• 締切済み

テネットは、あんなこと言って大丈夫ですか。

cse_ri2の回答

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.3

私なりの結論を言いますと、ブッシュがテネットをかばって いる限り、彼の地位は安泰です。 仮に彼の部下が彼の謀殺や失脚を工作したとしても、バレ てしまえば、その部下自身の政治生命が絶たれます。 またブッシュ大統領失脚をCIAが工作する可能性について ですが、ブッシュが現在の安保重視の政策を取りつづけて いる限りCIAに活躍の場が増えますので、CIAがブッシュ を排除する可能性は、かなり低いです。 今回の事件の責任を、CIA内部で誰かが取らされる可能性 はありますが、CIAという組織全体から見ればそんなに 大きな問題ではないと、推測しています。

関連するQ&A

  • キューバ危機で

    キューバ危機で、ある日の偵察写真でキューバに核ミサイルが配備されそうになった。だけど、これって、日々偵察を怠った空軍の司令官や、その前兆を見抜けなかったCIA長官である人達の責任ではないのでしょうか?彼らは責任を取って、辞任するべきだったと思うのですが、ケネディ大統領は彼らに責任を取らせたんですかね?

  • CIA副長官

    「今そこにある危機」と言う映画では2人のCIA副長官が登場しました。情報担当副長官{DDI}と作戦担当副長官{DDO}です。これはその通りなんですか?。

  • 大目付 老中 若年寄  

    1・老中は今で言ったら閣僚ですか?。 2・大目付は今で言ったらCIA長官か、内閣情報調査室々長か、公安調査庁長官ですか?。 3・若年寄は内閣法制局長官ですか?。

  • アメリカとイラク

    アメリカがイラクに大量破壊兵器がないと認めたような発言をしてようですが、戦争の理由としていたものが無かったのに、情報は間違いだったで済む物なのでしょうか??

  • イラク問題

    もうすぐパウエル米国務長官が「イラクの大量破壊兵器保有の証拠」を発表するといっています。日本をはじめ世界中が注目している発表かと思いますが、イラクが核兵器を持っていたとしても(たとえフセインが核弾頭にキスしている写真があったとしても!)、イラク攻撃の理由にはならないと思うのです。世界は「イラクの大量破壊兵器保有の証拠を示せ!」とアメリカに迫ってきましたが、そんな証拠があろうがなかろうが本格的な戦争開始の理由にはならないと思います。 みなさんは今回のイラク問題をどのようにお考えでしょうか? 攻撃賛成?反対? 現実論・理想論をお聞かせいただければ幸いです。

  • アメリカのCIA の情報って、当てになりませんね!

    アメリカのCIA の情報って、当てになりませんね! 北朝鮮の金正恩重病説、古くはイラクに大量破壊兵器があるとの情報で、イラクに進攻して国を滅ぼしてしまいました。 諜報機関って格好良いのは映画の世界だけですか?

  • 核兵器、「アメリカはよくて、イラク・北朝鮮がダメ」の国際法上の根拠は?

    今、アメリカがイラクや北朝鮮に対し、核兵器・大量破壊兵器の査察を要求し、応じなければ攻撃を示唆しています。 当然の疑問として、なぜアメリカは持ってよくて、イラク・北朝鮮はダメなの?という疑問が湧きます。この点については、競馬はよくて、カジノはだめ、と同じ考え方かな、と思っています。 ただ、アメリカがよくてイラク・北朝鮮がダメである事に対する国際法上の根拠が当然あると思うのですが、それは何なのでしょうか。また、国際法でなければ、何を根拠にしているのでしょうか。 どなたかお詳しい方、教えて下さい。

  • イラン核開発と米国の対応

    ホメイニ師のイスラム革命以後、宿敵の敵同士のイランと米国。米大使館占拠事件に関与したと噂されているアフマディネジャド大統領の強硬姿勢は留まるところを知らないと思われます。またラムズフェルト国防長官が次のような声明を発表、イランのイラク領内への関与を非難しています。 <ラムズフェルト国防長官発言> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060308-00000014-jij-int またイスラエルもイランの核保有を憂慮しています。そして日本はかなりの石油をイランに依存しているので他人事ではないと考えます。 そこで皆様に質問させて頂きます。 1)米国とイラン戦わば、戦局はいかなるものになるか? 2)米国とイランの交戦によって、混迷イラクの情勢はいかなるものになるか? 3)イスラエルが単独行動としてイラン核施設を爆撃する可能性はあるか? 4)イラン有事の際に、日本のエネルギー問題にどのような影響をもたらすか? 以上の4項目の質問、よろしくお願い申し上げます。

  • 米政府による情報操作について

     12月22日付の新聞で、CIAが、2003年のイラク先制攻撃に先立って「アルカイダとイラクは無関係」との調査結果をブッシュ政権に報告していた、との証言が報道されました。つまり米政府は、この報告を意図的に「無視」し、情報操作を加えていたことになります。CIAは大統領直属の機関でありながら、なぜこのような証言を公にしたのでしょうか。また、なぜ今になって公にするに至ったのでしょうか。もしもこの証言が先の大統領選より前に明るみにされていれば、あるいはケリー氏が勝っていたかもしれません。大統領選後の今になって明るみに出ることもまた、情報操作の一環なのでしょうか。

  • イラク戦争とは何だったのですか?

    イラク戦争とは何だったのでしょうか。 アメリカとイギリスが、核兵器を保有及び生産しているとの理由でイラクを攻撃した訳ですよね? しかし、現状は何もなく撤退。 その被害者数は絶大。 そして、何も見つからなかったにも関わらずイラク大統領を殺害。 ここで一つ疑問が浮かびました。 アメリカ軍はなぜ核兵器を保有していると完全にわかっている北朝鮮を攻撃しなかったのか と、いうところです。 だってそうですよね、核兵器を保有しているから攻撃したのならば、 北朝鮮を攻撃するのなど恐れるに足りませんよね? ロシアへの攻撃は確かに核の抑止力などの影響もあり、少々できませんが、 北朝鮮へにも核の抑止力が働いたため攻撃をしなかったのでしょうか? 一度このようなことを聞いたことがあります。 イラクを攻撃した理由をブッシュ元大統領のご兄弟?の方が会見を開いた時、 ある記者の方が、私と同じ質問を投げかけました。 すると、彼はこう言いました。 「あぁ、あそこには石油が無いからね。」 結局のところ自分の利益を得るために攻撃したのでしょうか? この情報弱者に有益な情報を!