• 締切済み

好きな人のことで悩んでいます。

私は、今好きと思える人がいています。 ある時、電話がかかってきて会話の中で、職場の人に私のことを「どうしてる?」と聞いていたと教えてもらいました。 それは好意ではなくとも、気にはかけてくれているということなのでしょうか。 また、一回しか会ってないのに半年間ぶりに会ったら髪型変えたことを言われ、嬉しかったのですがビックリしてしまいました。 そのほかに仕事関係で電話したとき、「プライベートな質問は差し控えさせていただきます(笑)」と言われました。 私、結構、感情にウソがつけないタイプなので、好きということを悟られているのでしょうか。嫌われているのでしょうか。からかわれているだけなのでしょうか。 男性とあまり付き合いがないので、どうなのかと思っています。

みんなの回答

noname#100878
noname#100878
回答No.4

堅い表現は時に雰囲気によって笑いを誘いますよね。女性と気軽に お話になる感じの方でしたら、その様な事をわざといって見るのではないですかね? 言葉は雰囲気も大事ですよね。どうしてかと言えば、相対する事、真反対な事を意味する場合(皮肉等も)もありますからね。 男性は、好きな人の事は、結構気遣ったり、気にかけたりすると思いますよ。 少し嫌な事を申し上げますと、「人は、人を気遣ったり、心配したり、良い噂話はを、その対象に(=つまりご質問者様)直接伝えず、人を介して伝える人はいますね。そうすると信憑性が上がると言う事です。 逆に、悪口ではないですが、そのような事は直接伝えるのだそうです。 すると感情を害さない・・・ とこの考え方では、彼は結構慎重で、それとなく、気持を示して、ご質問者様に分かってほしいのかもですね。 となれば、好きなのかもね?  ご参考になれば嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100878
noname#100878
回答No.3

逆の様に感じましたが、「プライベート・・・・」とは、その男性は逆に訊きたいのではないですかね。  ご質問者様の反応の見たのではないですかね? 好きと言う事を悟られるのであれば、尚更ではないですかね? 電話で言われたのが、少し心配もありますが、直接言われたのであればでしたら、表情も確認できますからね。 「差し控えさせていただきます。」表現も堅苦しそうな感じは・ 逆に和む事もありますよね。 声のトーンも重要ですかね。 如何だったのでしょうか?

231482
質問者

補足

電話で言われたのですが、「差し控えさせていただきます。」の後は、笑って「知りたいことって何?」と言ってました。最初、私も「え?」て感じで堅い雰囲気だったのですが、仕事での電話だったので、そのまま私も笑ってその後、和やかな雰囲気になったように思います。 話しているとドキドキするくらい、とっても好きなのですが、相手のことを人に聞いてみると、冗談ぽく言ったり、結構女性に対してフランクに話される方のようだと聞いて気持ちが揺らいでいます。 今まで、励ましてくれたり、相談したら真剣に答えてくれたり、人に 「私のこと元気か?最近どうしてる?」と聞いていたときくと、気にかけてもらっているのかなと思い、これはお互いに気持ちが向いているのだろうかと思いました。やっぱり、好きなので、自分の気持ちを伝えようと思っています。ただ職場の人なので、相手も思ってくれていたら、いいになと図々しい願いですが思っています。 ただ、今書いたことは、私の単なる思い込みか、人の意見を伺ってみたいと思い書きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5660)
回答No.2

どこをどうしたら「嫌われているのでしょうか」が出てくるのかわからないけど、ほどほどに好かれていてからかわれたりするのでしょう。 「どうしてる?」も、取りようによっては、すぐに電話を取り次いでもらわずに、手が空いててそうだったらかわってもらうつもりの電話だったのかも知れません。 男性とかなり付き合いがあったとしても、その人がどう思っているのかはわかりません。 たぶんこう、きっとこう、こう思っている人が多い、としか言いようがありません。 No.1のご回答にあるよう、質問者様の気持ちを伝えるか、「私の事をどう思っているのですか」と聞くしかないと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

相手の方の考えまでは計りかねますが・・・。 実際のところ、それは重要なポイントではないように考えます。 要はご質問者さんが相手の方をどれだけ想っていて、その気持ちをどのように相手の方に伝えるかが大切ではないでしょうか。 知り得ることの無い他人の心よりもご自身の心に対して正直に行動して初めて恋愛経験ができるのではないでしょうか。 ご質問者さんが先に相手の方に心を晒さなければ相手の方はご質問者さんに心を開いてくれないと私は考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • からかわれたとき、どう反応する?

    からかわれたとき、どう反応する? 好意を持っている人と仕事のことで話していると、同じ職場の人に「付き合っちゃえば」とからかわれました。 初めて(その人と)そんなことを言われたのでびっくりしていると、相手の人は「俺は付き合ってもいいですよー。今彼女いないから、次までのつなぎで(笑)」と言っていました・・・。 人前でこういう返しを平気でするっていうのはやはり何とも思われていないのでしょうか。。。? 男性は女性と気軽に話をするタイプです。 私自身は恥ずかしくなって(すぐ顔が赤くなってしまうので)ハンカチで顔を隠しながら「いや、私が無理ですー(笑)」と答えてしまいました・・・(><) 私は好きな人と冷やかされた時「付き合っちゃおうか♪」とは返せないタイプなので、軽く流されたなぁ・・・と悲しくなりました。言われた後も避けられたりもせず普通に二人で会話してます。 好意のある人、ない人とからかわれたとき、それぞれどんな反応しますか?

  • 職場に好きな人ができました、脈あり?なし?

    職場に好きな人ができました。といっても、同僚としての付き合いはもう3年くらいになります。彼の性格は天邪鬼なのと、気心を許した相手にしか本音を話さないタイプで普通の同僚なら仕事の話以外はしないし、しても雑談程度のようです。私とは付き合いも長いですし、プライベートなことも話すし他の人に対してよりもわがままに振舞われている印象すら受けます。(単に遠慮がないだけかもしれませんが)私はすぐに感情が表に出るタイプだし、よく食事に誘ったりしているので気持ちには気付いてくれているかもしれません。2人でドライブしたり、夜景を見たりにも付き合ってくれます。(どちらも私から誘いました)彼はすごく出不精で休日も家ですごす様なので、私のお誘いは正直うざいと思われていないか心配です。先日は「女の人の髪の毛の匂いが好き」だと半ば強引に聞き出し、その日の帰り際に後ろからぎゅっと抱きしめられて髪の匂いを嗅がれました。ビックリして固まってしまったのですが、15分くらいずっと抱きしめてくれました。 彼は単に匂いを嗅ぎたかっただけ?それとも少しは好意をもってくれているのでしょうか?今後、そんな奥手で天邪鬼な彼に振り向いてもらうにはどうすればよいでしょうか?アドバイスください。

  • 人懐っこいだけなのか、好意なのか見分ける方法

    人懐っこい年下男性の好意って判断しにくいですよね(^^; ただ慕ってくれているだけなのか、好かれてるのか・・・ 私が良いと言った髪型にすぐしてきたり、私が好きと言った香水をつけてきて毎回私につけてきたよってアピールしてきます(笑) 用もないのに、わたしの周りをウロチョロ(笑) とにかく、何かと私をからかったり構ってくるので 可愛くてしょうがないです(〃▽〃) 好意なのか、ただ人懐っこいだけなのかいまいち分かりません(^^;

  • 職場の人と休日に会う人、仕事の話のみしかしない人の

    A.職場の人と旅行へ行ったり、休日に同期のグループでバーベーキューしたりスキーへ行ったりする人っていますよね。 要は職場の人と友達になるというかプライベートでも仲良くするタイプの人。 LINE交換したり、SNSで繋がるタイプの人 B.職場の人とはプライベートまで仲良くならない。 仕事の話のみであまりプライベートな話はしない。 LINEなどの連絡先は交換しないし、SNSでは一切繋がらない。 職場の人とプライベートでつるむ人もいれば仕事の話のみで雑談はほとんどしない人もいると思うし、AとBのタイプに別れますよね。 AとBの両者にどんな違いがありますか? 業種・年齢層・男女比率等職場の雰囲気でしょうか。 ちなみに私はBです。 今の職場を含め、3社経験してますが職場の人と自然と仲良くならないですね。 一緒に旅行へ行くとかそこまで親しくならないですね。 というか考えられないです笑 新卒で就職してなくて非正規で働いていて、 3社とも同年代の人が少なく年の離れた人が多いとか、数人の営業所で女性は自分1人とか年配の男性が多い所とか、なぜかそういう職場にあたります。 今の職場な自分のいる部署は女性がほとんどいなくて年配の男性がほとんどです。 知人男性は新卒で正社員で就職していていろんな年代と人がいて、同年代の人が多いんですが(離職率も低い業界です) 職場の同期と休日に遠出したり、海外旅行に何度か行ったりしてるそうです。同僚と休日に飲みに行ったりとか合コンに誘われたりしたこともあるみたいです。 年末年始は同期と海外旅行へ行ってたようです。 職場の女性と休日に遊んだりしたこともあったらしいです。 その男性から、今の職場の人とか、今までの職場の人と仲良くならないのー?とかいろいろ聞かれて鬱陶しいです笑 1社目は同年代の人がほとんどいなくて年上の人ばかりだと言ったらつまんないねと言われたりしました。 私とその人は、職場環境が全然違いますよね。 私は職場の人と休日まで会いたいと思わないし、プライベートと仕事は分けて考えてます。

  • 誰からでもモテる女性とは?魔性の人

    知り合いにも居るんですが、よく会う男性会う男性から、好意を持たれ、 必ず女性として好きになられ、告白したいとも思わせ、 もっと言えば結婚までしたいとも思わせてしまう人がいます。 しかも立派で素敵だなぁと思うような男性からでもです! きっと男性から見て惹きつける何かがあると思うのですが、 どんな女性がそれに当てはまりますか? みんなそれぞれタイプがあるのに、そういう女性は万人が惚れます。 外見的なこと(顔のタイプ・髪型・服装) とか、性格、話し方、考え方、な~~~んでも良いので教えてください。 沢山の意見を待ってます。

  • 気になる人のそっけない態度・・脈ナシ?

    24歳OLです。 最近職場の男性(30代前半)の男性が気になり始めたので、 メールを送るようになったのですが・・どうもそっけないです。 もともと彼は自分から女性にあまり話しかけないタイプの人です。 恋愛や女性に興味がないのか、周囲に 「(恋愛とか)面倒くさい」と言っていました。 でも最近は私が髪型を変えたことに誰よりも早く気がついてくれたり、 私の仕事の様子を気遣ってくれたり、彼から話しかけてくれることが 多くなっていました。 「お、これはいけるかも!」と思ってメールを送りはじめたのですが、 返信は早いけど内容はそっけない・・。 仕事が忙しいのもあいまってか、もしくは私の好意に気づいて引いて しまっているのか、会社でも話す回数が減ってしまいました。 (私自身がヘンに意識してしまっているのもあるかも) そんなにアピールはしていないつもりなんですが・・ 返信される事務的なメール、職場での必要事項のみの会話には こちらがどんなに頑張ってもよじ登れない「壁」を感じます。 やっと仲良くなれたかと思ったのに・・。 これはやはり脈ナシでしょうか?

  • 好きな人に嫌われた?

    好きな人に最近明らかに避けられています。 2週間ほど前からです。 避けられる前のメールは普通通りで、最後は彼の欲しい情報を全部伝える前に終えた以降、連絡はしていませんでした。(普段その程度の態度で怒る事はなかったですから) 職場が一緒で1週間ぶりに顔を合わせたら明らかに避けてきます。 以降メールの返信はありません。 職場でも明らかに避けてきます。 朝一番は忘れていたのか話しかけてきましたが・・・ 避けられる前はメール以降職場で会話もしてませんし、全く身に覚えがなくて・・・ 彼とはプライベートで仲良くなって1年程ですが、趣味が合って一緒にいる機会は非常に多かったです。 喧嘩?と言うか彼の気に障ることに触れたのは3回目ですが 最初は明らかに私が原因でしたので謝っています。 2回目は向こうの我儘な理由っぽいでしたがこちらが折れると1週間程で返事を返してくれました。 ですが今回は理由がさっぱりわかりません。 聞いてもシカトされてしまいます。 彼とは付き合っていませんが非常に仲が良かったので残念に思います。 恋愛感情はもちろんありましたが、感情が芽生えてから彼女がいる事を知りました。 諦める為に(友達としてしか見られていないのであれば仕方ないので)気持ちを伝え、 私がきちんと友情で彼と付き合えるまで待って欲しいと言う旨を伝えていますが 彼女云々については否定され、ちゃんと考えたい。と返事を頂いてからは今まで通り仲のいい友達のように付き合ってきました。 ここ半年くらいでなんとなくイライラしているとこが多く、2回目の原因が不確かな理由でもめた時から少し距離をとって接していただけに今回避けられている理由がさっぱりわかりません。 このような状況になっても彼を男性としてまだ意識してしまうのは確かなのですが 元々人付き合いも深く狭くなタイプな人間ですので、 このような事で折角仲良くなれた関係が壊れてしまうのが悲しいのです。 女としてみれなくとも(それは私に彼が思う魅力がないので仕方ないですからね) 深く関わりを持った方とは出来ればこの先も仲良くしていきたかったのですが・・・ もう無理なのでしょうか・・・

  • 職場の人との関係

    先日、職場の人から今度一緒にごはんでもと言われ、 翌日連絡先が書いてある紙を渡されました。 私は20代前半の女で、相手の人は20代後半です。 この職場には勤めて1年が経ったところですが、 まさかこの人からそんなことを言われるなんて 考えたこともなく、とても驚いてます。 仕事の内容的に、相手の方は営業で 私はその人の担当事務です。 その人の担当になってからは半年くらいですが、 職場の人という認識しかないです。 恋愛感情を持ったことはありませんし、 今後も持つことはありえないと思ってます。 いつもお世話になっているし、 ただの社交辞令かもと思い 誘われたときに「あ、はい。」と言ってしまいました。 思い返してみると最近なんだかやけに 気にかけてきていたなとか、話しかけてきてた ように思います。 わたしの勘違いかもしれませんが もし好意を抱いていたらどうしようという気持ちです。 毎日顔を合わせますし、担当ということもあって 職場の異性の中では一番話す相手です。(仕事に関することで) プライベートと仕事はわけたいと考えてますし できることなら連絡先も教えたくないし ごはんも行きたくないですが、 1度は行かなければなのかと思います。 そこから先はないととうことをやんわり 伝えたいのですがどうしたらよいでしょうか? 私は彼氏ができたことがありません。 職場の人にそのことを話したことがあります。 ただここ最近もいないということは言っていません。 突き通せる自信がないのですが、 彼氏がいると嘘をついた方がよいでしょうか…? 相談できる人がおらずここに書かせていただきました。 ぜひ、アドバイスをいただけないでしょうか。

  • 悲しい・・・好きだった人に彼女が出来て悲しい

    ずっと好きだった職場の先輩(30代半ば)に、新しい彼女ができました。 なんだかんだで良い感じなのかと思っていたので、とてもショックです。 彼女が出来たと私に報告してきた後も、食事に誘われたり、遊んだり、特別扱いな感じは感じるので、とても切ないです。 「新しい彼女とは、結婚は考えてない。(私)さんは、モテそうだから結婚しちゃいそうだなぁ。お嫁さんにしたいタイプ」 とか言ったり、「合コン行って早く誰かと付き合っちゃえよ!!誰か紹介しようか?」とか、毎回毎回傷つきます。 先輩にどんな人が好きなのかと聞かれた時 「私は、恋人がいたり、結婚してる人を好きになってしまう」と言いましたが、「それ、ダメなパターンじゃん笑」 って、アピールしたつもりがダメ女になり下がってしまいました。 もう、どうしたら良いのでしょう・・悲しいですとても。 先輩は何を考えてるのでしょう? 私の先輩への気持ちは人として好意は持ってるけど、男性として好意を持っているというのはバレてないと思います。

  • いじめられやすい人ってどんな人?

    仕事できつく言われたり、すぐ怒られたり、怒鳴られたり、そのように人から言われやすい人って、何が原因と考えられますか? 私はこれまで数々の職場で働いてきましたが、10人いたら必ず1人はそういうタイプがいて、なぜか私だけきつく当たられてました。 もっと言えば、子供の頃は学校で一部のいじめっこグループからいじめを受けていました。 私は昔からどこ行ってもそのような仕打ちを受けやすいんです。 でもその一方で、卒業文集ではクラスの人気者と書かれていたり、職場でも大抵の人とは一部の人以外は良好な関係で、プライベートでも会ったり、退職後も付き合いがある人もいます。 友達付き合いも広い方で、人脈はかなり広い方だと思います。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめバージョン(例:筆まめVer.33など)やパソコンのOS(例:Windows10など)を教えてください。
  • 年賀状の四面印刷について困っている点やエラーメッセージがあれば、詳しく教えてください。
  • 画像やスクリーンショットを添付すると、より具体的な問題を把握しやすくなります。
回答を見る