• 締切済み

自分のアパートは5人の生活保護者が居ますが、すべて創価学会員でうつ病性

自分のアパートは5人の生活保護者が居ますが、すべて創価学会員でうつ病性障害なのです。 しかも、本当にうつ病性障害なのか不審です。 5人とも元々、両親などと暮らしていたのに、生活保護になるには一人暮らしでなければならないと公明党の市会議員から言われて、これも創価学会員が管理人で持ち主であるアパートに入っています。 非常に不審です。 これは5人のうちの1人から聞いたことです。 国会で採り上げるべき問題ではないでしょうか?

みんなの回答

  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.6

まず、生活保護法という法律ではありますが、運用は各自治体にまかされていますので国会で取り上げることではないでしょう。 それから、うつ病かどうかが不審とのことですが、相当ひどいうつ病じゃない限り外見からはわかりません。あなたの勝手な思い込みです。 また、創価学会かどうかに関係なく、地域の精神科は、警察、保健所と連携を取っていますので一度でも暴れたとか、自殺未遂をしたとかで警察→精神科→生活福祉課という流れはあります。 ただ、うつ病だからといって誰でも生活保護が受けれるわけでもありません。 色々と特典があるようなことを書いている回答者さんがいましたが、どのような特典でしょう? 生活保護より、母子家庭や身体障害者で障害年金もらっている人のほうが生活はやりやすいと思いますが・・・ 生活保護は確かに、年金よりいいという話は聞きますが、それは年金制度が悪いだけでしょう、生活保護は真面目に社会復帰をしようとする人には非常にしにくい制度になっています。 あまりにも、足かせが多い、働けば働くほど損をする(損ではないのですが)ように思う控除制度。 創価学会がどうだとか、そんなことはどうでもいいと私は思います。 本当に必要な人を門前払いするような制度ですから、どれだけの在日朝鮮人、在日韓国人が仕事をしながら生活保護をもらっているか・・・ また、これだけうつが社会的に認知されてきているのに、あなたのように不審がる人がいることが残念です。 うつの人なんて、いつ自殺するかわかりません。 ちょうど今頃の時間、このくらいの時間から堕ちる人が多いです。 試しに深夜2時以降、命の電話に電話してみたらどうでしょう、1回でつながれば相当な運のもち主ですよ。 あなたが不審に思っている5人の方の一人でもうつの状態が悪くなり自殺したらあなたは、一生、不審に思ったことを後悔しますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sknysmr
  • ベストアンサー率17% (18/104)
回答No.5

精神的障害・肉体的障害 例えば質問に有りました「うつ病」・「鞭打ち症」「腰痛」等の類の診断書があれば受給しやすい。聞いています。 私の知る限りの人で受給者の方 がいます。昼はリースで車を乗りパチンコ通いしています・・・。 要は書類に不備がなければ誰でも受給者になれるのではないかな~~~。 年金生活より高額・他に特典多い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.4

生活保護は申請すれば受給出来る状況なのに、窓口のアホ職員(地方公務員)が門前払いすることが問題です。必要な人が受給する分には問題ない。 たとえ不正な受給があっても(暴力団に支給する場合公務員が知らないはずない)、必要な人が受給出来ればそれでいい。たいていの制度には欠陥あり、運用の改善必要だが探せば抜け道見つかる。 公明党や共産党の議員が付き添う、弁護士などが付き添うときは即支給になるでしょう。救急車で病院に運ばれ、病院のケアマネとケースワーカーが連絡取り合うときも同じです。 預貯金は全部病院代に当て(病院はとりっぱぐれがない)生活保護可能です。以後は生活保護費(生活費)支給され家賃も病院代も国か自治体が払う。引越し代も(家賃安いなど理由立てば)出る。 敷金礼金なしでも空室埋め入居させたい大家もいるから暴力団の資金源になったりする。日本の刑法は明治期に自由民権運動(反政府運動)抑えるために出来たから、同じことでも人(立場)により罪重く罪軽い。 不正した公務員は社会的制裁受けたと執行猶予になる。民間人ならスピード違反でも罰金です! 暴力団と公明党共産党の議員のやっていることは同じことだが、議員がやれば合法(^^) 20世紀には共産党の国会議員の姉が生活保護受けていた(相互扶助の義務ある親族が生活支援拒否するから受給出来る) 週刊誌にばれると姉は「国民の権利」と言い放った。バカにつける薬はないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

うつ病性障害で生活保護を受けていると言うことでなければ、うつ病性障害がどうかは関係ありません。 「両親などと暮らしていたのに」ということですが、ご両親も働かない大きな子供がいては共倒れになるのか知れません。 同居していたほうが生活費も少なくて済むのに、それでは生活保護費を支給しないと言う硬直した制度なので、要件を満たすようにしたのでしょう。 市議会議員が市民の面倒を良く見るのはいいことです。本当は支持者だけで市民みんなの面倒を見るべきです。 公明党は政教一致なので私は嫌いですが、支持者のためによく活動していることは認めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

創価学会が学会員の面倒をみるのは集団内部のやりくりであって 問題ありません。 「本当にうつ病性障害なのか不審です」 根拠がありません。 生活保護を受ける条件に合うよう行動を調節するのは 不正ではないので 誰がアドバイスしたかは問題になりません。 要するに障害が本物かというだけの問題であり 不審では足りません。 明らかでないと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#117371
noname#117371
回答No.1

明らかに詐欺罪です (詐欺) 第二百四十六条  人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。 2  前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。 国会と云うよりは市議会で取り上げられるべきものでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病で生活保護って受けられますか?

    うつ病で生活保護って受けられますか? 当方、うつ病と社会不安障害と睡眠リズム障害を抱えた通院歴14年の34歳の男性です。 ちなみに実家は貧乏です。そして私には兄弟はいません。 両親は貧乏ながら現在2年近く無職の私を家に置いてくれ、生活させてもらっています。 しかし、両親もかなりの高齢で、この先、私一人になったらどう生きていけばいいのか分かりません。 うつ病で生活保護は受けれるのでしょうか?

  • 鬱病の人の生活保護

    友人で現在鬱病にかかっている人がいます。 鬱病の初診日は今年の7月頃です。病院でも鬱病と診断されていて、不眠症に陥っているため抗鬱剤と睡眠薬を処方されています。 障害者手帳等は持っていません。 両親は現在事情により生活保護を受けて二人で暮らしているそうです。 友人は現在兄夫婦の家に住んでいるのですが、鬱病原因が家族にあるため本当なら1人暮らしをした方が良いと考えています。そんな友人が生活保護を受けている両親の元に戻らずに、兄夫婦の家も出て1人暮らしする場合、両親とは別個に生活保護等を受ける事は可能でしょうか? 家族と生活する限り鬱病は治りそうもありません。病気の影響で仕事もままならず、自分の収入だけではとても1人暮らしは維持できそうもない状況です。やはり役所に相談すると家族と共に暮らすよう指導されてしまうのでしょうか? 友人をなんとか1人で生活させるために受けられる金銭的な援助を受ける方法がありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 京大卒、東工大卒にも創価学会員!?

    公明党国会議員を見ると2人だけが非学会員ということで、学歴を見るとタイトルの人がいることになります。 実際はやっぱりいるのでしょうか? ご回答願います。

  • 公明党議員は全員創価学会員のなのでしょうか

    公明党の支持母体(というか実態?)は創価学会ですけど 公明党議員(国・地方を問わず)は全員創価学会員なのでしょうか? 創価学会とはまったく関係ない人、あるいは キリスト教徒や浄土真宗の人などはいないのでしょうか

  • 創価学会と生活保護の関係について

    題名の通り創価学会と生活保護の関係について疑問があり質問させていただきます。 最近、私の知り合いの夫婦の旦那さんが精神的な病気で入院する事になったようでお金に困ったと言っていた夫婦がいます。 旦那さんの入院費や毎月のお給料が止まる為家賃も滞納している様子でした。 ですがその後生活保護を受けている事がわかりました。 なんでもこの夫婦は活動的な創価学会員で公明党の議員さんに事情を話したらすぐに役所で生活保護の手続きをしてくれた様で来月より生活保護を受けるようです。 しかも入院医療費から夫婦の医療費や旦那さんの一ヶ月分のお給料も毎月入院中は支給されるようです。 この奥さんは今まで税金払ってきたんだから貰わないと損だと言っていました。 でも私からすれば何故健康な奥さんが働ける状態にあるのに生活保護を受けられるのか不思議でした。 以前に創価学会の人たちは生活保護を受け易いと聞いた事があります。 やっぱり関係しているのですかね…。 ちなみにこのご夫婦はお金使いが荒い夫婦でした。 少しの移動も必ずタクシーを利用しているのです。 何だかこんなに簡単に生活保護を受けているご夫婦を見て少し腹が立ちます。 だって本当に必要な方がもっと世の中にはいますよね? でもこの奥さんの言う通り今まで税金を払ってきたから利用出来る物は利用すべきという意見が正しいのでしょうか? 創価学会と生活保護の関係について詳しい方や客観的なご意見頂けると有難いです

  • 生活保護について

    私の知り合いの話なのですが、生活保護を受けている家庭があります。 生活保護を受ける過程を聞いたのですが、離婚後、母子2人で母親が水商売をして暮らしていたのですが、母親が40を越え生活が厳しくなっていったそうです。 そうしたところ、近所の公明党の議員さんの口利きで生活保護を受けることになったそうなのですが、その後創価学会への入信を勧められ入信することになったそうです。 こういうケースの場合、政教分離に反したりしないかどうか、違法であればどの法律が適用されるのか、合法であればどういう解釈になるのか、お教えいただきたいと思います。

  • 生活保護の申請の同行を公明党市議に頼むと

    生活保護関係の申請の同行を公明党の市議会議員に頼むと、強制的に創価学会に入会させられたり聖教新聞や公明新聞を購読させられるでしょうか?

  • うつ病で生活保護を受けています

    うつ病で最近から生活保護で生活となりました。 精神手帳や障害年金をもらえるようになれば、生活扶助の加算ができると聞いたのですが、 詳しい方がおりましたらその詳細を教えて頂けると有り難いです。 よろしくお願い致します。

  • 創価学会員・公明支持者に質問致します。

    創価学会員・公明支持者に質問致します。 民主党が激減して「ねじれ国会」となります。 国民の 予算・生活法案も通らなくなり 大変な事態が予想されます。 「第三極の使命はたす」と公明党は云って「老舗の第三極」と豪語しておりますが  山口代表は「レッドカードを示した以上 民主とは連立は組まない」 今回の選挙でも自民を支持し「比例は公明」と云い 更に 小泉政権では福祉行政を混濁にしてきたのですが 静岡の大口代表は「自民・民主とは違う、我々こそ第三極です」と含みの発言がありました。 第三極と云っている以上 公明がねじれを解消し「国会運営で積極的に国民を守る」となぜ云えないのでしょうか。 「公明が民主と連立・連合を組み 安定政権下で国民生活を守る」と提案致しますが  この提案に賛成出来るでしょうか。お尋ね致します。 又は 九月の国会で民主の困惑を予想して 小沢氏との連携を望んでいるのでしょうか。 お尋ね致します。

  • うつ病で生活保護と障害者年金。

     このサイトでうつ病で生活保護と障害者年金で生活されている方の投稿がありました。  私もまだ精神科にかかっていない(外に出れない)のでうつ病との診断はされていないのですが、生活保護と障害者年金の適応がされたら社会復帰への足がかりになり得ると思い興味があります。  うつ病だけでの生活保護と障害者年金が適応されるのでしょうか?。そして、適応基準はどうなっているのでしょうか?。

このQ&Aのポイント
  • アプリの中にスニッピングツールがありますが、画面に取り込めません。
  • 取り込み方法を教えてください。
  • 富士通FMVのスニッピングツールのアプリを利用する際に画面に取り込む方法について教えてください。
回答を見る