• 締切済み

自宅最寄駅が都内地下鉄赤塚なのですが、そこから埼玉県の新狭山駅までの最

自宅最寄駅が都内地下鉄赤塚なのですが、そこから埼玉県の新狭山駅までの最適な通勤ルートを教えて下さい。余裕を持って出社したいので8時前くらいには駅到着を考えています。やはり池袋経由が無難なのでしょうか…。 ※ちなみに3ヶ月間だけで、また都内勤務に戻る為、引越しの予定はありません。

みんなの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

これからの季節、通勤でしたら、池袋経由が良いかと思います。 徒歩の部分が多くなると、たとえわずかでも、汗だくになります。 また、雨の日も快適ではありません。 また、電車の間隔も、池袋からの方が多いです。 なによりも、池袋発は、空いてますから。

torasco
質問者

お礼

ありがとうございます。返事が遅れてしまい申し訳ありません。そうですね…やはりそうなりますか…。新狭山迄1時間15分…頑張ります! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

駅すぱーとで検索したら 有楽町線・東武で川越市、徒歩で本川越に行き西武線というのが 所要時間は一番はいようです。 赤塚7:01?川越市7:38 本川越7:51?新狭山7:58 630円 一番安いのが 赤塚?小竹向原?練馬?所沢?新狭山 6:56???????????7:58 550円です 乗り換えが少ないのは やはり池袋経由で西武線です 赤塚6:46?池袋7:00 西武池袋7:06?所沢7:36 7:44?新狭山7:58

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 7月から相鉄線自宅最寄駅から10分乗った駅の保育園に子供が通うようにな

    7月から相鉄線自宅最寄駅から10分乗った駅の保育園に子供が通うようになりました。 都内にある職場への通勤は8月からになるので7月のみ自宅--保育園最寄り駅の定期が欲しいのですが購入は出来ますか?

  • 通勤手当 最寄り駅の定義

    引っ越しをした為、来月より通勤ルートの変更を致します。 ①一番近いいわゆる最寄り駅は約1.2キロ ②二番目に近い駅は1.4キロ ③三番目に近い駅は1.6キロ あります。 ①は会社の最寄り駅まで一度乗り換え(別会社の路線)が必要な為、定期代は高く付きます ②は一本 ③も一本で行けますが、途中大きな国道があり、さらに時間が掛かります 以上が前提ですが、『最寄り駅』と言うことで①を選んで申請すると、 『会社の規定であなたの住所の最寄り駅は③になります』 と修正を促す連絡が着ました。 確かに③は定期代が最も安く会社の言い分もわからなくも無いのですが、 勝手に『最寄り駅』の定義を就業規定で定めることは許されるのでしょうか? 特に悪天時など無駄に遠い駅まで通わされることに納得がいきません。 どなたか解決法を教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 夏に都内西馬込が最寄駅の職場の近くに引越しを予定しています。

    夏に都内西馬込が最寄駅の職場の近くに引越しを予定しています。 通勤圏内(30分以内が希望)で住みやすい地域、駅などがあれば教えて下さい! 姉妹で同居、安い賃貸物件希望、出来れば近くにジョギングできる公園、コースがあれば理想です。 東京都内に限らなくてもよいですが治安が悪くなく行政が充実していれば尚よいです! よろしくお願いします! (東京都在住30代女性)

  • 陣馬山(バス停)から最寄り駅の行き方

    明日高尾山経由で陣馬山までのルートで山歩きする予定です。 が、陣馬山からどうやって帰れば良いのかが未だに判りません。 バス停があるはずなので最寄り駅なりに行ける・・・と思うのですが、調べても情報が見つからず困っています。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 東京駅から埼玉スタジアムまで行きたいです。

    東京駅から埼玉スタジアムまで行きたいです。 埼玉スタジアムの最寄り駅が浦和美園駅だということは分かったのですが、料金は東京から浦和美園までいくらかかるのでしょうか? 新幹線にもあまり乗らないので分からないのですが、新幹線の回数券みたいなものを買ったとしたら(ヤフオクなどで)、東京(都内)みたいな記載の切符では、この場合どこまで乗れるんですか? どなたか宜しくお願いします。

  • 和光駅(埼玉)→保谷駅(東京)への行き方

    現在、住まいの最寄の駅が和光駅(埼玉)なのですが、今度勤務先が保谷駅(東京)になりました。 通勤費は会社持ちなので、あまり考慮しなくて良いのですが、まだ和光にも引越して間もない為、どのような経路で通うのがいいのか困っています。 バスも含めて、効率的な通勤経路を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 都内 JR・地下鉄乗り継ぎが判らなくて困っています!

    地方に住む者ですが、12月23日の天皇誕生日に皇居に一般参賀した後、靖国神社に参拝して西新宿まで行きたいと考えています。 都内は全くの不案内ですので、JR・地下鉄等の乗り継ぎについて以下のルートについてどのような路線を利用すると良いのか教えて頂けませんか。 (1)、東京駅から皇居正門までのルート。 (2)、参賀後靖国神社までのルート。 (3)、靖国神社から新宿駅西口までのルート。 を教えて頂ければ大変助かります。

  • 埼玉県で一戸建て。

    埼玉県で一戸建て。 夫の転職先が埼玉県(最寄り駅はさいたま新都心)に なり、引越しを機会に一戸建てを購入しようと思っています。 現在他県に住んでおり、ほとんど土地勘がありません。 夫婦二人、子供二人が住めるような一戸建てで、 できるだけゴミゴミしていないところ、夫の会社への 通勤を考慮して、お勧めの地域はありますか? また、一戸建て(土地も)を購入する際、だいたい 予算はどのくらいみれば良いでしょうか。 夫は現在、年収500万で、私は子供が小さいうちは 専業主婦の予定です。 宜しくお願いいたします。

  • 地下鉄丸の内線の本郷三丁目駅から御茶ノ水駅までは、歩いていけますか?

    地下鉄丸の内線の本郷三丁目駅から御茶ノ水駅までは、歩いていけますか? もし可能な場合、「女性の足で何分くらいか?」と「このルートがお勧め!」などご存知でしたら、教えていただけますでしょうか? 「最寄り駅からJR御茶ノ水駅まで行き、地下鉄丸の内線に乗り換えて本郷三丁目まで定期的に通う」と言う用事ができたのですが、なにぶん貧乏なので電車代を節約したい為です。 この辺りはまったく土地勘がないので、詳しい方いらしたら是非お願いします。

  • 千葉ニュータウン中央駅から都内への通勤

    最近、千葉ニュータウン駅の近くに引越しを考えているのですが、職場が都内であるため、通勤時間が少し不安です。。 千葉ニュータウン駅から霞ヶ関(東京)又は大手町への通勤には、どういったルートでどれくらいの時間がかかりますか?また、電車の込み具合、電車の本数など教えていただけると幸いです。

HL-L3230CDWの印刷トラブルについて
このQ&Aのポイント
  • HL-L3230CDWの無線LAN接続時に起こるディープスリープやスリープ状態での印刷の進行不良の問題について解決方法を教えてください。
  • Windows10とMacOSを使用した場合にも同じ印刷の進行不良の問題が発生するため、ソフトやアプリには問題がないことが分かりました。
  • スリープ状態に入る時間を最大に設定しても、約1時間でスリープ状態になってしまうため、印刷が円滑に行えない状況です。どのように改善すれば良いでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう