• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:W不倫に時効はありますか?)

W不倫に時効はあるのか?法的な対応や慰謝料請求について考える

harada55の回答

  • harada55
  • ベストアンサー率9% (18/192)
回答No.4

不倫の時効については分りませんが、慰謝料を請求できる程の証拠を 相手の奥様は掴んでいるんでしょうか? 証拠として、携帯メールでのやりとり(好きとか付き合ってるような内容でも証拠にはなりません) でさえ証拠として乏しいものですから、相当な証拠じゃないと慰謝料取ることできません。 (ホテルに出入りしている写真、ホテルの領収書、カーセックスしている写真などが必要) 念書を書いて送ったとの事ですが、それについても「嫌がらせされ無理やり書かされた」と言えば いい訳ですし、法的に有効な証拠を相手の奥様が持っていなければ、例え時効過ぎていなくても 訴える事できません。慰謝料請求してきても「知らぬ、存ぜぬ」を貫き通せばいいかと思います。 嫌がらせに関しまして、内容としては立派なストーカー行為ですよね。 訴えるにはお金がかかりますので、弁護士に相談して内容証明を送る程度でいいのでは? と思いますよ。内容証明で「やめて下さい」と警告するだけでも、効果がある事多いですよ。

noname#192820
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も事を荒立てたくありませんし(私が言える立場ではありませんが)、 もう嫌がらせは止めてほしいのです。 今後も続くようであれば、弁護士さんに相談しようと思います。

関連するQ&A

  • W不倫で慰謝料

    主人の不倫が発覚しました。相手も既婚者です。w不倫の場合も相手から慰謝料を請求することはできるのでしょうか?よろしくお願いします

  • 不倫の慰謝料請求の時効について

    不倫の事実と加害者(不倫相手)を知ったときから3年間、請求権を行使しなければ、請求権は時効により消滅します(民法724条) となっていますが、不倫の事実とはどのようなものでしょうか? 私の夫は不倫しているのですが、私が夫の不倫を疑ったのは2010年秋でした。そして携帯のメールで相手を知り、メール内容から不倫していると確信しました。 ところが夫や不倫相手に詰め寄っても「不倫なんてしていないの一点張り。」なので本当に不倫はしていないんだなと信じてきました。 でも2012年5月にやはり不審な行動をとっていたので探偵に依頼し証拠写真を撮ってもらうことが出来ました。 私のケースだと不倫の慰謝料請求の時効はいつから3年間ということになりますか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 不倫慰謝料の請求の時効について。不倫相手を特定出来て3年になろうとして

    不倫慰謝料の請求の時効について。不倫相手を特定出来て3年になろうとしています。不倫を知ったのは約4年前ですが、相手がわかりませんでした。 相手へ請求していますが、金額が折り合わず時間が流れてしまいました。時効は、相手が特定できなくても、不倫を知ってからでしょうか?相手を特定出来てから3年でしょうか?請求していても、時効で請求権が消滅してしまうのでしょうか?誰にも聞けず悩んでいます。よろしくお願い致します。

  • 不倫の慰謝料請求の可否と時効について教えてほしい。

    昨年4月、夫の不倫が発覚し、 夫は不倫相手と別れる気がない、とのことなので、 私が我慢出来ず、また子供も父親と暮らすことを望まないと言うので 別居することになりました。 別居が始まったのは同じく昨年4月です。 長年セックスレスではありましたが、家事・育児はキチンとこなして来ましたし、 嫁としての務めは果たしていたと思います。 夫婦仲も悪くなかったはずです。 でも不倫発覚後、喧嘩が絶えず本気で憎み合う関係となり、 そんな私たちを見て子供も父親を避けるようになりました。 別居してすぐ夫は不倫相手と同棲し始め、余程大事な用がある時以外ほとんどうちには戻りません。 しかし生活費はきちんと入れてくれているので 金が貰えるうちは離婚するつもりはありませんが、 夫の残留物を見るだけで吐き気がするほど忌々しいです。 顔も見たくないし、話してもイラつくだけなのでメールも電話も基本無視しています。 そのため夫からも、もう何か月も連絡がありません。 きちんと生活費だけは入れてくるので、死んではいないと思いますが・・・。 夫の両親や兄弟にも相談しましたが、何の役にも立たず、そんな状態でもう1年が過ぎました。 この場合、一般的に見て、夫婦関係は破たんしているのでしょうか? 夫と不倫相手に慰謝料を請求するならいつまで可能ですか? 破たんしていると見做されると慰謝料が請求できないと聞いたことがありますが、 どういう状態を「破たん」というのですか? また慰謝料請求の時効についてですが、 相手が分かってから3年(または不倫開始から20年)と言われていますが、 不倫が継続している場合は時効にかからない、とも聞きました。 つまり夫と不倫相手が続いているうちは、何年たっても慰謝料請求権は時効消滅しない、ということですか? その辺がよく分かりません。 どなたかお分かりの方、詳しく説明して下さい。宜しくお願いします。

  • 不倫発覚から慰謝料請求までの期間

    不倫を知ってから双方への慰謝料請求は3年間有効かと思いますが、時効期限内であっても、不倫発覚から慰謝料請求まで1年、2年と経過していると慰謝料の金額は減額されてしまうでしょうか?

  • 離婚の慰謝料の時効について

    妻の浮気が原因で離婚しました。浮気相手には慰謝料を請求しましたが一括では払えないというので5年間の分割にすることで、念書を書かせ現在までは毎月支払いがなされています。今月末で丁度3年間支払を受けたことになりますが、慰謝料の時効3年というのは関係ないですよね?3年間は払ったけどそれ以降は時効ということはないですよね? きのうのテレビで離婚した芸能人の慰謝料が払われていないとか払ったとかの話題があって、弁護士のコメントで時効だから請求できないみたいなのがあったものですから…

  • W不倫の慰謝料…

    W不倫の慰謝料… 他のカテゴリーでも質問はさせていただいたんですが、再度こちらのカテゴリーで質問させていただきます。 配偶者のW不倫発覚後に相手から慰謝料を取れた方がいましたら、よろしければその経緯、詳細など教えていただきたいです。 よくW不倫は配偶者と離婚でもしない限り、不倫をしていた男と女の双方の配偶者から慰謝料請求され相殺になり慰謝料が取れないと聞きます。 そうなると、W不倫したもん勝ちのような気がしてたまりません。 いくら自分を裏切ったとはいえ配偶者と別れるまでいかなくても、やはり相手が許せない場合もあると思います。 W不倫が何のお咎めなくいくのはどうなんでしょう。 このような経験をされた方及び何か良いアドバイスいただける方、ご回答よろしくお願いします。

  • 不倫の慰謝料請求の消滅時効

    妻の不倫相手から慰謝料を取りたいと検討しています。 この慰謝料請求の時効は、 不倫を知った日から3年だと思いますが、 私と妻との離婚が成立すれば、離婚成立から3年となりますでしょうか。

  • 不倫慰謝料について

    私はW不倫をしてまして、先日それが発覚しました。 幸い妻は離婚しないとは言ってくれてます。 相手も多分離婚しないと思います。 ただ相手の子供が私の子なのか旦那の子なのか解らない子がいます。 この場合私が相手の旦那さんに支払う慰謝料と妻が不倫相手の奥さんに請求する慰謝料それと子供が私の子だった場合の養育費はいくら位なのでしょうか? ちなみにお互い不倫が発覚する前は夫婦仲もよく結婚10年位です。

  • 夫の2度目のw不倫。もう不倫を続けてほしくない

    質問内容:2度目の不倫が発覚し、私は不倫相手の夫に、この事実を知らせたいのですが、躊躇しています。知らせたい理由は、私の家庭だけがゴタゴタして不幸なので、不倫相手を懲らしめたい、そして不倫相手の夫に監視してもらい、二度と私の夫と不倫をしないように釘を刺してもらいたい、とっちめてもらいたい。という思いがあります。 私の気持ち:私は夫と離婚したくありません。しかし相手の女性が許せません、2度目ですし、「もう二度と(私の夫と)接触、交際をしません」と口約束を宣言したのに、それを反故し、私と不倫相手の夫をだまし続けて交際を続けていたからです。ギャフンと言わせてやりたいです。しかし慰謝料請求をすると、相手からもされますし、結局相殺になるのが目に見えます(一度目もそのような話を相手の夫から言われました)ですから、慰謝料請求はないと思います.... 内容を説明します、長々と申し訳ありません。 夫の2度目のw不倫が発覚しました。相手は同じ職場のパートの子供のいる主婦でした。 一度目は2年前に発覚し、その時は4者面談(私、私の夫、不倫相手、不倫相手の夫)をして、示談で済ませました。特に誓約書等のやり取りをせず、口頭での厳重注意でした。 私は、不倫相手の女性からの念書および、自白のボイスレコーダーを撮っていましたが、不倫相手の夫から「お互いに慰謝料請求をしないのだから、念書は私たちに返してほしい。ボイスレコーダーの内容、うちに関する情報の一切を破棄してほしい」と言われ、私は次また同じように不倫があった時のために取っておきたかったのですが、しぶしぶ渡しました。お互いに慰謝料請求なしで、このことは水に流そうということを、不倫相手の夫が締めくくりました。 相手の家庭は、子供もいて、離婚をしないという決断を、相手の夫がしました。不倫相手は離婚されても仕方がないと腹をくくったそうですが、相手の夫が許したのです。 「そして、このようなこと2度とあるなら、示談では済まさない、第三者を入れて解決をする」と不倫相手の夫が、私の夫に言い放ち、2年前は解決したように見えました。 その後、半年後くらいに、不倫相手の女性は、夫と同じ職場をやめました。私は、もう二度と二人が接触がないと思い、安心していました。 しかし、夫と不倫相手の女性は、また復縁していて、それが最近になり私がみつけてしまったのです。実際は、4者面談後、二人はまた意気投合し、連絡先を交換し、前より巧妙になり家では連絡をせず、家を出たときにメールをし、そして家に帰るときにはそのやり取りを削除するような巧妙さまで身につけていたのです。 今回も、また1度目の不倫同様に肉体関係のある不倫を続けていました。私は、呆然とし、信じたくない思いと、心が真っ逆さまに落ちたようながっかり感を感じ、毎日落ち込んでしまい、精神的におかしくなりました。夫とは発覚してから毎日毎日、罵りあい、不倫の話し合いや喧嘩が絶えず、精神的に苦しく人生がとても辛いです。 夫の言い分としては、「(私)が話を聞いてくれず、相手の人はとてもやさしかった。お前にはないやさしさがあった。心の支えだった。そしてすぐに嫌いになれない、今でも好きだ。お前が俺と相手に慰謝料請求するなら別れる。事を大きくするな、向こうの夫に言うな」と言い張ります。そして私がネチネチ不倫のことを言い出すものならば、「こんなやり取りは無意味だ、早く4者面談にするなりなんなりして、終わらせてくれ」とまで言います。 夫は離婚したくないといいます、そして発覚後、人が変わったようにやさしくなり、やらなかった家事をやってくれたり、私にプレゼントを買ってくれたり、率先して様々なことを気にかけてくれるようになりました。おそらく、私が慰謝料請求などを起こす気にならないようにゴマをすっているのだと思います。 夫と毎日、喧嘩をしながら、そしてやさしくされながら、そして私の心がモヤモヤしっぱなしで精神がおかしくなりそうです。 私は相手の夫に、2度目の不倫の事実を伝えたい気持ちがありますが、やっていいのか悪いのか、やるにも覚悟がまだできません。 どうしたらいいのか、よくわからなくなってきました。 もしよろしければ、皆さん、解決のためにこのようにしたほうがいいというアドバイスを頂けないでしょうか、よろしくお願いします。