医療事務講座について

このQ&Aのポイント
  • 医療事務講座の受験前・受験後の申し込みに悩んでいます。受験対策セミナーや実務研修、全医研などたくさんの選択肢があります。
  • 実務研修を受けると就職に有利になるのか、コンピュータコースやホスピタリティマナーコースは必要なのか迷っています。
  • 医療事務講座の受講者は仕事をしている方もいるため、賛助員や調剤コースの受講も検討中です。就職の紹介や受付の仕事についても不安があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

医療事務講座について

前にも医療事務講座について他の質問をさせてもらったのですが、また1つ聞きたいことがあります。今ニチイの医 療事務講座に通っていて、今月で修了して今月末に試験を受ける予定です。それで試験前、試験後に受けるものの申し込みがあって、たくさんあるのでどれを受ければいいかすごく悩んでいます。 ○受験対策セミナー  これは本番通りにやるみたいだし受けておいた方がいいかなと思ってます。 ○実務研修(1)~(3)  これを受けておくと就職するときに有利になったりするのでしょうか?そうじゃなかったら受けなくてもいいような気もします・・。 ○全医研  これもどうなんだろう・・。実務研修を3つとも受けるんだったら、割引を計算すると入会した方が得みたいですが・・。 ○賛助員  毎月送られてくる冊子?に点数の改定などが載っているみたいなので、仕事に就くまでに期間が空く人も入っておかれたら・・と言われましたが、今仕事をされている方も入っておられるのでしょうか? ○コンピュータコース ○ホスピタリティマナーコース ○調剤コース  過去の質問を見ていると、その病院によってパソコンも違うみたいだし、コンピュータコースを受けなくても仕事はできますか?家でパソコンを使ったり(3,4年)、情報処理の勉強をしたりしたんですが・・。 タダなら全部受けたいところなんですが・・受けた方がいいものや受けなくてもよさそうなものなどアドバイスをください! あと、就職の紹介などしてもらって仕事に就けましたか?過去のものを読んでいると少し不安です・・。就業相談の日程も決まっているので紹介してもらえるのかな?? それから、受付の仕事とか難しそうに思うのですが、個人病院とかだとレセプトから受付まですることになるんですか? この中の1つでもぜひ教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oregonjk
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

こんばんわ 医療事務コンピュータ(レセコン)の会社に勤めてます。 会社から資格をとるようにとのことでニチイにも行きました。 受験対策セミナー 試験のペース配分が分かるので受けてもいいのではないかと思います。僕は受けなかったのですが試験ではペースがわからずめちゃくちゃでした。 実務研修 病院は分からないのですが、診療所だと先生に人柄を気に入ってもらえるかが大きいような気がしますのであまり関係ない気がします。 全医研 これについては忘れてしまいました 賛助員 点数の改定や法令改正の情報は病院や診療所に知らせが届くので就職している人には必要がないような・・・ コンピュータコース レセコンの操作はメーカーで様々あるのでパソコンの基本的な操作(ソフトのインストールやフリーズの対処等)が分かっていることが重要かと。 ホスピタリティマナーコース 対象外です済みません。 調剤コース 薬局も就職の視野に入っているかですが・・・ 医科よりは簡単です。加算等の算定項目が少ないです。 受けなくてもいい気がしますが、受講料しだいでしょう。 ほとんどの診療所では事務員さんが受付からレセプトまでやります。 他の質問に対する回答を見ると病院はとてもハードな気がします。 参考になればと思います。

ajisai62
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 受験対策セミナーは受けておいた方がいいみたいですね。 実務研修や専修コースは受けなくてもいいかなぁ・・もう少し考えてみます。 賛助員は就職できたら入らなくても良さそうですね。 すぐに仕事が見つかるといいんですが・・。 やっぱり診療所では受付もすることになるんですね。 でもそうなったら頑張ってみようと思います! 参考になりました、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 医療事務講座

    医療事務の講座を受講するのですが(医療事務協会で受けます)、コンピュータ講座も受けたほうがいいのでしょうか? 経験者の方アドバイスをお願いします☆

  • どの医療事務講座がいいんでしょうか?

    病院の医療事務に就職が決まったんですが、医療事務の仕事は初めてで、資格も持っていません。就業までにまだ多少の時間があるので医療事務講座を受けようと思っているんですが、いろんな講座がいっぱいありすぎて迷ってしまいます。どこの講座がいいんでしょうか?皆さんの意見を参考にしたいので、出来れば具体的に教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

  • 医療事務講座

    33歳の女です。 ニチイの医療事務講座を受けたいと思っています。 その際通学(三ヶ月)と通信(六ヶ月)とオーディオビジュアルスクール(三ヶ月)と言うコースがあるようなのですが、どれのコースがおすすめでしょうか? 頭が悪く物覚えも悪いので試験で合格する為にはどのコースを選んだ方が良いのか悩んでいます。 通学は先生が居るのは魅力的だなとも思う半面ついていけなくなったらと言う不安があります。 通信はマイペースには出来そうですが… アドバイス頂けたらと思います。 経験者の方のご意見がもらえると嬉しいです。

  • 医療事務の講座を受講したら・・・。

     私は52歳です。この年齢なので、労働意欲は充分にあるのですが、何か資格がないと、仕事につけません。それで、ニ○イ学館の医療事務の講座を受講して、試験を受け、そこで、就職先を紹介してもらおうと、考えたのですが・・・。果たして、責任をもって就職先を探してくれるでしょうか?医療事務の合格証だけもらえて、就職先がなければ、10万円弱の受講料を支払って、3ヶ月通学しても、意味が無いですから・・・。(夫は、就職先を紹介してもらえない可能性があると、言っています。)

  • 医療事務講座での勉強と就職について

    ニック教育講座(現ソラスト)で医療事務の勉強をしたのですが、医療事務の試験に合格した資格は実際仕事をしていてあまり関係がないとよく聞きますが、ニックでたとえ試験に受からなかったとしても、修了資格をもらえなかってとしても、ニックの就職サポートに登録し、派遣等で就活して仕事につくことは可能でしょうか?(試験合格者・修了資格者の方が優先されるのでしょうか?)

  • 医療事務講座を終了しても・・・

    私は大学4年の就職活動中の者です。一般企業も受けましたが、医療事務がどうしても諦められず、今月からN学館の講座を受けようと考えています。 しかし、講座を終了しても、長い方は1年と病院の紹介が全くないということをHP上で読みました。やはり今の時代、講座を終了してもすぐ働くということは難しいのでしょうか?N事務センターの方が就職しやすいのでしょうか? N学館の講座を終了し、働くとなると派遣ということになると思うのですが、常勤で1日フルで働いた場合、月の収入はどのくらいになるのでしょうか?月給制でなく時間給制ですよね?それと派遣の場合は保険もないと思うのですが。1人暮らしも考えているので、生活する上でも心配です。 どうぞよろしくお願いします。

  • ニチイでの医療事務講座を経験の方。。

    私は、ニチイの医療事務講座の通学コースを受けようと思っています。 最初は、診療報酬請求事務能力試験合格のために、日本医療事務協会にしようかと思っていたけれど、この試験が年に2回しかなく難しいものだという点と、医療事務の世界に早く飛び込みたいっていう私の強い思いがあり、ニチイにしようと思いました。 迷いはあるものの、着実に行きたいという気持ちもあるのです。 そこで質問です。 ニチイでメディカルクラーク2級を取得しニチイで派遣登録して実務経験を積んだ後に 自分で 正職員もしくは時給の高い派遣の仕事を探して見つける事が出来た、という方いらっしゃったら、ぜひ教えてくださいませ。 経緯を知りたいです。 私の考えが、現実と違っているとしたら、それもご指摘下さい。率直な意見・現実を受け止めたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 医療事務 講座について 

    医療事務講座でどこの講座に通うか迷っています。 医療事務講座に通った事がある方がいらっしゃいましたら、参考にしたいので色々教えていただきたいです。 できれば、資格取得後のお仕事紹介が実際あったかも知りたいです。 ○医療事務センター NIC ○ニチイ学館 ○医事研 上記三校で悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 医療事務の通信講座について

    医療事務の通信講座を受講したいと考えています。さまざまな会社からそれぞれ独自の講座が組まれておりどれを選択していいのか迷っています。 私としては就業支援と診療請求事務能力認定試験への対応の二点を主な柱としておきながら見ています。就業支援は単純に資格をとることで就職につなげたいためで認定試験は医療事務関連の資格で難しいものの一つであり資格としてきちんと認められるのではないかと考えたからです。 ネットや資料請求したなかからみて、就業支援としてはニチイがもっとも充実しているように感じました。また診療請求事務能力認定試験への対応は日本医療事務協会、ニック、キャリアカレッジジャパンが資料の中の目指す資格として掲載されていました。ユーキャンは私が求めている二つの柱にあまり当てはまらないように感じました。 どの講座が向いているのかまたオススメか教えてください。もちろん上記の講座以外でもOKです。よろしくお願いいたします。

  • 医療事務の通信講座について

    医療事務の資格を取得しようと思い、資料請求してみようと思っているのですが、今の時代、取得したところで「就職の強み」になるのでしょうか? あと、通信講座で取得できるものなのでしょうか? 今考えているのは、○ーキ○ンの講座を考えています。 実際に受講された方、現在医療事務の仕事をしている方、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう