• ベストアンサー

液晶画面が急に真っ暗に(その後)

タイトルの質問を以前させていただき、たくさんの教えをいただきました。  バックライトのトラブルとのご回答が多かったです。その後の様子と新たな質問です。 (私はダイナブックです。) <その後の様子> 相変わらずですが、真っ暗になった画面を 復旧させる裏技を見つけました。  蓋を閉めると自動的に電源が切れますが、 その電源を切るボタンが蓋と本体の蝶つがい付近にあります。  そのボタンをピッと押すと、真っ暗な画面が一瞬にして復旧します。 <そこで質問>  このまま使い続けていいものでしょうか? それともやっぱり修理に出したほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.1

修理出したほうがいいのでは? 私の手元にあるIBMでは、そのボタンというかスイッチ (多分同じ機能)を押すと表示している画面が一瞬にして 消えます(あたりまえですが、、、)

barigen
質問者

お礼

やっぱり修理ですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.3

たぶん、ふたを開けたと同時に戻ってくるはずのスイッチが完全に戻ってきていないんですよね。 ひっかっかっているだけならば、何度かポンポンと押してやれば直る可能性もあるでしょうが、やはり修理に出された方が間違いないですよね。

barigen
質問者

お礼

最初にふたを開けると普通に起動して、 画面も普通で、しばらくは仕事ができるのです。 ですから最初はスイッチはもどっているはずなのです。 途中、パタッと画面が暗くなることがあるのです。 なかなかやっかいですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.2

こんにちは。 修理に出したほうがいいと思います。 >蓋を閉めると自動的に電源が切れますが、 >その電源を切るボタンが蓋と本体の蝶つがい付近にあります この「電源を切るボタン」がばかになっているものと思われます。

barigen
質問者

お礼

電源を切るボタンがばかになっている可能性があるのですね。ありがとうございました。 ただ、電源が突然切れることはないのです。 画面が暗くなるだけのです。 わかんないですね、機械っていうのは・・・ やっぱり修理ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大変困っています。急に画面が!!

    DynaBook,WinME,IE6SP1です。 今日の夕方からなのですが、インターネットやメールで文字などを入力していると画面の上のほうがザラザラとノイズが入り、画面が急に真っ黒になったり、青いエラー画面が出たりします。黒くなった後再起動したりします。仕方がないので電源ボタンを押して強制終了をしています。 ウィルスチェックもしましたが何も出ませんでした。 特にインストールしたプログラムなどはないので原因は分かりません。 大変困っています。どなたか分かる方お願いします。

  • 液晶ディスプレイの画面が!

    つい最近のことなのですがPCを立ち上げたまま仕事に向かい、帰宅するとディスプレイの画面が真っ黒のままになっていました。画面の設定で10分で画面が消えるようになっていますが、今回の件はこれではなくマウスを動かしても画面が真っ黒のままになってしまいました。 ディスプレイの電源を一度切って再度入れると一瞬画面が出るのですが 1秒くらいで切れてしまいます。(真っ黒になる) 電源を切ったり入れたり(20~30回)していると1秒くらい点く画面が初めのうちは薄暗いのですが徐々に明るくなりそのうち画面が点くようになります。 一旦画面が点けばその後は消えることはなく、明るさも問題ないです。 液晶ディスプレイは ADTEC AD-AX17X です。 使用期間は4年くらいです。 これは俗に言うバックライトの寿命なのでしょうか?

  • 液晶モニターが映らないです 本当に困っています

    数日前からPCの液晶画面の様子がおかしくなり どうにかして直したいです。症状を書いていきます 電源を入れると画面には一瞬映るがすぐ消えてしまう 長時間画面に何も映さないと必ずこの症状が起きる 逆に数分程度何も映さなくてもこの症状にはならない 線の抜き差しで直る時もあれば何もしていなくとも 突然復旧するときがあり直るタイミングが分からない 以上です。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 電源が急に落ちてしまいます。(青い画面になります)

    こんにちは。 同じような質問もあるかもしれないのですが、あまり長く見ているとまた落ちてしまうので質問させていただきます。 DYNABOOK(WINDOWS XP)を使っているのですが、最近急に電源が落ちて青い画面になります。 英語が書かれていてよくわからないのですが、何かカウントされた後に画面が止まります。 今は以前より落ちる回数が増えたので、もしかして壊れてきているのでしょうか??また、どう対処すればよいのでしょうか?このような状況になる原因なども教えていただきたいです。 パソコンにはそんなに詳しくないので、お答えしていただくには足りない点もあるかもしれないので、不明な点がありましたら、質問してください。 よろしくお願いいたします。

  • 液晶画面が明るくなりません

     本体、ディスプレー一体型の富士通のディスクトップOSはビスタです。以前から兆候はあったのですがパソコンは正常に立ち上がっているのですが、画面が暗くて文字・絵の認識ができません。  本体の画面のONボタンを押すと2秒くらい明るくなるのですがすぐ暗くなります。画面上は暗いのですが、電源が切れているのではなく、薄っすら写っています。一昨日までは、いじっているうちに何とか復旧したのですが、昨日は直りませんでした。、PCの設定等で直るのか?液晶自体の修理が必要なのか、どの様なアドバイスでも結構ですので教えてください。よろしくお願いします。

  • ダイナブックの画面がおかしいです

    先日同じ質問をさせていただいたのですが、解決策が見つからなかったので もう1度同じ質問をさせていただきます。 今使っているのが東芝ダイナブック サテライト2140でwin98です。 中古の機種で取説などは一切ありません。 ファイルを開いて使っていたときに、娘が誤って蓋を閉じてしまいました。 すぐに開けたのですが、画面は真っ暗でその後 ノートパソコンにCD-Rと矢印の絵が出てきました。 どんなボタンを押しても変化はありません。 結局電源ボタンの長押しで電源を切り、もう1度電源を入れましたが (電源を入れるとすぐに)真っ暗な画面になり、左上の方に1カーソル分くらいの 横棒が出て、その後すぐにノートパソコンに矢印とCD-Rの絵が出ます。 ノートパソコンの絵の画面は真っ暗で右からだんだんと水色の画面が現れるというものです。 今はバッテリーは使用せず、ACアダプターを使っています。 (それも全部はずしてみましたが、ダメでした) 前回セーフモードというのを教わったのでやってみようと思いましたが スタートメニューの画面が出ません。(何のキーも効果はありません) どうしたら画面が戻るのでしょうか。 全くの素人のためとても困っています。 よろしくおねがいします!

  • 携帯の水濡れ故障について

    先日、携帯をトイレに落としてしまいました。 できるだけ水を抜き、電源を入れたところ正常に起動しました。 ですが、翌日に電源を入れようとすると一瞬画面が白く光り、ボタンのライトがついて、その後画面が消えてボタンのライトだけがついている状態になりました。 それから電池パックを外して放置しているんですが、状態は変わりません。 (1)ボタンのライトはつくということは直る可能性があるのでしょうか? (液晶だけが壊れているのでしょうか?) (2)データリンクソフトでデータをPCに移すことができる可能性はあるのでしょうか? (使用したことがないので可能性があるならPCと接続するケーブルを買ってこようと思っています) docomoショップに行ってデータ復旧サービスを受ければ早いとは思いますが、高校生には5000円はきついです。 もうすぐ春休みが明けてしまい、支障が出ることが多くなってしまうのでできるだけ早い回答よろしくお願いします!

  • 携帯の水濡れ故障について

    docomoのF-01Aです。 先日、携帯をトイレに落としてしまいました。 できるだけ水を抜き、電源を入れたところ正常に起動しました。 ですが、翌日に電源を入れようとすると一瞬画面が白く光り、ボタンのライトがついて、その後画面が消えてボタンのライトだけがついている状態になりました。 それから電池パックを外して放置しているんですが、状態は変わりません。 (1)ボタンのライトはつくということは直る可能性があるのでしょうか? (液晶だけが壊れているのでしょうか?) (2)データリンクソフトでデータをPCに移すことができる可能性はあるのでしょうか? (使用したことがないので可能性があるならPCと接続するケーブルを買ってこようと思っています) docomoショップに行ってデータ復旧サービスを受ければ早いとは思いますが、高校生には5000円はきついです。 もうすぐ春休みが明けてしまい、支障が出ることが多くなってしまうのでできるだけ早い回答よろしくお願いします!

  • 液晶画面が真っ暗に・・・

    ノートPC(win XP)の液晶画面が いきなり真っ暗になってしまいました。 3~4日ほど、電源をつけっぱなしに していて、ネットをしていたのですが、 気づいたら、画面に表示はされてるし ネット接続も出来てるのですが、バックライト(?)がついていない状態になってしまいました。 今も、ほぼ真っ暗な状態で質問を打ち込んでるの ですが、画面がほとんど見えなくて 不便です。お手数ですが、ご回答お願いします。

  • DVDを見た後にパソコン画面が小さくなってしまった。

    こんにちは。 東芝のダイナブックでDVDを見ていたところ、数分で画面がフリーズして見れなくなりました。その後、パソコン本体の電源スイッチを押して無理やり(ウインドウズを)終了しました。又すぐにパソコンを起動したところ。。。画面、というか表示画面(窓というのでしょうか)がだいぶ小さく表示されるようになってしまったんです。ダイナブックSSの画面くらいのサイズになってしまったんです。ここ数日間、何十回とパソコンを開きましたが、ずっと同じ状態です。 しかも、デスクトップの画面が暗い感じになり、背景画像やアイコン画像もだいぶ粗雑な感じに映るようになりました。それから、PDFをいくつかパソコンにとりこんだ時は、さらに画面が暗くなりました。書類などを開くときなどに背景画面の色が一瞬パッと赤や橙色っぽくなったりもします。元の状態に直したいのですが、どうすれば良いのでしょうか。因みに、初期化ファイルやバックアップファイルなどは現在身近にない状態です。 宜しくお願いします。