• ベストアンサー

会社設立1年目の経理業務について質問です。

会社設立1年目の経理業務について質問です。 1年目から経理を雇う余裕はないので、社長自ら行う、代行記帳してもらう、など手段があるかと思いますが、どの手段がベストだと思われますか? なお、従業員は5名ほどの営業会社で、経理経験者はおりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

(1)経営者自ら行う。 (2)経営者の家族に手伝ってもらう。 (3)経理を雇う。 (4)税理士へ税務業務以外に記帳代行を行ってもらう。 (5)記帳代行業者へ税務を除く記帳代行を行ってもらう。 いろいろあると思います。 ベストな判断かどうかは、経営者が判断するものであって、将来に違う判断をすればよかったと考える場合もあるでしょう。 事業の種類や規模、経営者の性格や考え方によって、ベストな判断がどのような方法かは異なるでしょう。 ご自信で行うことで、経理などの情報を経営に反映させることで、メリットを感じることもあるでしょう。もちろん、将来的に税理士へ依頼するとしても、税理士と出来るだけ対等に話すための知識にもなるでしょう。 しかし、経営者が経理関係に時間を割くことで、営業力が落ちることになりかねません。 私の会社では、兄がSEで弟である私が税理士事務所の補助者でした。兄の起業時に、事務全般を安心できる身内でという考えの下、経理を中心にすべての事務(経理・人事・登記・許認可・社会保険・労働保険)と役員としての社長の代理や営業活動のサポートを私が担っています。 設立から今までで8年の間では、税理士をはじめとする専門家は一切利用したことがありません。 役所関係は縦割りであっても、会社としてはトータル的な判断が必要です。私が出来るだけの規則やルールを把握し、社長である兄と検討することで、トータル的な判断としています。 自信がないのであれば、税理士へ依頼することがリスクが低いと思います。税理士への費用も必要経費だと考える方が良いでしょう。

その他の回答 (4)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

会社と言うからには、法人なんだろうとおもいます。法人の場合個人事業主と違って提出しなければならない書類が多く、経理経験者でないと決算等難しいとおもいます。したがって、最初は税理士さんのお世話になった方が良いとおもいます。慣れてきたら、会計ソフトを使って社長御自ら経理をすると良いでしょうね。 まずは税理士さんに相談からです。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

営業会社なら安い会計ソフトを購入して、顧問税理士の方にちょっと相談しながら、社長自ら行う方が良いと思います。 特に経理の経験がないのであれば、ここでお金の流れなどを理解する勉強にもなり一石二鳥以上の効果がありますよ。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

どっちにしろ税理士さんのお世話にならないとだめですから まずは社長みずから資金の流れを知るためにもされるのがいいかと思います 日常の仕訳なんかはレシートを見ながら会計ソフトに入力するだけですからね それさえ出来てれば財務諸表はボタン一つで出来ます。 分からないことはお抱えの税理士さんとかに聞けばいいと思いますしね。 1年もたてば普通にできるようになりますよ

回答No.1

会社経営をするなら、自社の資金管理をするためにも 規模が大きくならないうちに勉強しながら自分で行うことを お薦めします。 当方も似たような規模の会社経営をしておりますが、 顧問税理士を月25000円程度でお願いして、記帳方法を 教えてもらいながら自分でやりました。 もちろん、それまで一度も経理の経験はありません。 1年もやれば簡単に把握できるようになり、 今後の会社経営に役立つでしょう。 また、今後、経理を雇ったときにも 社長自らが資金の流れをチェックしたりすることは重要です。 大事な部分なので、出来る限り覚えるようにした方が良いです。 2年目にもなると、他の業務もあることでしょうから、 経理を雇うか、代行記帳してもらっても大丈夫だと思いますよ。 私も、2年目から税理士に代行記帳してもらっていますが、 逆にこちらから 「なんでその経費がその仕訳で上がってるの?おかしいでしょ?」 と突っ込めるぐらいにはなっています。 是非ご参考までに

関連するQ&A

専門家に質問してみよう