• ベストアンサー

クワガタの交配について質問です。オス一匹とメス二匹いた場合は最初にオス

クワガタの交配について質問です。オス一匹とメス二匹いた場合は最初にオスメスで交配させたあと同じオスでもう一匹のメスと交配させても大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

>オスでもう一匹のメスと交配させても大丈夫なのでしょうか? まったく問題はありません。日替わりでも可能です。 しかし、それは、自宅で幼虫から育てたものでしょうか? 採集したものであれば、すでに交尾は済んでいますので、メスは交尾を嫌がります。 種類によりますが、飼育物で優良血統のオスは、何匹かのメスのお相手をさせられる場合があります。 最初のメスと1~2週間同居させたのち、そのメスを産卵セットに入れ、次のメスとまた同居させて次々と交尾させます。 しかし、大型の固体を得たいのであれば、手もとの最大サイズのメスに何回も産卵させるほうが効率が良いと思います。より小さいメスに産卵させても、同じ手間を掛けても小さな成虫しか得られない確立が高いです。 オオクワガタの場合、ペアで飼育すると毎晩のように交尾します。 ニジイロなどは昼行性なので、いつ見ても交尾しています。 相手が変わっても、メスがバージンなら同じように交尾します。 交尾をすると、寿命が短くなりますが、それは、相手が同じでも、違っても同じです。 また、一度交尾したメスは、その精子を1年くらいキープしているので、休憩を1週間ほど与えれば、再交尾をしなくても、新たな産卵セットに入れれば3ロットくらいは産卵します。1シーズンに100ヶくらいの卵を産みます。 メスが交尾を嫌がるのは、たいてい、すでに別のオスの精子を体の中に持っているときです。その場合、別のオスと交尾させることは難しく、また先の精子が有効なので、仮に交尾しても、あとのオスの精子は無効になると思います。メスに1年以内に別のオスと交尾させることは難しいです。メスが頑強に拒否するので、種類によっては、イライラしたオスはメスを殺します。 また、天然採集物はすでにエサ場で交尾を済ませているので、家で交尾させる必要はありません。 また、ホームセンターなどで売られている外国産ヒラタなどは、ペアでいる所を天然採集されて、オス・メスペアのセットにされている場合が多いです。しかし、ニジイロなどは、すべて国内養殖物なので、交尾させないと卵を産みません。 なお、種類によっては、交尾後にオスによるメス殺しがありますので注意が必要です。 クワガタは種類によって、繁殖の方法・条件が変わりますので、お手許のクワガタの種類と入手方法が判れば、より適切なアドバイスができます。

nackfive55
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 早速参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

 昆虫を交配させて繁殖されるなら、逆のパターンで行ってください。オスは何度も交配をすると体力面でのダメージが強くなります。逆にメスはタフですので平気ですが、オスは疲労により死亡したり、寿命を縮める要因になります。  実際にカブトムシやノコギリクワガタでの例で説明すると上記の条件が該当しますし、オスの最初の交配から産まれる個体に関しては問題はありませんが、オスの再交配の個体から産まれる個体に関しては奇形等の異常が見られる場合があります。

nackfive55
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 逆パターンもあるのですね。参考になりました。

関連するQ&A

  • ライオンの若いメスは誰と交配するの?

    ライオンはメスの群れに他所から2・3頭の(だいたい兄弟)オスが入ってきて群れをつくり子供を作ります。 オスが生まれたら2歳で大人の雄ライオンが追い払います。 メスが生まれたらそのまま群れに残ります。 そこで疑問なのですが、このメスライオンが成長したら誰と交配するのでしょうか? 父(伯父)ライオンがいなくなりあらたな別の雄ライオンが入ってくるまで交配しないのでしょうか? それとも近親交配をするのでしょうか?

  • 雄 交配による体の負担

    雄 交配による体の負担 交配、出産させる場合、メスは1年に1回なら体に負担がないと 読んだことがあります。オスはどうなんでしょうか? オスは交配による、体の負担はないのですか? たとえば、毎月でも大丈夫なのでしょうか? 2ヶ月続けて交配(相手はちがって)した場合、生まれてくる子犬は 健全なのでしょうか? ブリーダーさんから子犬を譲ってもらう時に参考にしたいので・・・ よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • ノコギリクワガタのメスは産卵後に弱って早期に死にますか?

    こんにちは。 ノコギリクワガタの雄雌を飼っています。昨日まで元気だったメスが急に元気をなくしました。産卵後に元気が無くなり早く死ぬようなことがあるでしょうか。なお産卵は未だ確認できておりません。

  • メスのチワワ。交配させたいのですが。

    2才4ヶ月、メスのロングコートチワワを飼っています。 子どもがほしいのですが、妊娠させたせいで死んでしまうことがあるのではないかと不安です。 昔、オスのインコを飼っていて、メスを飼い、巣をつくりました。 その時に、卵詰まりでメスが死んでしまって、それがトラウマでどうしようか悩んでいます。 今飼っているチワワは、体重が3.4キロと結構大きめですが、太っているわけではなく、骨格が大きいというかんじです。 手足はどちらかというと長くて細いです。 ペットショップで飼ったときから、持病だと思うのですが、興奮すると喘息みたいに、1分近く咳みたいなのをすることがよくありますが、風邪もひいたことなく、大きな病気はしたことがありません。 相手は、同じチワワと交配させたいのですが、大丈夫でしょうか? あと、この時期に交配させるのがいいというのがありましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
  • オスとメスの違いは?

    先日知人の家で子猫が生まれ、貰い受けようか迷っています。 今、先住猫(メス12歳?)が居るのですが、今までメス猫しか飼ったことが無く、今回貰おうと思っているのは、オス猫です。 私としてはオスメスそんなに違いは無いだろうと思うのですが、主人が「オスはな~。。。」と、余り乗気でない様子。 そこで質問なのですが、オスとメスでは飼っていく上で何か大きく違いはありますか? ちなみに我が家の猫は、温厚、マイペース、甘ったれです。 半年前に他界したメス猫は、甘えん坊、臆病者でした。

    • 締切済み
  • コーヒー豆にオス、メスがあるって聞いたんですが本当

    コーヒー豆にオス、メスがあるって聞いたんですが本当ですか? それかマスターがコーヒーを愛しすぎて、勝手にオスメス言ってるんですかね? コーヒー豆のオスとメスの違いを教えてください。どっちが優位性が高いんでしょう?理由も教えてください。

  • クワガタのメス

    昨夏,採集したクワガタのメスが動き出しました。しかしながら,何クワガタなのか分かりません。一応黒いので,オオクワかヒラタかコクワだと思うのですが,初心者でも分かる判別ポイント教えてください。

  • メスとオスに仲良くして欲しい☆

    うちには小型犬のメスとオス(兄弟)がいるんですけどオスがメスは嫌っているのに追い掛け回すんです。それでオスはマーキングをするということもありほとんどサークルの中にいるんですけどメスをみるとそわそわ騒ぎます。そしてサークルからだすとメスが嫌がって喧嘩をしてしまいます。オスの去勢は考えていません(>_<)子供も産ますつもりもないです。この2匹がこれから仲良くなっていく方法はないですか??

    • 締切済み
  • なかなか雄犬が乗ってくれない。メスがオスにマウンティングする

    はじめまして。6歳になったばかりのメスパグを飼っています。 今回最初で最後の交配をと考えています。ヒート開始後、4日、7日、10日、11日~18日までLHホルモンの検査キットを使用し陰性でした。 13日に獣医さんに見てもらったところ細胞の状態は排卵期の様子ではないとのことで17日目にも検査したところ13日目と同じ細胞ということでした。 もうあきらめ半分、ダメもとで雄犬のおうちへ2泊させました。 メスは小分けの尿を数回しました。オスはそれをすごいかいでいました。お互い陰部をかぎながらぐるぐる回っていました。 オスは全然マウンティングする気配はなかったそうです。 本日迎えに行ったのですが、メスがオスに乗っかりマウンティングを何回もしていました。でもオスは拒否してます。 これはメスは発情しているのでしょうか。 もう6歳ということで排卵しないのでしょうか。 相性の問題ですか。 まったく発情がつかめません。 どなたか教えてください。

    • 締切済み
  • ベタのメスがオスのひれをつつくのですが

    ベタのオスの水槽にメスを入れたところ、最初はオスの方が威嚇するようにエラを広げて追い掛け回してたのですが、いつの間にか立場が逆転してメスがオスの下ひれに噛み付いて離れなくなりました、で、オスのひれがボロボロになりかけましたので水槽を離したのですが、こういう場合もあるのでしょうか?そういえば、以前にも別のオスと同水槽に入れた所2,3日でオスノひれがボロボロになりました。相性が悪かったのでしょうが、かなり気の強いメスもいるのでしょうか。