• ベストアンサー

パワーダウンを感じさせない軽自動車は存在するでしょうか。

noname#214454の回答

  • ベストアンサー
noname#214454
noname#214454
回答No.17

百聞は一見にしかず。ディーラーで試乗してみては? それからでも判断は遅くないです。 質問者さんが、現在どのような車に乗っているか。使用状況などわかりませんし。。。 感じ方は個人によって様々ですから。

cch92260
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当にその通りだと思います。 アドバイス誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 坂道に強い軽自動車

    漠然とした質問で申し訳ありません。 「坂道に強い軽自動車」というものはあるのでしょうか? 現在は大昔のスズキワゴンRRに乗っているのですが、最近坂道が登れないほど馬力が落ちてしまいました。 修理に出して、ある程度回復しましたが、以前より若干パワーダウンしているようです。 エンジン音も大きくなりだしたので、そろそろ買い替えを考えています。 田舎住まいのため、急な角度の坂道を登ったり下ったりを頻繁に繰り返します。 (オートマチック車で)馬力のある軽自動車を教えてください。

  • チューニング済みの軽自動車を購入検討

    とあるうわさを聞きました。 知り合いが趣味でチューニングしていた軽自動車を、誰か買ってくれないかなと購入者を探しているという内容です。 排気量と馬力はどれほどアップしたかは知りません。 ただ、かなり前にその知り合いの車に乗せてもらったときは、通常よりエンジン音が大きくなっていて、加速スピードも軽自動車としてはかなりのものでした。 車検は通るのでしょうか? 車検を何とか通す裏技というのもひょっとして存在するのでしょうか? 馬力と排気量がアップしていたら車検と税金の金額は変わりますか? 自分の経済力としては軽自動車ですら維持費を払っていけるかわからない状態ですので、購入しても良いものか迷っています。 ご教授お願いいたします。

  • パワーがあるMT軽自動車は?。

    今度中古で軽自動車を買いたいのですが、4人乗りでパワーがあるMTのお勧めの車はなんですか??

  • 軽自動車のエアコン使用時のパワーダウン

    夏場のエアコン使用時に発生するパワーダウンなのですが、これを多少なりとも軽減させるような方法はないものでしょうか? 軽自動車を購入した時点で覚悟はしていたのですが、これほどとは思わず・・・。 信号停止時に右折するときなど怖くてAC切ってます^^; 良い知恵がありましたら是非! 車情報 ダイハツ ミラジーノ L650S

  • 軽自動車の良いところを教えてください

    はじめまして(__) 私は車について 知識の少ない者です 30万~40万円の範囲内で 車を購入しようとしているのですが、 親族からは ・家計の収入が少ないこと ・維持費が安い ということから、 ほぼ強制的に軽自動車を買わされる事になりそうです。 もちろん、 経済面を考える事は大事だし、他の車よりも軽自動車の方が良いという根拠が他にも十分にあれば、 それで構わないのですが、 (経済面も含め) 軽自動車以外も考慮して車を購入したいというのが 本音です この事は 親にも話したのですが、 強く反対されました [軽自動車以外では維持費を払っていけない] からだそうです。 私も4月から仕事なので 維持費は給料(手取約15万円)で自分が払うと言ったのですが、 「まだ入社もしてないのに 給料を当てにするな」 と相手にしてもらえませんでした(当然なのかもしれませんが…) 前置き長すぎですね でも現状を少しでも知ってもらいたかったのです 申し訳ないですm(__)m 本題ですが、 軽自動車の良さを 紹介してもらえないでしょうか? 私が軽自動車を買う気になれば、 私も親もお互いに納得できると思ったからです。 自分勝手な内容で すみません。 ご回答頂けるとありがたいです。 ※余談ですが、 私の家に自動車はありません

  • おすすめの軽自動車を教えてください!

    お世話になります。 今まで車を持たない生活をしていたので車についてかなり疎かったのですが、 そろそろ必要なタイミングかと思い、検討始めようかと思っています。 ただ、維持費が大きくかかってしまうのも家計に負担なので、 なるべく燃費がよくて、税金なども安い、 軽自動車しか持てないかなと思っています。 でも当初は軽自動車って、怖いイメージがありました。 というのも、 昔から軽について思い込んでいたのは、「車体の壁が薄い」という もので、走りながら、隣車線の大きなトラックなどがとっても 近い感じがしていて怖かった印象があったのですが、 最近チラッと軽自動車を見て驚いたのが、軽でも壁?が しっかりしているというか、 トヨタのVITSみたいで、普通自動車と変わらない印象を持ち、 (ビッツが小型なのもあると思いますが、) 今までのイメージががらりと変わりました。 しかもネットで軽自動車一覧を見る限り、 デザインもとってもおしゃれで驚きです。 それがきっかけで維持費も安いし、とーっても軽自動車が欲しくなって しまいました! ただ、やっぱり壁が薄いのは怖いので、 普通自動車ほどとは言いませんが しっかりした作りで燃費も適度によいお勧めの車種があれば お詳しい方いくつか教えてください! よろしくおねがいします!

  • 軽自動車の定義って何ですか?

    軽自動車って排気量660cc以下(未満)ですが、ハイブリッドとか電気自動車の場合、つまり排気量の概念が当てはまらない場合は軽自動車の定義ってどうなるのですか。 思いついたのは、  ・軽自動車というものが存在しない  ・馬力換算で定義する  ・車体寸法(や重量)のみで決める こんなところです。 三菱の「i-MiEV」は車体は軽の大きさだと思うんですが、軽自動車なんでしょうか。

  • 軽自動車か普通自動車か迷う

    最近、今乗っている軽自動車の調子が悪くなってきたので、乗り換えを考えています。 それで軽自動車にするか、普通自動車にするか迷っています。 初めに新車で軽自動車(ターボ付き)の見積りを取りました。そしたら驚きの190万円でした... だったら普通車でも結構良さげのやつ買えのでは?なんて考えている内に、何となくレガシィがいいかななんて思い始めてきました。 というのも、軽自動車と普通自動車の維持費の違いと比較すると、普通自動車間の維持費はそこまで変わらないという気がして、だったら乗っていて楽しそうな車がいいなぁと思ったからです。 正直、今まで車はほぼ通勤でしか使用していません。年間走行距離は4,500kmです。 今の車はとりあえず乗れればいいやという感じで買ったので、遠出しようとは思いませんでした。 これからは少し遠出を楽しみたいななんて思っているのですが、実際買ってすぐに飽きるような気もしますし... また、元々運転好きでも無いような気がしますし... だったら、圧倒的に維持費の安い軽でいいのでは?となると思うのですが、決めかねています。 私の年収は手取りで300万円程度です。近々大きな出費をする予定はありません。一応貯金もしていて、ローンは組まないで購入することはできそうですので、やはり維持費の問題だと思います。 普通車を買うというのは、恥ずかしながら多少の見栄もあるような気がします。(古い考えですよね。) なんで軽自動車は購入価格があんなに高いのか、そしてなんで普通自動車は維持費が高いのか...ぼやいても仕方ないのですが... 普通車(軽自動車)を購入して良かったor後悔した、皆さんのご意見はどうでしょうか?

  • 軽自動車で6人乗りってあるんですか?

    車のことは全くといっていいほど知識が無い素人ですが、税金や保険などの維持費も考えて軽自動車の購入を考えています。現在子供が一人いて、今後も増える予定なのですが、チャイルドシートの関係もあって、6人乗りの軽というものが存在するのであればいいなと考えているのですが、実際発売、または今後の発売予定などはあるのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。

  • ディーゼル車の小型車や軽自動車は存在しないのでしょうか?

    ディーゼル車の小型車や軽自動車は存在しないのでしょうか? 燃費の良い軽油で動く小型車や軽自動車も存在しないのでしょうか? ガソリンスタンドで見かける軽油は、しょせん、トラックやストーブなどの原料なのでしょうか? 車に全く詳しくないので、詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。