• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:からかわれたとき、どう反応する?)

からかわれたときの反応

MARU4812の回答

  • MARU4812
  • ベストアンサー率43% (196/452)
回答No.3

>>貴女の気持ちを探っていた可能性が20%くらいあります。 >。。。話の流れから、単にからかった可能性が80% >これは好意を持っている男性ではない人が気持ちを探っていた可能性ってことですか? >からかってきたのは好意を持っている人とは別なので・・・。 ・・・察しの悪い人だね^^;貴女の好きな人が貴女のことが多少気になっていた場合、 からかってきた人に恋愛相談している可能性があるって言ってるの。 つまり、話しの流れ的にからかってもいい状況だと判断して、彼のために わざわざそんなからかい方をしたわけ。 まずね、セクハラだの何だの言われるこのご時勢で、相手のプライベートに 係わるような発言は避けるでしょ?冗談でも貴女は友人に同じセリフが簡単に 言える?そう考えると、目的があるから踏み込んできたと考えるのが普通。 ただ、世の中、そんな漫画的な展開はそうそうありません。無遠慮で下世話な そういう話題が呼吸するように出てしまう人も居ます。だからそこに期待する のは間違い。本人に確認しましょう。 とはいえ、、、えーとね。結局掲示板なので責任取れないし、貴女の意見しか 出てないから判断は難しいし、書こうかどうかかなり迷ったんだけど、 彼が貴女の説明通りの行動を取ったなら、彼はかなり貴女を意識してます。 > 訳あって周りには好意を持っていることを知られたくないんです。 > ドン引きされること確実なので・・・。 女の子がそんな風に自分のことを思ってる方がドン引きですが。。。 そこまで言う理由が気にはなるものの(内容を聞きたいわけではありません。 いざ告白した時に足を引っ張るような気がするだけです)早めに貴女の 好意を彼に伝えておいた方がいいです。(彼以外に知らせろなんて 言ってないでしょ?最初から「個人的に呼び出して」って言ってるじゃ ない。。。)

noname#115613
質問者

お礼

す、すみません・・・にぶくて・・・^^; 職場では彼氏いない・結婚してないネタで、このからかってきた人(既婚)にはしょっちゅういじられるので、からかってきた人が探りを入れてきた可能性は低いと思います。 話している時の私の顔が浮ついてでもいたのでしょうか--; おっしゃってくださるように意識してくれてたらとっても嬉しいのですが。。。 実は私の方が相手よりも年上でして・・・(だから周りに気づかれたくないんです)絶対付き合う気がないからこういうこと言っても大丈夫だと思われてるのかなとか、考えてしまいます。 (まぁ、そもそもあんまり年上扱いされてないんですけど^^;) がんばっていい方向に関係性を持っていきたいです。 どうもありがとうございました!!^^♪

関連するQ&A

  • 脈なし? それともKY?(死語ですが…)

    いいなと思っている職場の同僚(年下)が、風邪引きのなか外回りだというので、 「無理しないでね」のメモと一緒にホッカイ○を机の上においてあげました。 翌日、ずっと向こうから話したそうにしてたのですが、忙しくて時間が合わないで いると、スタッフがいる場のまん中で「○○さん、昨日はカイロありがとうございます」と 言ってきたんです。(10人くらいいました) びっくりして「ああ、うん」という顔で給湯室に離れました。 彼にしかあげてないことに(特別扱いしていることに)気づいてないのかなと寂しくなりました。 彼は普段からそういうところがあって、人前でも平気で「今日メールください」「○○さん からのメールうれしいです」とか言うので、うれしい反面、え・・・、と思うことがあります。 なんだかKY(死語)な人なのではと。 「ああいう会話、みんなの前でしないでよ」ってこそっと言ったりしたら、 「なんで?」って素でキョトンとしそうなタイプなんです・・・ 社会人同士なので、もっと空気を読んで二人きりとかのときに言って欲しいのに。 あけっぴろげで無邪気なのか、それとも単に脈がないからフランクなのか。 好意を臆面もなく出すっていうのは、逆に対象外なのかなって思うのですがどうでしょう? 回答よろしくお願いします。

  • 自分の反応が悪い

    最近いろんな人と話をするようになったんですが どうも自分は反応がとてつもなく悪いように思えてきまして。 たとえば友達が話を振ってきても 「なにそれー(笑)」とか「へぇー(´∀`」 みたいな一言返事しか出来ないんです。 これにプラスして 面白いことを言えばいいんですが どうしても思いつかなくて 相手に悪いと思って仕方ないです。 他の友達同士の会話を聞いていると 普通に面白いことを言い合って ゲラゲラ笑い合ったりしてて羨ましいです。 どうしてあんなに面白い返しができるのかが 不思議で仕方ないです。 何かコツとかあるんでしょうか?? たぶん発想の問題だとは思うのですが もしコツ等あれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自分の反応が悪い

    最近いろんな人と話をするようになったんですが どうも自分は反応がとてつもなく悪いように思えてきまして。 たとえば友達が話を振ってきても 「なにそれー(笑)」とか「へぇー(´∀`」 みたいな一言返事しか出来ないんです。 これにプラスして 面白いことを言えばいいんですが どうしても思いつかなくて 相手に悪いと思って仕方ないです。 (例:Readingの授業より。 友達「friends?・・・レベッカかっ!」 自分「・・・は?・・・古ぃよ!!!笑」 みたいな感じで会話終了) 他の友達同士の会話を聞いていると 普通に面白いことを言い合って ゲラゲラ笑い合ったりしてて羨ましいです。 どうしてあんなに面白い返しができるのかが 不思議で仕方ないです。 何かコツとかあるんでしょうか?? たぶん発想の問題だとは思うのですが もしコツ等あれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 好きな人のことで悩んでいます。

    私は、今好きと思える人がいています。 ある時、電話がかかってきて会話の中で、職場の人に私のことを「どうしてる?」と聞いていたと教えてもらいました。 それは好意ではなくとも、気にはかけてくれているということなのでしょうか。 また、一回しか会ってないのに半年間ぶりに会ったら髪型変えたことを言われ、嬉しかったのですがビックリしてしまいました。 そのほかに仕事関係で電話したとき、「プライベートな質問は差し控えさせていただきます(笑)」と言われました。 私、結構、感情にウソがつけないタイプなので、好きということを悟られているのでしょうか。嫌われているのでしょうか。からかわれているだけなのでしょうか。 男性とあまり付き合いがないので、どうなのかと思っています。

  • 顔にハンカチやタオルをかぶせた時の反応

    皆様はじめまして。 今日、7ヶ月検診を受けました。 その中で顔にハンカチをかぶせた時の反応を見るテストが あったのですが、うちの子供の反応は無反応でした。 かぶせた時はちょっとビクッとなりますが、後はハンカチ の上からおしゃぶりして、ハンカチを取る素振りは 見せませんでした。 すると保健センターの人が、 「ちょっと引っかかるなー」 と一言。 その場はそれ以上聞きませんでしたが、 後々考えると病気や発育不足ではないかと心配です。 何かの異常があるのでしょうか? 皆様宜しくお願い致します。

  • アプローチに対する反応

    好きでも嫌いでもなかった人からやたらと視線を感じたり、近くに寄ってくる機会が増える などした場合、どんな反応をしますか? 仕事場の同僚から(私が)名前と顔くらいしか知らない人が好意を持ってくれていると 聞きましたが、本人は私がその話を聞いたことは知らないそうです。 というか、本人からは「話すなよ」といわれたけど、同僚が酒の席で口をすべらせてしまった という状況です。次の日の朝に同僚から「今は聞かなかったことにしてくれ(笑)」といわれたので、 私は全く知らないことになっています。 私は顔と名前しか知らないのにどんなきっかけで好意を持ってくれたのか不思議で仕方ないのと、 視線を合わせるなどすると今の時点ではこちらに気があるように捉えられたらと思うとちょっと 困るので気付いてないフリをしています。 ただ、最近それも通じない・・・のか? 気付かぬフリをしているとアプローチらしきものがますます強くなってきて、これって 気付いてほしいということと捉えてもよいのでしょうか? でも、好きでもないのにこちらも視線を送るのっておかしくないですか? 私は恋愛はどちらかというと奥手な方なので、アプローチをガンガンかけるときの気持ちが よくわからないのです・・・よろしくお願いします。

  • なんの反応もありません。

    何回か質問させてもらっています。年下の同僚に片思いしています。 先月、クリスマスに渡そうと思っていたプレゼントを彼に渡しました。 クリスマスには渡せずもんもんとしていて、先週、勇気を出して渡しました。 過去にも彼の負担にならないようにお菓子をプレゼントとしています。 でも今回は値段は張らないものの、物として残るものをプレゼントしました。 告白はしてませんが、「クリスマスに渡せなかったけど、やっぱりあげる。」と言ってます。 彼はイヤな顔はしてなかったですが、むしろ一瞬うれしそうでした。 (一瞬だけですが・・) お礼の「ありがとうございます。」は言ってくれています。 その後の反応がなく正直どうしようかと・・・・ もう渡したものなので返されるのは困るのですが、煮るなり、焼くなり、捨てられても全然いいんです。 ただ、ちょっとだけ反応がほしかったなと・・・ 渡した後も、態度はまったく変わらず(私もですが)職場では大人の対応をしていてくれています。 ただ二人になった時には何か反応がほしかったなと・・ なんとも思っていないから反応がないんだなと捉えているのですが。 やっぱり少しでも好意を感じていている女性からプレゼントをもらったら それなりに何か行動しますよね? 反応しない理由として、女性としては見れない以外になにかあるでしょうか。

  • 先ほどの質問の続き

    会話上手のプレイボーイタイプのイケメン先生ではないので、悪気はないと思います。^ロ^; 私自身、何となく似ている部分を感じ人としての好意はあります。 ジョーク混じりの、触れ返し(肩に手を置いてきたらその手をつかむ)をすればよかったのか? 上手な切り返しがあったら教えて下さい。 互いに(^-^)になれる場の空気にしたいです。

  • 迷惑に思っているのかシャイで奥手な性格なのか見極めるには

    私には職場で憧れている人がいます。 8つ歳上で仕事の接点も全くないのですが、ちょっと頑張って、顔見知りになる事ができ、機会を見つけては嬉しくて話しかけていたのですが、どうも彼の態度がやんわりと私を遠ざけたがっているように感じるのです。 急にそっけなく余所余所しくなったり、顔は笑っていても、ぎこちなくピューと立ち去るように行ってしまったり、そんな反応が怖くて前より話しかけるのに躊躇するようになりました。 (挨拶や、+αの雑談をする分には普通に応じてくれ、向こうが先に気づいて挨拶してくれたりもします。) たまに駅のホームでばったり会った時などには、向こうも気を遣ってくれるのか話しかけてくれ、隣同士座って途中まで一緒に帰った事もあります。 基本はシャイで物静かなタイプなのですがそういう場ではくだらない雑談などで結構盛り上がったりするんです。 ですが今日、昼休みに彼の居室に物を借りに行った所、すっごく恐縮されて、用件だけすまされて必要以上に会話を続けたくない感じで切り上げられて、早く出て行って欲しい様子でした。 前々から、今度~~貸して下さいねと、伝えており、ふらっと気軽に行ったんですが、びっくりするくらいの彼の緊張ぶりにこっちも焦り会話もかみ合わず、考え過ぎかもしれませんが、「付きまとわれてる」と迷惑だったのではないかと落ち込んでいます。 喜怒哀楽を表に出さず、シャイで奥手なタイプなので、嫌ではないけど緊張・恐縮しているのか、ホントはちょっと鬱陶しいと思っていながら無下にできないだけなのか分かりません。 自分から好意を持ったりするほどの相手ではないけれど、職場内の人間関係の範囲内で親しくするくらいなら構わないって場合と、「つきまとわれて迷惑だ」って反応かどうかの見極め方についてアドバイスを教えて下さい。

  • 反応が極端&「恥ずかしい」が顔に出ちゃいます//

    タイトルの通りです。昔から恥ずかしくなるとすぐわかってしまいます。 顔が真っ赤になってしまい、目を合わせられなくなります。かるくパニックに陥ります。 そして、ふとしたときの反応が極端でよくあきれられます。 ねぇねぇ、と友達に肩を叩かれただけでびっくり、背後で手をうち鳴らされるだけで飛び上がる。 昔からなのですが、どうしようもないんです… 彼が同じ学校なのですが、数人を除いてヒミツのお付き合いをしていただいています。 が、私がどうも話をするときに笑顔過ぎるのか、いつも顔が赤くなるせいなのか、 彼が私の反応を面白がってちょっかいをだすからか、噂は広がってしまっているようです; 先日も偶然ドアを開けるタイミングが一緒になってしまい、びっくりと恥ずかしさですごい声を 出してしまいました(公共の場だったのでそのあとさらに恥ずかしかったのですが)。 びっくりしすぎ、と笑われました。 その夜メールしたときにも「今日のはちあわせもびっくりしすぎだよ」とからかわれてしまいました。 びっくりしたし○○くんだったから、動揺しちゃったんだもん、と送ると 「あまりびっくりするとばれちゃうよw」と。 彼は「恥ずかしがり方がかわいい」とか「思ったとおりにはまってくれる」とか よくわからないことを言ってくれてるのですが… こういう性格を好む男性もいるのですかね?だったら良いのですが なんだか私だけ手の上で転がされてるみたいで悔しいんです(笑) そしてこのままだと彼を疲れさせてしまいそうで心配です。 やはり子供っぽい私が成長したほうが良いのでしょうか。男性って落ち着いた素敵な女性に あこがれるのかな…と私は思っているのですが。 長くてすみません。アドバイスお願いします。