• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一生懸命になると言うこと・・)

一生懸命になるとは?

このQ&Aのポイント
  • 一生懸命になるとは、自分の任された事に最後まで責任をもち、中途半端で辞めずに努力し、失敗から学び日々精進し、精神的に辛くても最後まで戦い抜くことを意味します。
  • 一生懸命に取り組むことは、自分の仕事に真剣に向き合い、責任をもって取り組むことです。休み時間を削ってでも最後までやり遂げ、失敗から学び改善していく姿勢が重要です。
  • 一生懸命とは、自身の仕事に全力で取り組むことであり、自分が任された役割に責任を持ち、中途半端にならずに最後まで取り組むことです。失敗から学び成長し、日々努力する姿勢が求められます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20267/40178)
回答No.2

正解なんて元々ないんだよ。 みんなそれぞれが。目の前の事に対して出来る事をしようとしている。 その先輩も貴方の全てを見て、全てを把握してその発言をした訳じゃない。 自分なりにはやっているつもりでそういう発言を貰ってしまうと、ショックを 受ける気持ちも分かるけど。 貴方はもっと肩の力を抜いて良いんだと思う。 仕事は忙しいかもしれない。 その場その場で的確にやるべき事を整理して、工夫して動いていく事が必要 なのかもしれない。 でも貴方が一番大切にすべきは。 目の前の自分のやるべき事を丁寧に積み上げていく事。 同時にそれだけでお終いにしないで。貴方なりに周りも見渡していける、臨機応変に 必要な対応をしていけるゆとりを持ちあわせていく事。 そうすれば今すべき事を冷静に判断できる。少し目の前の事から離れて別の事をする事が大切な 時もある。そういう判断が出来る。逆に今は余所見をせずに目の前の事からやっていこうという 判断も出来る。 貴方は貴方なりにその掃除の事も考えての上だった。 それは悪くない。ただ優先順位とすれば。 忙しい真っ只中にやる事ではなかったのかもしれない。 休み時間の少しを利用する事。帰る前の時間を利用する事でも対応できた。 そういう部分を先輩は言いたかったんじゃない? サボってるという言葉は強いけど。今はそれをしなくてもいいんじゃない?と。 ある程度他の部分が落ち着いてきた余裕を掃除に振り分ければ良いじゃないかと。 おそらくはそういう事なんだと思う。 誰かがやらないといけない事だからね。それを自ら買って出ようとした貴方は間違ってない。 ただそれは、タイミングもあるし、今の自分のすべき事のバランスの中で対応しても良かったと。 ただそれだけなんだよ。 貴方はその仕事が好きなんでしょ? その気持ちは。これからもずっと丁寧に育んでいくもの。 それを貴方なりに自らのパフォーマンスに活かしていく、気持ち良く繋がっていける職場環境 を創りだして行く為に活かしていけば良い。人間関係も含めてね。 まだ22歳だよ。焦らずに、怠らずに、これから丁寧に学んでいけば良い。成長していけば良い。 一生懸命という言葉で自分を縛らない。 一生懸命な自分を気持ち良く発揮していける柔軟さ。バランス。 それが貴方のこれからに必要な部分なんだと思うからね☆

dorifuto03
質問者

お礼

ありがとうございます・・そう言ってくれるだけでも嬉しいです・・俺が今の仕事に対してどうしてここまで一生懸命になるのか不思議になるかと存じますが、俺はこの仕事を一度挫折しています・・でも俺の親友が自分の好きなことに対して命をかけて頑張ってる姿を見て本当に好きなことならどんなに追い詰められても頑張れるんだと・・好きなことを頑張るのに理由はいらないんだって気づいたんです・・俺もどうして怒られたかを考えそして今回回答者様からの意見で休み時間を削って掃除をすると言う考えに至りました・・

dorifuto03
質問者

補足

すみません説明不足でした・・俺は現在仕事を任されてる立場なのだ其処の工程内には俺一人で仕事しています・・なのでその人にあったのは俺の仕事が終わる15分前です・・それから会社の人からは最近全然怒られていません・・怒るのは決まってその先輩だけです・

その他の回答 (4)

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.5

あなたの行動は、筋が通っていると思います。メンテナンスは、必要です。 それに対しての先輩の言動は、状況からして、的を射たものではありません。 いわゆる言葉の使い方や選び方が下手なのだろうと思います。 もし、私が先輩だったなら、どういう理由で後輩に対して「さぼってる」と言うだろうか? と考えてみる。 考えられるとすれば、時間内のノルマがあり、それに責任を持って臨んでいるような場合。 そういう場合は、それのみに集中しているため、一人でもそれに準じない、あるいはそう見て取れるような社員が同じグループにいたなら、イラついてしまって、その先輩と似たような発言をしてしまうかもしれないと思います。 確かに、先輩の言動は不適切だと思いますが、 だからと言って、あなたを傷つける意図などはなかったと思います。 そういう意味で、あなたの一生懸命さを前面に出して、その先輩に聞いてみたらどうでしょうか? 「先輩、もう過ぎたことなんですけど、あの時、俺がどうしてサボってると思ったんですか?」 「自分が機械を早めに止めたのは、掃除の必要を感じたから、そうしただけなんですがね」 「あの時は、どうすれば良かったんでしょう。品質低下を気にしながらも、手を休めずに生産を続けた方がよかったのであしょうかね」などと。 わからないことや疑問に思ったことは、早い段階で解決するのが望ましいと思うからです。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.4

一生懸命は一所懸命武士が与えられた領地を生命がけで守り生活の糧とする事から転じた言葉 だそうですが、 物事を命懸けで真剣にやることで、質問者さんは立派に、誠実に、真剣に、 一生懸命仕事に取り組んでおられると思います。でも人の評価というものは、いろいろで、 たまたま、誤解されることもあると思います。あなたの一生懸命1から5は正しいのだから くじけないで、ご自分の一生懸命に自信を持ってください。 但しそれを顕示しないで黙々とやっていたら、見る人は見ているものです。 質問者さんのような若い人がいらっしゃることは、嬉しいことです。がんばってくださいね。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

 こんばんは。  質問者さんの考え方は間違っていません。そこまで考えて一生懸命仕事をしているのは立派な姿です。 >先輩から「サボってる」と言われた  これは、こういわれたのであれば、質問者さんの考え方を伝え、仕事のために行っていると堂々と言いましょう。それで気持ちが収まらなければ、上司にその旨を伝え、仕事は一生懸命やっているのに心外だと伝えましょう。  私が質問者さんの立場であれば、その場でやっている理由をいい、先輩であろうと、間違った事に対しては訂正を求めます。自分が正しいことをしているのにそれこそふざけるなといいたいです。

  • kissx
  • ベストアンサー率19% (67/342)
回答No.1

1~5全て一生懸命だと思いますよ。 ただ、あなたの「良かれ」と思ってした行為が、会社にはそぐわなかっただけの事。 何故なら会社は「利益」を追求する組織だからです。 もしあなたの行った掃除が会社にとって利益になると認められたなら、褒められたかも知れませんね。 でも、そう思われなかった・・・・。残念ですね。 これからは上司に打診、または指示を仰いでから掃除をしてはいかがですか? 似たような事は、社会にはいっくらでもありますよ。

dorifuto03
質問者

お礼

ありがとうございます・・上司もいろいろと忙しいので俺は一応設備に異常が出たときなどしか上司の指示を仰ぎません・・それに仕事終了の15分前は誰でも必ず掃除をします・・先輩からもそう教わりました・・そして上司からもです

dorifuto03
質問者

補足

ごめんなさい・・言い忘れてたけどその俺に怒った人とは交代制でその人が日勤できたとき・・つまり俺の仕事が終わる15分前に掃除をしてた時に言われたんです・・今はその人と入れ替わりで仕事をしてるし、基本工程内は俺一人なので怒る人はいません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう