• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父の日にスイーツを贈りたい)

父の日に贈りたい生クリームたっぷりのスイーツ

kanotoriの回答

  • ベストアンサー
  • kanotori
  • ベストアンサー率32% (46/143)
回答No.1

配送があるかどうかは調べていない(済みません^^;)ので分りませんが、 生クリームたっぷりと言えば、「モンシュシュ」というお店の「堂島ロール」です! オススメです。おいしいです。 私は母の日にリクエストされました(笑)

zhuque
質問者

お礼

kanotori様> やはり堂島ロールは王道ですかね。 ものすごい人気で常に行列っていう話は聞いたことあります。

関連するQ&A

  • 低脂質のスイーツを…

    こんにちは、質問お願いします。 バレンタインに父になにかお菓子を贈ろうと思っているのですが すい臓が悪く、脂質の摂取を極力控えなければいけません。 バターや油を使ったものは食べれないので 和菓子や煎餅などをよく食べています。 去年のバレンタインは百貨店に売っていたハート型の煎餅をあげたのですが なにか他に低脂質なスイーツはないでしょうか? 元々甘いものが好きな父なので、チョコレートや生クリームが食べれなくなり 寂しそうなのでなんとかしてあげたいです。 低脂質のスイーツを扱っているお店の情報でもありがたいです。 大阪で梅田~難波~天王寺あたりでしたら行けます。 なにかご存知の方、宜しくお願いします!

  • 大阪のスイーツ

    先日、大阪に行って友達に案内してもらったお店なんですが、 シュークリームみたいなスイーツなんですが、そとはカリカリの硬い生地で、中にカスタードクリームの入ったスイーツのお店の名前がわかりません。 カスタード以外にも色々あったような気がするんですが・・・。 丸い(ちょっと楕円形っぽい形かな?)形で、紙の包みに入れて渡してくれて、値段は100円前後です。 どなたかわかるかたはいらっしゃいますか?

  • 生クリームがおいしいケーキ屋さん

    よろしくお願いいたします。 私の彼は大の甘党で、特に生クリームのケーキが大好きです。 そんな彼においしい生クリームのケーキを食べさせて あげたいのですが、東京近郊でおいしいお店があったら お教えください。

  • お取り寄せスイーツについて

    お取り寄せスイーツについて 今月、旦那の誕生日があります。 本当はケーキを作りたいのですが、子供が小さいため無理そうです。 なのでバースデーケーキを取り寄せたいのですが、有名なお店などお薦めを教えてください。 タルトかクリームチーズケーキかフルーツ(ドライフルーツ以外)がいっぱい入ってる物がいいです。 今、パソコンがないので、携帯から注文できるサイトでお願いします。

  • 花束とスイーツを一緒に贈ってくれるお店

     こんばんは。 花束と、スイーツ(出来ればプリン)を 一緒に贈ってくれるお店を探しています。 BIRTHDAY PRESENTというお店は 知っているのですが、贈りたい人が大の プリン好きな為、出来ればプリンと花が贈れるお店が 良いな…と思っています。 勿論、別々に贈る方法もあるとは思いますが あまりに贈りたい相手が多忙な方のため受け取りに 二重の手間をかけるのが心苦しいのと、 仰々しくなりすぎるかな…と思うので 出来たら一緒に贈ってくれるお店を探しています。 (自分で持って行くのは、相手が帰宅する時間が遅いのと 少し遠方な為、あまり方法として、とりたくないんです) 母の日などのイベントでは限定的に取り扱うお店が あるのは知っていますが、今の季節は父の日に なるため、鉢植えや、渋い感じになるので少し 違うかな…と感じます。 もし、ご存知の方いらっしゃればよろしくお願いします。

  • 【父の日】お取り寄せのアイスクリーム教えてください

    アイスクリームが大好きな父に、父の日のプレゼントとしてお取り寄せのアイスクリームを送りたいです。 「食わず嫌い」の「芸能人御用達お土産」の5位だった 黒豆茶庵北尾の「京・丹波ぶどう黒豆アイスクリーム」は送ったことがあり、これはとても喜んでくれました。 同じくらい美味しく、かつ首都圏では手にはいらないような出来れば高級なアイスクリームがあったら教えてください。

  • 父の日、おはぎのお取り寄せでおいしいお店教えてください。

    父がおはぎがとっても好きなので『父の日』に送ろうと考えています。 なので、おはぎのおいしいお取り寄せのお店を教えてください。 ・おいしいところ ・ネットや電話などで取り寄せ配送のできるもの ・できればつぶあん(父がつぶあんのほうが好きなので) ・予算600円~3000円くらいまで ・量はそんなになくてもOK(食べる人間が2,3人なので) ・メッセージなどがつけられるとうれしいです。(なくても全然OKです)

  • お持ち帰りできる和スイーツ

    こんにちは。 首都圏で和スイーツのテイクアウトができる お店を探しています。 百貨店店内でも コンビニ販売でも 1店舗オンリー商品でも なんでもいいです。 何でもいいのですが、特に下記情報が あればありがたいです。 ・最近,クリーム+豆の組み合わせにはまっています。 生クリーム大福、黒豆シフォンケーキ 等。 そして今日,プランタン銀座の「サガパー」で ソフトクリーム+ずんだソース を食べました! かなり ハマります★ ・豆腐/豆乳を使ったデザート 個人的には、大御所は六本木ヒルズの豆腐カフェ「藤野」 だと思います。ここの豆腐プリンは最高においしいです!  でも 六本木は遠いので。。。。>< あ、でも 私,杏仁豆腐が嫌いなので,シナモンや ニッキやココナッツミルク使用のくせのある スイーツは対象外にして下さい。 お願いします★ (可能であれば,ユーザーの皆様のおすすめの  イートインの和カフェの情報もあわせてお願いします。)

  • 静岡で買える美味しいスイーツはありますか?

    今静岡市に住んでいます。 差し入れで美味しいスイーツを買いたいのですが、お願いしたいです。 ちなみにネット通販込みで良いので、静岡市にお店がなくても大丈夫です。 よろしくお願いしますm(._.)m

  • スイーツ 味覚

    こんにちは(゜▽゜)/ 素朴な疑問が浮かびましたので、質問させて下さい。 先程、コンビニでスイーツを買って食べました。 私はいつも食べてから後悔します。 特にクリームが使われているものは、確実に胸やけとちょっとした頭痛が起きるからです。 私自身、毎日何かしら甘い物を食べないと怠くなる甘党です。糖尿ではありません。 ただ、ケーキ屋さんのケーキでも、合わないものはとにかく胸やけがします。 味の好みだし、だからどうだという話ではなく、ちょっと不安になりまして…。 ちょっと前にある番組でカリスマ料理人たちがコンビニスイーツのランキングをしていたのを見ました。 そのカリスマ料理人たちが絶賛していたスイーツを買い、食べました。 半分で撃沈しました。 それで、自分は味覚がおかしいのかなぁと、最近思うようになってしまいました。 激甘党でも、激辛党でもないんですが… もともと、人へのお土産も、甘い物を選びがちです。 ただ、もし、自分の味覚がおかしかったら、人に迷惑がかかるなと思いまして… ちなみに主人もおり、娘もおります。 家族は私の料理をおいしいと言ってくれます(お世辞? 私の母は、時々薄味かなと言います。 生野菜に塩を振らないでもおいしいと思ったり、だしのみでのお蕎麦も意外とイケると思ったりします。 変でしょうか。