• ベストアンサー

群馬の名物、名産ってなんですか??

carmelitaの回答

  • ベストアンサー
  • carmelita
  • ベストアンサー率29% (40/137)
回答No.8

お邪魔致します。東京都在住の者ですが、群馬の温泉が大好きで、先週も四万に泊まりました。毎回、伊香保を経由して到着します。必ず寄る安くて美味しい有機野菜の直売店・嘘のような価格で山野草を購える店など、熟知しておるツモリです。 で、私の推薦するお土産は・・・水沢うどんです。なんといっても日本3大うどんのひとつですからね。店舗ごとに味が様々です。次に、七福茶です、麦茶のように煮出してから冷たくしていただきます。四万でも伊香保でも地名の印刷が違うだけで、同じものを買えます。次、原木栽培の干し椎茸。肉厚で使いがいがあります。次、「薬王園」の生産物にはいろいろ健康的で変わったものがあります。桐生の「森のうどん」は食したことはありませんが、知る人ぞ知る名品だそうです。店名を思い出せないのですが、渋川インターチェンジ近くの漬物店はグルメの間では評判です。有機野菜の作付けからこだわって作られた、あっさり塩味です。ただ、日持ちがしないので小人数の我が家では残ってしまったことがありました。 でも、先様のお好みも考慮すると難しいですね。しかも食道楽の大阪・・・。 ベストなものが見つかりますように。

関連するQ&A

  • 群馬の観光について教えてください!

    五月の末に東京で用事があるので、ついでになんとなく群馬へ行ってみたいと思いました。大阪からなら夜行バスも出ているようで、それだと早朝に群馬へ着くようなので一日フルに使ってまわれるかなと思います。群馬についてあまり知らないのでおもしろい観光スポットや名物料理など教えてください!1人で行くので遊園地のような場所は今回は必要ありません。それ以外なら美術館、景勝地、B級スポットなどなんでもかまいません!電車に乗るのも好きです。よろしくお願いします!

  • 大阪名物

    今日ラジオで大阪名物パチパチパッチって言ってました。 大阪名物パチパチパッチって何ですか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 名物について

    旅行に行った土地ならではの物を食べたいと思っているのですが、何が名物がよくわからず、食べずに帰ってきてしまうことが多いので、名物を集めたサイトがあれば教えて下さい。

  • 隠れた大阪名物

    こんにちは・・・今度、大阪旅行致しま~す。 もちろん、おこのみ焼きとたこ焼きは食べるつもりなのですが、他に隠れた名物ってありますか?(庶民的なもので) 前に『いか焼き』がおいしいと聞いたのですが、どこでも売っているものなのでしょうか?他にもおすすめ品があったら教えて下さい。よろしく

  • 愛知県の名物をおみやげに・・・

    私は愛知県在住で、今度、県外の方に愛知県の名物(食べ物限定)をお土産に持っていこうと思っています。 そこで愛知県以外にお住まいの方で、こんな物をもらって嬉しかったor美味しかったという愛知県名物を教えてください!もちろん、人によって好き嫌いがあるとは思いますが、、、 ちなみに、その方は大阪府在住(関西は薄味だと聞いていますし、地域によって多少味の好みも違うかなと思い書きました)の、ご年配のご夫婦です。

  • 奈良の名物 美味しいお店 教えて☆

    今度奈良に行くのですが 近鉄奈良駅・JR奈良駅付近で 奈良でしか食べられない物や、名物、美味しいお店・・・教えて下さい!

  • 山口→群馬に行くには…

    群馬に友達がいて、ちょっと距離が遠いのですが、 一度はたずねたいと思っています(*^∇^*) しかし、大阪、東京は行ったことがありますが群馬は初めて…。 夜行バス、新幹線、空港いろいろ調べて見ましたが 一度、東京まで行く方がいいのでしょうか? できるだけ交通費を安くできる方法を教えてくださいm(_ _)m ※仕事が18時すぎまであるので御礼は夜になると思いますが どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 京都の隠れた名物

    こんにちは。 京都の大学に来て3年になります。 今度、お世話になっていた先生にお土産を持っていきたいと考えてるのですが。 ありきたりな名物はあげつくしたので、 何か隠れた名物(?)を探しています。 何かご存知の方がいましたら、教えてください!

  • 北関東名物でおいしい食べ物といえば

    何かとさげすまれている北関東ですが(決して悪意はございません。ご容赦を)、おいしい名物がありましたら教えてください。 北関東の範囲は、色々とあるようですが、一般的には群馬、栃木、茨城と書いてありましたので、この3県とさせていただきます。 個人的には、栃木名物(だと思うのですが)のラッキョウのたまり漬けが、すごく美味しかったです。

  • それぞれの都道府県の名物について

    大阪はたこ焼き、北海道はジンギスカン、福岡は博多ラーメン、宮城は牛タンなど、それぞれの都道府県にはさまざまな名物があり、これらのことをいろいろ知りたいと思うのですが、ホームページで探したところ、いまいち情報が手に入りにくいです。 もしよかったらそれぞれの都道府県の名物みたいなものをそれぞれ5個以上くらい教えてください。また、もしいいホームページがあったら教えてください。