらの2つのスペックを見比べる限り、クロック周波数やキャッシュ量、システムバスなど全てにおいてE7200が勝っているようです。 また、ソケット形状も同じで製造も同じ65ナノプロセス、この状態でE4500の優位点が見つけられません。 にもかかわらず、価格で200円程度とはいえE4500が高いのはなぜなのでしょうか? とくにE7200で問題ないようでしたらE7200にしようと思っています。 よろしくお願いします。

  • CPUをCore2 Duo E8600からCore 2 Quad Q9

    CPUをCore2 Duo E8600からCore 2 Quad Q9650 へ変更しようと思っているのですが、 体感できるスピードは変わるでしょうか?主な使用目的は、オンラインゲームです。 ↓が現在のPCのスペックです。 CPU Core2 Duo E8600 3.33GHz メモリ 4GB ビデオカード GeForce gts250 OS XP Professional 32bit 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • Core2Duoで稼動しますか?

    今度、GeForce GTX460 + 80 PLUS認証電源 セットというものを購入しようかと思っているのですが 現在のCore2Duoでも大丈夫でしょうか?ちなみに現在の環境は OS:WinXP SP3 Core2Duo グラボ:Geforcr 9800GT 電源:400w です。