• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那の貧乏ゆすりで流産しますか?)

旦那の貧乏ゆすりで流産する可能性と対処方法

booyannの回答

  • booyann
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.2

はじめまして。 揺れがどうこうと言うわけでは無く質問者様が貧乏ゆすりによってどれだけストレスを感じるかです。 妊娠、出産において妊婦さんにはストレスが大敵になります。 ストレスを蓄積すると流産や早産などを引き起こすおそれもあります。 それ以前に受胎しなかったり、生理不順になるかも。 以上の点をもって旦那さんと真剣に話し合ってください。

rin6623554
質問者

お礼

ありがとうございます。 普段は慣れましたが、妊娠を考えるようになってよりストレスですね。 私も、ストレスが大敵だと思います。 >それ以前に受胎しなかったり、生理不順になるかも。 そうですね。このあたりも影響あると思います。 話し合うことにします。 でも、治るんでしょうか。。。

関連するQ&A

  • 貧乏ゆすりは何故「貧乏」ゆすり?

    小刻みに体を揺する事をさす貧乏揺すりという名前ははなんで「貧乏」ゆすりなんでしょうか。貧しくて暖房できない為寒い体を温める為…とかなのでしょうか。正式名称などはあるのでしょうか。

  • 貧乏ゆすりと机ドンドン

    こんにちは。 ほぼずっとと言っても過言ではないほど貧乏ゆすりで揺れ続けている方がいます。 またその方はイライラが頂点に増すと(?)、なのか「興奮すると(?)」指で机をドンドンドンドンっとたたくのです。 私はビックリしてしまうし、小刻みな揺れで目がグルグルしちゃうのでちょっとだけ困っています。 困っているとはいえ、どうしようもないのでがまんしていますが、疑問に思ったことがあったので質問しています。 それは、貧乏ゆすりの原因と、指で机をドンドンたたく理由です。 本人に聞けばよいのでしょうが、もちろん聞けませんし、また無意識かもしれないですよね? 無意識にそういう行動にでるのは、どういった理由がおおいんでしょうか? おしえてください。よろしくお願いいたします。

  • 貧乏ゆすりと、爪を噛んでる姿を見てショックを受けました

    私と話してる最中に、いきなり目が泳ぎ出して、 体が小刻みに揺れる位の貧乏揺すりを始めて、 終いには、爪を噛み始めました・・(ーー;) 気になっていた相手だったのですが、 貧乏揺すりや爪噛みは、イライラしてる時や退屈な時に出てしまう癖との事で すごいショックです・・。 私といると、こんなに退屈なんだ~・・ と思ったら気持ちが、かなり冷めてしまいました。 貧乏ゆすりをしている人を見たのが初めてだったのですが 「病気なのかな~!?」っとビックリしてしまった位すごかったです! しかも、けっこう長い時間、爪を噛んで、ソワソワして 落ち着かない状態が続いていました。 これは、本人は自覚しているのに私の前で行ってるのでしょうか? 退屈でイライラするような相手と遊んで 何が楽しいんだろ~・・と疑問に思いながらも こんどまた遊ぶ約束をしました。 なんか、表面的だけ良い人で中身は冷たい人なのかな~・・ って考えてしまったり・・。 優しくて温和な人に、貧乏ゆすりをしたり、 人の話を聞かない人っていると思いますか? 彼氏になる前の、微妙な状態ですが 辞めた方が良いのかな~・・って迷ってしまいます・・。

  • 流産しましたが、旦那が冷たいです。

    結婚10数年、息子が二人います。 最近悪いことばかり起こり、義母ともうまくいかず、 一年前から心療内科に通っているのですが、 更に悪いことは続き、一ヶ月前ぐらいに旦那に不倫をされていました。 (今は別れています) 旦那が不倫をしてから夫婦生活が激的に減ったのですが、 不倫発覚前までは週に3回ぐらいしてました。 基本的に膣外射精、ゴムなし。 排卵時期は避けてました。 今朝トイレに行ったら、ボトボトと便器に何かが落ちたので、 見てみると血の塊でした。 余りの鮮血にびっくりし、病院へいったら、 流産していました。 生理もあったので、妊娠しているのを知らず、 スポーツなどもガンガンやってました。 でも生理は不順で先生は不正出血で生理では なかったのではないかと言われました。 完全流産だったので、手術はしなくて良く、 多少処理をしたあと、一週間後にもう一度 受診することにしました。 わたしはまさか妊娠しているとは 知らなかったし、心療内科の薬も飲んでるので 出来ても生めないとは思ってましたが、 やはり流産した事実はショックでした。 旦那は実感がないのか、中に出してないのに 何で妊娠したんだろ?とそればかり口にしていて わたしのことを労る様子があまり見られず、 わたしは腹痛で1日横になって流産のことばかり 考えていました。 義母に話したら、精神科の薬飲んでて、 この年齢なのに、妊娠なんかしてあんた 何かんがえてんの?とまるでわたしだけが 悪いみたいに言われたので、無視して 家に帰りました。 元々義母、不倫の悩みがあったのに、さらに流産と どこまで苦しめばいいのでしょうか。 頭がおかしくなりそうです。

  • 旦那が爪を噛みます(深爪)

    こんにちは。 よろしくお願いします。旦那(29歳)のことで相談します。サラリーマンです。 旦那の癖なのですが、貧乏ゆすり、爪噛みが気になります。何かストレスがあるのかもと心配です。爪噛みは小さい頃からの癖のようです。 貧乏ゆすりはまあ仕方ないかと思うのですが、爪噛みは年齢的にも恥ずかしいと思うのです。 人前で爪を噛むことは無いようですが、爪を見れば(相当深爪で先がギザギザ、見栄えが悪いです) 日常的に爪を噛んでいることは誰でもわかります。 ストレスが原因ならあまりうるさいことを言いたくないのですが、なんとかうまく辞めさせる方法はないでしょうか? 冷静に考えるとこの年齢でこんな癖がある人は見たことがありません。本人が辞めたいと思っていればまだいいのですが、やめる気は全く無いようです。 もし、良い方法をご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

  • 流産後の妊娠

    先日、私は流産をしました。 初めての妊娠だったのですが、残念なことに6週目くらいでの早期流産です。 お医者様のお話では、子宮への着床段階で受精卵が育たなかった、との事でした。 妊娠も流産も初めての経験で、精神的にもショックでしたが、 また元気な赤ちゃんを授かる事を目標に、頑張りたいと思っています。 ちなみに旦那と避妊を止めてから、2ヶ月で妊娠しました。 ですが、流産後って妊娠するのは難しくなるのでしょうか?? 流産の際、子宮の中を掃除(?)する手術を受けたのですが、 (一日の入院で済む程度の手術でした)このような場合、次の妊娠に影響が出るのか、不安です。 今は体力も戻り、お医者様は「次の生理の様子を見てから、妊娠を望むように」 とおっしゃってます。 出産直後の方は良く「出来やすい」とか言いますが、流産の場合はどうなのでしょう・・・? 焦って次の妊娠を望むものでは無いと思いますが、心配です。 何かご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 流産なの?

    2人目の妊娠がわかり嬉しくて嬉しくて!でも4w目で出血。すぐに病院に行ったのですが止血と張り止めの薬を処方されただけ。まだはっきりと確認できないので2週間後に来てくださいとのこと。その後も出血はずっと続いてて生理の状態。心配でまた病院へ。先生にはほぼ流産でしょうと言われ子宮外妊娠も否定できないとも。安静にとも言われず普通に生活してていいですといわれたので安静に寝てもいない。上の子もいるのでなかなか横にもなれず・・次の検診は来週の木曜日。このまま待っててもいいの?これってやっぱりダメってことなんでしょうか?

  • 化学流産の可能性??

    こんばんわ。似たような質問もあるかと思いますが、よろしくお願いします。 最終生理は9/7から7日間で、基礎体温は測っていないのではっきりはわからないのですが、平均して32日くらいの周期です。 10/9か10日くらいを生理予定日として思っていたのですが、来ず、14日に検査薬で試したところ薄い陽性でした。みてはっきりわかるくらいです。16日も検査したところ同じ濃さで、心配になり病院にいきました。 「妊娠の反応はあるけれど、まだ早くて何も見えないから正常妊娠かはわからないので、2週間後にきてください。」といわれました。 濃さが濃くなるといいと聞いていたのですが、変わらないのは化学流産の可能性が高いでしょうか?今日もまったく同じ濃さでした。 検しすぎですよね。。。 症状としては、おりものが少し多い。胸がはって痛い。顔が常に熱ってる。生理通のような腰痛のような感じがあるくらいです。薄いのが数日続いて正常妊娠に至った方などいらっしゃいませんか?また薄いまま化学流産に至ってしまった方など先輩方の体験談等聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 流産!?

    私はまだ妊娠7週ほどと思われます 時間が無くて病院にはまだ行けていません^^; 明日見てもらう予定なのですが・・・ ここ2~3日つわりが酷くて、吐いてました。 吐く1時間ほど前から具合が悪くなり、旦那から「顔が真っ白だった」と言われました ご飯もほとんど食べれずになんとか飲んだサプリ(葉酸&鉄)もはきだしてしまって。 とにかく1日、なにも出来ずに床に伏せるくらい具合が悪かったのです しかし今日になってからいきなりつわりが軽くなり。。。 強い吐き気や顔面蒼白もないし、軽い物であれば食べられるようになりました。 気持ち悪さもほとんど感じません。 私は流産したのですか・・? いきなりラクになったので心配です。 つわりが終るには早いと思うのですがどうでしょうか 初産で戸惑っております お詳しい先輩方、お願い致します!

  • 旦那にイラつかない為には

    結婚11ヵ月、現在妊娠4ヶ月、パートの主婦です。 旦那が寝てばかりいます。旦那が休みの日、私がパートが終わって帰宅しても気づかず寝ている事があります。基本的にご飯とトイレとタバコとお風呂以外は常に横になっています。いつもダラダラしていて見ていて気持ち悪いですが、私もつわりが酷い時はほとんど横になっていたので何も言えません。 疲れているのは承知ですが、ただ私が疲れて帰って来ても眠っていて起きないのはイラつきます。起こそうとしても小さい子供のようにだだを捏ねるように嫌がり結局起きません。今日は4時に帰ってきたけど5時半現在寝ています。もう疲れました。ちなみに私は短気で神経質です。 こんな旦那を見てイラつかない為にはどうしたらいいと思いますか?

専門家に質問してみよう