まったく仕事をしてくれない先輩!

このQ&Aのポイント
  • 28歳の女性が新しい会社に転職し、事務を担当しています。しかし、同僚の先輩が仕事をしないため困っています。先輩は昼寝やネットをして時間を過ごし、私がほとんど一人で仕事をしています。毎日残業が発生し、上司にも相談していますが解決策はないようです。どう対処すればよいでしょうか?
  • 28歳の女性が新しい会社で事務の仕事を担当しています。しかし、同僚の先輩が仕事をせずに昼寝やネットをして過ごしています。先輩がいなくても仕事が回らないため、私が一人で業務をこなしています。上司に相談しても解決策は見つかっておらず、困っています。どうすればよいでしょうか?
  • 28歳の女性が新しい会社で事務の仕事をしています。しかし、同僚の先輩が仕事をしないために私が一人で業務をこなしています。先輩は昼寝やネットをして過ごしており、残業が日常的に発生しています。上司に相談しても解決策が見つからず、困っています。どうすれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

まったく仕事をしてくれない先輩!

まったく仕事をしてくれない先輩! はじめまして。28歳の女性です。 1月に新しい会社に転職し、小さな事業所に配属になり、事務をやっています。 事務は私ともう一人の女性(39歳)だけなのですが、この先輩が仕事をしないので とても困っています。 最初の1ヵ月は仕事内容を教えてくれたりしていたのですが、その後、仕事を してくれなくなりました。 昼間、他の営業さんなどは外回りでいないので、私とこの女性の先輩の二人になるのですが、 それをいいことにこの人は、いびきをかきながら昼寝したり、ずっとネットをやったりして います。 もともと事務はこの女性一人だったのですが、仕事量が一人では大変だからということで 私が入ったのに、結局私がほとんど一人で全部やっています。 定時は9時~17時なのですが、事業所に誰もいなければ、 「出先からそのまま帰ったことにしといて」と言い15時くらいに帰ったり、 「友達とランチしてくる」と言っては3時間も4時間も帰ってきません。 買い物袋をさげて帰ってくることもあります。 それで私は毎日残業しています。 事業所長も私ばかりが仕事をしていることに気づいていますし、私も困っていることを 伝えていますが、この人に注意したりはしてくれません。 もしかしたら私のいないところで注意してくれているのかもしれませんが、 効果はないようです。 これはもうこの女性はいないものと考えて一人でこなすしかないのでしょうか? まだ入って日も浅く、仕事量も多いので対応しきれないことがたくさんあり困っています。 「あなたが入ってきてくれてほんとに助かった!今まで大変だった分、 楽させてもらっちゃおうかな」と言われたときは唖然としました。 毎日となりで、ネットを見ながらお菓子を食べたり彼氏と長電話している姿を 見ていると腹が立ちます。 先輩にむかって「仕事してください!」とも言えず…。 異動もないし、この先輩も辞める気がないようなので、もう我慢して働くしかないのでしょうか? みなさんの職場にもこんな人いますか? 対応策やイライラしない方法がありましたら教えてください! よろしくお願いいたします。

noname#120093
noname#120093

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39750)
回答No.3

ちょっと極端だよね。 結果から見たら。 貴方に対して最初の数ヶ月丁寧に教えていたのは。 早く自分の分もカバーできる位貴方を一人立ちさせて。 その上で少し楽をしよう、手を抜こうという打算があったのかもしれない。 おそらくは。貴方が入ってくる前はその先輩も相当ハードに動いてたんだよ。 人の分もカバーしながら、ゆとりなく動いていてしんどかった。 その中でようやく貴方が入ってきたという見えない流れがあって。 だから貴方には突然さを感じるような、違和感を感じるような少し気を抜いた 態度が見られるのかもしれないよね。 もちろん貴方にとっては関係の無い事で、迷惑な部分もある。 ただね、貴方はそれを上司に伝えてるじゃない? 一人で抱えてる状況ではない。貴方の訴えに一定の理解は得られてる。 ただどうしても上司から見たら。希望的観測で何とか歩調をあわせてくれるんじゃないか、 今までの働きぶりも含めていずれは襟を正してやってくれるんじゃないかという甘い考えも あるんだと思う。残業は大変だけど、ギリギリ貴方もやってくれていて、何とかなるんだろうと。 それはそれとして。 貴方だってやれる限度があるし、大変さにも許容範囲がある。 先ずはその彼女を意識する前に。 貴方は貴方のやるべき事をやる事。彼女の出方や動きが気になるのは分かるけど。 その意識が貴方の精神的ゆとりを奪ったり、更にイライラして今まで丁寧に積み上げてきた 貴方の働きぶりを損なってしまってもまずい。 同時に今後もあまりに目に余る対応があれば。 それは今一度上司に伝える。 私なりに仕事を教えてもらった敬意も含めて対応してきましたけど限度がありますと。 そして私から先輩に仕事をしてくださいとは言い辛いんです。 それがギクシャクを創って、二人きりの時間をしんどいものにするのも困りますからと。 私としては友好的に協力して仕事をしたい気持ちがあるからこそ。 ここはしっかり話をしてもらって、何とか今の状況をしていただきたいと。 私が抱えるのも限度がありますからと。 そう素直に伝えてみたら? 貴方の頑張りはちゃんと周りは理解してる。 同時にその先輩の少し見えない部分で手を抜く人間性も。 実は周りも判ってる部分なのかもしれないからね。 それでも良い大人としてあくまでその人に委ねていた部分があったのが今までで。 でもこうして貴方が大変な状況になっている今を踏まえたら。 ここはきちんと伝えるべきは伝えて。貴方の為にも善処しようと動いてくれるんじゃないかな? 貴方もあまりナーバスにならない。 仕事は仕事で、貴方の出来る事を丁寧に積み上げていく。 仕事が終ったら自分自身のケア、バランスもしっかり大切にして。 メリハリを付けて日々を過ごしていく事も大切かもしれないからね☆

noname#120093
質問者

お礼

心のこもったご回答、ありがとうございます。 お礼が遅れてすみません。 >貴方もあまりナーバスにならない。  仕事は仕事で、貴方の出来る事を丁寧に積み上げていく。  仕事が終ったら自分自身のケア、バランスもしっかり大切にして。 本当にその通りですね。 今後は、あまり気にしないようにしようと思います。 アドバイスをいただいたように、上司への報告の仕方等、 大変参考になります。 今後、やっぱりきつくなってきたら、もう一度上司へ言ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

>まだ入って日も浅く、仕事量も多いので対応しきれないことがたくさんあり困っています。 これを全開にして先輩に「助けてください(^_^;)」と 仕事を返したらいいと思います。 定時までに明らかに終わらないと思われるものを 先輩にしてもらうのです。 先輩がだらけだす ランチ後の時間を狙い、 ざっと自分の許容範囲の仕事を把握して 無理そうなものや時間のかかるものを先輩にお願いするのです。 「仕事してください!」だと角が立ちます。 「すみません、終わらないのでこの仕事をお願いします」 といって。 外出していたら「○○がわからないのですみませんが戻って教えてください!!」 と呼び戻す。 黙ってやってると 黙ってやる子だと思われます。 イライラが募って、 質問者様は心身を必要以上に消耗させることになるでしょう。 なので できないことはできないといいましょう。 明らかに仕事量が違うし、上司は理解してくれるんじゃないでしょうか。 >「あなたが入ってきてくれてほんとに助かった!今まで大変だった分、 楽させてもらっちゃおうかな」と言われたときは唖然としました。 こういう言葉は「そうですかぁ~大変だったんですね(^_^)」と ゆるやかに流した後 「それはそうとこれって・・・」と 動じずに間髪入れず仕事の話をしましょう。 相手のペースに飲まれないことです。 あとは、ほかの社員の方に協力してもらって 途中で帰れない状況を作る (出先から先輩宛に電話をしてもらう 突然事務所に帰ってきてもらう) とか 仕事の振り分けを 上司にしてもらうとか とにかく周囲を巻き込むほうがよいです。 今までどおり一定期間泳がせておいて、行動をメモして証拠とし それを根拠として 上司に業務を振り分けてもらうのです。 サボリの報告と偏った仕事量が浮き彫りになるでしょうから 上司もきちんとやらざるを得なくなるのでは。 したくない我慢をしてても損するだけです。 正当な主張なら 相手がすんなり納得するように考えて いっていけば通りやすいですよ。 自分が楽しようとしての主張ではないですから。 しかしその先輩は終わってますね。 そういう毎日を送っていたら根腐れしますから どんどんダメ人間になっていくでしょう。 それを傍観するのは結構面白いかもしれません。

noname#120093
質問者

お礼

>黙ってやってると  黙ってやる子だと思われます。 そうですね(笑) 私、黙ってやる子でした!! 最近は、周りの人たちも前よりも協力的になってきて 先輩宛てに仕事を頼んだりしてくれているので ちょっとはましになったかもしれないですが、 まあ相変わらずです。 先輩が終わっていく様子をながめつつ、自分は自分で やるべきことをやろうかなぁと、前よりは割り切れるようには なりました。 先輩への仕事のふり方など、さっそく試します! ありがとうございました!!

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

事業所長が直接の上司になるのでしょうか。 その人が仕事をしないというより自分の仕事量の分担ということで相談してみてはどうでしょうか。 そのときに何気なく少しそういうことをいって管理してもらうようにしましょう。 まず上司に実態を理解させるところからです。 自分が報告するより上司にどうやったら気付かせることができるか、です。 会社としてそれでよいわけがありません。

noname#120093
質問者

お礼

具体的なアドバイス、大変参考になりました。 ありがとうございました。 上司は面倒くさそうなことは見ないフリなところが あります。 でも、実態をわかってもらうように、今後は私も アクションを起こしていこうと思います。 あと、あんまり彼女のことを気にしないようにします…。 ご回答ありがとうございました。

  • hanseiki
  • ベストアンサー率11% (9/77)
回答No.1

いっさい、その御女性とはかかわりあわない方がよいかと思います、おそらく会社の誰かと出来てるんでしょう、そんな匂いさえしてきます。

noname#120093
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。 誰かとできてるってことはないとは思うのですが みなさん、この女性には頭があがらない感じです。 もう気にしないで、自分の仕事をがんばることにします。 一人で働いていると思って。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場での悩み(先輩が怠け者で・・・)

    税理士事務所で働いています。 先生1人、先生の奥さん1人、 女性先輩1人(税理士事務所:経験3年)、私(女)1人の職場構成です。 私は3年半勤めた税理士事務所を 昨年9月に退職し今回の新しい事務所に就職しました。 本当は企業経理に入りたいのですが 29歳で既婚、子供なしで 妊娠できれば仕事は出産の期間は 辞めようと思っているので自分の条件と合わず、 企業の経理事務には就職できませんでした。 今回の事務所は、 事務長さんが所長と喧嘩別れした後、私が就職しました。 そこで問題なのが、 現在43歳の女性先輩なのです。 働かなくてもお金がもらえるのならそれで良いというタイプの女性のようで、 確定申告の時期も風邪を引いたとのことで 5日間お休みされるのです。 (有給管理がない事務所なので  先輩は月に2日は必ず休みます。) 私は毎日、残業でした。 先輩は病み上がりだからと17時退社・・・。 出勤も出社時間(9:00)きっちりもしくは 少し遅れてこられます。 3/15を過ぎ、 このままでは自分の体が持たないと思い、 「分担できる仕事は、分担して  仕事をしてもらえませんか?」と気持ちを伝えました。 そうすると先輩は、 「私は自分のできる範囲しか仕事をするつもりは ありません。あなたは仕事が滞って気になるなら その仕事をすれば良いし、気にならないのなら 所長がどうにかするまで待てば良い。 私は、仕事がたまって期限内にできなくても 気にならないのでしません。」と言うのです。 確かに正しいのかもしれません。 今までは事務長さんが全部やっていたらしく 所長は見て見ぬ振りです。 所長夫人はいつもお買い物に出かけていません・・・。 女独特の愚痴かもしれませんが、 どのように気持ちを持てば楽になれるかアドバイス下さい。

  • パートです、仕事がない時はどうしたらいい?

    9時から午後3時半まで、会計事務所でパートとして働いています。女性が一人いていつも仕事を聞いてからとりかかっています。他には税理士が一人いて後男性が二人いて、その人たちから仕事を振ってもらっています。所長は午前と午後ほんの少しだけ顔を見せる程度です。 10年前に所長と奥さんと私だけの小さな会計事務所で起票中心の仕事をしてきました。 私は現在50才、申告までは求められておらず起票と入力でよいと一人の男性に言われました。 以前は国税4法の勉強もして、その後に実務をさせてもらえれば今は違っていたと思うのですが。 今は補助的な仕事しか回ってきません。 それで、仕事がない時にどうしたらよいかわかりません。 先週の金曜日は午前中にあった仕事を全部片づけてしまい、男性二人も外回りに出て母の様子が気になったので自分から早退しました。 明日、仕事があるかどうかもしまたなかったら、これからもそのことを気にしながら毎日仕事に行かなくてはならないのは苦痛です。どうしたらよいでしょうか。 仕事がない時は、自宅に帰ってもよいかと所長に聞いてもいいものでしょうか。

  • 先輩達が仕事をしません

    事務職をしています。 事務職では先輩女性が3人おり、彼女たちは私に仕事を教えると一日中ネットサーフィンやメイプルストーリーなどのオンラインゲームをしています。 仕事で分からないことがあり、質問に行くと嫌な顔をされます。 先輩3人は私に仕事を押し付けて遊んでいます… ポットがからっぽになっても知らん顔。 ごみ箱があふれていても知らん顔。 私はもう小間使い。 男性は見て見ぬふり。 4月に年度が変わったので会社のルールもいろいろ変わっているのですが、 先輩たちはほかの部署に注意を受けるまで知らん顔しています。 これはこう変わっているはずだと言っても、先輩たちはほかの部署に言われてないから今までのやり方でとかいいますし、 パソコンは3台しかなく、先輩3人がパソコンでゲームをしているとメールも読めないし、 エクセルを使いたいというと、計算は電卓ですればいいと言われました。 私はどうしたらいいんでしょう…

  • 営業に行きたがる事務員の先輩

    26歳女性です。 30歳の女性の先輩に困ってます。 営業/男性3人、事務/女性2人の職場です。 日中は男性は営業に出ているので、ほとんど2人だけです。 問題は、先輩が外回りに行きたがっていることです。 外回りしたい理由は、営業職をしたいというよりも、電話で親しくなったお客さんに直接会って話したいというのが大きいと思います。 前々から暇な時間があればお客さんのところに挨拶に行きたいと上司に言っていましたが、事務員という理由で断られてきました。 最近時期的に暇が続いてわたしは自分の仕事がなくなると、先輩に『何かやることないですか?』と聞いていたのですが、先輩は『●●(わたし)さんが暇で仕方が無いから、わたしが営業に行かしてもらうように言うわ』と言いました。 わたしはまだ見習い期間で、先輩に仕事で質問することが多いのですが、今まではちゃんと教えてくれていたのですが、最近ではあまりちゃんと教えてくれなくなりました。 一言目には『営業さんに電話をして聞いて』と言われ、そして次には『わたしが営業に行ったら電話してきてくれたらいいし』です。 問題なのは、上司に営業周りに行きたいと言うのに、わたしをダシに使うところです。 確かに今は暇な時期なのですが、わたし自身、『何かやることはないですか?』とは言っても、『暇でやることがない』とは一言も言っていません。 今日は営業が出ている間ずっと事務所からいなくなっていて、『もう一人でも十分こなせるよね』です。仕事量は少なくても、まだ分からないことが多いので、電話とか辛かったです。 ちゃんと席について仕事をしてほしいのです。 2人だけの時間が多い職場なので、どうにか波風立てずに先輩にちゃんと仕事をしてほしいです。 分かりにくい文章ですみません。 アドバイスお願いします。

  • すぐに慌ててしまい、仕事ができません

    最近、仕事中すぐにテンパるようになりました。 5人以上のお客様のお茶いれ、 名簿とお金の数が合わない、 これらの対応をしてると訳が分からなくなります。 一人で事務所にいても、仕事がたくさんあるので優先順位が分からなくなり、 1つの仕事を中途半端にしたまま、「あっちを先にやるべきかな」と別の作業を始めたり…。 事務員は私一人なので、事務所内の仕事は全て私がやります。 いっぱいいっぱいになって一人で泣き出してしまう日もあります。 夕方、外回りから帰ってくる先輩には何事もなかったように黙っています。 でも「あれは?」「これは?」と聞かれるともう訳分かんなくなり、報告までに時間がかかります。 先輩ももしかしたらあきれてるかもしれません…。 もっと冷静に仕事するにはどうしたらいいんでしょうか?

  • 仕事をしない先輩

    こんにちは。 会社の先輩のことで相談させてください。 まったく仕事をしてくれない先輩がいます。 仕事中ずっと出会い系のメールをしていたり、席をはずして長時間戻ってこなかったりしています。 上司に言い、注意してくれるように頼んでいるのですが 「言っても聞かないんだよな~(笑)。仕事してますけど!とか言われちゃうんだよな~」 と、全然頼りになりません。 先輩と二人で事務員をしていますが、仕事の割合は8:2(私:先輩)くらいで、 私は毎日のように残業していますが、先輩は定時よりも早く帰ったりしています(理由は不明)。 上司やまわりの人もみんな、先輩が仕事をしていないことに気づいています。 「君ばっかり大変だね」と不憫がってはくれますが、かといって何もしてくれません。 先輩は、有給消化とかではなく、「具合が悪いから」という理由で週に3~4日休むこともあります。 たぶん仮病だと思うんです。実は遊びに行ってた、とお土産をもらったこともあります。 「働くの嫌いなんだよね~。休み癖つくともう戻れないんだよね~」 と、先輩は言っています。 ちなみに先輩が社内の誰かお偉いさんの女とか、そういうことはないです。 こんな態度な社員を野放しにして何にも言えない上司にも腹が立ちます。 もうこんな職場辞めたほうがいいでしょうか。 真面目に働いていることがバカらしくなってきてしまい、ここに質問させていただきました。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 仕事の緊張とストレスで吐いてしまいました

    22歳の男性です。 新しい仕事についての質問ですが 昨日、先輩の女性の方から頼まれた仕事が終わり所長(男性)に呼ばれて 行ったら「仕事が遅い」と言われました。 実は私は2年コンピュータの学校に通っていたにもかかわらず 入力が遅く、パソコンのキーボードを見ないと打てないし 手が不器用で全部の指を使って打つことが出来ず、 1,2本の指を使って打っていてそれで昔から入力が遅いです コンピュータの学校でも治りませんでした。 心の中で「それは治らないからしかたが無いよ」と思いました。 でそのあと所長さんに入力の仕事を頼まれたのですが なんと「私の部屋でしなさい」と言われました。 今まで所長さんに仕事を頼まれたことがありましたが 全部自分の机でしていましたし、他の人も所長さんに仕事を 頼まれることがありますがが所長さんの 部屋で仕事しているのを見たことがありません 「なんで僕だけ」と思い自分だけ厳しくされているのではないかと思いました 実は私の後パートの女性が2名入ってきたのですがその人たちは 私よりわからないことが多く先輩の女性にいろいろ質問しているみたいですが 所長さんは注意せず、やさしく接しています。 でも私は毎日注意されます。 父は「多分お前がパートじゃなく正社員にいずれなるかもしれない人間だから 厳しいのだと思う」と言っていました。(今は見習いとして働いています。) 正直私もパートの方と同じ扱いをしてほしいと思いました。 で所長さんと二人っきりの部屋で緊張しながら仕事をして 帰りました。 で今朝車を運転していて昨日事を思いだし また今日も所長さんと二人っきりの部屋で仕事をしないと いけないと思うと緊張して運転中吐いてしまいました。 で車で杉田かおるさんの「鳥の詩」のCDを聴いていたのですが 涙が出てきました。で事務所に近づくにつれ緊張で胸が苦しくなり 着いたとたん吐いてしまいました。 で事務所でも緊張は収まらず何度もトイレで吐いてしまい。 所長さんに呼ばれ事情を説明しました。 そして「目をつぶって外の音を聞いて緊張をとりなさい」と言われました でも緊張は少ししかとれませんでした。 心の中で「所長さんと二人だけなのが緊張の原因なので そんなこと言われても」と思いました。 昔から父と二人だけでも緊張していました。 今は所長さんが出かけていないので自分の机でしていますが 所長の部屋自体が緊張の原因になります。 どうしたらよいでしょう 私の性格についても質問しました (http://okwave.jp/qa/q6370772.html) 私がどんな人間かわかります。 それと所長と私以外で働いている人は女性で その人たちはやさしく私も緊張せず落ち着いて 仕事が出来ます。

  • 仕事に忙しい先輩を助けたい

    20代前半、男性です。 初めて質問します。よろしくお願いします。 職場の先輩(20代後半、女性)がいつも忙しく、「何で私ばっかり」といつも怒っています。 自分の仕事以外に、他の人から任されている仕事も多く、こなしている仕事量はとても多いです。仕事は早い方だと思いますが、それでも毎日数時間の残業と休日出勤をしています。 そんな風に怒ってばかりの先輩を見ていると、なんだかとても気の毒で、何とか支えてあげたく思います。 私は社会人1年目で、その先輩にはいつも助けてもらっています。 もちろん、そういった「世話焼き」が残業時間につながっているのも事実ではありますが。 私はまだ自分の仕事もマトモにこなせず、とてもじゃないですが先輩の仕事のサポートはできません。ちょっとした雑用をしてあげるくらいです。 それでも、何とか先輩の支えになりたいです。できれば、メンタル面で。 アドバイスをお願い致します。

  • 若年女性(仕事上先輩)との関係の築き方

    どうもお世話になります。 最近、今まで働いたことのない業界の会社に、事務職と働くようになりました。ただし派遣社員です。 その会社に一人の若年女性(わたしより約20才年下)がおられて、仕事上はもちろんわたしの先輩です。わたしは40代前半です。でも私は職制上の部下というわけではありません(別部署ですが、事務所は小規模な事業所で、部課の距離は密接してますので上下関係はあります)。 年下の女性が仕事上の先輩という環境にある方、あった方、そういうのを見聞きしている方(人事部勤務者とか)に相談したいのですが、私は彼女から学べるものことがあれば学びたいのです、若い方の言動にびっくりすることも多いのですが、しっかりした人だし、いつまでもびっくりしててもしかたないですしね。ただ私が、若い人との付き合い方がわからないんです。若年女性(仕事上先輩)との上手な付き合い方、学び方、仕事上こういったものが学べた・・・などなど、いろいろおきかせください。 よろしくお願いします。 回答いただけるときに、年齢(何歳台かぐらいで結構です)・性別を載せてくださるとありがたいです。

  • 仕事外の会話は必要か?

    建設現場の事務所で働いてます。 女一人なので、話し相手も相談相手もいません。 毎日100人くらい職人さんが来る現場です。 外で話しかけてきた職人さんと会話してるのが、 所長にバレて注意されました。 取引先のお客さんが来て、お客さんが、 所長待ち状態だったので、おしゃべりしてたら、 所長が帰って来て、注意されました。 お客さんとメールやってるのもバレてしまいました。 みんな現場に出ているため、昼間は、事務所で一人で 留守番です。解らない事が誰にも聞けず、 精神的に辛くて過呼吸になってしまいました。 こういう、コミュニケーションがなかったら、 続けられなかったと思います。 所長は、職人さんと世間話をしてるのを、よく見かけます。 どうして私だけ、外部の人との会話がダメなんだろう? すべて、頼まれた仕事を終えた上での行為です。 私が、過呼吸なのは会社は知ってます。 「会社はどう対応すればいいか解らない」と言われました。 だから、自分なりに、コミュニケーション取ったり工夫してました。 外での会話が禁止なら「もう会社に来なくていい」って事ですよね? みなさんは、仕事をする上で、チョットした仕事外の会話は、 必要だと思いますか?

専門家に質問してみよう